-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 11:45 No.547277
レーシングポイントって(カッコつけた良い意味でのダサさとかじゃなく)普通にカッコ悪いし印象に残らないし語呂もイマイチだし長いし由来もよく分からんし、変えてほしいなあ…
フォースインディアも酷いもんだったけど名前のインパクトだけはあった
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 11:45 No.547278
イントよりインポでええやん。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 11:47 No.547279
ペナルティ・ポイントでいいじゃん
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 11:49 No.547280
来年どんな序列になるか楽しみだね
レギュレーションも変更されるし、予想が難しい
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 11:49 No.547281
ナッシングポイントとかノーポイントとかネタにされるんやろな
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 11:51 No.547282
えっ
スーパーストロングストロールマネーパワー
じゃないの?
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 11:54 No.547285
来年の春先にストロール家と読んでる自信あるわ俺
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 11:55 No.547286
フォースインディアだって最初は
「元スパイカー」
って散々言われてたからな
今そうゆう奴はいないし、そのうち普通になるよ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:01 No.547288
イントは洒落がきいてるなと思った
でもしばらくは、元インドって言ってそう
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:05 No.547289
クビサ88はなんとなく語呂がいいな
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:07 No.547290
MCLAREN RACING LIMITED
全部大文字になっただけで、マクラーレンって気がつくのに時間がかかったのは自分だけだろうか。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:24 No.547292
チームストロールだろ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:27 No.547293
レシポやろ
普通に
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:27 No.547294
個人的にレ点好きw
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:34 No.547296
ホンダはワークス供給なんだからアストンマーティンにお金払ってでもちゃんと名前入れてもらったほうがいいんじゃないかと。
この名前で合意しちゃったなら、詰めが甘い感じ。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:36 No.547297
「赛跑得分」でいいのか?
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:36 No.547298
レーシングポイントってどんな意味なんだろうね?
レースする場所? レースの先端? レースの得点?
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:40 No.547301
やはりマルティニ消えたか・・・
ウィリアムズまじ大丈夫???
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:44 No.547304
※17
ストロールがゆっくりという意味合いがあるから嫌、ていう理由で決めたなら
「先端」という意味合いが強いだろうな。レースで先頭を走るチーム、みたいな意味。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:51 No.547308
アストンとはメインスポンサーの契約が先にあるから
契約が終わるまで名前は変えれないよね。
でも、アストンが正式にF1のエンジン供給を諦めたのがわかったね。
コメントが出たのは初めてかも
リバティーに裏切られたらしい
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 12:59 No.547310
Rポイント…でOK?
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:03 No.547311
レーシングポインドでよくねぇ?
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:05 No.547312
略称はレーポとかになるのか?
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:06 No.547313
ジョーダンでいいわ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:14 No.547315
零ポイント
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:15 No.547316
※20
今のPUで参戦する新規メーカーはそうそういないわな
ホンダが苦労してるのを見れば、ホンダより余力のないメーカーが敬遠するのは当然やね
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:18 No.547317
フォースインディアを買ったのはストロールの父親が加わってるってだけで主体は投資グループだから個人名を入れるってより会社名かこういう名前の方が自然。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:19 No.547318
かなり前のブラバムのブラバム、FE初期のトゥルーリのトゥルーリみたいなことにはならんかったかw
まだ暫定だし、ランスの傘下にあるブランド名でも冠につけるんかね
何にせよ色んな意味で来年が楽しみなチームではあるw
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:20 No.547319
今のPUの場合、新規で参入するメーカーは絶対に出ないだろうね。
4チームとも熟成に近づいてるのに
新規では、どんなにがんばっても
2~3年は追いつけない
それぐらい複雑なシステムだと思うよ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:21 No.547321
旧インド
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:38 No.547323
わざわざ略さなくてええやろ。
一回打ったらあとは[れ]を入力してら候補にレーシングポイントって出てくるやん。
さんざんFIAには新規ファンに難しすぎるとか文句言うくせに、略語だらけにしたら新規ファンは今わからんで。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:47 No.547326
※27
確かにね
んで会社名って言っても投資グループなら
そこまで名前を認知してもらうメリットも少ないし
今の名前に落ち着いたのかもね
トミーヒルフィガーとかも、
別にトミーヒルフィガーの会社自体がチーム買った訳じゃないから
チーム名につけるのもなんか変な感じだしね
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:51 No.547327
アストンマーチン・レッドブル・タグホイヤー(ホンダ)になるんかな?
BMWザウバー・フェラーリに近いものがある。
まあ、レッドブル・トロロッソ(レッドブル)・ホンダも大概だと思うけどね。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:51 No.547328
ま、レーポかストポあたりに落ち着くだろうな。多分
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 13:55 No.547329
ふつーに略せば、レーポ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 14:03 No.547332
タグホイヤーはPUから撤退か
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 14:07 No.547333
RPはインドの巨額負債も引き継いで精算したから分配金の権利もそのまま引き継いでいいと思うけど
ルノーもロータスの借金引き継いだしハースはマノーの負債引き継ぐのが嫌だったから新チームとしてエントリーしたくせにそこに文句を言うのは違う
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 14:18 No.547337
マルティニ消えた
噂では移動するはずだったのにマクラーレンにもマルティニの名がない
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 14:27 No.547339
レッドブルとタグホイヤーの契約は元々今年までだったから更新してなきゃ来年からは居なくなるしホンダはレッドブルのタイトルスポンサーじゃないからエントリー名に入らないのも普通
去年までのマクラーレンホンダ時代はホンダがタイトルスポンサー代払ってたからだし
コンストラクター順位のリザルト上ではハースフェラーリやウィリアムズメルセデスのようにレッドブルホンダになるはず
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 14:31 No.547340
※31
パソコン使ってる人たちなんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 14:45 No.547342
ピンクポイント
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 14:47 No.547343
新規ファン?
いるかな~いてほしいな~(遠い目
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 14:48 No.547344
レーシングポイント → レー点 → 零点 ヽ( ´ー`)ノ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 14:53 No.547345
だからレシポだって言ってんだろ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:10 No.547347
>ノリスはカーナンバー#4、ラッセル#63、クビサ#88、ジョビ#99、アルボンは未定
ぞろ目多いなぁー
ボッタスが77、サインツが55、ペレスが11だっけか?あ、ハミルトンが44だし・・・
覚えやすいのかな?
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:10 No.547348
れし☆ぽい
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:11 No.547349
レシント
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:15 No.547351
RPが一番楽でええやん
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:15 No.547352
レポエチ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:15 No.547353
Rポイントというと楽天っぽいな
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:23 No.547356
レンポー
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:26 No.547357
しばらくはインドって呼んでる自信がある
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:27 No.547358
楽天のっちゃえ、獲得したポイントの10倍ポイントプレゼント
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:33 No.547363
蓮舫
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:37 No.547364
リカルドがファーストカー(カメラの色が黒)になるのか... ヒュルケンちゃんはワークスチームのエースドライバーって喜んでたのに
あとなんでラッセルもファーストカーなんや
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 15:54 No.547365
普通にレシポンなりレーポなりレーポイでええやろ
マッキントッシュの略とこんがらがらないように
マクナルやマクドが普及したけど
レーシングポイントはどう略しても他所に紛らわしい略称あんま無いし大丈夫やろ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 16:04 No.547366
一時しのぎの間に合わせで付けた名前が、来年の正式名称になるのか。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 16:19 No.547372
取りあえずピンクのチームカラーはそのままにして欲しい。
何となくお馴染み感出て来たし。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 16:20 No.547373
フォース・ストロールでもよかったのに
そもそもレーシング・ポイントって何だよ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 16:26 No.547374
鈴鹿で発表してもチーム名に入っても盛り上がらないミッションウィノウ
タバコはもう駄目ね
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 16:28 No.547375
イントの着眼点に関心したわ イントで行こうぜ
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 16:32 No.547377
※70
ライコネンの俳句で盛り上がったじゃん。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 16:57 No.547382
略称はインポで
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 17:10 No.547385
おれもレシポに一票
葉っぱでもいい、カナダだから
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 17:15 No.547388
レーシングポイント・・・1レース完走すると、1ポイントたまります。合計で20ポイントたまると、とても豪華な抽選に参加できる挑戦権を得ることができるとってもお得なポイントなんです~。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 17:18 No.547389
レッドブルは、「ブルボン」にスポンサーおねがいしてみたr…
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 18:03 No.547392
その豪華な商品の一部をご紹介~
一等賞 1レースだけメルセデスドライバーになれる~
二等賞 1レースだけフェラーリドライバーになれる~
三等賞 1レースだけレッドブルドライバーになれる~
そして大目玉の特賞はなんと
ストロールパパから「人生、金じゃない」ととても有難いお言葉がいただけます~~
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 18:10 No.547396
レ点が好き
センター試験が懐かしい
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 19:01 No.547405
レー点は良いね。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 19:15 No.547406
レー点、更に訳して0.でええんちゃう。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 19:29 No.547409
トミーヒルフィガーだとハミルトンに影響する
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 19:54 No.547415
イント、レ点、レー点がいいと思ったけど
なんのひねりも無くレーポとか使われそう
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 19:56 No.547416
実質ストロールのチームだし
フォースストロール、forストロール
ストフォー
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 21:41 No.547448
色はあのままなんかな。サクッと変わった方が分かり易いけどメインスポンサーだしなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/12/02(日) 23:39 No.547486
※74
ピンク珍しいしいいと思うけどな
ただもっとど派手なショッキングピンクとかでもいい気はする
-
名前: 投稿日:2018/12/03(月) 00:21 No.547495
気分次第で変わる。無様な負け方で糾弾したいときはフルネーム。客観的に分析を言いたいときは略称かチームカラー。賞賛したいときは皆さんが代わりに賞賛するだろうから自分は沈黙w
-
名前: 投稿日:2018/12/03(月) 00:48 No.547498
レーポイ
-
名前: 投稿日:2018/12/03(月) 00:49 No.547499
ブルホン
ブルボン
ブルボ
-
名前: 投稿日:2018/12/03(月) 00:50 No.547500
インポに一票
-
名前: 投稿日:2018/12/03(月) 01:12 No.547509
レッドブルはレブ
レースポイントはレポでいいだろ
-
名前: 投稿日:2018/12/03(月) 14:27 No.547643
レーポ でええ
惜しむらくはポイント取れないことはなさそうだから「レーポが零ポイント」は不発になりそうなところ。
-
名前: 投稿日:2018/12/03(月) 19:58 No.547703
レーシング・インポ