-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 12:06 No.558144
今年は喧嘩祭りだろw
コース上でぶつけ合いする可能性すらある。
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 12:06 No.558145
いつものRB流追い出し部屋に入れられただけだろ
ルノーに行くなんて誰も思ってなかったから来年もいるって言われてただけ
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 12:15 No.558147
「ファァァァアアック!」
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 12:19 No.558149
ベッテル自滅
レッドブル自滅
ボッタス実力不足
ルクレールvsハミルトン
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 12:30 No.558151
でも、お行儀の良いドライバーだけのF1もつまんないわ。
マックスみたいな悪童がいて、
グロみたないな速くてヘンなヤツいるから、面白いわけでさ。
正直、バンドーンとかハートレイなんかは、フェアだけど遅くてクソつまらん。一か八かのスリル感がまるでナシ。
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 12:33 No.558153
"今年"の間違いを強調する管理人が鬼畜すぎるw
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 12:34 No.558154
※5
コース上もインタビューも悪童は要らんかな。世の中ギャップよ
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 12:41 No.558156
最悪の時期に最悪の選択をする
あれっ、これって確か・・
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 13:12 No.558160
まあリカルドのノリに合わせられるチームはレッドブル位だろ
ルノーも結構プライド高い方だし
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 13:21 No.558161
フェルスタッペンはリカルドを兄貴のように慕っていたりしたのだろうか?
まあ、入れ替わりの激しいレースの世界で
チームメイトが変わって寂しいなんて言ってられないよね
アビテブールのルノーで、リカルドがどうなるのか見てみよう
頼むから、レッドブルのピットの前で「ファーーーーーック!」って叫ばないでね
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 13:38 No.558167
リカルドには開幕戦の最初のピットストップで
RBのガレージ前に停車するボケをかまして欲しい。
これ、お約束。
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 13:38 No.558168
そして、何故タイヤが用意されてないんだ?と怒ってみて欲しい。
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 13:40 No.558169
レッドブルはピット戦略で優先させたいほうを前に出したり
そうでないほうを後方に下げたり、当たり前に昔からやってるから
その辺は良く見たほうが良いよ。
レッドブルに限ったことじゃないが。
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 13:42 No.558171
リカルドを褒めるワケにもいかず、
かと言って最年少ポール阻止されてるから、けなすワケにもいかず。
けなせば自分はそれ以下だってことになるから
楽しかった!というしかないのだろう。
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 13:44 No.558172
ガスリーとフェルスタッペンとでは激しいレースはレッドブルチームがさせないと思う
その点では、チームメイト同士の厳しい争いもなくて、ホンダのPUの出来次第では、メルセデスチームの次に位置する可能性もありそう
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 14:01 No.558179
1から15のコメント 自作自演のように見える
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 14:01 No.558180
意外と仲がよかったという印象
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 14:15 No.558185
16
眼科に通いな
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 14:21 No.558187
※16
その理由と根拠を全く何も示さずに実に卑怯だな
もしかして自分がしているからこそそういう発想になるのかな(憐れみ)
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 15:23 No.558189
リカルドが大人の対応していたからね。
たぶん子供に何ってもしょうがないと割り切っていたのだと思う。
ベッテルの時もそうだったが、リカルドはむちゃくちゃは言わずせず。
でもRBの昨年の対応にこれじゃ今後エース扱いは見込みないとルノーと話しつけてしれっとしていたのは顔や態度に出さないけど行動はきちっとするという男を表していた気がする。
まぁあの金だしね。
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 17:48 No.558212
リカルドも少しはあの時のキュウリの気持ちがわかったんじゃね?
因果応報
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 21:35 No.558261
※21
因果応報って…別にリカルドがベッテルに何かしたとかいうこともないだろ。
トラブルが多かったのはたまたまでしかないし。
確かに実力でフェルスタッペンに先を行かれたことは確かだから
後から来た後輩に叩きのめされたという点では同じ痛みを共有してるのかもしれないが。
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 21:36 No.558262
※21
因果応報って…別にリカルドがベッテルに何かしたとかいうこともないだろ。
トラブルが多かったのはたまたまでしかないし。
確かに実力でフェルスタッペンに先を行かれたことは確かだから
後から来た後輩に叩きのめされたという点では同じ痛みを共有してるのかもしれないが。
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 21:37 No.558263
あら連投・・・失礼
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 22:59 No.558301
来年のリカルドの表情の変化にはちょっと注目したい
シューイもシューイ批判も見なくてすみそうなのは良いことだ
-
名前: 投稿日:2019/01/11(金) 23:31 No.558310
そんなこと言ってるとハーバートが勝ったレース並みの嵐が吹き荒れて
しれっとリカルドが表彰台に乗って美味そうに靴酒飲んでたりするんだよな。
ちなみにそういうレースでやらかしてチャンス逃すのが相方のヒュルケン
-
名前: 投稿日:2019/01/12(土) 02:29 No.558348
ホンダも、ルノーも。
どっちにしろ、罰ゲームだよ。
-
名前: 投稿日:2019/01/12(土) 02:47 No.558351
靴で飲むなんて・・・あいつ見ると気持ち悪すぎるから、普段レッドブル飲んでるやつ見ても気分悪い。一応食品会社なのにいくら速いからと言ってもレッドブルもよく我慢したわ。
-
名前: 投稿日:2019/01/12(土) 17:21 No.558473
↑お前が一番この世で気持ち悪いのは世界中のみんなが知ってる。
辛い現実受け止めてきれないだろうけど死ぬなよ?ゴ キブリ
-
名前: 投稿日:2019/01/13(日) 02:19 No.558599
※18、19
俺は※16ではないけど、自演集にも見えるだろ。
根拠は不自然な改行のクセと妙に連続して会話が成り立ってること。※16が受けた印象もそんなところからじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2019/01/13(日) 17:25 No.558768
くだらないこと言ってるけどお前のがよっぽど自演してるように見えるわ
-
名前: 投稿日:2020/07/02(木) 14:01 No.788200
あ