-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 22:34 No.560739
古舘は勉強家だから今の人にも受け入れてもらえると…そうでもないか
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 22:36 No.560741
そういえば現行スレでもこの手の話題で盛り上がってたな、そっちはもっと色々酷かったがw
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 22:38 No.560742
※2
そこから転載するのがこのサイトなんだが
わざとボケてんのか?
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 22:45 No.560744
中野とか右京はやめてほしい
雑魚が、すぐ昔語りをしようとする
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 22:46 No.560745
※3
※2やけども、何が言いたいのかよく分からん
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 22:49 No.560748
CSは早く右京を追放してくれ。
正直、イラナイ
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 22:49 No.560749
市川が外れてくれれば誰でもええわ
サッシャ・中野・小倉で、データは小倉、ドライバー目線で中野、ラジオと実況はサッシャが一番見てて楽しいわ
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 22:50 No.560750
実況はサッシャと中島が個人的に好き
市川は論外 この人だけいらない
解説陣は現状のラインナップで特に不満はない
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 22:55 No.560752
フジはもうどうして良いか分からなくなってるのかな
まさかセナプロ世代が死ぬまでは今の解説陣で乗り切れそうとでも思ってる?
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 23:14 No.560758
フジNEXTは川井がいらねぇ、DAZNは市川がいらねぇは共通してて草
全くその通りなんだが
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 23:15 No.560759
ほんと市川は消えて欲しい。DAZNにクレームのメールも送ってる。
最近の中野信治は、色々勉強してきてるから問題ない。
ちょっとオカルトっぽい&敬語が下手なのはあるけど。
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 23:16 No.560760
川井ちゃんはともかく今宮さんはもう体力的にきつそうだけどな
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 23:16 No.560761
たまにFP1でフジで次男ちゃんが解説してるけど、今後は彼も予選決勝で使っていくのかな
よねやんも同じポジションになってるけど
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 23:23 No.560762
中野は適当なことを自信なさげには発言してすぐ訂正する
辛そうで辛くないけど少し辛いラー油みたいな発言をやめてほしい
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 23:30 No.560763
スタジオ今宮とかまじで意味が分からんよな
-
名前: 投稿日:2019/01/20(日) 23:55 No.560764
今宮はマジでいらない
喋りすらしないし
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:00 No.560765
DAZNで下田アナこないかな
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:02 No.560767
ほんとに嫌ならフジネクストでいいじゃん?
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:06 No.560768
振り向けばブーツェン
忘れた頃のブーツェン
今思えば古舘は天才w
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:06 No.560769
アーバンテ・サンバインよりはマシだな、古舘は……
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:09 No.560771
中野さんはドライバーにありがちな横柄さがなくて丁寧で好きだわ
小倉さんは言い間違い多すぎるのが気になるが
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:10 No.560772
機嫌悪そうに喋るのだけはやめて欲しい。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:13 No.560773
フジの中継に出るようになったフリーの山本アナは評判どうですかね?
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:15 No.560774
※18
え?フジネクストにすると川井今宮から逃れられるの?
すげーなフジネクスト!
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:17 No.560776
※20
言い間違いとネーミングしたがるのは次元がちがうでしょw
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:24 No.560777
あの頃は良かった感を持ち出して今でも通用する事はほとんどない
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 00:29 No.560778
その前にDAZNは今年もF1中継するの?
フジは今年からFP1からのネット配信することが発表されてたよね?
去年は決勝だけだっけ?
被っちゃう気がするのだが。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 01:21 No.560782
フジのNEXTに出てる山本アナとか言う奴がマジでいらん。F1ほとんど知らなそうなくせにコースレコードとかタイムにだけなぜかうるさい。西岡アナだけでいい。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 01:33 No.560783
堂本光一でいいよ
仕事ないだろうし毎回呼べるだろ
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 01:35 No.560784
※28
小穴の方がよっぽどいらんわ
今のF1はホンマ複雑すぎて訳分からんって思うよ。F1を知らん人にDRSとかERSとかPUという意味不明な用語を一々説明してたら日が暮れてまうわ。長年F1を見てきたワイでさえ、今のF1の面白い所は何?って聞かれてもすぐには答えられんわ。さっさとV10エンジンでトラブル多発な時代に戻せやFIA!!
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 01:45 No.560785
※28
ちなみに、山本アナはかなりのF1好きだよ。パシフィックグランプリのグッズを今でも大事に持ってるような人です。
たまに、ポカやらかすけどね。
前、タッペンにタイヤ交換義務を果たさなきゃトップですよね。
って言ってて全員に突っ込みを入れられてた。
小穴アナは全然楽しそうじゃない。
後、アナウンサーのくせにせっかく現地と中継が繋がってるのに
何分も無音状態にするし。せっかくの中継なんだから色々聞けよ!!って思う。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 01:52 No.560787
NEXTの今宮マジでいらねえ
川井の解説に乗っかってしゃべってるだけ
川井がチームラジオ聞き逃しても英語分からねえから知らんぷり
あと、老け方が半端ない
森脇さんより若いのにシミだらけの年老いた亀だよ、あれは
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 02:14 No.560788
※8
サッシャと中島はあんま喚かないからなあ
嫌いな人は少なそう
逆に好きな人も少なそう、でもそれは実況として良い事なのかもしれん
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 02:17 No.560789
古館にはカーリングの実況をさせてみたい。
しゃべり続けられるもんならしゃべり続けてみろ!
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 02:28 No.560791
※32
今宮さんは英語が喋れないのか、耳が遠くて聞こえないのか。
フジとの契約で、翻訳は担当しないってことになってるのか。
どれなんだろう?
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 03:52 No.560794
どうでもいい。
海外の英語バージョンのを聞いているから
関係ない
英語が出来れば、
通訳無しで聞けるから楽しい
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 04:05 No.560795
フジで鈴木は見たいな
中野は素人並みの知識だし小倉は舌長いしダメだな
選ばれたのはフジテレビNEXTでした。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 05:16 No.560798
カワイちゃん、ツギオさん、黒脇さん、浜島さん。
この4人はとても良い。
カワイちゃんを超える人はもう出て来ないと思う。
他に話が聞きたいと思うのはタクマさん、ハースの小松さん、カムイ、
それとスーポジアライをFPで。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 07:32 No.560805
市川がいらないのは同意
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 07:37 No.560806
堂本のを見てみたいのは同意
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 10:38 No.560821
クレーム入れたら市川いなくなった。みんな同じ思いだったんだな
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 10:46 No.560822
古舘になったら解約する
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 11:55 No.560830
本スレでも出てるけどそんなに聞きたくないならNEXTの副音声でいいじゃん、画質とストレスどっちを犠牲にするか考えてみろよ
おまいらどーせ文句言いたいだけだろ?
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 13:05 No.560855
逆にサッシャが合わない少数派のわい
もう少し思い込みで話すのやめてくれたらいいのだが…
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 15:05 No.560888
俺はレースを見たいんだよ
データ提供や戦略予想なんてのはレースを楽しむ上でのスパイスでしかないわけ
細かい分析はレース後に各種メディアの記事から知れば良い。
上位集団がテールトゥノーズのバトルやってんのにそっちのけで自分の集めたデータを延々と語り続けるような奴はいらない。
最初DAZNに切り替えた時は実況&解説(中野)の知識不足に正直不満もあったが、最近は実況も中野も勉強して来てて改善の兆しは見られるし、何よりちゃんと「レースの実況と解説」をしてるからな、
一方フジNEXTの方はもう一生改善されないだろアレ、もう好きな奴だけ見ろってスタイルだな
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 17:18 No.560906
※45
えー。データ提供いらないの?
例えば、去年の上海とかでフェラーリとメルセデスが最後タイヤチョイスで
失敗してレッドブルが逆転したじゃない?
そのときに各マシンの1周のタイムを出したり、
1周辺り何秒近付いててとか話して、何周ぐらいで追いつきます。
とか
「〇〇コーナーが抜きどころです。」
って解説陣が話すのもいらないの?
川井ちゃんは、その辺りとか的確に話してくれて
めっちゃ興奮してみてたけど・・・。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 17:43 No.560914
今宮はしゃべらないというより
中身のない感想で解説をさえぎってウザくね?
おれはカワイチャンと聞き手が誰かいればいいわ。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 17:46 No.560915
2007年から見始めた20代です
DAZNのことはわかりませんが
川井さんは細かい分析で分かりやすくはないけど
理解はできます
今宮さんはたま訳分からない事言うので雨白いです
現状維持で大丈夫です🙆♀️
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 18:37 No.560924
オグたんは?
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 18:58 No.560932
いっそ、副音声でやればいいと思う(笑)
サッカーで日本代表負けてるとき、nhkとテレ朝どっちも中継していたとしたら、俺は松木安太郎の実況を選ぶ。
それと同じように、副音声でもなんでも選べたらいいんだ。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 18:58 No.560933
オグたんはFPまでの、のんびりした雰囲気ならいいかなぁ。
昔の出来事とか、車の変遷とか豆知識入れてくれるのは面白いと思う。
DAZNで戦略の話を始めても中途半端なんだよなぁ。見通しがはっきりしすぎるのも面白味に欠けてしまうんだけど。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 20:29 No.560947
F1ZONEが楽しいから多少とんちんかんな実況解説でもDAZN有能だと思ってる
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 22:31 No.560981
※46
データ提供がいらないとは言ってない
ただ川井はデータ提供(というか分析)に夢中になりすぎてレース見てないことが多すぎる。で、川井が分析してる間はアナも他の解説も黙ってるからレースが白熱してても誰も喋らない。そういうのは興醒めするって話。あと単純にNEXTは空気が悪い。
-
名前: 投稿日:2019/01/21(月) 22:39 No.560986
skyでは元F1ドライバーが出てくる
デイモン、ブランドル、デイビットソン、etc
レース前にはブランドルがグリッドを駆け巡ってタッペン等にインタビューしたりする。
レース直後にはピットレポーターのテッドがピットの様子を放送。メカニックやいろんな関係者にインタビュー。
週末を通じてよくホーナーが番組に参加する。
-
名前: 投稿日:2019/01/22(火) 00:36 No.560997
フジはだめ ダゾーンの方が解説は優秀
-
名前: 投稿日:2019/01/22(火) 02:49 No.561014
フジの解説陣って老人会のお茶飲み話になってるじゃん
今宮は加齢から同じことを繰り返し発言して論点がボヤけまくり
川井は大御所になったんだろうけど,老 害の横暴さがコメントに出まくり
津川に至っては総入れ歯特有のフガフガいう発声で鮮度の落ちた技術解説をするし
あれじゃ,新規のファンは喰いつかないよ
まぁク ソ団 塊やあ ほバブル世代相手にはちょうどいいレベルなんだろうけど
って批判意見が出るとなぜだかフジa g eのコメントが連投される不思議があるんだよな
それだけ必死なのかもなw
-
名前: 投稿日:2019/01/22(火) 07:19 No.561031
キミ、病んでるね。
-
名前: 投稿日:2019/01/22(火) 08:54 No.561047
DAZNの中野さん、おいら好きだよ。
ドライバー目線でコメントできる数少ない日本人だと思う
-
名前: 投稿日:2019/01/22(火) 10:02 No.561065
※38
君の好きなの偏見の多い解説者ばかりだね