-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:32 No.498913
だからトロロッソにバンドーンって何回言えばいいんだよ!
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:34 No.498914
ミラクル起コン
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:35 No.498915
シート作り直せばいいって話じゃないんか?シート下になんかあるんか?
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:36 No.498916
間に合うならシンガポールから
間に合わないなら来期から
どっちにしろ、バンドーンはシート探しに奔走しないと
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:37 No.498917
トトさんが全力で今季中に押し込むと思います。だってサインツに負けられないしw
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:38 No.498918
※1
トロに不良債権押し付けようとする奴ウゼェからすっこんでろ
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:39 No.498919
あれだけホンダをディスってたバンドーンがまたホンダに乗るのか・・
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:39 No.498920
オコンの給料はメルセデスが払うくらいしか出来ることないよね?
マクラーレンはそれでいいのか?PUくれとか言ってそうだけどw
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:40 No.498921
ハートレーよりかは華あるよ。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:41 No.498922
さすがはでっち上げ記事量産のMarcaだわ
アロンソは来季フェラーリ!と
吹聴しまくってたスティンガー山口もヤバイけど
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:41 No.498923
28歳おっさんのハートレーより26歳バンドーンの方がマシ
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:43 No.498927
F1の宝であるバンドーンをマクラーレンから救済できるのはトロロッソだけだぞ
ヒーローになるチャンスじゃないか、迷う暇なんかない!
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:47 No.498931
バンドーンがトロに乗れば大活躍すると思う。
オコンはGP2パワー!GP2シャシー!って叫んでると思う。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:50 No.498932
28はおっさんで26だと青年か何か?ww
まぁ多少若かったとしても何も持ってない遅い奴はいらないと思うがw
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:50 No.498933
弱点を搭載してるチームにバンドーンが行くとは思えん
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:52 No.498934
マクラーレン「オコン受け入れるからトトさん型落ちでもいいからメルセデスPUちょうだい」
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:54 No.498935
これでノリスがトロでキーの早期移籍実現だな。トロのラインナップはイタリアで発表だったかな。ノリスは9月末までマクと契約があるから、マクがレンタル了承したんだろうな。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:54 No.498936
3年間もパワーと信頼性を犠牲にしてまで小さいPUを要求し続けたマクラーレンが
186cmを乗せるわけないじゃん
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:55 No.498937
マルコがどうしても若手を連れてこられなければ消去法でバンドーンという選択もあるだろうね
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:56 No.498938
シートの修正?尻の部分くり抜くとか…
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:56 No.498939
こうどなじょうほうせん
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:57 No.498940
バンドーンは単純にチームアロンソの被害者。
他のチームではそれなりに走るだろう。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 20:58 No.498941
※10
おれもそれおもった、スティンガーの記事って全く信用ならねーよな。
gateは無断転載で、盛ったりするが、スティンガーは完全フィクションだったもんなあれ、ジャーナリストって気楽なもんだよ。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:00 No.498942
トロに坂東はイラン!
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:02 No.498943
※17 なんでマクラーレンからレンタルなの?9月からノリスはフリーで移籍できるんだからマクラーレンから借りる意味がRB側に全く無い。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:03 No.498944
ノリス乗せたら絶対ホンダの愚痴言うやんw
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:03 No.498945
てか、枕がサインツオコンなら、トロにノリスじゃん
バンドーンの椅子はない
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:04 No.498947
いやぁ残念でもあり、当然でもあるけどバンドーンは終わりかなと思う
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:06 No.498949
ただでさえ薄いシートなんだから、更にぺらぺらに削るのは、あかんのか?誰かケツ焦げたやついたよな?
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:08 No.498951
マクラーレンが来年から、メルセデスエンジンとかだったら、笑えるな。
オコンは乗せてやる、代わりにエンジン寄こせとか?
バビデブー、真っ青w
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:08 No.498952
バンドーンノリスって確定だね。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:10 No.498953
味噌かついてしまったことだし、
バンドーンは一年他のカテゴリーでリフレッシュした方が
遠回りでもいいんじゃないかねえ。無理にしがみついても
状況が良くなるとは限らないし
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:10 No.498954
マクラーレンはルノーと三年契約だからエンジンよこせは無理でしょう
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:10 No.498955
ボッタスは来年で引退かなw
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:11 No.498956
ノリスはザクが絡んでるのが嫌。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:14 No.498958
味噌っかすのことか?
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:14 No.498960
※33
マジでそう思ってる?マクラーレンとホンダの契約って10年だったろ。
F1の契約なんて、あってないようなもの。
ザクがなんのメリットもなく、オコンのせるとは到底思えない。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:16 No.498961
バンドーンは1シーズンをスキップして改善し、その間は他のドライバーを乗せることを提案
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:16 No.498962
となると,トロロッソはノリスで決定っぽいなぁ。ノリスとキーとがつり合うのかは分からないが。来期のトロロッソのシートってすごく魅力的だと思うんだよ。リカルドの電撃移籍があったにせよ,1年も走っていないガスリーがレッドブルなわけだし,そのガスリーが充分なパフォーマンスが出せなければ,交代で昇格できる可能性だって充分にあるわけだからね。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:20 No.498964
おれが独自に仕入れた情報によると(サイトを見漁っただけ)マルコは手当たり次第に、他所の育成に声かけてるみたいよ。(バンドーン除く)
あと、条件としてレッドブル育成プログラムに入ることとかなんとか。
つまりは、ひも付きの状態だと、ノリスもNGっぽい。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:22 No.498966
オコン「ノーパワー!F2エンジン!」
ザク「おいエンジンメーカーの批判はしない契約だろ」
オコン「僕メルセデスのドライバーなんで」
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:24 No.498968
※37
仮にマクラーレンがオコン引き取ってどんだけゴネたところで、
メルセデスは既に3チームに供給してるんだよなあ
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:27 No.498971
そもそもマクラーレンがホンダを載せることになったのはメルセデスに対する不信が原因だろ。
メルセデスだってそんなチームに供給したくなかろうよ。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:34 No.498974
オコンシートあわせでシートに大きな穴
フロアにも穴の大改造
走るとオコンの尻から火花が出る仕様になる
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:34 No.498976
バントーンをトロロにってどこから湧いてくる話しなの。
レッドブルがなんでマクラーレン育成出身を乗せる必要があるの?
育成枠のトロロになんで二年間鳴かず飛ばずで旬の過ぎた26才を乗せる必要があるの?
レッドブル関係者からバントーンの話なんて一言も出てないでしょ。
どういう思考回路でそんな妄想が出てくるのかわからんわ。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:35 No.498977
メルセデスとマクラーレンがエンジンで揉めたのは、ロン・デニスであって、ザクブラウンではない。当時の経営陣はほぼいないんじゃないか?
オコンがシート喪失するくらいなら、エンジンの1基や2基ふえたところでな。
どうせ、メルセデスは100基くらいつくってるんだろう?
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:41 No.498978
トロロッソがバンドーンを乗せてやる理由は何一つ無い
因って、トロロッソがバンドーンを雇うことはありえない
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:42 No.498980
※45
延々とバンドーンはトロって言い続けてる奴いるから、相手にしないでよろし。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:43 No.498981
記事の信憑性はともかく、オコン、、、
なんだか、マクラーレンはブラックホールかF1界の墓場と化してきたな、、、みんないなくなる。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:44 No.498983
メルセデスが供給先を増やせないのは能力ではなく規定の話なんだがな
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:45 No.498986
「バンドーンはトロロッソ」と連呼すればホンダファンが嫌がると思ってるんだなw
もはや嫌がらせもこのレベルw
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:48 No.498988
JKはマクラーレンに入社する前に、マクラーレン被害者の会に入会した可能性が高い。
まぁ自業自得ではあるが。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:51 No.498991
※51
でも一部ホンダファンでも、バンドーでもいいって人いると思うよ。
ここで、理由もなくバンドー連呼してるのは、ただのアンチだと思うけど。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:51 No.498992
枕はノリスかと思ってたのに・・・・。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:51 No.498993
※48
確かにずっ~と言い続けている奴いるが、気に入らないのならスルーすればいい。個人の見解なんだから。
差別的な表現や罵るよりまだマシだよ。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:55 No.498996
ホンダがバンドーン獲得してトロロッソに乗せようとしてるのは事実。byヨネやん
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 21:57 No.498997
1年休んでアロンソ菌感染をしっかり治療してからのほうがいいと思う
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:02 No.499003
バンドーンバンドーンしつこいぞ。投稿しているのが同一人物なの丸わかりだからやめておけ。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:03 No.499005
オコンがマクラーレンならなんでノリスをこれ見よがしに乗せてんだ?
それこそバンドーンを貶めるため?
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:05 No.499006
ハートレーハートレーの方がしつこいよ。ホンダに優しいドライバーなら誰でもいいんやろw
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:08 No.499009
ハートレイの名前をコメ欄で書く機会は来年もありそうだけど、
バンドーンは来年名前が出てくることはなさそうだから勘弁してやれよw
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:10 No.499011
確定した事実がほとんどないのに妄想記事ばかり追っかけるからこういうことになる
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:11 No.499012
F1って競馬並に小柄有利な世界かと思って調べたら今はそんなに小柄な人もいなかった
ノリスだけ異様にちっちゃい
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:11 No.499013
ハートレーを乗せる理由はあっても、バンドーンを乗せる理由が無いのがわからないのか
頭悪いと大変だな
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:13 No.499016
ハートレーを乗せる理由もないっちゃないんやけどね。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:15 No.499018
ティクトゥムも再来年F1に乗れるかわからんしバンドーンをトロロッソかホンダが獲得しても損はないと思うけどな
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:15 No.499019
トロがノリスにオファーするにしてもマネージメントを通さないとダメだからねぇ。そのマネージメントしてんのはザクというね。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:17 No.499021
※65
実力とかポイントの観点で考えればそうかもしれんが
ただでさえドライバー不足なのにクビにする必要がない
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:18 No.499024
※37
違約金払ってPU買ったらいよいよ財政難でチーム潰れそう
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:18 No.499025
※63
スポンサーとか広告塔として身長は低すぎず大きくてもバトンかロズベルグぐらいまでが理想かな
セナやシューマッハがマシンとのトータルバランスも良さそうだけども
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:18 No.499026
もうトロロッソさんはやいとこドライバー発表してこの人達黙らせちゃってよw
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:19 No.499027
※65
現レギュラードライバーなんだから契約更新の可能性話すのは自然だろ。
バンドンは全く脈絡がない。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:19 No.499028
なんでマクラなんだろ。ウィリアムズよりマシ?
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:19 No.499029
マクラーレン「ぜひ御社のエステバン君を我がチームで起用したく。(将来的にPUを供給してくれたらいいなあ)」
メルセデス「承知した。次戦からエステバンを派遣しよう。」
エステバン「はじめまして。エステバン・グティエレスです。よろしく。」
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:21 No.499030
レッドブルがアルボンを再度プログラムに戻すことは無いですかね?
まあ、アルボンもF2でもっと魅せる走りをしないといけないとは思いますが。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:21 No.499031
「ホンダという弱点が消えた」
ホンダ オタは根に持ってるね〜w
器小さいね〜!アロンソと同じだね〜w
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:22 No.499033
※76
別スレでも同じこと書いていたでしょ?
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:23 No.499034
※76
顔面パパイヤオレンジww
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:24 No.499035
FP2に乗ったバンドーンのコメント
「なぜだかわからないけど、今日はマシンが遅くない」
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:25 No.499036
シンガポール以降の今期残りレース
マクラーレンにオコンが乗ったとしても
来期も引き続きオコンが乗るとは限らんと思うよ。
これは、ウィリアムズも同じだと思う。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:26 No.499037
アロンソのコメント
「なぜだかわからないけど、相変わらずストレートが遅い」
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:26 No.499038
76
オタクってそんなもんよ
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:27 No.499040
オコンのコメント
「なぜだかわからないけど、マクラーレンでシート合わせしてきたよ」
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:29 No.499041
ハートレーは、スパでもチームオーダーに答えて見事な走りを披露したからな
今ではトロロッソに必要なドライバーとなった
バンドーンと比べる事自体がハートレーに失礼だよ
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:37 No.499045
オコンはルノーに行くって話しもあったし
マクラーレン経由でルノーに行く気なのかね
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:40 No.499047
オコンがマクラーレンならストロールの抜けるウイリアムズはどうするんだろーね。
クビサがのるのかな。
もしくはストロールの持参金分を埋め合わせられるような新たなドライバーがいるのかな。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:42 No.499048
ハートレーの執拗なまでのロングランは
決勝レース中にPU開発のデータ収集してるとしか
あのエリクソンとのバトルは完全なおまけで
ガスリーとエリクソンの差が微妙なので
あの時だけレースしたともとれる
ガスリーに十分な余裕ができて開発オーダー復帰
ハートレー実はPU開発で重要な役割担ってるとか?
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:54 No.499056
マクラーレンなんだかんだでドライバーは若くて実績のある有望株がそろった。
体制もいじったし、これでルノーに合わせたシャーシをちゃんと作れたら来年は結構いい年になるかもわからんね。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:56 No.499057
弱点をあえて背負い戦おうとするバンドーンかっこよすぎでは
ホンダもつまらないプライドを捨てればトップクラスのドライバーに乗っていただけるわけで
メリットしかねーな
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:56 No.499058
オコンが乗るってことは来期マクラはメルセデスPU狙いでしょ
マクラが契約してるルノーPUはオコン追い出したストロールGPへ
うまくいけばってとこだろうけど、話まとめるのは大変そうだね
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 22:57 No.499059
88
チームは低迷しているけど、ドライバーに関しては良いラインナップになりそうだね。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:10 No.499070
???「心繋ぐのはそのハートレー、倍野菜…」
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:13 No.499071
ホンダ、レッドブル「すまないハートレー。今年いっぱい決勝でも開発に協力してくれ。その代わり天ぷらそば食べ放題だ」
ハートレー「わーい!」
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:16 No.499073
ザクはもうインディに2台目を用意してやれよ
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:22 No.499075
怒ん、デカすぎて枕入り無さそう!
来シーズンもノリスとのコンビって、あり得んだろう。
身長差ありすぎて(藁)
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:25 No.499076
来年オコン&ノリスだとすると、
ノリスが96年の右京さん状態になってしまうな
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:29 No.499078
しがらみ抜きで考えて、お紺がトロをドライブするのが見てみたい
けっこう素直な心境語る本人が何も言い出してないので鳩は動かずだと思うよ
俺にはむしろ継続が決まって張り切っている様にみえる
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:34 No.499082
F2のランキング3位までにライセンスがもらえる!現状ラッセル、ノリス、アルボン
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:37 No.499084
なんかタッペンも、スパでガスリーに追いつけなかったって言ってる?
たぶんFP1の事だと思うんだけど、エリクソンとコメントが似ていたのでスルーしてた。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:42 No.499086
バンドーンより酷い成績のハートレーってのがいるんだけど、まさか残留じゃないよね。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:43 No.499087
※99
自分もあれはエリクソンのコメントがごっちゃに混ざっていると思ってました。
あのコメントは本当にタッペンのものなんですかね?
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:47 No.499089
※100
さすがのハートレーもFPから決勝まで全セッション最下位とかやったことないですわ。
バンドーンすごい。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:48 No.499090
ハートレー相手にバンドーンでマウント取って悦に入るってどんなレベルよ(汗)
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:55 No.499094
※101
冷静に見比べてみたけど、やっぱり混ざってるかな。
第一スティントってやっぱり、レースでの事だよね。そう考えるとエリクソンのセリフ。
それにFP1で比べても、燃料も違うだろうし、あまり意味ない。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:57 No.499095
俺はそのレースのセッションが何位だったかより普通に獲得ポイントを見るわ。結局、ポイントを一番多く取ったものがチャンピオンなんだし。
-
名前: 投稿日:2018/08/30(木) 23:59 No.499096
100
薬物中毒みたいな顔してるからな。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:01 No.499097
ハートレーは、ベルギーできっちりチームオーダーに従ってみせたからな
そういう姿勢が当落線上のドラには大事
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:04 No.499099
鳩も、最近ようやく乗れてきたかな。
来期のトロで、鳩+怒んをみてみたい!
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:06 No.499100
オコンよりも、坂東の行き場がないんでねえの?
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:06 No.499101
※105
シーズン終了時に君が何と言うか楽しみにしてる
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:11 No.499102
なんかバンドーンは来年、トロのテストドライバー and SF復帰って情報が回ってきました。
ティクタムと勝負の可能性w
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:15 No.499103
仮にトロロッソの来季のマシンがリア周りからフロントサスに至るまでアカベコと同じでエアロも今年のアカベコとほぼ同じ仕様なら、間違いなくマクラーレンより魅力的なマシンだと思うのですが。
結構、裏ではトロロッソにアプローチしているドライバーは多そうな気がします。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:24 No.499106
ただトロロはあくまでもブルのジュニアチームだから。
速くても持参金あっても、条件が合わなければダメ。
そこは皆よく判っているから、ハースとかの方が
未決ドライバーの期待は大きそうよね
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:30 No.499109
マルコは新人2人が良いらしいよ。
俺はハトは正直今年いっぱいだと思う。
赤べこ号あるから、鈴鹿迄は最低限走ると思うけど
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:37 No.499114
なるほど。
確かに本来の目的であるアカベコの育成チームだってことをうっかりしてました。
こんな千載一遇のチャンスの時に日本人ドライバーに適任者がいないというのは寂しい限りです・・・
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:50 No.499115
そしてここにきて、クビアトがトロロッソに戻るという話も出てきたw
クビアトってまだ24歳なんだな
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:50 No.499116
残酷な言い方をすると、タッペンかガスリーがダメになった時の、スペアを早急に用意しようとしてんじゃないかな。
もうこの時点で、バンドーンはアウトなんだけど、温情でテスト要員としてキープの可能性あり。
マルコが条件としてるのが、育成枠なのでもしトロと契約すると、サインツみたいに、自分で何も決めれなくなる。
ただし、スポンサーを必須としてないので、誰でも速ければチャンスありってとこかな。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 00:55 No.499117
ベルニュ決定か!
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:01 No.499120
クビアトより、ジョビ狙いだと思うんやけど。
案外ドライバーって、いっぱいいるもんだね。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:01 No.499121
バンドーンは勿論、マシンのせいもあるのでしょうけど、最近、バトルもあまりに淡白ですし、しまいにはバトルとは完全無縁なレースウィーク逆コンプまで達成するくらいなので、来季はF1村に留まるのは無理でしょうね。
FEあたりに移住ですかね。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:03 No.499122
ガスリーはほんといいタイミングで、結果残して上がったなー
まぁ勝負は来年だろうけど
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:05 No.499124
バンドーンは去年シーズン後半ずっとホンダを無視してたんだよ
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:11 No.499126
別にバンドーを擁護したいわけじゃないぞ。
ただ、ホンダが救済しようとしてるなら、その情報にも齟齬があるんじゃねーの
俺が見た記事には、クルーの無視はあったみたいだけど、バンドーンがどういう行動とったのか書いてなかったと思うけど。
まぁ本当にそんな奴なら、救済しないんじゃね
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:18 No.499130
俺は認めん
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:19 No.499131
は?
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:19 No.499132
ひ?
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:30 No.499136
ホンダのモーターホームに飯食いに来てたってのは読んだぞ@去年のバンドーン
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:34 No.499138
???『サインツ君のシート無くなったわw』
???『おい!おまえ!』
???『ひいっ』
???『来期はサインツ君な』
???『へいそのように』
???『オコンちゃんのシート無くなったわw』
???『おい!おまえ!』
???『ひいっ』
???『オコンちゃんを乗せてくれや』
???『へいそのように』
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:37 No.499140
バンドーンは案外、普通に話してたのかもね
まぁ俺は単純に遅いから要らねーと思うが
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:45 No.499142
クビアト、ノリス
クビアト、ベルニュ
クビアト、ハト
クビアトはほぼ決まりっぽいぞ
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:48 No.499143
フェラーリの情報を仕入れてしまえ作戦だなきっと。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 01:51 No.499144
来年オコン・ノリスのコンビになったらむっちゃ凸凹コンビだな
ノリスの161cm 42kgはオコンより25cm小さくて、24kg軽いって極端すぎる
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 02:01 No.499145
ジョビ、ノリス
これ、一番あると思います
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 02:08 No.499147
クビアト、ベルニュ決定
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 02:11 No.499148
うれしいな💩♪
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 02:20 No.499150
クビアトはフェイク
本命はジョビ、
あとベルニュかな
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 02:46 No.499151
ベルニュ2018「ハートレーが選ばれるなんてジョークかと思ったよ。まあ、今のトロロッソなら僕はオファーがきてもお断りだけどね。」
ベルニュ2019「ハートレーと一緒に戦うのが待ち切れないよ。トロロッソホンダには間違いなく明るい未来しかないね。」
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 07:17 No.499159
大事なのは敵に塩を送らないこと。
キーの解放条件は金以外なしでいいし、よそから若手を引き取っても所詮は外部育成出身、
場合によっては持て余してるものを差し出そうなんて交渉に応じる必要なし。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 07:35 No.499162
枕、パーツ不足に陥ってるそうだね。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 08:18 No.499169
ドライバー不足って言っても自前のだからね。
トロロッソでも乗りたいドライバー何てたくさんいるからシートをオープンにするかしないかだけの話
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 09:07 No.499174
ハートレーは開発ドライバーやテストドライバー
としてマシン開発に貢献してますけど。
バンドーンは車の文句しか言ってない印象。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 10:16 No.499189
ノリス、バンドーン
か
ノリス、クビアト
だろうね。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 10:19 No.499190
142
ジョヴィナッツィ、クビアトもあるで!
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 10:22 No.499191
ノリス、バンドーン
か
ノリス、クビアト
だろうね。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 11:34 No.499215
>ジョビ
ただでもいらねぇ
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 18:39 No.499437
やたら、トロロッソに坂東を乗せようとする荒らしは声闘ってやつだね、チョウセンヒトモドキのやり方。
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 19:30 No.499467
わからんぞ
ベビーカーかもしれん
-
名前: 投稿日:2018/08/31(金) 22:17 No.499748
若くて完走率も高い二人でサインツは男前だし、再建期の枕には望外のラインアップ。
-
名前: 投稿日:2018/09/02(日) 22:04 No.501271
いい年してノートに必ず一行置きに書く奴芝