-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:36 No.491694
またタキがネタ元か。
こいつのソース信じる奴っているの?
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:36 No.491695
コイツ汗かぎすぎじゃね?
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:38 No.491696
※1
信じる信じないじゃない
ネタをおもちゃにして遊ぶだけだ
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:41 No.491698
サインツ「ボクは派遣じゃない。」
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:41 No.491699
ソースの質以前にソースが無いという時点でgate以下
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:41 No.491700
こんな奴でもF1乗れた時代があったんだな
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:44 No.491701
マクラーレンからサインツレンタルは悪魔の発想すぎて草
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:45 No.491702
トロのドライバーの給料見たろ。
バンドーンがトロなら給料95%ディスカウント+2nd待遇+ホンダに「ごめんなさい」できないといけない。可能性ならノリス一択。
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:46 No.491704
jp.motorsport.com/f1/news/formula-1-needs-mclaren-back-from-turmoil/3159888/
マクとブルとの間で何かがあったと壮大な妄想をしてみる。
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:47 No.491705
いいじゃないか,ネタなんだから。
ただバンドーンは論外として,普通に考えれば,JKとノリスはつり合わないと思う。ただ,性悪っぽい言動はフェルスタッペンっぽいともいえる。まる子好みであることは確かと。
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:47 No.491706
※6
バブル時は口八丁手八丁でスポンサーが幾らでも居たってことでしょ
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 22:52 No.491708
※6
元祖ペイドラ。それまでもウワサはあったが,それを自ら白日の下にさらし,さらにマーシャルカーに惹かれるパフォーマンスまで魅せた偉人だぞ。たぶん,世界でもっとも有名な日本人ドライバーだ。(汗)
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:00 No.491709
本気で妄想の中で生きているのか単なる嘘つきなのか
どっちなんだこいつは
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:00 No.491711
コイツのかく大量の汗のおかげで地球上の水が循環して気候変動が起きてサーキットに雨が降りレースが面白くなるんだろうが(汗)
お前らも少しは彼を敬え(汗)
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:01 No.491712
ペレスやオコンが乗る噂もないしなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:03 No.491713
ハートレー残留でええのか?って思いもある。でも残留させないとシートが二つも空いてしまう。
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:03 No.491714
まぁ、消火器をネタに火をつけるような奴だしな。
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:03 No.491715
SCに撥ねられた衝撃で脳が損傷して嘘をつくのに罪悪感を感じられなくなっている説
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:05 No.491716
タキのような汗... 心臓悪いんじゃないの?w
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:07 No.491717
19
たすけて下さい この男の人わるい人
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:11 No.491719
ノリスは遅いからマクラーレンに乗らせたくない。
でもF1のシート用意しないとマクラーレンにお金が入ってこない。
トロロッソがベストでしょ
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:17 No.491723
低質なネタばかりに踊ってると低質な人間になるぞ
しかし、ノリス育ててマクラーレンに戻ったら損ばかりだと思うけど本当にあり得るのかな
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:18 No.491724
JKあげるからサインツ返しては草
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:19 No.491725
ハートレーは残っていいでしょ
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:28 No.491727
ノリスをトロホンに乗せてマクラーレンを圧倒するという狙いやろ。
ザクもキーもサインツもダメージでかいぞw
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:28 No.491728
サインツレンタルって悪魔的発想過ぎるだろw
実現したら面白いけどw
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:39 No.491731
サインツレンタルになったら、モチベどーなるん?
枕に対して絶対負けねーになるのか、レッドブルに対してなのか、
やる気なっしんぐになるのか
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:39 No.491732
ノリスがトロなら枕はノリス父に金返さなくちゃいかんのじゃないか?
そんな余裕枕にあるのかね…ああアロンソの給料が浮くのか
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:43 No.491733
噂通りトロがレッドブルのコピーになるならノリスは喜んで乗るだろうな
しかも相棒がハートレーとか美味しすぎる
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:47 No.491735
タキのコメントを見れば「ああこれは無いんだ」て判断できるから
それなりに便利
「月刊ムー」と同じレベルの話だしね
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:49 No.491736
鳩とレンタル乗せるためにトロロッソに金使うのマテシッツも泣きたいだろうな。
レースでエンジンテストさせるとか、通せんぼさせるとか、クラッシュさせてセーフティーカー出させるとかしないと元とれないぞ。
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:51 No.491738
※30
でもごくたまに『ある』んだよな・・・
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:53 No.491739
ノリスにしろバンドーンにしろ
案外ハートレーと互角だったりするからなあF1は
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:53 No.491740
サインツレンタルは草
ザクくんサイコ過ぎんよ
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:55 No.491741
バンドーンとライコネンってどっちが速いんだろな、実際、、。
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:58 No.491743
バンドーン>バトンだと思ってた時期。。
-
名前: 投稿日:2018/08/17(金) 23:58 No.491744
どっちのボディブローがどっちに効くのかハッキリしろよ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:02 No.491746
サインツはそんな契約書にサインはしないよ。
レッドブルで懲りてるからね。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:03 No.491748
タキのとっつあんはライコネンのフェラーリ復帰を当てたぞ
不謹慎にもm9クラスの激震とか言って
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:07 No.491749
JKの早期リリースの条件にルノーを切ってホンダに頭下げてホンダ陣営の3番手受け入れがワイのおすすめプラン
減らず口をたたくルノーをボッチにしてお灸を添えるのです
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:08 No.491750
とてもシートの空きがあるとは思えんからね
ウェーレインとかジョビナッツィじゃダメなんかね??
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:10 No.491751
タキの話とエディ・ジョーダンの話を両方聞いて総合的に判断すれば真実が見えてくるんだぞ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:16 No.491757
※41
工作される可能性
permは客受け
jobはクラッシャー
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:25 No.491759
タキなんぞもはや東スポ以下の信憑性しか持たんわ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:28 No.491760
自ら嬉しそうに、効率的に燃料投下してくれるからタキはちょっと好きw
東スポ的な扱いで上等だろー。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:31 No.491762
サインツ「おれはトロロッソを断ってマクラーレンと契約したと思ったら、いつのまにかトロロッソに乗っていた。
な……何を言っているのかわからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった……。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:34 No.491763
ノリスとバンドーン二人をトロロッソで貰う!(レッドブル陣営ドライバーにする)
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:46 No.491765
※47
その二人を貰って何のメリットがあるのでしょうか?
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:56 No.491766
>ルディ・ファン・フーレン
マクラーレンの控えにノリスの他この子いるけど知ってる人いる?
オランダ、フェルスタペン、ハイネケン、、、
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 00:58 No.491767
なんか皆ノリスを称賛してるけど
今年のF2のレース展開観てて「これ、そうまでして欲しいドライバーか?」
って思う俺はおかしいのだろか
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 01:04 No.491769
カーリンのマシンで1勝のドライバーじゃちょっとなぁ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 01:04 No.491770
#50に同意
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 01:08 No.491771
あとノリスがバンドーンやガスリーに比べてお世辞にも品のあるドライバーとは言えないのもね
だからトロロッソに乗ったところで応援する気が起きない
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 01:09 No.491772
2019年用にタキが温めているネタ
「アロンソ、オーナードライバーとして復活!
チーム名はキモア・ポルシェ!!」
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 01:11 No.491773
※32
確かにごくたまにある
月刊ムーは
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 01:12 No.491774
尚、どっちが悪い奴らか言ってない模様
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 01:14 No.491775
※50
どこをどう読んだらノリスを称賛???
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 01:33 No.491777
ノリスはただの金づるだぞ
マクラーレンはキープしたいだろうけどトロロッソはいらんやろ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 01:34 No.491778
月刊タキは信用しとらんが、好きなSTRにノリスはちょっと
バンドーンやハートレーならいいけど...
応援する気が失せるよ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 02:35 No.491784
タキも鈴鹿に来るのか?
鈴鹿で昔のF1ka-をハシラすみたいだけど余ってたらタキに乗せてやってもいいんじゃね?
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 04:05 No.491788
枕もしや孫牛になるんじゃ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 04:54 No.491790
タキはどうでもいいが、サインツのコメントにはRBのことが一切出ないのが少し違和感あった。またRBからも。
まだ来月までか契約期間中でその間に決まったから何かあるとは思う。
ドフェランが居てバンドーンがクビ?というのがあるのか?じゃあノリスは?
そう言う素人が思うレベルだけどそれにキー合わせてのことかもなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 04:59 No.491791
※46
どうせマクラには金目的だけでマシン自体に乗りたいとは微塵も思って無いだろうしね
実際そうなっても文句は言わないと思う
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 05:34 No.491792
ルノーと決別した場合レッドブルから去るかもと言われてた4人のうちドライバー2人はそうなった
あとはホーナーとニューウェイ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 06:09 No.491794
ルクレール、レッドブル説を信じて、
トロロッソは来年もガスリーとハートレー
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 06:27 No.491800
リカルドとサインツの実績あったレッドブルドライバーが2人も離脱したしレンタルのハートレーはポルシェが使いたい時は返す必要あるからレンタル契約じゃなくてレッドブル専属契約にできるドライバーが欲しいはず
トロロッソのシートが空くからキーのマクラーレン移籍でマクラーレン契約のドライバーを誰かレッドブルに寄越せと言った可能性はあるな
ノリスかバンドーンかニック・デ・ブリーズも居るけどライセンスポイント足りるかが微妙だし他のF2強豪ドライバーはルノーが契約してるの多いから険悪な仲のレッドブルには渡さないだろう
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 06:57 No.491803
デ・ブリーズはランキング4位になれなかったらフォーミュラEでアウディに乗りそう
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 07:08 No.491805
ホーナーが急に枕ヨイショコメントしたのが気になる。
水面下で何かがあったのかも知れん
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 07:29 No.491810
レッドブル側の事情としてはガスリーにプレッシャーかけるのと万が一成績がいまいちだった場合の交代要因を誰がキープしときたいしな
ハートレーではその役目には速さが足りないしノリスはまだ未知数過ぎる
そこそこの経験とそこそこの速さあってトロロッソが獲得できそうなドライバーを絞れば候補は見えてくる
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 07:41 No.491812
69
問題はその候補がトロを選んでくれるかどうかだ。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 08:07 No.491815
これはレッドブルライコネンやろなぁ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 08:21 No.491818
正直、来期もハートレーでええのかというレベルだが、ここでハートレーも切ったら本当にドライバーがいなくなってしまう・・・。レッドブルの育成システムはもはや機能してないな。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 09:05 No.491825
機能してないしてないと言うが、
トップチームで走れるレベルのドライバーがそんな毎年出てくるとでも?
出てきたら出てきたで上がつかえてクビ切る事になるけど、そうしたら猛烈に批判しだすんだろ?
どっちにしろ批判したいだけなんだよな。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 09:14 No.491829
※68
実はね...ホーナーも移籍するんだよ! マクラーレンに!
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 09:33 No.491832
ネタをマジに受け取っての話だが
ボディブローがMCLで悪いこいつらはRBか?
まじでトロには乗らない契約のサインツをRBでも(タッペンが)要らないとして
MCLにリリースしてからのトロへの横流し(キー解放)ってあるかのもしれんw
RB本体はライコがリリースされんかなぁってのをちょっと待ちつつ
これもネタだけど乗せる気ないならルクレールよこせとちょっかい出しつつの、
理想はタッペン、キミのサインツ、ガスリーだな。
次点でタッペン、ガスリーのサインツ、鳩
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 10:03 No.491840
信じるか信じないかは、あなた次第!キリッ!!
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 10:26 No.491841
マクラーレンと契約して正式に来年のドライバーとして発表までしといてレンタルでサインツがトロロッソに行かされたら間違いなく裁判沙汰になるだろ
フェラーリもベッテルと関係良好でサポートしてくれるライコネンを下ろすメリットが何もないしリカルドをスルーしたんだからルクレールが十分育つまで待つ体制だろ
レッドブルもフェルスタッペンの引き立て役は御免だってリカルドやサインツ逃がすしちゃんとマネジメント考えないと若いガスリーが入ってたらまた揉めるぞ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 12:11 No.491856
※64
それルノーとの決別よりむしろ人間関係の問題だから・・・
メディアでウンザリするほど報道されているし
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 13:18 No.491883
落ち着いた方がいいんじゃない。タキだし。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 13:55 No.491897
サインツは逃がしたんじゃなくて追放したんだろ
契約はまだレッドブルが持ってるがマクラーレンが契約したと言ってもレッドブルは勝手にしろ状態
いらない存在なんだな
当然レンタルでトロロッソになんて可能性は0
いらないから追放したのにわざわざレンタルする必要がない
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 15:05 No.491920
レンタルじゃないよ。ロンダリング。あるならって前提だが。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 15:09 No.491923
タキのネタをネタと見抜けないヤツにインターネットは早すぎるw
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 15:48 No.491928
ノリスは微妙やなぁ
バンドーはもっと微妙
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 16:04 No.491930
あえてバンドーンをトロかRBに乗せて、枕を圧倒する展開を妄想してみる。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 16:39 No.491939
仮にバンドーかノリスが来年トロのったとして、本家マクラーレンより速かったらどうすんだw
レッドブルの完全Bチーム化すれば、あるりえる話だよな。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 16:44 No.491941
※49
シミュレーター専用ドライバー
マクラーレン主催のeスポーツ大会で優勝した元オランダカート王者
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 16:51 No.491945
84
レッドブルのコピーになるならマクより確実に速いでしょ。ただ、ノリスを乗せるならマクラーレンの思惑通りになっちゃうね。つまりマルコがキーの早期移籍を了承したことを意味する。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 17:11 No.491953
※74
こんなとこで何言い出してるんだ、危ないな
ハートレーも移籍することを漏らしてたらやばいことになってたぞ
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 18:00 No.491961
※88
マクラーレンが、ホンダPUに切り替えると決定した後
パディ・ロウとハミルトンを失った責任を取ってウィットマーシュが突然辞任したという前例があるから
同じくレッドブルも、レッドブル姉妹チームのトロロがジェーズ・キーを失い
リカルドとサインツを失った責任を取ってホーナーがレッドブルを辞める可能性はある
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 18:56 No.491974
※89
自演?
いちいち突っ込むのもばからしいが一応な
まずパディロウは失ったのはなく、メルセデスのエンジン契約を早期終了させるために放出した、取引上のもの。
それからウィットマーシュは突然辞任ではなく、ロンが復活して閑職に追いやられていただろうに。そもそもロンが復活した理由に2013年の不振があってだな。
あと、サインツは失ったと表現するのは見方によって変わる。人事はレッドブルが握っていたわけで、これはサインツ自身もそういってるけど、放出された可能性がる。
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 20:42 No.491997
ホーナー「もう我慢の限界だ!マルコうざいんだよっ!もう!何でも勝手に決めやがって!」
ザク『じゃ、来期からうちでどう?ww』
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 20:47 No.491999
※88
ハートレーはマルコ管轄だから知らんがな(汗)
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 20:55 No.492001
※74
まさかニューウェイまで枕に移籍じゃないだろうな!?
-
名前: 投稿日:2018/08/18(土) 21:27 No.492016
ホーナーはマクラーレンに来るなら、現在ザク・ブラウンが就いてるマクラーレンのレース部門のCEOの座を狙うだろうし
ウィットマーシュの復帰を願っているマクラーレンの従業員達もホーナーなら大歓迎だから
ザクは切られるだろうな
-
名前: 投稿日:2018/08/19(日) 00:45 No.492117
※90
メルセデスとの契約は2012年末までで次の2年は1年ずつ延長だから早期終了なんてしてないよ
ウィットマーシュ更迭は2012年以降の体制変更失敗を受けてのものと言われてる
ホンダが2014年に間に合わなかった事でメルセデスに多額の支払いが発生したり不備が多かった
-
名前: 投稿日:2018/08/19(日) 01:11 No.492122
こいつを信じる奴ってこの世にいるの?
-
名前: 投稿日:2018/08/19(日) 01:25 No.492125
どいつ?