-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:04 No.540871
アルボンごときで13億円って、バカ?w
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:13 No.540876
その金は開発かスタッフの給与に使おう
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:18 No.540878
日産てことは徹底的にルノーの妨害にあいますやん
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:19 No.540879
ハートレーには来年のホンダに乗って欲しいとは思うけど
もうブエミの後釜って事でメキシコで言いくるめられてるんじゃね
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:19 No.540880
アルボンに13億とかありえん。こりゃあハートレー続投か部長だろ。
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:19 No.540881
常識で考えても13億ならミック取れるよなぁ
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:20 No.540882
13億ならもっといいやついるだろって、単にもっと速いやつってことだろ?
速いから何なんだよ
F1のシートを何だと思ってるんだ
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:22 No.540883
※1
そうバカ!普通は逆に13億貰って乗せるね
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:24 No.540885
※7
速いだけじゃないよ、トロロッソはレッドブルなんだから若くて話題性がある方が良い
ハートレーは好きだけど、こればっかりはね
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:24 No.540886
すまん、育成が抜けたwレッドブルの育成で
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:26 No.540888
日産「13億払うの?払わないの?断るなら別に良いよ。FEで走らせるから」
レッドブル「13億かぁ、高くね?どーしよっかなー。ティクタムもまだ可能性あるし、最悪山本やハートレーでもよいしなぁ」
的な交渉してんのかなw
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:35 No.540891
13億はレッドブルが払うんじゃなく、タイが国内販促のために払うんじゃないかな。
レッドブルが持っているのは、タイ以外の販売権でしょ?
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:36 No.540892
シミュレーターでハートレーより2秒も遅いから
褒美でテストだけ、F1走れるレベルに達してない
アルボンがボツならハートレー継続
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:40 No.540893
逆にそれだけ金積まれても契約売らなかったなら日産はアルボンを超高評価してる事になるが
FEルーキーなのに日産は3年の長期契約だしな
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:44 No.540895
夏にでも動いてればもっと安く済んだのに
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:56 No.540896
足元見られすぎで草
13億も出すなら他にましなのいるだろ
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 22:58 No.540898
やっぱルノーの妨害あるのかな?
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 23:14 No.540900
今日発表されたFEのエントリーリストにアルボンの名前が載ってるのはかなり驚き。
離脱決まってても正式発表前だから名前載せてるのかもしれないけど、こういうケースではドライバーの名前の欄にはTBA(to be announced)と記載される事がほとんど。
わざわざアルボンの名前載せるって事はニッサン側にはアルボンを手放す気がないって事なのかな?
もしかして土壇場で引き抜き失敗したとか??
いずれにせよアルボンに13億も払うとか正気じゃないわ…まだ使い物になるのかも分からないというのに。
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 23:15 No.540903
どうせタイの支援者が払うんだろ。
噂通りならトロの運営資金まで負担してくれるんだから、ある意味安い買い物。
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 23:25 No.540906
信じられんな。新人に13億とか。
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 23:32 No.540911
バカしかいねーのか
レッドブルが払う訳ねーだろ
タイ人支援者が違約金払ってくれてそれ以外でも何らかのメリットあるからこそのアルボンだろ
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 23:37 No.540912
山本電撃参戦に1オコン
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 23:57 No.540915
部長1年限定に1クビサ
-
名前: 投稿日:2018/11/16(金) 23:59 No.540917
アルボンの支援者が払うにしても違約金13億は高過ぎって話なのに周回遅れのバカがおるね…
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 00:03 No.540919
FEエントリーリストにアルボンの名が載ってるのなら日産(ルノー)側は
アルボンを簡単に手放す気は無いだろうな。
ティクタムはポイント稼ぎをしても来季開幕には間に合わないから
実質再来年のトロのシート狙い。
そうなるとハートレー残留の可能性が高まってきたかな?
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 00:08 No.540921
アルボンのリリースは既定路線
違約金釣り上げるための単なる駆け引き
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 00:10 No.540922
先の事を考えたら、アルボンはFEに行った方が安泰だよな
トロロッソじゃあティクタムが上がってくるまでの繋ぎでしか無いだろう
一年でサヨナラという可能性が高いし、その後FEに戻れるか分からない
アルボンの意思はどうなんだろう・・・
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 00:16 No.540923
ハートレーは他のドラと契約してレースは走れなくてもレッドブルには残りそうな気がする
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 00:36 No.540928
トロの一つはホンダ枠なんだよ
多分、ホンダがドライバーを揃えられる限りは権利があるみたいな
突然山本尚貴がSライ取れちゃったからどうしましょって感じなのでは
福住はF2もSFもノーポイントだからRB育成は外されるかな
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 00:44 No.540929
正直な話トロロッソのドライバーなんて誰でもいいわね、なんならアレでもいいし
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 01:01 No.540931
ハートレー残留させる一方でティクトゥムにライセンスポイントかき集めさせて
シーズン中にハートレーの成績がいまいちなら交代
シーズン終了までいけたならクビアトとハートレーの成績が悪い方を
ティクトゥムと交代させるという形の方が13億も払うよりマシじゃね?
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 01:05 No.540932
アルボンとオーナー連中でつけた話だから金は問題にならないでしょ
あとは日産次第
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 01:07 No.540933
最初にベルニュ、ブエミお願いだから乗ってくれない?頼んでおいた方が良かったんだよ
結果残せば別のチームの移籍もOKと契約すれば
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 01:07 No.540934
最初にベルニュ、ブエミお願いだから乗ってくれない?頼んでおいた方が良かったんだよ
結果残せば別のチームの移籍もOKと契約すれば
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 01:36 No.540937
つい最近、ここの記事でアルボンの支援者が支払ってF1に乗せたいみたいなの見たけど、それは無視してマテシッツが払うことになってるの?
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 01:44 No.540939
そんなに大事なコトなんだね
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 02:21 No.540941
山本(笑)
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 02:46 No.540945
浦和レッズ浦和レッズ浦和レッズ
イイぇ
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 02:50 No.540946
まータイ人支援者がタイ人ドライバー誕生させたいから13億払うというならわからんでもないような
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 03:14 No.540947
アルボンの給料に13億はらうんじゃなくてアルボンのF2参戦費用を出してたDAMSへの支払いと今から代わりのドライバー探さなきゃいけない日産への違約金だろ
まあレッドブルはもっと安くしろって値切るだろうけど
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 03:27 No.540948
※40
形式的にそうなだけで、何も変わらん。
むしろ13億が給料な方がよっぽど金の使い方としてはマシ。
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 03:33 No.540949
ハートレー
「僕には有効な以下同文」
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 05:08 No.540956
ルノーの嫌がらせに13アルボン
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 05:37 No.540958
F1で走ったことが無くて、乗せたらどうなるか分からない新人に13億出せるなら、リカルドにそれ払って残留させれば、トロロッソはガスリーとクビアトで良かったろうし、そもそもサインツ戻した方が良くわからない新人よりはいいし。何やってんのかね。
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 06:04 No.540959
そもそもだけどFEは掃き溜めじゃないの?いくらそこで活躍、チャンピオン獲っても上に行ける?
アルボン的にはどうやってもF1だろ。支援者に金頼んでる最中じゃない?
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 06:21 No.540960
ティクトゥムPPかよ
やっぱミックは下駄履かせてもらったんだな
フェアにやればこんなもんよ
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 06:58 No.540962
鈴鹿スペシャルは、海外サーキット大丈夫なの?
英語しゃべれるの?
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 07:10 No.540963
ルノーにふっかけられたんだろうね。まぁライバルチームとしては当然の事だよね。
確かにチームオーナーの意向もあるだろうけど、レッドブル陣営としてはアルボンごときに13億も払うなら、山本乗せてホンダからスポンサーマネー貰った方が何倍も得だよね。
飲料メーカーとしても何倍もマーケット価値があるかと。当然優先させたいのはティクタムって路線は変わらないだろうけど。
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 07:42 No.540965
タイ案件なら金出すのはオーナーでチームのバジェットとは関係ないわな
オーナーが出したいってなら金持ってるんだし出せばええ
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 08:25 No.540974
ピーク越えてて、思ったことそのまま口に出す感情をコントロール出来ない30近いドライバーなんていらんわ。
マクラーレンなら採用するかもな笑
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 09:31 No.540982
>山本とハートレーをダブルリザーブにして交互に走らせようぜ
???「次ないんだよ」 の悲劇生むからヤメロw
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 09:37 No.540984
アルボン決死のテストドタキャンも13億がネックか。
アルボン的にもルノーに唾つけてもらってる状態は悪くない選択だし、13億使うんだったら辞めるチームに払うよりは、自分がこれから乗る車に使った方がいいだろうね。
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 09:38 No.540985
13億も払ってアルボン乗せるならハートレーでいいと思うけどね。どうせティクタムまでの繋ぎだし
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 09:46 No.540986
MS部長も最初からフルタイム参戦できるとは思ってないような発言してたでしょ
フリー走行1回目ならチャンスあるかもっていう発言からも取れると思うんだが
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 10:14 No.540989
ピーク越えてて、思ったことそのまま口に出す感情をコントロール出来ない40近いドライバーなんていらんわ。
マクラーレンなら採用してるな笑
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 10:29 No.540991
なんかティクトゥムなんとしてもSライセンスとらせようとしてるみたいだし
ティクトゥム乗せる気はするね
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 11:18 No.540994
レッドブルはタイの飲み物をアレンジしたって話だからマテシッツにしたら、
これでタイにやっと恩返しできるってことと、タイのレッドブル支援者が違約金払うって
話でしょ、
ホンダはタイに工場あるし販促的にはすごいメリットあるね、
山本君もリザーブになってテストとFP1走って慣れてきたら是非実戦参加してほしい!
日本GPに照準あわせて
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 11:21 No.540995
55
50やけど同意笑
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 11:22 No.540996
マルコはティクタム乗せたいだろうけど、アルボン乗せたら2年は乗せるシート無いだろうからマルコも辛いところね
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 12:53 No.541031
真実はアブダビGP後に発表される!
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 12:54 No.541032
ハートレー継続でティクタムや山本にFP1を走らせてプレッシャーを与える
鈴鹿がバカみたいに速い部長は、ある程度F1に慣れたであろう秋の日本GPだけスポット参戦
ティクタムはSライ取れたら交代
これが良い
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 16:34 No.541079
未だにハートレー継続とかあり得ないことに希望を持ってる人がいるのに驚いてしまうね
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 17:56 No.541104
ルノーの嫌がらせも何もレッドブルに放出されてから金の面倒みてたのルノーだしな…
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 17:59 No.541107
来年クビアト&アルボンになってもティクトゥムが控えてる
クビアトは次こそ後がないから来年ダメなら即解雇でティクトゥムと交代でしょ
2020はアルボン・ティクトゥムになってる可能性は十分ある
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 18:07 No.541112
タイ人に13億って思うかもしれないがあれは確か会長案件でしょ
例えば彼の能力がハートレーと同じでも広告宣伝費で考えたら安いんでしょ
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 18:39 No.541122
逆に13億払っても降ろしたいハートレーって凄えな
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 19:20 No.541134
あるボン 厳しい
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 20:08 No.541146
13億支払いと鳩継続を天秤にかけてるわけか?
-
名前: 投稿日:2018/11/17(土) 21:28 No.541176
山本尚貴をテストしてほしい ホンダがなんとか