-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 11:58 No.517978
雨かと思ったら以外とドライだったね
日曜は快晴っぽいしw
問題は予選の時の強風
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 11:58 No.517979
エステバン・オトンは来てたけど
エステバン・オカンは来てないのか
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 11:59 No.517980
ハートレーは網つけてたししゃーない
それにしてもメルセデス速すぎるわ
しかもソフトだし
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:05 No.517982
鈴鹿で速いならもう本物だな
フェラーリのが優れてるとか嘘だった。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:06 No.517983
エイトキンて聞くと、先にユーロビートのメロディーががが
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:07 No.517984
トト「1コーナー向かい風っぽいな」
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:08 No.517986
※4
インチキ止められて勢い削がれただけだろ。
夏までは明らかにフェラーリのが速かったし
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:09 No.517987
DRSおじさん、クオリティ高い上に金網付きかいw
にしてもアロンソでああいう風になるとか、MCL33はいくらイジっても
掴みどころが無い状態なのだろうな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:10 No.517988
トロロッソ、まだソフトしか使ってないな。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:10 No.517990
>>7
規制された時点で、それまで違反をおかしてたことは間違いないからな
FIAが、それまでの前科を無かったことにしてあげただけやろ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:11 No.517991
Darth Vader (Sith Lord) は流石に卑怯だわwこんなん笑うやんw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:11 No.517992
※5
懐かしいな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:18 No.517996
ベイダーさん太っちゃったな
本人もTwitterで突っ込まれて認めてたけど
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:19 No.517997
ルノーパワー!F2エンジン!アアア
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:20 No.517998
フェラーリは、例のセンサーのせいで、
メルセデスに対抗できるマシンじゃなくなっちゃったね。
逆にメルセデスはリアが安定して、磨耗もいい感じになったし
もう手が付けられなくなっちゃった。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:25 No.517999
ノリスでもバンドーンでも変わらんね。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:27 No.518000
F1がF1らしい動きをするコースだね
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:29 No.518001
もうこれアメリカGPがスター・ウォーズのコスプレ会場になるだろ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:29 No.518003
ハミのタイムソフトのロングランの1周目だからもう終戦かもしれんね。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:30 No.518004
トロロッソはランキングでザウバーに抜かれてウィリアムズと最下位争いしそうだな。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:32 No.518006
新スペでもベストオブザレストに全然届かないのか‥
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:34 No.518007
マクラーレンより1秒速い。最高速も速い。でもマクラーレンの半分のポイントしかない。まぁ一喜一憂せんことだな。ロシアを見てもわかるように。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:34 No.518008
鳩って鈴鹿初めてじゃなかったっけ?大目に見てあげようぜ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:35 No.518009
ガスより上のメンツってどっちのタイヤで出したん?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:36 No.518010
※21
メルセデスを除いてトロより上位はSSのタイムじゃない?
トロはSのタイムだから、トロもSS履けばもう少しタイム上がると思うよ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:38 No.518011
21
シートなくてFPなのに必死なやつは気にしなくていいだろ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:40 No.518012
マクラーレンもミディアムだからS履けばもうちょい速いんじゃねーの
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:40 No.518013
トロロッソはルノーと争っていて
ホンダがウィリアムズと争っている 訂正しろ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:41 No.518014
スペック3で面白くなった もっと速くなる
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:41 No.518015
※24
3強以外ならオコンだけS、それ以外はSS
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:43 No.518016
ザクラーレン 泥の中に
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:46 No.518018
フジテレビ、ヨネヤ使うのやめてくれ
つまらん
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:46 No.518019
※28
間接的にマクラーレンディスるのやめてください
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:51 No.518020
FP1終わっただけで、ポイントがー、ポイントがーって喚き散らしてる無能アンチがいるのって、ここだけだろうなぁw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:55 No.518021
インチキ防止されて完全に終わったかもしれんなフェラーリ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 12:57 No.518022
フェラーリ来年はF1みてる人なら誰でもわかる不正をあれこれやらずに正々堂々と開発してほしいです。そうでないとF1ファン自体今年のモンツァみてわかるように減っちゃうよ。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:02 No.518023
アロンソがスピンする程、乗りにくくて、それでいて遅いってやばくね
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:06 No.518024
去年バンドーン10位スタートだったんじゃん
あれれ、何が変わったんだっけ??
逆にトロはサインツの17位スタート。
こっちも何が変わったんだろう
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:10 No.518025
今週、MotoGPもタイで初開催なんよね。しかもほぼ同時間帯。
ツイッターの情報がごちゃごちゃ。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:12 No.518026
FP2雨なの?タイヤバンバン使ってるみたいだけど
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:16 No.518027
ハートレー来年やっぱりダメそうね、データ取りとはいえ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:16 No.518028
※16
だってバンドーン車だもん
アロンソ車だったらもっとタイム出る
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:17 No.518029
土曜日が雨だから少しでもドライ環境の今日にデータが取りたくて走ってるんじゃないの
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:18 No.518030
※38
去年のトロは、再利用エンジン渡されて、まともに走れてない。
マクラーレンは何が変わったんだろうね(すっとぼけ)
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:19 No.518031
鈴鹿、人すげーな。今年は結構入ってる。あれほどオワコン叫んでた奴、息してる?
台風は来ないし、エンジンは間に合っちゃうし、マクラーレンはドンケツだしw
ことごとく、アンチの願いの真逆の展開やねw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:23 No.518033
トロロッソ・ホンダを応援してる人はマクラーレンと比べて喜んでるわけじゃないと思うが、
マクラーレン推しの人達は大変だな
つべこべ言わずに早くレッドブルと争ってくれよ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:24 No.518034
状況変化激しいのかFP2雨かもと焦ってるのか。。
しかしアロンソがコントロールしきれないって相当ひでぇなマクラーレン車体。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:25 No.518035
フェラーリPUが失速してるのはたしかなんだろうけど
カスタマーの2チームのポジションは変わってないんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:26 No.518036
※7 ホイール変えたメルセデスが速いんだろ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:28 No.518037
天気図だとFP2も保ちそうだよ。影響ないくらいの雨はあるかもだけど。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:29 No.518038
ベイダー卿見てるゥ?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:30 No.518039
>ジョージクルーニー
俺も思ったw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:33 No.518040
※39
ブリラムにはゴーゴーバーは無い
夜間は野犬に注意
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:33 No.518041
※45
何と戦ってるん?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:42 No.518044
ホンダスペック3って満を持してドヤ顔で出してきた割には
ルノースペックBと大して変わらないんじゃ…期待させやがって
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:44 No.518045
アロンソのスピン、動画上がってるけど、マシンの問題というより、左タイヤを芝生に乗っけたミスっぽいぞ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:53 No.518046
※56
いや、アロにしては珍しいミスだから細かいコントロールできてないんじゃないかって話
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:54 No.518047
トロロッソとザウバーは同じぐらいのマシン性能なのかね
ガスリーとルクレールのバトルが見たいなぁ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 13:59 No.518048
ザク来てたね。
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:06 No.518049
スーパーソフトのタイヤ数
フェラーリ 10
マクラーレン 4
この違いはなんだろうね
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:06 No.518050
ガスリー、ハミルトンをレーシングラインで妨害の件でけん責
ペナポ食らっちまったかな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:08 No.518052
FP2 マクラーレンが1、2
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:17 No.518053
※62
学校でもいたよね
マラソン大会のスタートだけやたら頑張って
一瞬先頭走るやつ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:19 No.518055
ガスリー車はセンサー不良が見つかって、ガレージで対応中
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:20 No.518056
ガスリーは燃料系のトラブルか
フェールポンプ交換かな?
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:20 No.518057
ガスのは燃料タンクの中にネジでも落としたんか?w
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:23 No.518058
鳩暫定9位
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:27 No.518059
Skyでライコネンの俳句の本が紹介されてたね
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:40 No.518060
ロイック・デュバル大喜び
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:53 No.518062
ガスリー車の燃料タンクに何か落としてしまったっぽいw
トロのメカニックはボロボロ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 14:56 No.518063
あほか… 何じゃそのトラブルは
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:01 No.518064
ハートレー健闘してるじゃないかw
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:08 No.518065
ガスリーやっと直ったか
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:12 No.518067
また燃料タンクに手突っ込んでる模様
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:14 No.518068
SPEC3良いのか悪いのかよくわからんな
まあ悪くはなさそうか
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:15 No.518069
やっと出てきた… これは痛い
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:17 No.518070
ハートレーが初の鈴鹿で10番手なら手応え充分でしょ
しかしガスリーのトラブルは痛い
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:19 No.518071
まぁ待て、まだ初日だ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:24 No.518072
いや、明日は雨の予想なので(日曜は晴れ)今日走行時間無駄にするのは痛いんだよ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:29 No.518073
ガスリーはボッタスにもラインを塞いでるって文句を言われたな
ハートレーはピットで止まり切れなかったり
トロロッソはガスリーのトラブルといい流れが悪い
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:33 No.518074
なんか最近トロは無駄にバタバタしとるな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:34 No.518075
マクラのMCL33ダメダメだろ
アロンソですら早く走らせられんバンドーンに至ってはストロールより.7以上遅い
完全にウィリアムズ以下
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:34 No.518076
ハートレーのペースが良かったのが救い
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:37 No.518077
7番手オコン〜17番手アロンソまで1分30秒代で接戦やね。
バンドーンは安定の最下位
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:43 No.518078
今年は予選台風だからタイム期待できないけど
そのうち25秒台いきそうだな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:45 No.518079
燃料タンクにパーツ落とすとか大事な時にやらかすイタリアンクオリティー
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:48 No.518081
こんな言い方したくないけど、ハートレーで10位ってすごいんじゃ??
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:51 No.518082
※85
来年からはマシン規定変更されてダウンフォースがかなり削減されるから
またダウンフォース増加させるような規定に変わらない限り更新チャンスはしばらく来ない
だから今年の予選はドライになってほしかったが・・・
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:52 No.518083
鳩さんも頑張っとるんやな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 15:54 No.518084
鳩さん普通にバンドーンより速いやろ
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 16:18 No.518109
どうも燃料搭載量が実際に入れた数値とセンサーが示す数値が食い違ったみたいね
芝刈りした時に何か当てちゃったのかね?
それでもポンと走って13位だから感触は良さそう
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 16:35 No.518115
>>671
いやー案外嬉しいもんだよ
小学校に上がる前でも結構レースに連れて行かれたけど
レースの詳しい事は分らないのに、サーキットとマシンの独特な雰囲気は子供心に凄い刺さった
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 17:09 No.518133
明日 午後曇り 路面が風で乾くか
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:20 No.518231
デグナー1はアロンソコーナーに改名だな
-
名前: 投稿日:2018/10/05(金) 20:31 No.518236
Pierre Grassly
ピエール・クサカリー