-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 11:59 No.554558
リッチエナジーHAAS楽しみ
配色でカッコ良くしてほしいな
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 12:13 No.554563
またマクソラーレンがクソマシン作るんだろうなw
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 12:16 No.554566
またフロントウィングの踏み合いで路面にゴミが散らかる荒れたレースが増えるんだろうな
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 12:42 No.554572
クワガタノーズ来い
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 12:44 No.554573
ほんと本スレのおっさんってSNSやってないんだな…F1関係フォローすれば誰がデザインしてるのかもわかるのに
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 12:49 No.554575
情報通のオッサンもSNS見た方が良い?
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 13:51 No.554588
レンダリング画像ってどうも中2っぽいのしかないよな。
ウィングのチリトリとかの他にもリヤの絞り過ぎとかも見ためのために制限して欲しい。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 13:53 No.554589
つーか、なんでコロコロ変えるんだろうね。
しかも、昔やった奴を何回も何回も。
予算減らそうって言ってるのにレギュレーションを変える矛盾。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 14:03 No.554590
ウイングよりノーズ先端を何とかしてくれろ
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 14:11 No.554594
公開情報の検索すらできない人が結構いるんだからしょうがない
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 15:07 No.554600
※1
リッチエナジーて結局旧インドにつくんじゃなかったっけ
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 15:09 No.554601
※11だけど完全に勘違いでした
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 15:15 No.554602
ウイング変えて乱流の影響が減ったとしても、タイヤが今と大差ないんなら「抜きやすいけどタイヤ温存して抜かない」で今年と変わらないんじゃ
タイヤ温存するより消耗させてでも抜いたほうが有利になるようにタイヤの性能どうにか調整しないと
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 15:52 No.554606
ピレリにそんなことできるとでも思っているのか
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 16:34 No.554613
レッドブルとトロロッソがどれくらい下位に下がるのか楽しみ
ホンダPU積んで成績ガタ落ちする記録掛かってるからね
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 17:31 No.554624
どうして同じ日本人なのに応援しようと思わないのか・・・。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 18:11 No.554632
F1の情報収集専用のアカウントを作ってみたらどうかな。設定からツイートを非公開(鍵垢)にすればフォローしても相手に通知がいかないから気軽にフォローできるよ。 失礼だけど日本人ジャーナリストは全く役に立たないから各チーム公式垢、外国人ジャーナリストと写真家、技術者、デザイナーとかだけフォローすればいい。
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 18:20 No.554633
韓国人が日本のホンダを好きなわけがない
自分たちにF1に参戦する技術がないから
日本のホンダを叩いてうさをはらしてるだけ
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 19:47 No.554649
※13
タイヤ3種類の使用を義務付けるかコースごとに複数回ピットストップを義務付けないと
性能に合わせてワンストップできるようにペース変えるだけだから意味ないと思う
-
名前: 投稿日:2018/12/28(金) 21:21 No.554667
韓国人じゃなく在日ちょうせん人だよ。
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 00:07 No.554720
認定戸豆寸乙デアル。 ぷぅ~
-
名前: 投稿日:2018/12/29(土) 11:45 No.554778
ち○こはどうなるのだろうか
-
名前: 投稿日:2019/01/01(火) 15:52 No.555550
ケータハムのアレは旧型もアップデート版も横から見ると直角三角形みたいな形で全然細長くないから男のシンボル呼ばわりは適当じゃないと思うんだよな
やっぱマクラーレンとトロロッソの奴が最強格よ