-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 20:49 No.554652
古田(元)選手兼任監督「代打オレ」
アロンソオーナー「(スポットで)ドライバー 俺」
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 20:55 No.554653
アロンソ…もっと頭のいいやつだと思ってたよ
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 20:56 No.554654
しかしこれ、インディカー乗ることを考えたら、アロンソをペイドラにしたってことじゃ
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:05 No.554655
コカ・コーラとのスポンサー契約拡大も現実味を帯びてくるね。インディ500でマクラーレン・アロンソのマシンのメインスポンサーはコカ・コーラかもしれないな。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:06 No.554656
スポンサーkimoaだらけになるのか
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:07 No.554657
マクが自転車レースに手を出したあたりからわかってたじゃん。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:07 No.554658
逆転勝利か?
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:08 No.554659
ノリスが期待外れなら2020年からキーのマシンで復帰するかもしれないな。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:08 No.554660
サインツやノリスがアロンソにテストして欲しいと言ったりしてるから、やる気あるのかこいつら?と思ってたらアロンソが株主になるのか…まあそう言っておくしかないのかな…。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:09 No.554661
ノリス遅かったらオーナー様と交代になるのか
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:10 No.554662
WECとの二刀流に続いていろいろ考えるなぁ。マクにとってはこれ以上ない広告塔を手に入れて新規スポンサーを獲得しやすくなったな。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:14 No.554663
インディ500も今後はマクラーレンからしか出ないつもりなのか。
それで勝てれば良いんだけどね…
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:16 No.554664
一段とキモいマクラになったなw
褒めてんやなくて貶してる意味で
もうアロンソって最高やなw
サインツお疲れw
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:18 No.554665
飛ばし記事であって欲しい。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:19 No.554666
プロストみたいなことにならなければ良いがw
オールフランスはできてもオールスペインは無理だから大丈夫かな。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:26 No.554668
※10
奇跡的に良いマシンだったときもノリスと交代ですよ
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:26 No.554669
金持っとるなぁ・・・・。庶民の俺たちとはレベルが違うな。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:26 No.554670
298が正解のような気がする。ゲンナマ無いから株で許してちょ、Kimoaの宣伝に使ってちょ、んなところでしょ。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:27 No.554671
オレが年末風邪ひいたのはアロンソのせいだわ
残念賞
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:27 No.554672
kimoaの売り上げが好調って事なんだろうな
そのうち、ザクのポジションにアロンソが就任したりしてね
マクラーレンにとっては、その方が良いかも
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:28 No.554673
引退後はマクラーレンで要職に就くと噂されてたバトンはホンダに逃げて今は楽しくやってるからな
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:29 No.554674
これ、大元の記事出してるのがスペインで日付が今日12月28日でしょ?
スペイン語圏の12月28日ってEl Día de los santos Inocentes (無邪気な子どもたちの日)っていうエイプリルフールみたいな日で
メディアもこぞって悪戯や騙しネタ出す日だから信じちゃダメだって…
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:37 No.554675
チャイナでカート事業成功してボロ儲けしてるアロンソさんw
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:40 No.554677
ヤバイ…ブリアトーレが絡んでる汗
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:43 No.554678
うわぁ、老後資金は大丈夫ですかいな
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:50 No.554680
新しい発表を用意しているとはこのことだったのね・・・。WEC、インディのドライバーがマクラーレンの共同オーナーか。おもろい。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:53 No.554681
オジェやザクのお気に入りだしいいんじゃねえか。インディ挑戦したりサイクルチーム作ったり好きなようにできるんだし。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 22:01 No.554682
大金をドブに捨てたも同然…
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 22:08 No.554683
プロストみたいになるのか
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 22:13 No.554684
オーナー兼ドライバー?
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 22:17 No.554685
ロンデニスにそそのかされ、ザクに騙されかけてる。
これ以上マクラーレンと関わっちゃダメだよ。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 22:23 No.554686
これでほかの9チームが救われるな
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 22:30 No.554687
アロンソもプロストみたいになる運命か
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 22:34 No.554688
※22
あー…2輪のマルケスがゼッケン1で走ってる写真流れてたけどそれもそういうことか?
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 22:53 No.554693
ザク、してやったり
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 22:54 No.554694
マクラーレン本社は、将来的にレース部門をアロンソに引き取らせて
とっとと整理したいのでは?
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:00 No.554698
今にも増して、政治的な話題だけは、どこにも負けないチームになりそうやね。
アロンクソさん、破産の道へまっしぐら!かな?
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:09 No.554699
フレディーマーキュリーばりの自尊心ってことかな
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:16 No.554700
さすがザク!
チームに金無いから、アロンソに株譲渡してサラリー負担を減らす。
んでインディはマクラーレン・アロンソ・シボレーとか命名して、成績不振でも目立つ戦略だな。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:21 No.554702
ザクがアロンソに媚び売ってたのはこれが原因が
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:22 No.554703
250億って途方もないな・・・
こんだけの金を個人で動かせるってすごいわ
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:28 No.554704
シャシーナンバーもMAなんとかに変えないとね。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:33 No.554705
アロンソの「代打オレ」とかチーム代表姿を見てみたいね。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:41 No.554710
レース中に死んでないし、シーズンオフの事故で植物人間にもなっていない。やりたいことができるってのは幸せな人生だ。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:46 No.554712
※22
元記事に「ネタでした」が追記されましたね。
soymotor.com/noticias/fernando-alonso-se-convertira-en-accionista-de-mclaren-racing-958495
スペイン以外で話題にならなければ、もっと後でネタバラシする予定だったらしい。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:50 No.554713
踊らされた皆さんご苦労さま
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:53 No.554714
なんでもアリやな
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:55 No.554715
ありゃ~、騙されちゃったよ
そうなってほしかったんだけどなぁ
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 23:57 No.554716
キモ・マクラーレン誕生か
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 00:36 No.554724
痛車F1ついにくるんか
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 01:04 No.554725
※3 チームオーナーとペイドラって全く意味が違うだろ。ブラバムもタイレルもペイドラだったのか?
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 02:46 No.554734
だからサインツとノリスはやたら来シーズンいないはずのアロンソを頼ろうとする発言してたのか
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 03:04 No.554737
嘘情報拡散したんだからちゃんと訂正記事上げとけよー
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 05:14 No.554742
マクラーレンも公式に否定してるってさらに追記してるね
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 06:29 No.554745
ほんと政治的な動き大好きですね...サインツと言い国柄なのかな?
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 07:13 No.554748
※22
正しい情報ありがとうございます!
アロンソがチーム運営に関わりたいなら、自分でチームを作りますわなw
共同出資者なんてすぐに集まるでしょうからね、アロンソなら。
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 09:21 No.554757
チームオーナーとか苦手そうだけど、大丈夫かな
政治的な動きが裏目に出る人だしなぁ
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 10:11 No.554768
アロンソネタでも前みたいにコメ伸びなくなったねー
新しい煽りネタ考えたほうがよさそうだねー
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 10:27 No.554769
以前からマクラーレンとアロンソの関係を怪しむ声があったから自然な流れ
2017年後半のアロンソの異常なホンダ叩きもチームオーダーだったのかな
とっくにホンダ外しを決めてたマクラーレンからしたら、ホンダPUが上向いてきたのなんて余計なことだからアロンソを使って攻撃させて契約解除って流れ
バンドーンが同じマシンじゃないのに比べられるのは公平じゃないって文句言ってたのも本当のことだったのかな
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 10:28 No.554770
※58
ネタは管理人が考えるんじゃなくてスレにあるかないかだろ
コメントの伸びは関係ないと思うぞNASCAR記事みるに
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 10:44 No.554775
スペイン版エイプリルフールだったのね笑
にしても、もっと分かりやすいネタとか笑いとか放り込むけどね。スペインにはそういう文化が無いのかな?国民がみんなアロンソみたいな性格なのかも?
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 11:42 No.554776
財産吸い取られて捨てられるパターンかな・・・(どちら側?)
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 13:09 No.554820
エイプリルフールってスレ中にも書いてるやろがい
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 14:54 No.554860
とりあえず来年はインディを頑張れ
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 16:12 No.554872
Inocentada て元記事のタイトルに思いっきり書いてるやんけ
嘘記事じゃい
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 18:09 No.554900
暇人しかここ読まない。コピー記事の後は、うそ ときた。