-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 22:35 No.532326
最近の彼の言動、チームの対応見てたらそうなんだろね。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 22:43 No.532328
勝新犯を強調するなw
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 22:52 No.532331
契約があるって言った段階で結論は出てたと思う
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 22:53 No.532332
SF来ないかなー。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 22:53 No.532333
>>775 にほぼ同意だな
決まってるなら決まったとさっさと知らせりゃいいものを
そっちの契約がまとまるまでの疑似餌残留条件をチラつかせて引っ張りゃ
そりゃハートレーだって怒るわ
個人的には意地見せて見返してチーム去ってほしいが、
モチベ続かないなら、さっさとクビアトに残り2戦のシートくれてやって
他カテゴリへ移籍しちゃうのも手に思うな
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 22:56 No.532334
FP1でアルボン試してみてからの方がいいような
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 22:57 No.532335
この年齢でF1に乗らしてくれた事に感謝しろよ!
こんな結果で残留できたらパーマー怒るでw
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 22:59 No.532336
勝新犯でやられたw
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:00 No.532337
ハートレーはWECトヨタでロペスの代役やってくれ…
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:01 No.532338
遅かろうがビジネス的にアルボンで決まり。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:02 No.532339
荒ぶり始めたハートレー
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:03 No.532340
バンドーンみたいですね。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:06 No.532341
アメリカGPでガスリーにトラブルなかったのは有り得ない
LTで見てればガスリーがバンドーン以下の最遅だったからな
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:06 No.532342
本当のところは分からないけど。そりゃハートレーも言いたいことはあるだろう。
ただ相手とタイミングもあると。
シーズンが進むにつれて各々の思惑だったり不満が出るのを見るのはやっぱりつらいよ。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:08 No.532343
しょーがねえよ。ハートレー2週間後でもう29やぞ?
もっと若くて将来性ある奴にチャンス与えてもええやろ。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:08 No.532344
たとえ来年のレギュラーシートが無くても、何かしらいい成績、爪痕を残していけるように頑張ってほしいな
今のままではまだ何も残してないに等しいからね
頑張れ!
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:09 No.532346
勝新犯って、パンツに薬物か
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:10 No.532347
※13
現地組の観戦者が実際に見てフロアのダメージ報告してたからね
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:12 No.532348
勝新犯の色が違うから何か意味があるのかと調べた。
単なる確信犯の間違いなのか?
勝新 たタイマ
玉緒 コカインなさい
勝新 疲れてヘロヘロだよ
玉緒 今夜はシャブシャブよ
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:17 No.532350
まあ よくやったわ
大器晩成はF1では遅すぎやったんやな
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:17 No.532351
ハートレーは2年契約みたいなこと言ってるけど?
どっちにしても早く決めてやらないと関係するドライバーもチームも困るよな。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:18 No.532352
というかチームがマシンの不調をデッチ上げてドライバーを庇うなんて珍しくもないんじゃ…
まあハートレーについてはそういうのもなさそうだから「俺は庇ってもらってない!」というならわかる
やっぱり続投決定の在籍ドライバー同士としては不可解なやり取りではあるわね
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:18 No.532353
チームが発表をシーズン終わりまで伸ばしたんだから
ハートレーには、まだチャンスが残されている
後は本人が結果を出せるかどうか、それだけだよ
レッドブルは、ハートレーに空力アップデートしたマシンを与えたのだから
チームとして今回が最後のチャンスと考えているだろうね
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:18 No.532354
ガスリーはハートレーに負けたらクルマにトラブルがあったばっか言ってるからな。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:19 No.532356
ハートレーは良い奴だから残留して欲しい・・・って言ってた奴らは元気にしとるか?
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:20 No.532357
アロンソ
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:20 No.532358
gateで言われてる通りアルボんやろなぁ...でも、エイドリアンのルノー移籍デマの件有るからワンチャンないかな?
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:20 No.532359
なんか来年のトロはスッキリ応援する気にならなくなってきたなぁ
来年はタッペンを単独で応援するかーって気持ちになってきた
ガスリーは様子見
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:20 No.532360
最近のレッドブルはこういう組織内部のしょうもないトラブルが多いな〜
他のチームとぶつかり合うんじゃなくて、身内で争うことは一番ご法度なのはフェラーリ見たら一目瞭然だろう。
やっぱり、何故メルセデスが最強である理由もここにあるな。人間の感情なり人付き合いが生み出す負の側面を徹底的に潰し、末端の人間の意見が最短でトップに伝達するように整理整頓されているが故の冷静さがチームから醸し出されている。
こんな不安定な運営じゃあもし来期に最速マシンを用意できたとしてもテッペンは掴めないだろうね。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:20 No.532361
入賞4回対入賞3回。どっちもどっちやな。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:21 No.532362
まぁ、ガスリーは遅いからな
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:23 No.532363
どんどんやれ。内部崩壊していく様は見ていて面白い。ザウバーにも抜かれろ。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:25 No.532364
ってことはガスリーは単にバンドーンより遅かっただけってことか。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:29 No.532366
ガスリーも普通にやらかし多いし来年ハートレーみたいな立場になってるかもしれんが
その足元にも及ばないってんだからまあ普通は切られるわな
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:34 No.532368
ガスリーはマクラーレン移籍が決まったザウバー時代のペレスのようになってる?
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:35 No.532369
※33
始まったよクソみたいなすっとぼけ
ハートレーほど遅い奴を擁護するバカどもの印象最悪だ
今のF1は乱気流のせいで近づけないから多少速くても無理してコーナーで近づいてDRSで抜かなきゃならん
ハートレーはそれが出来きないせいで決勝で絶望的に抜けずにいる
ブレーキングで抜くとこなんか想像もできん消極的な走りだしそういう事に全然気づかん層が無邪気に応援してる感じ
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:39 No.532370
来年Bチーム化したらマシンが速くなるからな
それにハートレーを乗せたらどうなるか見てみたい
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:40 No.532371
バンドーンはくそだから ガスリーは速いとき速い
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:43 No.532372
リカルドがタッペンの最年少PP阻止しちゃった結果、代表が苦笑いするのが赤牛だからなぁ
その赤牛の意向が全てなトロじゃ、ポイント獲ってない方のドライバーが
どう扱われるかなんて言わずもがなってことか
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:43 No.532373
前半でそれなりの結果出しとけば済んでた話ではある
まあ、ハートレーが来季どうするかに影響するから、変えるんであればさっさと発表してやれとは思うが
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:44 No.532374
ぽっくんハートレーが大好きくりよ
おしりペンペン!
ちなみに
来シーズンはオロナミンしーホンダに期待
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:45 No.532375
ハートレー擁護派じゃなくてトロホンのアンチがガスリーをディスってるだけじゃね?
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:45 No.532376
なんでそんなに若いのを乗せたがる奴多いんだろ
30ちょい前ならまだまだやれるだろうに。
まぁハートレーはこれまでの成績的に難しいかもだが。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:50 No.532377
「勝新半」って間違いようがないよなw
変換候補にすら出ないし、TとKを打ち間違えるはずないから、素で間違って覚えてるんだわコレw
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:51 No.532378
勝新犯
聞いたこと無い日本語だ
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:51 No.532379
勝新犯な
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:54 No.532380
※25
おう、オレなら元気にしてるぞ
他の人は知らんが。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:55 No.532381
とりあえずハートレー頑張れ。
ちなみに決勝は4時10分からでいいのか?4時まで寝るぞ。
ゲートが3時になってるから不安なんだが。
ではみなさん後ほど。
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:55 No.532382
ハートレー「もうパンツをはかないようにする」
-
名前: 投稿日:2018/10/28(日) 23:59 No.532383
新婚だしな
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:00 No.532385
※36
なにクソみたいなケンカ売っとるねんw
33なんかほっとけばかばかしい。
俺は来年もハートレーを見たい派だな。
来年も結果が悪ければ切っていいよ。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:03 No.532386
上の誰かも言ってるけどあの惨劇で残留出来たらパーマーブチギレ案件だろ
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:08 No.532389
ハートレーは敵や敵、だって嫁美人だし。
嫁がブサイクだったら許されてた
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:08 No.532390
せめてバンドーンのポイントを上回れ。文句はそれからだ。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:12 No.532391
勝新といえば「監督ともめて降板」なんて事件もあったから状況的にピッタリなのではなかろーか
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:12 No.532392
※36
>ハートレーほど遅い奴を擁護するバカどもの印象最悪だ
お前さんの印象もなw
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:17 No.532393
ガスリーのPUがUSGPでのショトカジャンプで損傷したのが今回の新しいスペック3卸しの理由なんじゃねえかと。ハートレーの方は新しいのを卸さないのが謎だったし。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:23 No.532395
パーマーは2年やってるからな。
いきなりF1のハートレーを単純比較はできんわ。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:25 No.532396
※43
30で2年目とかF1じゃペイドラくらいしかあり得ないくらいだしなぁ
(最近は若年化してるからペイドラですらあり得ないくらいラッキー)
しかも実力もないの分かってるし、それなら若いやつ乗せたほうが先につながるじゃん
万が一ハートレーが来年トロロッソで活躍したとしても先がない
あと最近ガスリーがまともにプラクティスできなかったりPUの出力抑えざるを得ない状況で、
ハートレーとしては上回って当然の状況なだけじゃないかと
まぁ結果で言えば勝ってると言えるけど、そんなのマルコはわかってる話だしな
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:27 No.532397
ハートレーに対して残留したければガスリーに勝てって言ったのがそもそもの原因でしょうに
ポイント何点取ったら残留ってベース決めておけばこんなチーム嘘つき呼ばわりしてまでの保身には走らなかったと思うが
何にせよこれじゃ来季は絶対ないな…
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:30 No.532399
この件に限らないが、赤牛も子牛も育成がうまく機能してない事を重く見てる連中にアピールする必要があるのかなと。
日本のレースを視察に来た時のコメントやら態度やらが妙に積極的で薄気味悪い感じがしたんだ。
クビアト戻しといい、ガスリーの過剰演出といい、
育成チームの破棄に焦っているような印象。
そうなると、失敗例のハートレーにはもう居場所ないと思う。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:34 No.532400
流石にPU批判はなさそうだね。
モータースポーツをやるなら
メーカーを批判すると自分の選択肢が狭まるだけだからね。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:40 No.532401
※60
というかガスリーとハートレーはF1のキャリアは全く同じなわけだから
最初から同じくらいの走りをしてれば済む話だったんだけどね
それを今更不平等だったとかチームが嘘言ってるとか言い出すのはちょっと恥ずかしい
まぁなりふりかまってられないんだろうけど
大事な時にミスばっかしてたお前のせいだろうとしか言えない
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 00:44 No.532402
>62
そら、PUを批判する理由がないからな…。
チーム上層部への不信感が原因だし、とはいえそれを言ってミスってたら駄目だわ。
最悪の自爆でしかない。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:06 No.532406
アルボン乗せたい奴がマスコミ使って記事書かせてるんだろ
F1村じゃよくあること
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:09 No.532408
勝新犯 恥ずかしw 情報通で拡散されるw
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:13 No.532409
ハートレーいないなら、レッドブルのテスト専用チームなんてどうでもいい
来年のホンダ用のシャシーにレッドブルのパーツ積んで、ハートレーより速い!やっぱり切って正解だった!なんてやられても冷めるだけだし
勿論、レッドブルのガスリーは応援するよ
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:14 No.532410
※39 若いスターを宣伝に欲しがってるのは秘密でも何でもないんだから、そりゃおいおいリカルドかよってなるだろ。
勝新犯っておもしろいか?
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:18 No.532411
むしろなんでそこまでこんなクソ遅いドライバーに入れ込めるのか謎
ほんとうに謎
いくら応援したってハートレーはヤムチャのままで超サイヤ人にはなれないんだぞ?
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:34 No.532414
こういう話がでてくるというと、もう離脱なのかね・・・
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:35 No.532415
当初の予定通り今年開発、来年戦闘開始にしてればここまで混乱しなかったものを
バーレーンで6位取っちゃったから欲が出ておかしくなったのかな
来年見てハートレー交代か決めるべきでしょ
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:38 No.532416
勝新ファンに違いない。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:40 No.532417
ハートレーはH批判を一切しない良い奴だからな。
Hにとっては最高のドライバーだ。
どんなにポンコツでも批判しないんだからな。
軟弱なメンタルのHにはピッタリだ。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:41 No.532418
遅くても良い。良い奴に育って欲しい。ポンコツハム。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:46 No.532421
そもそも4ポイントしか獲ってないドライバーがどの面下げてPU批判できるのかと
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:54 No.532423
ガスリーの車に問題無かったんならPU交換しないんだよなあ
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:54 No.532424
グッバイハートレー。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:58 No.532426
誤字の色変えるんやめーやw
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 01:59 No.532427
アルボンに支援者いたらキツイ通り越して確定だな。来年のことどうでもいいからこのあと完走な。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 02:06 No.532430
エリクソンにだってチルトンにだってファンが居るんだからな
その人達はなぜか彼らが優秀なドライバーだと思い込んでるみたいだし
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 02:08 No.532431
序盤マシン壊しまくった挙句、ガスリーをクラッシュの巻き添えにしかけたのが全てだな。
マシン壊す奴はそれだけでF1レベル無いからね。
今はウィングも手製のワンオフみたいなもんだし、廃車にしたら再現性も怪しい。
バンドーンとかウィリアムズコンビみたいな悪い見本が多いせいでハートレーの能力も有耶無耶になった
所があるけど、近年稀に見る不出来なドライバーだと思うよ。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 02:14 No.532433
フロアがダメージ受ける度にPU交換してたら他のチームもPU交換祭りなんだよなぁ
ひょっとしたらガスリーが遅かった原因はフロアのダメージじゃなくてPU絡みの問題だったのか…?
チームがホンダを庇ってフロアのダメージって事にしたのに、ハートレーがうっかりフロアにダメージなんてなかったよ?って言っちゃったとか。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 02:53 No.532443
来季F1シートはなくなったとしても
今年通しての成果は今後のドライバー人生を大きく左右することになる
腹の据えどころさね
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 02:58 No.532444
せめてガスリーの半分ぐらいポイント取っていればねぇ…
それでも「たった半分」言われるだけで状況変わらんか
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 03:00 No.532445
契約があるそうだからリザーブで残るんじゃない?
間違ってF1に乗れてしまったんだから感謝しないとね。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 03:06 No.532446
誰がお前らを楽しませるためにネタ上で戦うかよ
せいぜいコメ釣りが関の山じゃん
それで誰かと仲良くなるとでも?アホじゃんw
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 03:07 No.532447
今までのRBを見ていると、こういう批判と取れる発言をしてしまったドライバーを残すとは思えないけど…。
焦りと今までの鬱憤で思わず言ってしまったのだろうが、後の祭りだな。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 03:16 No.532448
トロがハートレーを起用したのはガスリーにはない開発の経験値を期待したからと思うけどな。
来年レッドブルと共用の部分が多くなってサテライトでの開発の意義がなくなったら切られるのは順当っていうか無駄じゃん。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 03:24 No.532449
ハートレーさえ追い込まれてチーム批判でてくるんだから、どれだけレッドブルの追い込み厳しいかって事だな。
クビアトが魚雷になってしまったのもしょうが無いって来年大丈夫か。
アルボンも日産でで大事にされた方がよかったんじゃないのかこれ。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 06:06 No.532456
あ~ぁ
今回でだめ押ししちゃったかな
鳩…
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 06:12 No.532459
勝新は確かに犯罪者だな。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 06:16 No.532460
結局最下位からスタートしたガスリーがポイントゲットで
途中でぶつけられたとはいえハートレーはポイントなし
こういうところに出ちゃうんだろうなぁ
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 06:21 No.532461
あかんかったね
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 08:37 No.532558
鳩よ、一年間ありがとう
お陰で楽しませてもらったよ
残りの期間、せいぜいホンダMHでの和食を楽しんでいってくれれば
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 08:40 No.532559
アルボン、オーナー案件かよ
来年はクビアトに全敗でもクビにはならないw
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 08:54 No.532561
毎レースエリクソンとかウィリアムズ勢に1秒前後以内に追いつくと前のクルマと同じペースになってタイヤが終わって後退するパターンをやめて欲しい。毎回がっかりする。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 10:02 No.532587
※89
本家・トロまとめて赤牛はドライバーにとって厳しいと思う。
特にトロは育成ドライバーの受け入れ口だからドライバーの
出入りの流れも本家よりあるのと、本家(特にマルコ?)の
目に適うかどうかで残留、本家昇格、クビが決まってしまう。
「育成→トロ加入→本家昇格→№1的な待遇」と良い流れで
来たのはベッテルとマックスくらいじゃないかな?
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 10:11 No.532593
※69
>ハートレーはヤムチャのままで超サイヤ人にはなれない
とてもわかりやすい例えw
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 10:21 No.532597
※82
問題があったからPU交換してるんだが?アタマダイジョウブデスカー
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 10:23 No.532599
※71
下手に2戦目で結果出ちゃったから勘違いして思い上がった感あるよね
その後のボロボロさも含めて
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 11:09 No.532615
鳩は嫌いではないけれど、覚醒するのが遅すぎる!
残念だけど、有盆だな。下手すると、残り2戦くらいでサヨナラかも?
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 11:10 No.532617
ハートレーさん一周目でフラットスポット作ってちゃ話になりませんよ
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 11:35 No.532620
※74
ポンコツハムww
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 11:44 No.532629
RBがハートレー起用したのって要するにポルシェとのコネクション作りたかった(当時)からでしょ。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 11:46 No.532630
鳩はもうWECかな?
スーパーフォーミュラとかフォーミュラEとか行く当てある?
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 11:48 No.532631
いずれ日本人とドライバーをトロロッソ・ホンダに乗せると考えると…
赤べこハートレーが一番丁度良い適役なんだかなぁ。日本人受けも良いし。
それにボンボンのアルボン乗せるとなると下手すると2年契約?となると簡単にはシートは空けられないだろうしねー。
でも、もっとも直ぐにでも乗せられる日本人ドライバーは?と言うと…コチラ難しい。厳しいしねぇ。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 12:24 No.532662
やまもとなおきのスーパーライセンス待ちでしょ
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 13:15 No.532692
>ハートレーはヤムチャのままで超サイヤ人にはなれない
下手な煽りで物事を壊していく犯罪者どもが自己紹介してるかのようですねw
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 16:35 No.532758
ハートレーはUSGPでナゼかガスリーと同じようにエンジン交換させられててワロタわ。
チームとしても絶対にガスリーより前に行かせたくないんだろ。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 16:41 No.532761
勝新犯・・・
気付いたらパンツのなかにコカインが入っているさま
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 17:17 No.532780
勝新犯ならしかたねぇやなw
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 17:56 No.532797
鳩はポルシェにお返しかな。
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 19:04 No.532818
鳩さんは今回の結果で終わった感あるね
次からアルボン乗せられませんかね?
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 19:16 No.532821
パンツに大麻かw
-
名前: 投稿日:2018/10/29(月) 19:46 No.532835
勝新犯が全て持って行ったけどw
ハートレー、肝心な所でまとめられないからな…そこがガスリーと違うんだよな。
予選はまあまあになってきたけど、結局はポイント持ってきてナンボだからクビもしょうがないね。
-
名前: 投稿日:2018/10/30(火) 01:52 No.533011
※99
フロアのダメージの話してるんだが?
オクチュリダチテオキマチョウネ~w