-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:37 No.542315
過去形ワロタ。
管理人gjと私は評価したい。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:38 No.542316
とりあえず来シーズン中にエンストンとエンジン部門が売りに出て、エンジン部門はイルモアとかコスワースとかフォードとかが買うのでは?
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:39 No.542317
ゴーンが報酬50億って少な過ぎだよな…まぁ実際は100億貰ってたらしいがw
SnapchatのCEOなんか毎年500億貰ってんだぞw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:39 No.542318
割と変わらぬ気もする。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:39 No.542319
過去形フイタw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:41 No.542322
ホンダは大丈夫だよね?汗
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:43 No.542323
インフィニティF1やなw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:43 No.542324
だから、ホンダが買え
ルノーの思い(フルワークスで優勝)はホンダが継承しろw
桜の開発チームは量産車部門で吸収w技術だけ元ルノーの人間に引き継ぎして迎え入れる
どう?この妄想ゴッコw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:43 No.542325
ルノー「カルロス氏が逮捕されてなかったら、我々は前進してた!」
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:43 No.542327
撤退したら、ルノーか枕のどちらかはホンダPU確定か
4チーム目の泥もホンダが被らされそうだな
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:44 No.542329
1ユーロでロス・ブラウン買収するかもな
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:45 No.542330
リカルドがトトロッソ?
冗談でも「固くお断り申し上げます。」
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:45 No.542331
ストロールパパの出番ですよ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:47 No.542334
ルノー撤退なら
マクラーレンが、ルノースポールの人材をごっそり引き抜いてエンジンメーカー立ち上げかもな
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:47 No.542335
FEは日産になったがどうなるのか
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:47 No.542337
まぁ撤退だろうね。
F1に500億も使ってらんないでしょ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:50 No.542341
さすがにすぐに撤退ってことはないだろ
ただ日産の会見で、ルノーとは手を切りたいようなニュアンスのことを言ってたから
現状日産におんぶ抱っこ状態のルノーが日産に見捨てられたらこっちにかける金は減るだろうね
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:51 No.542343
管理人さんのこの煽るスタイル好きだわw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:52 No.542346
逆にF1に俄然本気になって取り組み始めたりしてw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:53 No.542347
つーかレドブルの運の強さよ。これも勝負師としての強さなのかねぇ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:53 No.542348
ゴーンはルノーの会長でCEOだから流石に日産はルノーと手を切るでしょ
ゴーンだけでなくルノーも日産から背任で訴えられるのではないかな?
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:55 No.542350
もう来年の予算アップは白紙だろうね
それどころか来年縮小〜売却にシフトするかも
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:56 No.542351
※14
そんな金ないだろw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:57 No.542352
ザクが1ユーロで買って
マクラーレン フルワークス爆誕w
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:58 No.542353
元々フォードコスワースってイギリスでアメリカ関係無いだろ・・・
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:58 No.542355
ルノーはVWグループに入っちゃえ!
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:59 No.542356
※9
仮に撤退する事なく続いたとして、来季も不振に終わってゴタゴタしたら、それ言いだす説あるだろうなぁ笑
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:59 No.542357
まあ実質FIAやMerから引き抜いた人材が作る初マシンになるからな
進歩はするやろうな
TOPにどれだけ近づけるかは謎だがね
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:59 No.542358
ここでチャイナマネーですよ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 22:59 No.542359
流石にマクラーレンがエンジン部門買収して自腹の資金で開発してそれを何年も維持するのは無理だろう
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:00 No.542360
ルノー単体でF1の維持は無理でしょ。
先日のGPニュースで、メルセデスについて話してたけど
メルセデス本社は、ほとんどお金を出してないそうな。
ルノーがそこまでいけてればよかったんだけどね・・・。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:00 No.542361
これがホンダの本気か…驚いたよ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:00 No.542362
乗っ取られそうなので、告発したと
ルノーと縁切りできるかな?
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:02 No.542363
ルノー「あー惜しいなぁー、ゴーンの一件さえなけりゃ、スゲーシャシー作れたのにな〜、惜しいなぁ〜」
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:03 No.542365
日産はルノーと縁を切るだろうから日産の儲けにおんぶしてる状態のルノーが単体でF1を続けるのは無理だろうね
今でもインフィニティロゴ載せることで日産にも多くの金を出させてるしね
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:04 No.542366
メガーヌ安くなるかなあ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:07 No.542367
33
完全にこれだね。
日産の健闘を祈る。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:11 No.542371
ホンダが1ポンドでエンストン買収するのか
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:12 No.542372
ルノーは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:13 No.542374
ゴーン
会社の資金と経費に手を出し始めて
さすがにまずいってことになったぽいな
ゴーン今までおいしい思いしてたのにそこまでするかw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:14 No.542375
過去形w
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:14 No.542376
マジでホンダはルノーワークス買え
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:16 No.542377
このネタ、オフに延々と続きそうで草
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:16 No.542378
ゴーンだな、出鼻をくじかれた
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:17 No.542380
1ユーロなら
アビテ抜きで
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:17 No.542381
世の中突然何が起こるかわからんもんだねぇ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:18 No.542382
プロストのセリフが、もはやフラグにしか聞こえないw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:18 No.542383
確かにレッドブルの持ってる感じがすごいわ。
リカルド…
再来年マクラーレンとかウィリアムズとかで走ってたら見てて哀れだ。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:20 No.542384
普通だとこっからは来年のマシンどうなるんやろワクワクなのが
ルノーだけ来年のマシンどうなるんや、いや来年走るんか?うっ動悸が…になってきたな
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:20 No.542386
1ユーロでも絶対に買わない
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:21 No.542387
ベネトン復活だ!
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:21 No.542388
来年からゴーンの50億が浮くと思ったがリカルドに40億払わないといけないのかw
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:21 No.542389
ここまでの情報を見ると、主導したのは日産側みたいだな。
この時期になったのは別段意味は無さそう。
日産側の反乱という色合いが強い感じではあるが
自社株買いのような動きがあるなら間違いなさそう。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:21 No.542390
ルノーの株価もヤバくなってるな
もうF1どころじゃないだろう
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:22 No.542392
ルノーの本気って、ゴーンの犯罪だったの?
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:23 No.542393
いや寧ろ
プロスト復活
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:24 No.542396
三菱はどうなルノ〜?汗
見捨てルノ〜?
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:30 No.542401
現在、ルノー株、全世界で爆下げ中
ざっくりでフランス政府の保有資産が13%ほど溶けて消えた計算
このまま行くと来年の予算確保もキツイんじゃねぇの、ルノー・スポール(汗)
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:30 No.542402
51
胸熱 ナニーニ代表でよろしく
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:32 No.542404
ロシアへどうぞ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:36 No.542405
ほんと話がでかなりすぎて、F1どころじゃなくなってるなw
そもそも、ここまで入念に準備してきて日産の反ゴーン派はルノーとの距離をとる準備までしてきたのか。
日産の将来がかかってるわ
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:38 No.542406
>42
お断りします。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:39 No.542407
そこまで言うならザクスピード復活で。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:41 No.542409
フランス政府は何も知らないって情報がある…これは不味いぞ
ルノーとゴーンがグルだった可能性があるわけだ。F1どころじゃねえ、潰れるわ
兎に角ルノー側が何か発表してくれないと。次戦出場辞退も有り得る
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:42 No.542410
ルノーに完全に吸収されそうになったから肉を斬らせて骨を断つやり方に出たってことでOK?
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:44 No.542411
※日産が
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:44 No.542412
誰や!誰がキングボンビーや!誰がキングボンビー連れてきたんや!
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:44 No.542413
日産内での内部告発って事は気にくわない連中もまだ生きていたのか
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:45 No.542414
FEが日産で良かったな。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:48 No.542418
※69
逆にFEがまずいだろ
実働部隊がダムスなのにルノーとの関係悪化したら・・・
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:48 No.542419
日産だけでやっていけるかと言うと微妙…
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:49 No.542421
エンストンのダイナモではエンストでも怒ったのかな?
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:50 No.542424
63
残念 ルノーとの関連性特になし
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:52 No.542425
ゴーンは所得隠しどころか日産の金を組織的に横領していたから大騒ぎになっている
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:53 No.542427
TF110やRA109みたいにならなきゃいいが来年のルノー…
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:54 No.542429
タッペンとマルコの高笑いが聞こえる。
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:54 No.542430
次期日産会長も外国人wしかもゴーンの後輩w
-
名前: 投稿日:2018/11/19(月) 23:55 No.542431
ヒュルケンとリカルドはどうなるんや、、、
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:01 No.542432
幻のスペックCと同じく幻の1台目のシャシーで終わるのか・・・
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:06 No.542436
フェルスタッペンのルノーへの嫌味が冴え渡るぜw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:09 No.542437
一気に第三チームの話が加速しそうだなぁ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:11 No.542438
コストカッターゴーンのおかげで低予算だったんだからぬか喜びはまだ早いような・・・
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:15 No.542441
こりゃあ、コンスト4位になっても予算増額は白紙撤回になりそうだなぁ
ゴーンは日産だけでなく、ルノーでも横領していたかも知れないからね
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:17 No.542442
こりゃケイマン諸島🇰🇾に資産隠してるなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:18 No.542443
こんな状況じゃ、年俸超ぼったくりのドライバーはいらんなぁ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:18 No.542444
ルノーの次のトップは、ゴーンのやってきた事を否定していく事から始める
F1なんてわかりやすい無駄は真っ先に潰すだろうよ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:20 No.542445
ゴーンがただ辞めるだけなら問題ないんだけど、逮捕となると株価に影響しちゃうからなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:21 No.542446
ルノーと仏政府がゴーンを否定するかどうか、まだわからんのだぞ。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:23 No.542448
※88
否定も何も逮捕されたら会社経営に関われないやんけ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:26 No.542449
複数の罪で逮捕と送検を繰り返した後、保釈が認められるか分からんから、全役職解任されるだろうね。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:26 No.542450
ゴーン逮捕ですが
株価暴落もしてますよ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:32 No.542451
これは世界中の株主から訴えられるな
俺が株主なら100%毟り取る
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:35 No.542452
※88
マクロン
「日本の地裁ごときが騒ごうが、現状でルノー会長を断罪する気はない」
「ルノーの株主たるフランス政府としてグループ安定に全力を尽くす」
これ、邪魔なゴーン失墜させた上で日産をフランスが国有化する宣言だわ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:38 No.542454
逮捕は日本だからな。
フランスじゃないんだぞ。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:41 No.542457
これからルノーの会長でCEOであるゴーンが犯罪犯して日産に告白されたのだから、株主も訴訟を当然起こすだろうね
単なる辞任やスキャンダルじゃなくて逮捕だからね
訴訟たくさん起こされてF1どころじゃないのでは?
日産も当然ゴーンとルノーに対して背任で訴訟を起こすでしょうしね
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:42 No.542458
※79
マノーコースやなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:43 No.542459
今やゴーンは取引に使われる生贄になりそうだな。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:46 No.542462
ルノーもゴーンを切り捨てて全力で会社を守る流れだなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:46 No.542463
※94
ふーん、じゃあなぜルノーの株価下がるのさ?
今現在で-9.75%だぞ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:54 No.542467
※93
はぁ?
ルノーに吸収されるわけに行かないから日産から内部告発されたんだぞ
今の流れは
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:55 No.542468
ピンチは最大のチャンス。防波堤のゴーンが消えて逆に日産も危うい
ルノーはヤバくなってもフランス政府が支えてくれるさ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:55 No.542469
仏政府がてめぇんとこのゴーンがすべて悪いんですだけで引き下がる分けねぇだろバカ。
下手すりゃ「日産のゴーン」のせいでルノーの株が下がったじゃねぇかとか言い掛かり付けて来てもおかしくないんだぞ。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 00:59 No.542470
コストカットした金
ゴーンと仲間達が全部貰ってました
みたいな話だよなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:00 No.542471
てめぇんとこもなにもゴーンはルノーのトップでもあるんだぞ大丈夫か・・・
だからルノーの株が日産以上に暴落してんのに
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:02 No.542472
ルノーはフランスの国有企業だよ。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:02 No.542473
いやそうなんだけど組織のトップはゴーンやんけ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:05 No.542474
※102
フランス政府はルノーの株主
ルノーは日産の親会社
ゴーンはルノー・日産・三菱自のトップ兼任
親会社の責任でもあるし「日産のゴーンが問題だ」なんてごまかしが通用するわけがない
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:08 No.542475
メカクローム社のエンジンてロクな印象ないんだが
ルノー撤退後にウィリアムズやベネトンに供給してたのはパワー無いくせに値段高いってチームから文句言われてたしGP2やF2に供給してたのは個体差酷くてパワーがバラバラだったし
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:10 No.542477
※105
あぁだから大問題だよ。コンプライアンスどころじゃない騒ぎ起こしといて向こうの野党が許すわけがない
ルノー有利って言ってる人はこれは議会を巻き込む問題であるって認識が無さ過ぎる
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:11 No.542478
裏でメガクレーム社と呼ばれるからなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:14 No.542480
てかルノーの株価って年初来最高値から4割下げてるんだね
ゴーンショックで更に下げるんじゃね?
フランス政府自体がヤバいだろ・・・
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:18 No.542483
色んな自動車メーカーが連携してるけどそれでも会社の独自性は保ってる
やっぱ1人に権力集中させるのはまずいな
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:32 No.542484
ルノーはまた国営になるのかな?
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 01:34 No.542485
[速報]
福住と牧野は来年F2を走らず、SFに参戦する。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 02:47 No.542493
ホンダ民、他人の不幸は大好きさ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 03:16 No.542499
※114
確かなソースですか?
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 04:56 No.542504
そうっすね
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 05:11 No.542505
※116
確かです。英語版motorsport.comで書かれてます。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 05:52 No.542506
※115
工場一つ閉鎖して1000人リストラ。
浮いたお金を自分のポケットに入れる。
こんなふざけた真似されて、頭に来ない日本人はおらんやろ。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 05:56 No.542507
※12
リカルドから出るセリフだなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 06:02 No.542508
来年のチャンピオンシップ楽しみ!
ハミルトン ベッテル ルクレールの三つ巴!!
メルセデスとフェラーリ2台の熱い展開!!
あれ!?
なんか忘れてるっけ??
そんなワケないよなぁ(失笑)
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 07:10 No.542518
ルノーワークスのリカルド様をお忘れのようで
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 07:50 No.542530
※118
ありがとうございます。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 07:55 No.542531
※115は日本人じゃないからゴーンのこの行為に怒りが湧かないだけだろ?
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 08:59 No.542542
115
不幸じゃねーよ。犯罪だろーに
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 09:53 No.542559
ゴーンは三菱の方もクビだってさ
まぁ当然だよね
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:07 No.542568
勾留中じゃ仕事出来ないから当然
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:11 No.542571
来年のルノーはコンスト5位に転落かなぁ
インドに抜かれる可能性が高くなってきた
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:13 No.542572
ゴーンとルノーは寝耳に水だったようで、
ゴーンがプライベートジェットで日本に来たところを待ち構えていた特捜がそのまま任意同行して逮捕だってね
日産は過ぎに声明を出してと会見をしたけどルノーは諸々確認中とかいう状態
ルノーはヤバい
ルノーの会長でCEOだからルノーも会社として不正に絡んでいたりして?
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:22 No.542577
919:音速の名無しさん [sage]:2018/11/19(月) 19:18:46.23 ID:lvxdvNE70.net
ゴーンの報酬10億をF1に当てればいい
>>919
リカルドの給料にすらならなんなw
↑これがマジならゴーンの気持ちもちょっとは分かる
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:27 No.542579
※43
同じ事言うヤツ居すぎで既にゲンナリなんだが
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:32 No.542581
※130
そういう金が惜しいのならルノーはF1から撤退すればいいだけ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:36 No.542584
※131
見なきゃいいのに マゾなの?
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:36 No.542585
>ルモンド紙は、ゴーン容疑者が会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるルノーでの報酬の高さがフランスで論争の的となってきたことにも言及し、ルノーでの会長退任が早まるかに注目した。
なんだ、やっぱりフランスでも高いと言われてたのね
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:49 No.542586
公表してる役員報酬は、。ルノーの方が多かったはず。
実際は不正してるから、公表数字はあてにならんが
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 10:51 No.542587
結婚式のためのヴェルサイユ宮殿貸し切り費用日産が出した説あったけど、あれマジだったのかなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 11:08 No.542595
とりあえず今年はフランスが熱い
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 11:16 No.542597
ルノーの方でも同様のちょろまかしをやってたりしてね
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 11:22 No.542598
※133
マゾなんでしょう 分かってやれw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 11:28 No.542601
やはりルノーのほうが圧倒的にダメージ食らってるみたいだね
昨日、マクロンがこう言ってたからルノーは大丈夫!!
って言ってたやつ涙目。。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 11:39 No.542602
ついでにフランス政府ガーって言ってたやつもっと涙目。。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 11:47 No.542608
>「日本の地裁ごときが騒ごうが、現状でルノー会長を断罪する気はない」
これそいつの創作だからなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 11:53 No.542610
50億もの役員報酬虚偽による脱税、会社法特別背任、子会社の資金を6カ国あまりの不動産に数十億の流用して業務上横領。
これを不幸とか言い出す在日サイドさんの罪の意識の低さに草生えない・ワ・
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 11:57 No.542611
うん 分かってた。いくら探してもそんな記事見つからなかった。
平気で嘘をつく奴っているよね。恥ずかしいと思わないとね!
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 12:21 No.542627
ルノーはどうなるんだろ
今やっている事は方針決まるまでは現状維持だろうから開幕は大丈夫だろう
その後は予算が増えていればそれなりに頑張れる
増えてなければリカルド代とか出費がかさんで開発費尽きて後半失速
良い影響はないよな
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 13:32 No.542661
経営TOPが逮捕されるやなんて
どっかのインドのチームと同じやないかい。
お坊ちゃまに助けてもらうしかないなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 13:45 No.542662
いやいや
ルノーの新車体が凄いって話は逮捕より2日前に出た話だったんだよ
今はこういう状況になって虚しいだけどの記事になってしまったが…
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 13:50 No.542664
今週末のルノーのパドックはお通夜なんやろな。
そこにKYな報道陣が突撃レポートかまんすか。
ルノーが報道陣の相手をしなかった場合
その被害はリカルドへ及ぶとこまで見えてきたw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 13:51 No.542665
まあルノーはロシアにチーム売却かな
こんな天から降ってきたタイミングじゃ参戦に色気を出してた欧州メーカーも
準備は出来てないし今更急に言われてもって所か
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 13:51 No.542666
ゴーンに払うはずだった金を全てF1にまわそう
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 13:57 No.542669
ゴーン逮捕の件についてホンダの販売店が馬鹿なツイートしてるw
公私の区別がつかんやつはどこにでもいるなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 14:09 No.542671
なるほど!!つまり!!
来年のルノーは凄かったんですよ!ホントですよ!(過去形)
という事だな・・・
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 14:35 No.542681
まさかリカルドのサラリーまで日産に払わせようとしていたのでは・・・とつい勘ぐってしまう。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 14:37 No.542682
知ってる方も多いとは思うが
ゴーン会長は正当な理由がないのにブラジルやレバノンなど世界4か国で会社側から住宅の提供を受けていたことが関係者への取材でわかりました。
住宅を保有する関係会社にはこれまでに数十億円が支払われているということで東京地検特捜部はゴーン会長をめぐる不透明な資金の流れの実態解明を進めています。
もうめちゃくちゃ・・・
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 15:39 No.542695
※154
日産がフランス外の会社だからってんで、不正蓄財に利用してただけなんだろうな
国際企業でしかもそのトップ自らが帳簿操作やらかしてたとなると、その捜査だけでかなり大変らしいからうやむやにしやすいと目論んでたってことだろ
今思えば、就任直後の奇跡のV字回復もやり方としてはグレーに近かったしな
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 15:50 No.542699
ルノーF1がどうなるか?なんて全く予想できない状況になっちゃったな。
世間的にもF1とか気にしてる人少ないからなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 16:36 No.542715
※154日本人の経営者なら、社宅として建設させて
全然使わせずに数年置いておいて
自分に格安で売り払うような形式にすんだぜ
そういうのが軽井沢とか那須とか伊豆などにいくつもある
もちろん海外の各所にもね
過去のニッサンや三菱でも、そういう事例はいくつもあんだわ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 16:51 No.542730
※157
日産で言えば例えば?
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 17:01 No.542735
※157はいくつもあるとゴーンをかばいながらも他の例は一つも上げてこないところが卑怯
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 17:04 No.542736
そういうのが駄目っていう世の中になってきてるというのに…。
何を自慢してるんだか。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 17:15 No.542738
※157
おぉ!いくつもあるのを知っているのか!さすが情報通!
それは大変な事態だ!早く通報してその結果を教えておくれ!
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 17:31 No.542743
更に他の役員に支払われるハズの役員報酬も自分の懐に着服してたみたいね(溜息)
>日産では平成22年以降、取締役への報酬の総額は毎年およそ30億円と株主総会で承認されていましたが、実際に取締役に支払われた報酬は承認された額より毎年10億円程度少なかったことが関係者への取材でわかりました。
関係者によりますと、ゴーン会長には株主総会で承認された報酬との差額をどのように取締役に分配するか決める権限があったということで、特捜部はほかの取締役に支払われなかった報酬の一部がゴーン会長に流れていた疑いがあるとみて実態解明を進めています。
とにかく滅茶苦茶やってたんだね。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 17:40 No.542745
ルノーは日産に補填するのか
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 17:41 No.542746
案外やる気のトップがルノーに来て
大復活するワンチャンもありそう。
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 18:11 No.542763
色々出て来るなぁ。タイーホされるはずだわ
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 18:32 No.542775
※164
そんなことしたら余計株価下がりそうw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 19:56 No.542805
日産の方がヤバイだろ
これを機にフランス政府が日産の経営に介入してもっとチュウチュウされる
それに対向する手段は無い
来年にはルノー車に日産バッジつけた車が店頭に並ぶよ
新車開発予算もルノーF1に回されるだろうな
もう必要ないしww
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 20:02 No.542807
※167
日産側からのリークだからそれはないでしょう
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 20:05 No.542809
もうお決まりの日本人~でお察しw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 20:09 No.542810
※157
ああ、ルノーサムスンも解体だなw
-
名前: 投稿日:2018/11/20(火) 23:55 No.542927
ルノーは今日も値下げ基調でフランス財務省も突き放す発言
ルノーとフランスは関係ないって言ってた奴らはどこ行ったんだ?ww
-
名前: 投稿日:2018/11/21(水) 03:23 No.542981
まだ序の口かもな。
日産の利益をルノーに注入するのに不正な手段を使ってたら、日産からルノーに巨額の賠償請求とかあるかな?
日産は、ルノーから離れる道筋付けようと動くだろうし。
ルノーは大打撃やな。モタスポも縮小せざるを得ない。どの程度の縮小になるか、まだ読めないけど。
-
名前: 投稿日:2018/11/21(水) 10:38 No.543036
先週と同じ値に戻るにはもう少しかかりそうやね
この後何事もなく、ルノーと日産の関係も今まで通りとなるとルノーF1は心配しなくてよさそう
-
名前: 投稿日:2018/11/21(水) 11:01 No.543039
ルノーはゴーン体制継続だってね!
ルノーオワタ!
こりゃ日産・三菱vsルノーで日産側から訴訟でしょ