-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 16:43 No.522642
トロがレッドブルのレプリカなら本家にスタートでロケット発射の可能性あり汗
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 16:48 No.522646
レッドブルの意向を反映した新PUとホンダの為に開発した新車体になるから
来季はどうなるか分からん
開幕のテストまで楽観視出来る状況でもないだろ
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 16:49 No.522647
シミュレータドライバーとしてフェラーリに正確なフィードバック返してるみたいね
レッドブルにしたら開発ドライバーとしてトロロッソに欲しい人材なのかもしれない
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 16:53 No.522649
息子をフォローすること以外何もできない会長の言葉を信じる気はないが
クビアトには期待してる
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 17:06 No.522651
トッド息子にホンダのデータを合法で手に入れさせられるってことか
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 17:18 No.522653
「もしミスをたくさん犯すようであれば、それだけでF1にはいられなくなるだろう。F1にいられるということは、うまくやれるということなんだ」
お前はまずグロージャンからライセンス取り上げてからこういうことを言いなさい
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 17:20 No.522654
トロロッソ・ルノーやトロロッソ・フェラーリだったとしても一字一句違わないことを言ってるはずだけどな
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 17:22 No.522655
クビアトが活躍できるのはeスポーツだと思いますw
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 17:24 No.522657
アロンソ意地でもトロを褒めません
「今、僕たちは力強いポジションにいる。ルノーやハースに追いつける望みはないかもしれないけど、僕たちとフォースインディア、ザウバーとの差はレース毎に縮まっている。彼らはとても強いからね」
何故トロ飛ばしてザウバー?笑
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 17:28 No.522660
トロはアメリカかメキシコあたりで表彰台を期待。
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 17:58 No.522670
表彰台とかトップ3チームが4台以上トラブルに巻き込まれないと無理ゲーだろ
ペレスが表彰台上がったアゼルバイジャンもボッタスリカルドフェルスタッペン、グロージャンとヒュルケンがリタイアにライコネンがオコンと接触で後退、ベッテルもボッタスに仕掛けそこなって後退した結果だし
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 18:10 No.522674
ホンダ→トロロッソ→クビアト(フェラーリOB)→マネージャー→トッドパバ→FIA→ルノー
あろうことかライバル2チームと繋がってしまった。内部機密抜かれないように気を付けろよホンダとRB
クビアトが獅子身中の虫とかだったら笑えんぞ
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 18:13 No.522676
>>9
そういうところやぞ
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 18:13 No.522677
クビアトな頑張ってキャリアを取り戻せるといいね
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 18:15 No.522679
トッドが便宜してるのってメルセデスでしょ?
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 18:29 No.522682
米10
いくらなんでも夢見すぎだろ
いいとこポイントを期待、くらいにしておくことをオヌヌメしておく
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 18:45 No.522686
俺様の威光と息子の手柄だと自慢したいんだろ
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 18:56 No.522690
ガースーがポイント取ってきたら御の字やわな
クビアトくんも来年がんばってや
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 19:34 No.522705
アメリカはポイント圏内に入ってほしいな。
ザウバーは来年Bチーム同士って事でライバルになるだろうし、ランキング負けないで!
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 19:53 No.522711
レッドブル陣営はクビアトと契約する事でジャン・トッドとの繋がりを得た
来年はチャンピオン争い待ったなし
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 19:54 No.522712
来年はハースよりザウバーの方が速くなりそう
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 19:56 No.522713
FIAの会長とコネが出来たので嫌がらせされないかも?
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 20:27 No.522727
クビアトとタッペンのコンビも見てみたいな。もちろんガスリーとのコンビも見てみたい。
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 20:47 No.522736
流石に尻さんでも会長には食いつかんやろなぁ...(ちょっと期待)
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 21:47 No.522757
※5
手に入れるならメルセデスかフェラーリのデータでは
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 22:42 No.522781
※1
シクヴァル?
-
名前: 投稿日:2018/10/11(木) 23:35 No.522840
クビアトがレッドブル撃墜なんて今までにも何度かあったことじゃないか
-
名前: 投稿日:2018/10/12(金) 10:35 No.522981
便宜はするものではなくて図るものですのよ
-
名前: 投稿日:2018/10/12(金) 10:36 No.522982
まさかの魚雷復帰。世の中どうなるか本当にわからんものだ。
やはり不確定要素が足りないのでこのようなキャラが必要なのだろう。
-
名前: 投稿日:2018/10/12(金) 19:54 No.523220
来年見ときや
クビアトは速いで
-
名前: 投稿日:2018/10/12(金) 21:46 No.523278
ルノーPUで善戦してる赤牛のセンカンドチムで
そのルノーPU越えが名実共に確実になったホンダPU搭載なら
そりゃあ期待したくもなろう
資金的にもルノーと赤牛&資金持参のホンダ連合相手では
ルノーが圧倒的に不利
来期はルノー陣営が独り負けする状況になろう
-
名前: 投稿日:2018/10/12(金) 21:52 No.523284
>>10
いくらなんでもそれは。
スペ3から出た振動も、引き上げられたPUの馬力に
車体側が支えきれなくなったて見方が有力だし
今のトロの開発能力でスペ3の真価を引き出すのは無理だろう。
振動すら車体側では消せないかも。
今オフから赤牛がマッチングの最適解を出してそのパーツ流用出きる様に
なるまでトロの表彰台は無いと思うなぁ。