-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 06:08 No.549227
自分が遅いという事実に気付いてないのは致命的だね。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 06:22 No.549228
ファン感に来なかったことを考えると、これはホンダに対しての実質的な抗議だな。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 06:23 No.549229
あの結果は政治抜きでも残留は厳しいかもね。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 06:24 No.549230
話せないことのひとつやふたつ、誰にでもあるやろ。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 06:32 No.549231
傍から見る限りF1じゃよくある交代劇でそんなに複雑な事情には見えんけど
交代要員が創業者肝煎りのドライバーになりましたってだけよな
契約が残っててもあの成績じゃ降ろされちゃうって
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 06:38 No.549232
最終戦の決勝でも1人で壁にぶつかってたし成長はそこまでしてない
今暴露本を仄めかすとか哀れだなと思う。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 06:39 No.549233
暴露本で遂にホンダ批判するのかw
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 07:06 No.549234
ブランドン・ハートレー著
全部、言っちゃうね
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 07:29 No.549236
もし暴露本が出たとしてもハートレーの結果が悪すぎたのはどうしょもない・・・暴露本でそこまで急激に評価が変わるとは残念ながらとても思えない
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 07:32 No.549237
あの結果で暴露本とかダサすぎ汗
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 07:32 No.549238
トロや赤牛はともかくホンダがシート確保に何か関わったん?
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 07:33 No.549239
うーん、ボツになりそうな予感
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 07:35 No.549240
それ言うのはバンドーンな!お前はただ単に遅かっただけ。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 07:37 No.549241
ハートレーとか3年も経てば皆「誰だっけ?」「あー居たなあそんなの」程度の扱い。
暴露本なんて要らんというか買わんやろ。正月前後くらいにツイッターで呟く程度が関の山
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 07:44 No.549243
そもそもハートレー自身は暴露本出すとは一言も言っていないのだが・・・
あったとしてもTwitterでつぶやく程度だろうに
買う買わないとか気が早すぎる
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 07:48 No.549245
そゆこと言うと、次雇うとこが引くよ
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 08:13 No.549246
ホンダ批判はするなとチームからキツク言われていた。我々はマクラーレンとは違うんだと世界にアピールせねばならないからな。褒めて褒めて褒めまくれ。そうすれば黄色いアホどもは本気にして必死に働く。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 08:27 No.549248
いつでもこんな風に降ろされるドライバー居るし何でハートレーやバンドーンでいちいち騒ぐのか?
政治ガーな言い訳も毎度のパターン
クビアトとかヴェルニュの場合の方が悲惨やん
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 08:27 No.549249
「なんども同じこと聞かれるけど言えるわけないじゃん」とも言えないから「いつか明らかにしたいね(言えるわけないけど)」が、>>853のお陰で暴露本に育ったんだろ。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 08:34 No.549250
ガスリーとハートレーはナイスガイだし協調性もあるから安心だわといっていたのはおまえら。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 08:39 No.549251
サンクスデイに来ないのが残念でならない
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 09:04 No.549255
〉サンクスデイに来ないのが残念でならない
そりゃそうだろ。
次の就職先、決まってないんだから。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 09:11 No.549256
実力足りないやつが何言ってもしゃーない
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 09:12 No.549257
暴露する....「実は僕が遅かったのが原因だった。。」
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 09:14 No.549259
チームのガスリーとハートレーへの対応の違いのような気がする
中盤以降、チームに対して自分の意見を押し通すようにしたって言ってから、それまでは言いなりにしてたら碌なことがなかったってことかな
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 09:15 No.549261
大勢の観客の前で、隣にはまい上がるガスリーがいて、そして切られた自分がいる…ファンの立場からすれば見たいのかもしれないが、当人の感覚からすればそれほど辛いものはないだろうな
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 09:28 No.549264
ほんまにいい奴って F1界には少ないんかもなぁ。極めてストレスフルな世界で実力が全て発揮出来にくく、金も政治も魑魅魍魎もたんまり。
ハッキネンやベルガーはまともに近かったかな。昔懐かしんでもあれだが、以前は年齢的にもうちょっと成長していったが今はその遥か前に来て、成長しきらんまま消えて行く。
年寄りでも酷いの居るけどな。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 09:32 No.549266
格好いい男は格好いいままで去ってくれ
レーサー人生まで終わった訳じゃないしな
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 09:49 No.549269
大風呂敷しいて消えたブーさんより爪痕残しているで、多分
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 10:07 No.549271
器ちっせぇぇぇぇ
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 10:12 No.549272
あんなパフォーマンスでF1のシートが安泰な訳ないだろ。
持参金がある訳でもないのに。
F1の契約はそういう時に理不尽な事になるのは何度も見てきた。
ルノーにトロはマクラに負けてるって叩かれてる元凶はほぼハートレーだし
マシンは数台廃車にしているし、エンジニアがヘボだったとしても
言い訳できない負け方してる。
ハートレーのポジションと待遇で、ウィリアムズの2人の下に居るのは絶対ダメだわ。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 10:16 No.549274
まぁ暴露するとしてもハートレーが50歳以上になってからだろ
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 10:21 No.549276
皆がやっぱりか・・・って反応見越しての記事の可能性もあるんじゃない
当人の意図は怒りの暴露とかじゃなく嫌なことも含めた思い出話したいって程度が膨らまされてってことも多いし
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 10:22 No.549277
自分のミスに対して即時にそれを認める、あまり見なくなってしまったタイプなのよね...残念でならない
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 10:27 No.549278
とにかくホンダのせいにしたい奴がいるな。いつもの事だけど。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 10:28 No.549280
本人の自己評価は高いし、ホンダファンは残念がるし。
とても良いコンビだと思いました。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 11:04 No.549284
ハートレーは人間性が良い()笑
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 11:05 No.549285
超トップドライバーじゃないから本を出すほどではないだろw
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 11:17 No.549286
日本のF1ファンは女が多いから
主な擁護は女なんだろうな。
性格良いって、会ったこともないのに・・
イケメン無罪とはまさにこの事。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 11:47 No.549291
ホンダを絶賛さえしていれば、あの民族は金は出すし言うことを聞くから、とにかくホンダ批判はするなといわれた。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 12:13 No.549301
鳩は人が好いから本は出ないな。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 12:18 No.549304
正直どうでもいい。早くない人はゴチャゴチャ言う暇あるならF1での結果出して表彰台で言うくらいじゃないと無意味。へのツッパリ
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 12:33 No.549310
ヤルノは契約切れてもトヨタのファン感謝祭来てたな
ハートレーは予定もなく断ってるならそうとうホンダを嫌ってそう
ホンダがハートレーを続投を嫌がったのかも
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 13:06 No.549319
私には契約がある・・・あった・・・あったはず・・・
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 13:33 No.549323
ガスリーと比べて
成績が出てないからね。
チームメイトに勝てなかったのが一番致命的だな。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 13:34 No.549324
スペック3のマイレージが足りないから後半は2回予選パフォーマンス担当もやらせてもらえた程度で
マッピング開発用のタイヤが付いたダイナミックベンチくらいの扱いだったんだろうな
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 13:48 No.549327
ツルさんはあの時点でまだ F1の目があったから。ハトさんはもう無理だし。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 15:21 No.549342
鳩…
これからの君を応援するぜ!!
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 15:42 No.549347
SFで見たいわ
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 18:21 No.549381
シロトキンの方が言いたい事はいっぱい有るだろう
多額のスポンサーマネー持ち込んで速さもストロールと変わらなかったのに
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 18:44 No.549388
実はホンダにダメ出ししまくってたんだが、そしたらクビにされた
というのが裏話。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 18:47 No.549389
ヴァンドーンが言うと歓喜してMcを叩き、ハートレーが言うと遅いだ結果が全てという
やれやれだねw
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 18:47 No.549390
結果が悪いから云々言う人がちらほら居るが、然し今年のトロロッソはどう見てもガスリーに肩入れしていた上、鳩は兎に角タイヤ戦略に苦しめられていたのだから、自分は何かしらの政治的背景が在るのだろうと思ってた。スペインGPの鳩が良い例。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 19:26 No.549401
2017年のルノーは〇〇〇馬力、2018年のホンダは〇〇〇馬力って暴露するんじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 19:48 No.549406
※42
速くないヤツが結果出して表彰台のれると思ってるの?アホなの?
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 20:21 No.549415
表彰台、頑張れば乗れるかも、そう、ホンダならね。
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 20:56 No.549432
お前らハートレーのこと嫌いになってて草生える
今まで“来年も残ってくれー”とか言ってたのにw
あたかも最初から嫌いでしたよみたいなコメばかりw
ア◯ンダ信ㅤ者の民度が丸裸になったな
-
名前: 投稿日:2018/12/08(土) 22:57 No.549462
バンドーンの裏話は聞きたい
-
名前: 投稿日:2018/12/09(日) 02:25 No.549530
あんまり恨みがましいことは言わない方が…。
成績もアレなんだし。
-
名前: 投稿日:2018/12/09(日) 05:51 No.549537
他の記事によるとハートレーの電話は鳴りっぱなしらしいし、就職先には困らないんじゃないかな?
-
名前: 投稿日:2018/12/09(日) 07:02 No.549545
※55
言ってる意味分からないの?日本人じゃないとわからないか?文盲で噛みつき癖あるのは精神的障害があるのでさっさと精神科いきませう。
-
名前: 投稿日:2018/12/09(日) 09:50 No.549576
>>881
2003でバリチェロがマイケルをランキングでリードした時期は第二、三戦終了時二戦分の同点だけ。シーズン通して上なくらいだったと言うのは贔屓目が過ぎるし、彼こそ王座に相応しかったと言うには狂ってるとしか言い様が無い。フェラーリ後半のふて腐れた態度にはピケから叱責受けていた。待遇が悪かったと言うが、F1ではいつの時代でも待遇は勝ち取る物。
-
名前: 投稿日:2018/12/09(日) 14:45 No.549645
待遇に不満があったんだろ
実際トロロッソ側のレース戦略もクソなの多かったし
結局のところバーレーンでポイント逃したのが最大の失敗だった
ペレスに突っ込んで10秒ペナルティ無ければ7位くらいにはなれてたはずだし
シーズンの流れも変わってたかもね
-
名前: 投稿日:2018/12/09(日) 14:59 No.549650
ハートレーが日本のファンとホンダに感謝の動画を出したね
また他のカテゴリーで頑張ってほしいね
-
名前: 投稿日:2018/12/09(日) 15:06 No.549652
あの動画泣ける
鳩…
-
名前: 投稿日:2018/12/09(日) 15:44 No.549661
日本のファンから貰った赤べこ大事にしてくれてるってさ
ホンダにも感謝を述べてるな