-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:03 No.518212
明日と明後日だけでもくだらないミスしないように踏ん張ってほしいな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:04 No.518213
日本GPで入賞期待したい!
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:05 No.518214
しょーもない期待はするなって。まずはレースで4周走れるか見てからの話だ。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:05 No.518215
後半はすごいですよ!
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:06 No.518216
まだまだ速くなるよ。あと2回変身できるし。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:10 No.518217
あれもこれもレッドブル御大のおかげと考えると現地でレッドブル買うしかないじゃん?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:10 No.518218
ハートレーの順位からパワーの向上を確認出来たな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:13 No.518221
そろそろアンチさんが死ぬ頃
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:15 No.518222
どうでもいいけど、チーム首脳金曜記者会見で山本さんに通訳がついていたのはちょっと残念。通訳付きのF1プレスカンファレンス初めて見た。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:15 No.518223
意気に応えるってヤツだね
トストさんぐらいのお齢なら、駆け巡る想いも膨大だろう
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:17 No.518224
トロロッソの二人が中団を掻き回してくれたら、面白いレースになるだろうね
つまらないミスでリタイアなんて事にならないよう、チームには気を引き締めてもらいたい
なんとしてでも、二台揃って完走して貰わないとね
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:17 No.518225
ハートレーがあの位置にいるっていう時点で次元が違うパワーアップやな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:18 No.518227
士気が高くなっているな
今後につながるレースを期待したい
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:18 No.518228
アンチさんはたとえDRSが閉じない故障でもPUのせいにする精鋭だぞ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:18 No.518229
鳩ちゃんが楽しそうでなにより
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:19 No.518230
通訳通した方が正確に伝えられるからじゃない?イチローもそうしてるんじゃなかったっけ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:21 No.518232
俺も通訳いてもいいと思う。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:25 No.518234
車のアプデアメリカgpじゃなかったん?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:25 No.518235
今のところ通訳に噛み付くくらいしかネタがないのは分かった
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:36 No.518237
俺にも通訳つけてくれよ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:36 No.518238
いつも最後はアンチが勝つんだよなw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:38 No.518239
逆にイチロー選手なんかは、今でもアラン・ターナーという優秀な通訳を介して喋ることが多いですね。誤った情報を決して出さないという狙いと、彼の場合はイチローというブランドがありますから、それを壊さないようにしている側面もあるのかもしれません。
僕の場合は発音や文法が多少、間違っていても却ってギャグっぽくなってくれて、「ハセガワはおもろいヤツやなあ」というイメージに転んでくれたことも少なくなかった。でも、イチロー選手の英語は文句なく上手ですが、発音が少し違うとか、彼くらいの選手になるとそれくらいでもつまらんことを言ったりしてくるヤツもいるんです。
通訳を付けたのは、これと同じ理由だと思う。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:40 No.518240
いやだから自分達への戒めとして言ってるんでしょ
今までのような凡ミスでフイにしちゃいけないって
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:40 No.518241
ハートレー見る限り新パーツも中々良い感じか。
「どっち行くか分からない」から少しでも遠ざかれればokじゃないかな?
と安心してアクセルブレーキ踏めれば攻めれるだろ。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:42 No.518242
ハートレーが10位ってことは相当車速いぞ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:44 No.518243
そして明日はいつものQ2落ちw上手くいけばハートレーはQ1突破できるかもねw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:49 No.518247
予選で期待させて本戦1週目で2台リタイアがお家芸だからなぁトロ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:50 No.518248
今年は順位とかもうどうでもいいから
来年への希望だけ見せてほしい
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:52 No.518249
アンチさん、ついにマクラーレンとルノーをダシに使わなくなる
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:56 No.518250
※29
使わなく、ではなく、使えないが正解。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:58 No.518253
明日のことは明日になってみないとわからん。
でもひとまず初日は有望だった。
皆で幸運を祈ろうじゃないか。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:03 No.518254
もっと上に
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:08 No.518258
予選も決勝もミスして終了の可能性は十分あるがとりあえず今日のこのワクワクする感じがとても良いな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:08 No.518259
さて明日の天気は。今のとこ風が強めだが何とかなりそうね
台風さっさと過ぎてくれれば万全か
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:16 No.518260
しかし、韓国には同じ韓国人から軽蔑される「無条件愛国主義者」ってのがいるがw
ホンダファンにも「無条件ホンダ愛主義者」ってのがいるなw
「無条件ホンダ愛主義者=信徒」だよ 脳みそヤバいw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:18 No.518262
今の段階で本田を腐す理由がないじゃない
何を必死で叩いてんの?
くだらない
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:20 No.518264
36 ホンダを腐してるんじゃない
「無条件ホンダ愛主義者」は異常だといってるのw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:20 No.518265
アンチって「w」って付けて喜んでいるのがバカみたい
まあ、実際バカなんだろうけど
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:21 No.518266
自分が無条件でホンダを叩く輩だと気がつかない時点で
罵ってる相手と同類なんだよなあ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:21 No.518267
良い結果が出ますように・・・ナムナム
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:21 No.518268
いつもの粘着アンチか・・・・
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:22 No.518269
無条件ホンダ愛w
笑うしかないw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:24 No.518271
全角さんチーッス
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:25 No.518272
こいつやっぱり韓国人か
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:26 No.518273
去年まで無残だった本田にやっと光明が見えて
皆が淡い期待してるところに下衆な汚泥指すのを「腐す」ってんだよ
無条件アンチホンダ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:26 No.518274
ホンダ上昇気流にのっています
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:27 No.518275
いや、自分は無条件でホンダは叩かない。ホンダファンだから
「フルワークスで優勝常連=MB並み」になったら絶賛させてもらうし、そうなったら海外まで観戦しに行くつもり。
それ以外は「一体何年高額費用掛けて、遊んでる?=失望」気分
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:28 No.518276
またルノーサムソン関係者のホンダ市民ですか。リカルドに数十億使ってマシンに使わないとか言うアホチームw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:28 No.518277
IQマンやっぱり、あの民族なんだぁ
スルー推奨決定。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:29 No.518278
エアロアップデート前倒ししたのかな?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:30 No.518279
Bチームは永遠にBチームなんだろうな・・・・
2流は永遠に2流なんだ!と最近トロロッソを見て実感する。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:33 No.518280
49 IQってワードにやたら反応してるが、要は「頭が悪い」ってことw
何年も下位低迷していて「頭がいい」とでも?客観的に見て頭の悪さしか目立たない
「無条件ホンダ愛主義者」の気持ち悪さは一級品w
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:34 No.518281
※50
一部じゃないの?リアに金網つけてたから。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:34 No.518282
日本はノーベル賞取れたね。IQどれぐらい何だろう?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:35 No.518283
在庫は不良品処分じゃなくて害獣として駆逐しないといかんのがよくわかるわ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:36 No.518285
無条件ホンダ愛主義者=
他人観察できる「暇w」と執念を持ったサ〇コ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:37 No.518286
ハートレーがんばれー
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:41 No.518287
ホンダと日本のアンチの悔しさが滲み出ててメシウマw
悔しいのうw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:47 No.518288
類は友を呼ぶ
「頭が悪いホンダ」は「頭が悪いサ〇コ」を呼ぶw
だから、一刻も早く頭良くなれよホンダw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:47 No.518289
ハートレーF1一周年記念日本グランプリ ついに開幕
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:48 No.518290
アンチが騒げば騒ぐ程滑稽
余程悔しいんだね(笑)
あ、K国二人ともノーベル平和賞確実とかホルホルしてて、
それも大ハズレだったから二重にファビョってるのね(納得)
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:49 No.518291
今日ハートレーが走行して得たデータは、明日ガスリーにも生かされるのか
楽しみだな
あ~、いつもの馬鹿アンチが沸いているが、みんな構わない様にね~
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:51 No.518292
なんだか変なのが居るんだな…しかしな一つ言えば
ヒトを型に嵌めて嗤う奴ほど、己が下らない型に嵌まってる。という事。
また哀れで滑稽とはこの事でもある。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:53 No.518293
61 的外れw
自分は以前、「ホンダ愛<日本愛」と表明した
だから、「ホンダのフルワークスで優勝常連=ドイツ勢を凌駕」を望むしそれ以外は失望
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:54 No.518295
じつはPUはフェラーリのサバ読みを引くと同等までシーズン中にいくかもな!
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:54 No.518296
そのときマクラはどぶの中
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:56 No.518297
まずはあおる側というか声の大きいアンチが○○を責めない人はーで全体攻撃
○○を責める人はーで反撃されたら、アンチ側が自論認めない人はー・反論する人はーに対してレッテル貼り
基本的にどのジャンルでもこのパターンだよね
かまってちゃんも混じるからどうしようもないよな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:57 No.518298
アンチの嘆きが心地よい
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:58 No.518299
※61
ミシュラン認定の店もないんだっけ?
まじぇまじぇ文化だから仕方ないのかもしれんがw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 21:59 No.518300
日本愛あるならもう少し日本語勉強して欲しい
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:00 No.518301
「無条件ホンダ愛主義者」どもへw
いい加減認めろ。 「ホンダは頭が悪い」
現状認識しないとルノー並みにもなれないぞ。そもそもフルワークスで参戦してるルノー、志はホンダより遥かに上
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:01 No.518302
無駄にカギカッコ多用するスタイルはちょっと…
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:03 No.518304
頭の悪い人って自分の頭の悪さに気づかないんだなぁ。
ホンダファンが多くて気持ち悪いだろうからもうここ見ないほうがいいぞ。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:03 No.518305
全角マンが今度はトンチンカンなハードルを勝手に設定してそれに則って叩くという非常にIQの低い芸風にシフトしました
お前のハードルなんて誰も関心ないからメモ帳にでもシコシコ書いてろ
二度とここにコメントすんな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:04 No.518306
「参戦価値」と「頭の良さ」
フルワークス ルノー >>>>>> PUで一杯一杯のホンダ
理解したか?w
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:05 No.518307
アロンソ「鈴鹿はどんなマシンで走っても特別」
あらら、今年は「GP2シャーシ」が聞けると思って楽しみにしてたのにw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:07 No.518308
ハートレー、初期セット外したらもうダメだけど、良い時はちゃんと走らせてくれるからマシンの調子の指標になる。良い時にはFPでガスリーの前に出るときもあるから、ここで残留決めれるような結果出してくれれば……
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:08 No.518309
※51
予算に限界がある以上優秀に育ったスタッフは
マクとかルノーとかメルセデスに引っこ抜かれていくし
人材確保は予算が増えない限りどうしようもない
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:08 No.518310
田辺さんが今までと違い自信ありそうなコメントに思える。
其れだけ使えるエンジンになり始めたか・・・・・。
それにしても予選10位でハートレーの期限が良いな。
ガスリーは修理終わって慌てて10周しか走って無いのにポンと13位のタイム出てるし・・・・。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:11 No.518311
※78
優秀に育ったスタッフを引き抜いて抱えてるはずのルノーとマクラーレンはどないなってるねん……
※79
予選もう終わってるとかどこの世界線から来た人?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:12 No.518313
※79
ハトの機嫌が良いのは自分達のレースペースにかなり手ごたえあるかららしいよ
まあ鈴鹿の結果次第では奇跡の逆転シート確保もあるからね
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:15 No.518315
いままでの経験上、ガスリーがマシンの感触が良いっていったときは、大外れはないと思ってる。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:15 No.518316
鈴鹿初挑戦のハートレーが良いタイム出たしな
土曜日にコンディションが全く変わってしまう事がなければインドと勝負できそう
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:15 No.518317
明日の雨と明後日の風がどう影響するか
マモノさん出番ですよ?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:17 No.518318
ハートレーって鈴鹿を走ったことが無いんだよね
それを考えると良い感じだよね
ガスリーは少し走った事があると話していたから、明日は期待できそうだ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:17 No.518319
※80
マクラーレンは逆だろ、優秀な人材が引き抜かれすぎてペンペン草も残らなかったのが今のチーム。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:18 No.518320
何だこのクソみたいな※欄は……
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:19 No.518321
某掲示板とかは、FP後はハートレーの話題でもちきりだったよ。
基本ハートレーより、ガスリーの方がコンマ5速いってのが、定説になっていて、タラレバ合戦してたw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:20 No.518322
無条件ホンダ愛主義者の思考
「RBHで一勝あげたぞわーい。ルノーより上だー」
違う。ホンダは所詮PU専業。来年、例えフルワークスルノーがRBHより下位だったとしても決してホンダ自体が(能力でも価値でも)ルノーを上回ったことにはならない
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:22 No.518325
Q1落ち常連がFP2とはいえ10位だからねえ。期待も高まるでしょ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:22 No.518326
※86
俺に言わずに※78に言ってくれ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:24 No.518328
なんとか決勝でフォースインディアとザウバーに戦えて
前を走れるようになれればトロロッソとしては成功だろうね。
まあ、その前がハースとルノーが4位争いはしているだろうけど、
もうそっちは上のランキング争いだろうし・・・・・。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:24 No.518329
ハトはFPまで調子の良かったモナコでさえ、11位だからね。
あと、スペインのジャーナリストが上げてるけど、ベストセクターつなげたタイムは、ハト全体の8位だったよ。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:42 No.518347
ハトで10位ということは、かなりパワーアップしてるな。
でも期待した時に限って、他車との接触が多いからな。
リタイアしないことを祈る。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:49 No.518352
アビテーブルさんがホンダPUへのクレームリストを作成してアップし始めました。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:50 No.518355
来年、開幕から優勝だな!
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 22:58 No.518361
ホンダファンだけど、企業の仕事としての切り口から見れば、どれだけ人、モノ、カネ、情報を使っているか考えれば、プレッシャー、パフォーマンスを問われるのは仕方がない、それが普通だ。それをどう工夫するか、どうストレスと対応するのかが勝負だろう。
しかし、*71とかその他一部、普段のストレスの対応方法が間違っているから、ああなるのだろうか、、、ただ単なる性格であるなら可哀想だ。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:02 No.518364
>>88
そりゃあこれまでの実績からそうなるのは妥当
仮に個人の才の覚醒がありえるとして
そんなの周囲が察知出来る訳もない。
これまでの実績でしか周囲は評価できないよ。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:05 No.518366
とりあえず、完走して。
田辺さんも今回は「完走」が目標って言ってたし。
完走すれば結果がついてくるって意味だと思うけどね。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:06 No.518367
アンチがみっともなくて一人で喚いてて飯がうまいw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:08 No.518368
ただでさえ開発期間短い上にマクラーレンのサイズゼロとかいう変なのにも巻き込まれ、これだけ追い付いてきてるあたり自力はあるのは間違いないな。レッドブルはおいしいとこ頂けそうやな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:15 No.518373
※101
どっかの議長の皮肉みたいだけど、
レッドブルホンダ「ありがとうマクラーレン。そして、サヨナラだ・・・!」
ってな感じだね!
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:16 No.518375
ハートレーは午前はソフトだったかな?
午後は何のタイヤでタイムを出したのかね?
ソフト?それともスーパーソフト?
んーFP2の各ドライバーのタイヤの利用状況を知りたいよなー。
でもハートレーがんば!
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:19 No.518377
シーズン終盤で燃料システムに前のブレーキトラブル 来年のレッドブルホンダ用に開発したパーツ投入してみたとかあるんかな? 新規じゃなく本家の既存のパーツ・システムでも実際ホンダエンジンでマッチングとかテストしたいだろうし 来年トロもよりレッドブル化するから合理的じゃないかな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:20 No.518378
なんか阿呆がいるなぁ!
ルノーなんて不良品を赤牛に渡しているぢゃん。
キチンとアプデ投入しているホソダを見習え(藁)
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:20 No.518379
いい加減特定ID非表示orBAN機能付けてほしいわ。
見苦しいにも程がある。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:23 No.518383
去年までのマクラーレン時代に比べたら本当に希望が見えたんだし無条件に喜んじゃ駄目なのか?
それに対して水差す意見出されても困惑しかしない
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:24 No.518384
No~が5ちゃんでいうワッチョイかと思ったら単なるレスの通番みたいだし
意味ないよねこんなの。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:39 No.518396
タキ井上のまだルノーPUの方が上(汗)というコメはまだ~?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:42 No.518399
ひたすら水差し野郎と呼んでやりたい
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:45 No.518400
実際にルノーを上回ったって判定できるのは
相応の結果が出てからだと思う。
口先でイキるのは本当に良くない。
まぁ、せめて4位から5位あたりにあと2回は入賞できてからの話だよね。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:48 No.518402
970〜980馬力くらいまで上がったんですかね?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:49 No.518403
※111
その順位はまずレッドブルのスペックCが2台とも火を噴いてからの話だな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:55 No.518407
※106
個人ブログのコメ欄にイチャモンつけるお前はバカか?w
嫌なら見るなって定番だぞ?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:57 No.518409
本当のPU能力なんて公開されないから分かりようが無い
メディアが認めている以上、ルノー超えはもはや既成事実になりつつある
入賞数とかコンスト何位とかっていうのはPUの能力よりチームの能力に依存する話だからね
そっちに話題をすり替えたい苦し紛れな人達もいるようだけど・・・
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 23:58 No.518410
マクラーレンやウィリアムズの実態を見てみたら 111 みたいなこと言えないと思うんだけどね
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:06 No.518418
バビデブーが否定しないってのが、一番の証拠だと思うけどね
だってレッドブル側には、ルノーもホンダも両方の正確な数字が全部あるんだからな
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:11 No.518421
レッドブルだったらダイナモ上でのPU単体の出力数値も把握してるはずでしょ
その上で否定しないのなら、少なくとも我々素人の憶測よりも真実には近い筈
シャシーとのパッケージング比較は的外れ
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:18 No.518424
バビデブーにはホンダのデータは漏らしてないと思うが。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:20 No.518426
ホンダ・レーシングはF1日本グランプリ開催に合わせて、鈴鹿サーキットのGPスクエアで2018年仕様のF1パワーユニット「Honda RA618H」を展示。普段はカウルに覆われている貴重な姿を初めて公開した。
技術流出の観点から現行モデルが一般公開される事は珍しく、グランプリに足を運んでいるファンの方には是非とも間近でご覧頂きたい。
メルセデスとかフェラーリは載せかえのときもシート被せて極力隠す最新モデルのPUを一般公開するとはホンダの来年用PUはだいぶ違ってるんだろうな
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:24 No.518427
レッドブルホンダが決まった頃は「まだ早い、もう一年待て」みたいな風潮もあったけど、今考えると当然の判断だったな。
レッドブルは決断力というか見る目がすごいな。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:29 No.518429
まったく別物と聞いているが本当のスペック3は
メルセデスがいまのホンダのパワーどれくら上がったのか書いていたから メルセデスの差も
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:29 No.518430
※111
レッドブル差し置いて4位とか入ったらそれもうナンバーワンPUだからw
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:35 No.518433
トロの車体で4位に入ってしまったら、それはもうPUはフェラと同等と考えてもいいよなぁ
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:42 No.518438
トロロッソが5位以内に入ったら拍手👏してあげる
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 00:46 No.518440
現時点で誰も入れるとは思ってないがな。
それなりの期待はしてるけれども。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 01:02 No.518449
とりあえず今日の予選でS3の実力が判るよ!
楽しみだな!
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 01:12 No.518455
618の画像でたね。マクラーレンから解放されて吸排気は余裕持たせて効率化されているな。全長もやはり長くなっているのか。インタークーラーの位置や経路も変更されているのかな。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 01:46 No.518463
なんか最新の予報だと、FP3でさえ雨降らなそう。
なんなのこの天気予報w
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 02:17 No.518469
※114
人種差別発言は無視ですか?
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 02:49 No.518473
2018年シーズン、トロロッソ・ホンダがフリー走行2回目でトップ10に入ったのは、第2戦バーレーンGP(ガスリー8番手)、第8戦フランスGP(ガスリー10番手)、第9戦オーストリアGP(ガスリー9番手)、第10戦ハンガリーGP(ガスリー9番手)、第16戦ロシアGP(ガスリー8番手)の合計5回ある。
このうち、予選でトップ10に入ってQ3に進出したのは、バーレーンGP(ガスリー予選6番手)、第10戦ハンガリーGP(ガスリー予選6番手)の2回。前戦ロシアGPもパワーユニットを交換していなければ、Q3進出のチャンスは十分あった。
ハートレーが初めてFP2でトップ10入りしたのがカレンダー屈指の難コースでハートレーが全く走行経験のなかった鈴鹿という事はマシンの仕上がりは良さそうである
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 04:05 No.518479
47
こんな上から目線の客なんてホンダはどうでも良いし俺等もどうでも良い
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 04:14 No.518480
あの”苦虫フランク”から苦虫を継承した田辺氏が
笑顔を見せれば本物! w
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 04:49 No.518482
ホンダを批判したドライバーは永久にサンドバック対象。
ホンダを批判するファンはヘイト対象。
なかなかの低脳っぷりである。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 04:51 No.518483
批判なんか、有って当たり前の世界なのにね。
ちょっと言われただけで発狂して永久に恨み続ける
そんなやわいメンタルで大丈夫?
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 05:51 No.518492
スレチですけど、そういえばキー問題って今、どうなっているのですか?
訴訟問題にまで発展したとも聞かないですし、ずっとガーデニング休暇のままトロロッソとの契約が切れるまで枕が待つと言う事で話は落ち着いたのでしょうか?
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 06:01 No.518494
まぁ、争いは同レベル間でしか
起こらんて言うしな
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 06:11 No.518495
うんこをあんまりつっつくな。
どんどん臭くなるぞ。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 07:12 No.518507
※184
やっぱり日本語不自由だよね。
低能が正しい表記だよ。ちゃんと学習してね。それまで大人しくしててくれ。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 07:59 No.518516
※134
お前自身、ホンダに執拗にヘイト向けてることに気づけよw
低脳じゃ分からんかw
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 08:23 No.518519
184どこ?未来が見えるのか?そんな人に比べれば、誰だって低脳だな!おい!
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 08:25 No.518520
え?ホンダを批判してるわけじゃないんだけど?
ホンダのシンジャがおかしいって言ってるんだけど?
日本語ワカリマスカー???
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 08:25 No.518521
ドライバーが感触いいって言うんだからいいんだろう。
素人の判断なんて糞みたいなもんだ。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 08:32 No.518526
※142
ホンダファンにって言い直せばいいのか?
低脳には日本語難しいもんなw
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 08:46 No.518538
鈴鹿に、台風がー、中止だーって騒いでたら、もろに半島に直撃になったでござる
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 08:48 No.518540
マクラ時代はシーズン中盤以降にこんなポジティブな発言は一切なかった
それに比べりゃ天国、あとは結果を出すだけだぞ
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 09:00 No.518546
期待でいえば2台揃って入賞してもらいたいね。
少なくとも狙える位置とパフォーマンスをみせて欲しい。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 09:08 No.518548
145
思わず吹いたw
別にあっちに不幸を望んでなんかないよ。
中止中止の煽りにうんざりしてただけ。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 09:40 No.518555
アンチのピエロっぷりが哀れw
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 09:43 No.518558
本当にマクラーレンと決別して良かった!(スッキリ)
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 09:48 No.518561
とりあえず今日の目標は二台ともQ3進出からの入賞!あとスタート等で事故らない!ピットでミスをしない!整備等々イージーミスをしない!
頑張れ!トロロッソホンダ!
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 10:06 No.518568
Q3に残ってくれ〜ガス〜
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 10:16 No.518570
RBも今回のホンダのスペック3には好印象みたいですから、パワーアップはまんざらでもないんでしょうね。
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 10:21 No.518573
ハートレーであのポジションならガスリーだと7番手位に行けるか??
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 13:05 No.518601
FP3は雨と風でどの車も殆どまともに走れてませんでしたねー
>コースに出ている大半のドライバーはプッシュしておらず、タイムシートに目立った変化はありません。
だそうな…
更にヒュルケンがクラッシュで赤旗のまま終了…
あらら…
-
名前: 投稿日:2018/10/06(土) 17:26 No.518944
トスト有言実行