-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:28 No.494130
ルノー「ニヤリ」
マクラーレン「ニヤリ」
ウィリアムズ「」
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:30 No.494131
今年のインドはもうポイント獲得は無理だろ
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:34 No.494134
7位に1回なるだけで抜かされるウィリアムズ
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:37 No.494136
ウィリアムズはスパでいきなり抜かれるんだろうなぁ…
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:40 No.494138
あーあ、ポイント0かよ
最低だな。ザク豚と、クレアとバビデブー。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:40 No.494139
はいコンスト六位
実質ナンバーワンシャシー
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:40 No.494140
インド、参加できて良かった!
ウィリは眼中に無いからね!
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:42 No.494143
ストロールがインドにポイント取らす為に競合チームを巻き込んでクラッシュするかも?
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:44 No.494144
マクラーレン6位決定。トロはザウバーに抜かれて8位だろうな。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:44 No.494145
8
それはあり得るな(藁)
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:49 No.494146
※9
朝からアンチ活動に精がでるな
そういえば2016のマクラーレンも、コンスト6位だったような。
どこのエンジンだったかなw
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:50 No.494147
マクラーレンとルノーが大喜び。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:57 No.494151
最低な3チームだな。こんな事して、コンスト勝って嬉しいのかな。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 09:59 No.494152
※9
そうだよね!トロロッソなんて眼中にないもんね。
スパでのマクラーレンは余裕でフロントロー獲得で超凄いですよ♪
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:01 No.494153
※8
その発想はなかったw
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:04 No.494154
反対したチームには数年後と言わずブーメランが刺さりそう。
後先考えずに行き当たりバッタリで目先のことしか考えてない。
愚かだ。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:17 No.494157
※8 するわけないし冗談としても面白くない。中学生はこれが面白いの?
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:18 No.494160
ターニングポイント・フォースインディア
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:19 No.494161
実際にクラッシュゲートつう、わざとクラッシュして、味方を勝たせるクソチームが昔あったんやで
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:19 No.494162
フォースインディアは是非2台揃ってポイントゲットしてなんとかズに現実を突きつけてくれぃ。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:21 No.494165
負債を負いたくないから破産させて参戦権引き継がずに新規に参戦し直したって事かね
タイトルスポンサーやオーナー変更での名称変更ならコンストも引き継げるはずだと思うけど
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:21 No.494166
反対したのが、元名門2チームってのが、何とも情けない
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:29 No.494167
ポイントうんぬんより今回のドラ決まった?
ペレス+オコンのまま?
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:31 No.494168
11
どこに対するアンチなんだ?
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:33 No.494169
米22
F1なんて陰湿な政治ゲームだからな。今までF1の何を見てきたんだ?聖人君子のスポーツだとでも思ってんのかね。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:38 No.494172
11
おまえはずっと2016年ばっかり言ってるな。どこまで遡るんだよ。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:42 No.494173
2年分くらいのコンスト分配金が貰えれば今シーズン半分で済むなら安いもんだ
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:44 No.494175
ランス・ストロール 「父が僕を起用してくれることを願っている(笑)」
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:47 No.494176
落ちぶれーズのせいで、F1がつまらなくなるなぁ
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:49 No.494177
クレアもはよ、辞めればいいのに、いつまで生き恥を晒すのやら
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:51 No.494179
ホンダファン余裕なさすぎて草
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:52 No.494180
as-web.jp/f1/161214
as-web.jp/f1/345797?all
アホか。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 10:55 No.494181
コンスト順位の分配金は5位と9位でも15億円ぐらいしか変わらないし
それより参戦継続の分配金が認められるかだな
ロータスがルノーに買収された時は貰えてたんだからインドを買収したレーシングポイントが貰えなかったら筋が通らない
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:00 No.494183
※32
もう超えたんじゃね?
マクラーレンが勝手に落ちてきただけとも言えるがw
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:01 No.494184
我ら、落ちぶれーズは、F1の盛り上がりには興味ありません。
お金が、そうお金が欲しいだけです。
クソだねぇw
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:05 No.494186
※31
ホンダが関係ないスレで、一生懸命、ホンダネタにしようとしてる、お前さんの方が余裕無さそうだけどなw
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:10 No.494188
ウィリアムズは、スパであっさりと最下位に転落して
クレアの発狂・辞任が見られるかもね。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:19 No.494195
21戦中、12戦が終了しているので
今までと同様のペースでポイントを獲得すると
最終的にこんな順位になる
6位 99p マクラーレン
7位 59p フォース・インディア
8位 53p トロロッソ・ホンダ
9位 53p レーシングポイント
10位 29p ザウバー
11位 8p ウィリアムズ
別チーム扱いなら
コンスト7位 フォースインディア
コンスト9位 レーシングポイント
で前後半合計すると分配金が以前より増えたりしないのかな?
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:20 No.494198
マクラーレンとウイリアムズとルノーで嫌がらせして今年のインドのポイント0かよ!
新規チーム扱いだから分配金も元のインドを引き継げないんだろうね
マクラーレンとウイリアムズとルノーは嫌なチームだね
ルノーはエンストン買う時に特例で分配金引き継げたでしょ?
酷いチームだな
大嫌い
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:23 No.494201
クレアはレースクイーン廃止の時に、それは当然とか言ってたコメント見て嫌いになった。
レースクイーン自信のコメントで、嫌々この仕事をやってる人はいないって言う記事みて、こういう偏見バ○アは、ダメだなと思った。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:24 No.494202
>>ウィリアムズは、スパであっさりと最下位に転落して
今季は最下位を独走しているので
これ以上転落は難しいかと、、、
9位 15p ザウバー
10位 4p ウィリアムズ
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:28 No.494208
鈴鹿にホンダ系チームのレースクイーンが集結する事を願っているよ。
私たちホンダの広報ですとか名目はなんでも良いなw
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:29 No.494209
オレがパパなら、オコンをステイでランスは来年からかな?
その方がウイリアムズよりポイント稼いで分配金増えそうだもん!
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:30 No.494211
※41
ヒント、新生インド 0ポイント
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:30 No.494212
ゼロから始める再建生活
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:36 No.494214
殆どのチームが反対なら兎も角、やっぱりなと思える、利己主義に固まったクソ3チームだけが、反対ってのもなー
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:39 No.494215
※31
明らかにホンダファンの神経を逆撫ですることだけが目的でここに常駐している奴が何人かいるけど、その目的は達成されているということだね。
おめでとう。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:45 No.494219
残り9戦しかないからな。トロまで届くかどうか。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:54 No.494226
(?´ω`) 誰か教えてほしいやけど、来季からは「フォースインディア」の名は取れるの?
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 11:56 No.494227
来年からは取れるみたいだよ。
なので、レーシングポイント。RP。レシポ。レポ。シンポ。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 12:23 No.494240
あらあら...ポイント0からスタートは別に3チームの責任ではないよ
破産〜買収の形態でフォースインディアが消滅したからですww
つまり必然的に新チームなのだからゼロポイント
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 12:27 No.494242
アンチがトロはリセットされたチームに抜かれて情けないって言うのはこの話題が出た瞬間のコンボ。
話題が載ってる時点だ何言い出すかなんてわかるだろ?
どうやってもトロよりは速い車がこのあとポイント稼ぐなんざどうしようもない。
ホンダもトロロッソも他所より自分とこがどうなるかだけだよ。
ポイント取れなくてもカナダやオーストリアのガスリーみたいなレースをするのと
上海、イギリスみたいなレースをするのじゃ大違い。実のあるレースしろよ・・・
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 12:34 No.494248
※51
しれっと嘘つくんじゃねーよ。
ほんとこういう息をつくように嘘をつく奴ってくそ。
分配金にあの3チームが反対してるから、その救済処置として今回の方法がとられただけ。
ちな、ドライバーズポイントは消滅していない。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 12:36 No.494249
ちがうな、言い方を変えよう。
チームが新しくなったとしても、あのクソ3チームの同意があれば、分配金含めて引き継げる。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 12:48 No.494256
反対したバビデブーだけど、ロータスから引き継いだ時は、分配金も引継いだうえで、なおかつ金額UPを要求したとか言われている。
それなのに、今回は反対側。な?クソだろw
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 13:07 No.494265
コンストラクターズポイントはリセットになるけど、ファンの認識ではこのまま継続カウントだろ?分配金なんて俺たちには関係ないから、このままのポイントで競って行こうぜ。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 13:24 No.494276
ルノー マクラーレン ウイリアムズ三馬鹿トリオ
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 13:25 No.494277
※56
???
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 13:27 No.494278
他チームとしては新チームは分配金対象になるけど、
ポイントは0からなら妥協して参戦を許したというところかな
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 13:37 No.494285
え?分配金が引き継げるのは確定情報?
それなら朗報だね
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 14:00 No.494288
まだウィリアムズが悪いとか言い始めたな
馬鹿な数人は
ウィリアムズは仕方が無いだろ
それよりルノー、枕はおかしいんじゃないか?
1番おかしいのはF1のルールだけどな
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 14:10 No.494290
分配金前借りの件は潰れる前の話だよ
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 14:33 No.494298
チームの運営が変わるだけで車体が大幅に劣化するわけじゃないんだから後半戦のレースだけでウィリアムズは普通に上回れそう、トロロッソとザウバーは厳しいだろうけど前半のペースでドライバーがリタイアしまくったらトロロッソは危ない。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 16:25 No.494331
つーかマジでウィリアムズは来年走れるのか?
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 17:30 No.494361
インドはスパを得意にしてたからいきなり上位に来て大量ポイント取る可能性もある
どうやら今年のコンストポイントはリセットされた代わりに来年は継続参戦扱いで分配金は貰えるようだ
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 17:49 No.494367
ガンツ先生「フォース・インディア 0点」
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 17:59 No.494370
ペレスの3位は幻に?
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 19:14 No.494394
PUは一基目になるんかなぁ
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 21:53 No.494536
バーニーの強権がある頃は良かった。
こんなクソみたいな事にはならなかったからね。
バーニーの権力を弱めるために、アホな連中が全会一致ルールとか色々やった結果、
何が起こったか。
どんどんクソになる一方じゃないか。
-
名前: 投稿日:2018/08/24(金) 23:22 No.494611
コンストポイントと引き換えにPU基数も1からだよな
ドライバーズポイント的には美味しいよな