-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 20:34 No.556306
楽しみ!
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 20:40 No.556309
楽しみw
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 20:47 No.556314
5年後の消滅までのカウントダウン
スタート
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 20:49 No.556315
ブログの右の日程表でレッドブルが2月19日になってるけどこういうのってテスト始まってても問題ないんか?
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 20:50 No.556316
バレンタインデーはまずいな…溶けない事を祈る
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 20:52 No.556317
マクラーレン セナが突然炎上するトラブル続出は草
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 20:56 No.556319
パパイヤカラーは継続かなぁ
マシンを見たところで、良し悪しは分からないのだけれど楽しみだ
レッドブルはテストの前日あたりに公開かな
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 20:56 No.556320
2018年シーズン開始前に言ってた事を考えれば何言われても全く信用できんわ
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:09 No.556322
レギュレーションにタイヤも変わるし
上位陣が崩れたら1回くらい上手いこと表彰台に絡むやろ感での発言なのかね
そのレースで成功発言してここから何年計画だ!て更に延長しそう
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:09 No.556323
おかしいな本当なら10年計画の5年目のはずなのに
ホンダとわかれたらリセットされるんか?w
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:12 No.556326
ウィリアムズとどっちが早いかな、消滅まで。
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:12 No.556327
結局コカコーラは拡大出来なかったのかねぇ
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:15 No.556330
まあマクラーレンがメチャクチャ強くなったらそれはそれで面白いけどな。
アロンソが少々不憫ではあるけど。
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:21 No.556331
ただ単に問題の先送りでしょ
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:23 No.556332
やめよう、まだ1年目だ
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:41 No.556335
ルノー撤退してマクラーレンホンダの復活は5年以内にあるよ。
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:42 No.556338
それとレッドブル撤退からのマクラーレンホンダ復活もある。
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:46 No.556340
※16
ルノー勢最下位で笑われるかホンダ勢最下位に
なって笑われるかの違いだけやん
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:46 No.556341
いや、マクラーレンの身売りの方が早いとみた
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 21:49 No.556342
ブラウン管 間違えた ブラウン君が明言してんじゃん
「具体的な予定はない」
「具体的なスケジュールは立ててない」
だってww
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 22:01 No.556345
オーナーにはあと2、3年で結果をみたいなこと言われてなかったっけか
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 22:18 No.556347
ザクラーレンは大嫌いだけど中段争いを面白くするため最低でもトロロッソ(RBR謹製)と競えるだけのシャシを用意してほしい
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 22:20 No.556349
新年早々キーボードウォーリア達のマクラーレン叩きが始まったな
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 22:20 No.556350
コカコーラはやっぱダメ?
赤ザクになれれば3倍速いでしょ?
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 22:23 No.556351
今年のマシンは開発期間ほぼ1年やしルノーPU用やしコンスト4位はいける。
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 22:35 No.556352
新年早々キーボードウォーリア達のマクラーレン上げが始まったな
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 22:48 No.556355
大所帯だしとにかく金だ大金が必要だ、仙人じゃあるまいし霞を食って生きていけないぞ、ダンボールでマシンは作れないぞ、PUを買えないぞ、とにかく大金が必要だ。
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 22:49 No.556356
コカ・コーラはどうなったんだ?
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 23:09 No.556358
コカ・コーラみたいなメジャーブランドが公式リリース無視して、リークするチームをスポンサードするわけない(笑)
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 23:13 No.556361
※20
普通の企業でも年次、中期3年、長期5年でスケジュール組むけどなw
予算の増減わからないから長期なんてとても計画出来んわなww
-
名前: 投稿日:2019/01/04(金) 23:16 No.556362
この先はアラブのカネを無駄に使い続ける
何の存在意義も無いチームとして
醜い姿を晒し続けることになるのだろう。
トップの人事に変化があるまでは、この状態が続く。
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 00:26 No.556379
マクラーレンの5年計画?
去年はランキング6位だったから
今年(1年目)はランキング5位
来年(2年目)はランキング4位
再来年(3年)はランキング3位
4年目はランキング2位
5年目でランキング1位を目指すという計画なのか。
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 00:32 No.556382
今のマクラーレンに広告塔としての価値などないだろう
アロンソが抜けた時点で、価値は半減以下になったよ
コカコーラがスポンサーに付く理由が無い
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 00:42 No.556384
※32
どこのPU使っててもカスタマーだったら永遠に無理な計画だね、彼らが否定してたんだもの
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 00:48 No.556385
ブーがホンダのせいにして3年延命したのと同じで5年計画だから一、二年は我慢してと言うオーナー、スポンサー向けの言い訳でしょ、これ。
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 00:50 No.556387
二年後には勝つためにはワークスエンジンが必要とか言い出して、エンジン変えてまた五カ年計画とか言うに5000点。
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 00:57 No.556388
※32
絶対にありえないと思うが、なるほどそういう事か(笑)
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 01:24 No.556391
※36
ワークスPU獲得出来てもどうなるか判らんけどね
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 02:07 No.556393
レッドブルもメルセデスもチャンピオン取るまでに5、6年かかってるんだから5ヶ年計画は別にひよってるとは思わない。ただこれはホンダと組んでからの5ヶ年計画でなければならなかったし、カスタマーである限り何年かかっても無理なのはレッドブルが証明している
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 02:26 No.556394
よしそこまで言うならウィリアムズも5か年計画ぶちまけよう
もちろん具体的なスケジュールは無くて構わん
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 02:32 No.556395
そりゃ時間がかかると主張してアラブ人からお金をせしめないといけないからな。
しかし…また…よく同意したね…。
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 03:13 No.556397
ザクによる5カ年計画か、まるで社会主義国家みたいだな。
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 04:12 No.556398
どうでもいい!
どうせ、コンスト最下位だろうからな!
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 05:44 No.556400
このチームこそ気付き力が必要だと思うが
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 07:57 No.556408
今年来年で芽だけでも見せとかないとザク自身の保身五か年計画が改訂されるんだけどな
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 08:29 No.556411
F1界の詐欺師集団たるマクソラーレン笑
良かったな下らない言い訳と責任擦り付けがあと
5年弱出来るな笑。
途中でバックれんなよ!ガンバ!笑
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 08:49 No.556416
で、いくら持っていかれたんだ?
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 09:14 No.556418
5年後に言いだしっぺのザクがいない可能性が高いから何ヵ年計画でも言いたい放題
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 11:14 No.556437
来年の今頃は新しいリーダーによる5か年計画が発表されて・・・
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 11:33 No.556440
5年後にチーム解散の計画だろう
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 11:43 No.556444
マクラーレンのブランド力なんてもう無いだろ
唯一ブランド価値を見出してたホンダにあの仕打ちだし
没落貴族みたいな感じでプライドだけは高くてどうしようもない
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 12:38 No.556457
ホンダと組んだ時は何年計画だったんだっけか?
ホンダとの契約は10年だったよね、で、何年でトップに返り咲く予定だったんだっけか?
そしてその計画は何年でダメになったの?
こういう前例を作ってしまってるのに、今更「5年計画です!(キリリ」なんて言っても
いったい誰がそれを本気にするの?
ルノーカスタマーで勝てるほど今のF1は簡単なのかね?
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 12:58 No.556463
5年後のマクラーレンは凄いですよ♩
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 13:24 No.556473
音符君がキタ――(゚∀゚)――!!
が一時期に比べると全然勢いがない
やはりそういう事か(笑)
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 14:40 No.556488
5年後に身売りだろ!
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 14:40 No.556489
あれ、音符が違うような気がする
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 14:46 No.556490
なんだってー!
最近、音符君見ないから音符の種類まで覚えてない
まあ、シーズン入ったら活躍してくれるでしょう(笑)
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 19:50 No.556553
なんか、今のマクラーレンって、かつての末期のチーム・ロータスに似ている感じがする。
ロータスは何度も復活のチャンスがあるんじゃないか?と期待されたけど、結局中嶋悟とピケが離脱したあとは衰退して消滅してしまった。アクティブサスにこだわらなければ違う結果になったのかな?
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 20:12 No.556557
すごいですよ♪
これ、最初に言ったのは新井なんだけどなあ。
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 21:23 No.556573
そこに音符をつけたのは音符君の才覚なんだよなあ。
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 21:49 No.556581
※20
えぇ!?
ザクってホントに保身しか考えてないメチャクチャ代表だね
-
名前: 投稿日:2019/01/05(土) 21:53 No.556583
>納車したばかりの「 マクラーレン・セナ」がまさかの大炎上 アメリカ・ロサンゼルスにて
市販車も金ばかりとってポンコツだなw
-
名前: 投稿日:2019/01/06(日) 12:04 No.556686
よかったなザク。後5年最下位おkと株主が受け入れる程度にはコミットされているようだ。
-
名前: 投稿日:2019/01/06(日) 16:17 No.556827
※52
どうせぼったくって韓国製パーツを電極とかに使ってたオチだろ?