-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 16:33 No.487329
シトロエンが拾ったらたしかに面白そうね、ミークの代打としては十二分やし
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 16:33 No.487330
枕のオジェと揃って引退?
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 16:35 No.487332
麗日オジェ子
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 16:50 No.487336
オジェ引退、
ややこしいわ! 笑
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 17:01 No.487337
Say MarkⅡ~♪
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 17:23 No.487339
マクラオジェの次がこれだから管理人は狙ったな。
オジェもシトロエンもお互いごめんちゃいしてシトロエンに行ったら来季が面白そう。
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 17:43 No.487343
オジェ・オジェ
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 17:52 No.487344
麗日オジェ子ちゃんがトヨタ入りしたらラトバ屋出久がぁ…
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 17:53 No.487345
紛らわしいからセバスチャン引退にしておこうぜ
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 17:55 No.487346
セバスチャン・オジェは秋ぐらいにDTMにスポット参戦するとかいうニュース見たな
そろそろサーキットレースに転向するつもりなのかもね
ちなみにマンスール・オジェはフランス語読みでオジェって名乗ってるけど
アラブ圏の人だから本当は読み方が違った気がする
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 17:56 No.487347
トヨタには来ないで欲しいかな~
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 18:07 No.487349
こっちはOgier、あっちはOjjeh
アルファベットだと全然スペル違う
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 18:28 No.487354
ライバルはオジェを打ち倒してこそ真チャンピオンになれる
まだまだいて欲しい
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 19:00 No.487357
セバスチャンが必要ならベッテルってのが赤い車に乗ってるから入れ換わってくれてもいいぜ
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 19:16 No.487360
トヨタは明らかにオジェ要らないだろw
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 19:18 No.487361
マンスール・オジェの件、オジェ違いだった説
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 19:33 No.487363
元々去年も引退するか悩んでて
フォードの支援が強化されたってんで、
Mスポーツに残留って流れだったような。
シトロエンは、獲得しようとしたけど、何かしらの理由で断念。
まぁ。でもフランス人だしシトロエンってのが筋なんだろうけど、
ローブとのいざこざで出て行ってるし、難しいのかもしれない。
・・・引退かな?
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 19:55 No.487364
記事の並びに悪意を感じるぞ!そんなに閲覧数稼ぎたいか!
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 19:56 No.487365
トヨタの4台目はライコネンがええ
広告効果抜群やろ
エースはタナックがおるし
勝田Jr・新井Jrも控えてる
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 19:58 No.487367
あまちゃん「おじぇ!」
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 20:36 No.487374
インディペンデントもデイリーもオジェオジェ詐欺?w
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 20:39 No.487377
トヨタのエース田中が圧倒的に速いのにわざわざ性格ひにくれたオジェを乗せる理由がねぇ。
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 20:42 No.487383
ラトバラをクビにしてオジェ入れればタイトルほぼ確定だろ
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 20:52 No.487391
理解できないな。
オジェは今でも最高のラリーストだろ。ワークスかどうか怪しい貧弱な体制でもタイトル争いができるのはオジェだけ。チームメイトにの助けも得られない中で孤軍奮闘してる。
ドライバーの顔ぶれ的にMスポーツは明らかに劣るし、オジェが引退したらチームごと消滅だろう。
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 22:15 No.487425
ラリーのことあまりよくわからないが、アロンソみたいなものか? 腕は確かだが、だからといって雇うには問題あり、みたいな。
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 22:26 No.487430
※24
オジェが離脱してもM-SPORTは将来が有望な若手ドライバーを起用して参戦し続けるよ
オジェ加入前のタナクしかり
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 23:16 No.487451
※25
過去の実績としてはそこまで問題ある奴じゃない、ただラリーは参戦メーカーが少なくて、、、
・(当時のチーム監督が主犯なんだが)デビューチームのシトロエンでは絶対エースだったローブとエースを巡った争いになって出て行かざる得なくなる。
・代わりにチーム立ち上げからかかわり圧倒的に強かったVWはディーゼルゲートで撤退。
・トヨタはマキネンがチームフィンランドを一つの方針にしてるからフレンチのオジェは入りずらい。
・ヒュンダイはヌービルがオジェと戦えるエースになってきてるから多分大金だしてまでは雇わない
で中々巡り合わせが悪くなってる感じが。
※24
Mスポは元々ラリーのミナルディ枠って面があるから細々でも続けると思う。
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 23:50 No.487460
オジェック懐かしいな
-
名前: 投稿日:2018/08/08(水) 05:07 No.487497
たしかにMスポーツはオジェがいなくなっても参戦継続の方向でいくだろうけど、チャンピオン級のドライバーなんてなかなか見つからないし、そうやって低迷してる内に撤退してしまわないか心配なんだよな。撤退までいかなかったとしても、ワークス2チームだけの優勝争いなんて事態になれば世界選手権の権威が疑われる事にもなりかねない。
最近トヨタが復帰したとはいえ近年WRCはメーカー系チームの撤退が続いてるし、今はフォードが怪しい状況。フル参戦ドライバーも少なすぎるんだよな。下部シリーズからもっと若手が出て来てもいいと思うんだが。
ローヴとオジェの一騎討ちもローヴの引退で見られなくなったし・・・。
ヌービルもタナックも立派なトップドライバーだけどオジェと争ってこそ存在感が発揮されるって感じだし。
-
名前: 投稿日:2018/08/08(水) 12:21 No.487636
自分でチーム作ってモリゾーに言えばヤリス回してくれるかもね。
トヨタとしても日本のスーパーGTみたいに、ワークスチームを持たずカスタマーに徹した参戦を目指してる感じだし。
-
名前: 投稿日:2018/08/08(水) 14:48 No.487673
オジェのチームから離れたいとトヨタに来たラトバラとタナクがいるのにオジェ来たらカオスすぎるし100%ない
けどもし来たら下手した来年123になるな
-
名前: 投稿日:2018/08/08(水) 17:57 No.487727
トヨタのBチーム結成?
-
名前: 投稿日:2018/08/09(木) 02:36 No.487855
まぁ、オジェがチームに発破かけてるっていうとこだろう。