-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 06:35 No.536400
ポール・ベルモンドの息子のジャン=ポール・ベルモンドがマーチに乗っていたとき
親の七光りには間違いなかったんだが、かといってペイドラwって言われるほど
悪い成績だったかと言うとそうでもない。でも記憶や記録に残るような大活躍もしてない
自分にとって空気ドライバーといえば↑この人かな
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 06:38 No.536402
訂正:父がジャン=ポール、息子がポール。逆でしたサーセン
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 06:56 No.536403
可哀想なドライバーの一人ではある
ウィリアムズのマシンってこんなとこでリアが滑ってる!走りにくそうって話ばかり出るし
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 07:11 No.536404
国際映像でシロトキン全く映らんよなw
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 07:38 No.536408
マシンがダメすぎてドライバーの評価がされないのは気の毒では有る
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 08:24 No.536413
実際遅いだろ。ポイントだってハースが失格したら入ったようなものだし。
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 08:38 No.536416
インタビューされてる声聞いたことない
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 08:47 No.536418
今年のウィリアムズは近年稀に見る失敗作だからなあ
去年のマシン引っ張り出してハロ付けて走らせたほうがマシなんじゃ
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 09:27 No.536425
シロトキンの霊圧が...消えた
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 09:58 No.536432
どっかでザウバーのDRS開きっぱなし事件があった時、ヒュルケンも同じ事になってるのに誰にも語られなくて流石だなと思った
シロトキンは去年まで色々と境遇が可哀想だったんでやっとシートが決まって応援したけど、ウィリアムズがまぁ見事なまでにキラーマシンでどうにもならんかったね
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 10:27 No.536437
悪目立ちハース組よりは
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 10:35 No.536438
なんでこんな空気キャラなんだろね
マシンから言って、リザルトで注目集めるのはキツいだろうから、
なんか炎上発言でもしてみたらどうかね
プーチン絡みのやばいネタとか
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 10:36 No.536439
どんな顔か覚えてないや
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 10:38 No.536440
※10
そもそもヒュルケンがザウバーにいた事を忘れてたわ
それなりに成績は出してたのにな
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 10:51 No.536442
ダメなマシンて、成績は出ないかもしれないけどドライバーの腕はむしろ出るもんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 11:12 No.536447
※8
それに該当しそうなチームがもうひとつあるような・・・実際はどうかわからんけど。
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 11:25 No.536449
いいマシンでも腕の差は見える、メルセデスがいい例だわ
本来ならコンストタイトルもとっくに決まってるはず
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 12:31 No.536472
冗談抜きでハースのポンコツコンビよりかは良いドライバーだと思う。と言うか、あいつ等はプライベートで事故って引退して欲しい
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 12:55 No.536478
良かったなシロトキン、キャラできたぞ
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 13:04 No.536481
頻繁にピットインしているイメージしかないなぁ
後は、たまに通せんぼ爺になっている程度か
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 13:38 No.536488
シロトキン、一度プレスカンファレンスにも呼ばれたのに名指し質問されたの1回だけで寂しそうだったな・・・
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 13:44 No.536491
今年みたいなハズレマシンじゃなければポイント圏内ウロチョロくらいはできてたろうしね
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 13:59 No.536494
いくら腕があっても
今年のウィリアムズじゃ
Q1突破できるかどうかぐらいじゃないの
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 15:30 No.536506
ウィル・スティーブンス程の空気はそうおるまい
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 15:51 No.536509
こんな奴に負け越してる雑魚が、来年はポイント狙えるチームに行けるなんて馬鹿げてる。
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 15:53 No.536511
※1
そいつ2台マシンを用意できるか怪しい規模の予選通過ボーダーぐらいのチームで妥当な回数きっちり予選落ちしてただけだろ
空気ドライバーとも共通するかもしれんが「それなりの実力」を見せる機会も腕もなかったとしか思えん
おそらくチームがもう一台に全力の体制だったろうから余計に
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 16:43 No.536517
※25
まだこんなこと言う人いるんだね。
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 17:27 No.536526
空気とか言うなよ応援してんだぞ
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 19:50 No.536551
1人メシの時もシロトキンがいると思えば寂しくないな
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 20:06 No.536554
そこそこ競るから頭に残らない。マシンなりには走ってるんだろうけど、たぶん。逆にパーマーみたいにボロ負けすると覚えてる。
フェリペ・ナッセが次点。
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 21:04 No.536576
あのマシーンで印象的なパフォーマンス見せろってこと自体が無理な要求すぎるだろ。
もう1年そこそこ走るマシーンに乗せてみないと評価出来ないけど
2年目のストロールに予選で先行してるんだから決して悪くないはず
-
名前: 投稿日:2018/11/08(木) 21:57 No.536591
そういえば無線を聞いた記憶がない
-
名前: 投稿日:2018/11/09(金) 10:47 No.536706
31
でもストロールのレベルがw