-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:35 No.486579
パフォーマンスとはいえあんだけホンダ貶しといてレッドブルには来れないだろ…
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:37 No.486581
ここまで小物臭い負け惜しみもそうそう無いな。
俺は前田敦子と付き合う寸前までいってたはず。どっかの俳優と結婚しちゃったけど
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:37 No.486582
タイトル通りだと思う。
あとアロンソのマネージャーがインディのフル参戦は無いと言ってたけどな
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:39 No.486583
ザクもこんな事コメントしなきゃいいのに
こいつってば無能だろ
我々は価格吊り上げに利用されました宣言して、誰得なんだよw
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:41 No.486585
ザクさん、なんでいちいち喋るんだろうね。
新しいドライバー漁ってたとなれば既存のドライバーの忠誠心も損ないそうだけど。
仕事してますアピールかな。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:41 No.486586
マクラーレンに行ってほしかった
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:41 No.486587
お笑い枠独走中w
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:42 No.486588
この人はなんでまたこの件に首を突っ込んできたんだ?
契約寸前まで行ったのに土壇場でルノーワークスにかっさらわれました、っていうのは
明らかにすることでマクラーレンに何か得があるのか?
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:43 No.486589
アロンソ残留は濃厚だな…22億出せるなら来年もアロンソに30億出せるだろ。
そしてノリスとキーがトレードって感じだろう
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:43 No.486590
おかしい
去年マクラーレン擁護してた連中はザク・ブラウンは有能なビジネスマンだと言っていたのに、
ちっともスポンサーとってこないし、なにより最近言動がアホすぎない……
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:44 No.486591
欲を言えばジェームズ・キーよりもこっちをフライングでやらかしてほしかった
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:48 No.486593
バンドーン、ノリスの事も考えてコメントしろよ、豚!!
獲得したならともかく、バンドーン潰しに行ってどうすんだこいつ。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:49 No.486594
ベッテル1人で76億円ハミルトン1人で66億円と考えると60億円でアロンソとリカルド雇えるならめっちゃ得だよな。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:49 No.486595
10
今期、最も新規スポンサーを獲得したのはマクラーレンなんだが・・・。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:50 No.486596
ポイント争いしか出来ないチームにリカルドが行くとでも思ったのかね
だとしたら脳内お花畑だなザクはw
今に始まった事じゃないが
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:50 No.486597
必要な時に必要なコメント出すことは当たり前だが、これは全方向にメリットないだろ。
ばかじゃねーの、こいつw
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:51 No.486598
まあリカルドに30億も出したルノーを賞賛すべきだな
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:51 No.486599
バンドーンに7億、ブーに1億5000万だせるんだから、リカルドに10億ぐらいでどうだってオファーしたんだろう。それでもレッドブルより上だからね。でも見向きもされなかったんだろう。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:53 No.486601
マクラーレンが、リカルドに提示した額は22億って言われてるぞ。
つまりはりようされただけw
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:53 No.486602
枕が「普通の組織」なら、これもザクの失脚案件だろ。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:54 No.486603
関係ないけどクリロナの高給でストライキ起こったのにクリロナより高給のベッテルは何も起こらないんだなw
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:55 No.486605
マクラのはウォンかドンが単位なんだよ。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:55 No.486606
jp.motorsport.com/f1/news/Sainz-high-on-the-elist-for-McLaren/3154271/
ザクも学んだ。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:57 No.486607
とりあえず、話題には全部顔を突っ込んでチーム名を記事に載せさせてスポンサーに引き攣った笑顔で挨拶をしてるだけだよね。開幕から改善した点ってアロンソが妙に真面目にセッティングしだしたくらいだけど、でもあれってアロンソ個人が移籍先に品行方正をアピってるだけだしなー。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 20:57 No.486608
だからルノーエンジンでしか走れないっていう契約を
サインツもリカルドもしてるんだって
サインツはそれが途中でばれてる記事も出てたし
だから移動せざるを得なくなった
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:00 No.486609
※25
ホンダ オタはそう思うしかないわなw
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:01 No.486610
※14
車体がやけに寂しいですね?
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:01 No.486611
23
サインツがレッドブルに乗れずトロ復帰も拒否しているなら、結局、キー、リカルド、サインツまで失うレッドブル。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:04 No.486612
枕とルノーのグル説は、結果的にグルになってるだけだと思う。
グルだとしても、同じ方向性を向いているとは思えない。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:06 No.486614
27
あんなもんやろ?レッドブルだって馬鹿でかいREDBULLの文字と牡牛イラストを外したら寂しいもんやぞ。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:06 No.486615
マクラーレンの22億提示も馬鹿じゃないかと思ったが、ルノーの29億に至ってはもはやトチ狂ったとしか思えんな。
レッドブル憎しの一心かねぇ。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:06 No.486616
???「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:09 No.486617
グル説はちょっと疑問を抱かざるを得ないが、何が何でもレッドブルを潰すという目的は、ルノーと枕で一致してそう。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:09 No.486618
※31
ルノー内部で2020年までにレッドブルを超える成績を出せなかったら本気で撤退だからな?
とか色々言われたからバクチに出たんだろ。少なくともゴーンはF1辞めたがっているし
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:10 No.486621
※30
なお最も既存スポンサーを失ったチームでもある模様
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:12 No.486622
米18
俺もそれ。マックスが11億で契約したから、10億でリカルドとれるならお買い得と思ったんだけど、考えが甘かった。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:14 No.486623
リカルドとどの程度話してたかは別として、ザクは口軽すぎだろ。
もしくはマクラーレンの内部向けに成果をアピールしないと立場が不味いのか…
それチームがバラバラってことだけど。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:18 No.486624
常に話題の渦中にいればスポンサー来るとか思ってるんじゃないのかな
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:18 No.486625
今の枕という組織に関わろうとは、「普通の人間」だったら思わんだろ。
こんだけ契約やらなんやらベラベラ発信しちゃうクズボスがいる組織には。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:20 No.486627
f1-gate.com/ricciardo/f1_44063.html
リカルドはよくわかっている。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:22 No.486628
ルイスがメルセテスと契約した時に何て言ってたか覚えてるか?
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:22 No.486629
今の枕って、関わっちゃいけない宗教みたいだなw
ザクが教祖様の…
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:27 No.486631
そんな糞チームに負けんなよな。トロロッソ・ホンダ。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:28 No.486632
41
ルイスも口が軽い。言わなくてもいいのになとは思った。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:30 No.486633
バンドーンが惨めすぎるだろ
交渉するのは良いが、失敗に終わった交渉を公開するなよw
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:34 No.486636
マクラーレンはアロンソはいらないだろ
フェラーリの時点で劣化している
バンドーン相手にいい気なっている老人
実は一番のアンタッチャブル
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:36 No.486637
マクラーレンからアロンソが居なくなれば成績はもちろん注目度も最下位になるよw
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:41 No.486639
今のアロンソが劣化しているなら昔はもっと凄かったんだな。そのころを見たかったよ、昔を知らない俺にはびっくりだわ。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:43 No.486640
※25
それはすごい情報ですね!ソースはどこでしょうか?
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 21:47 No.486641
今の枕の組織だと、アロンソ消えたらまさに「アンドレア・モーダ」だよな笑笑
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 22:16 No.486643
本気でマクラーレンと交渉してたなんて事実があったら
リカルドが節操の無いアホになってしまうだろ
さすがに無いんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 22:18 No.486644
リカルドが節操の無いアホだったら、ルノー移籍か?とどっかのマスコミが掴んで流すところまで行ってたと思う。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 22:22 No.486645
※25 なにそれ初めて聞いた。詳細も教えてくれ。
※30レッドブルはレッドブルのロゴで自社の宣伝だからそれ自体がスポンサーと同じなんだが。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 22:36 No.486648
こいつらの言ってることは大袈裟に取らんと
オファーかけてただけでも、交渉成立目前とか言いかねないもんな
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 22:38 No.486649
※27
ザクが獲得した最大スポンサーはキモアだよ
言わせんなよ(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 22:44 No.486654
アロンソがハッキリしない以上リカルド取りに行くのはけっして悪い策ではないんだけど・・・
結局リカルドは取れず両ドライバーに不信感を与える最悪の結果になったな
もうちょっと何かスマートにできなかったのか
※50
そいつらは参戦費用手続き不十分で出走できなかったり端から満足に走るだけの材料を持ってきてない奴らだ
幾ら何でもテキトー過ぎ。
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 22:52 No.486662
ホンダ以外ならどこでもいいっす
後は金次第で
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:24 No.486676
俺も佐々木希と結婚まで行けたと思うんだよね
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:25 No.486678
※14
どの程度新規スポンサー獲得したのか知らないけどどれも小口ばかりでしょ
車体にはロゴ入るスペース有り余ってるのにスカスカだし
現実問題としてアロンソに払うギャラにも困ってるんだから金銭事情は相当厳しい
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:27 No.486681
ブーリエ、もうスポンサーを貼るスペースが無いとか言ってなかったかw
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:45 No.486692
ファラーリのパワーアップって不正ギリギリのやり方だろ
ホンダがそれやったら、直ぐ他社から政治力とメディアの圧力で違反ペナだろ
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:50 No.486695
リカルド獲れなかったわーじゃサインツ行っとく?
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:51 No.486696
オジェとファンドに仕事してますアピール必死すぎw
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:52 No.486697
ザク 「うちはすごい」
リカルド「ザクが辞めるなら考えたんだけどな」
ルノー 「枕が年俸吊り上げやがって・・・」
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:53 No.486698
オジェは内心どう思ってるんだろうか?
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:55 No.486699
サインツ
「フェルスタッペンに頭下げたくないし
ガスリーの後塵も嫌だし
マクラーレンでバンドーンの二の舞は最悪だし
俺、詰んだかも。。。」
-
名前: 投稿日:2018/08/05(日) 23:58 No.486700
琢磨がトロロッソと契約寸前まで行ってたとか何度も言ってるのを思い出した
マクラーレンinリカルドとどっちが信憑性高いのだろう
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 00:00 No.486701
オジェ「もう30年以上もマクラーレンに関わっているから、グループで黒字出してる限り今更ジタバタせんよ」
「成績でない時はバカにやらせといて後で首切ればいいだけだ」
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 00:01 No.486703
ザクもバンドーン無視か
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 00:02 No.486706
琢磨は実際にトロロッソと契約寸前まで行ってたよ
持参金で折り合わなかったのと
やはりホンダを切れなかったから実現しなかったけど
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 00:06 No.486709
※25
ソースまだぁ(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 00:58 No.486722
1st待遇だってこんなテールエンダーチームには
来ないだろう…
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 01:11 No.486729
なんでザクはいちいち関係ないニュースに「実は俺も」って口挟みたがるのかねぇ
虚言癖の子供を見てるようだ
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 01:12 No.486730
ホンダが嫌だから移籍しただけだろ
クソエンジンってことがわかってたんだろうな
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 01:18 No.486732
バンドーンは彼女とイチャついてる写真ツイッターに上げてたよ
お父さんに頼んで、シート確保してくれよぉ〜的な?
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 01:20 No.486734
71
きっとただの妄想なんだろうけど確かに根拠は知りたいね
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 01:21 No.486735
この人見てると、メディア戦略って必ずしもプラスにならないんだなぁと思うよ。
アマゾンのビデオとか、今見るとお笑い番組より面白いもんなw
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 01:53 No.486746
>>87
ギャンもゲルググも高望みしすぎやろ
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 03:28 No.486762
レッドブルに居る限りフェルスタッペンのポチ確定じゃ最良の働き口を探すだろ
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 03:29 No.486763
自分の無能さをさらけ出してんじゃねーよ!
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 07:13 No.486792
「赤く塗るしかねえ」ってのは3倍速くなるとかいうあれか>管理人
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 08:05 No.486814
gateだから焼き増しとかそんなかもだけど、
この豚サインツのことも喋りだしたぞ
頭大丈夫か?
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 08:27 No.486816
※14
他のチームは新規スポンサー取らなくても足りているということですね。
わかります。
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 08:50 No.486819
マクラーレンはもう坂東の解雇は既定事実になってるんだろうな。
リカルドとかサインツとかノリスとかどんだけドライバーに声かけてんねん。
シートは2つしか無いっていうのに。
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 08:52 No.486820
マクラーレンはスポンサー欲しさに来年からペトロブラスに燃料変えるわけだけど、リカルドに金使っちゃったルノーはマクラーレンにBPから燃料買えよって迫りそう。
また、レッドブルみたいに燃料違うからパフォーマンスでないとか言ってさ。
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 09:39 No.486835
琢磨は結果的にあそこでトロ乗らなくて良かったんだよ。
未来のことは判らないけど、あの時あーなっていたらってのは面白い。
リカルドにしても数年後、ルノーでチャンピオン獲っているかもしれないし。
マクラはどう考えてもこの先数年良いこと起こりそうに無い。キーが革新的マシンを開発してってのはないと思う。カスタマーPUで勝てるのはRBが今の状況なら最後だろう。
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 09:42 No.486836
このザク豚は本当にペラペラよー鳴くな。ここまで来るとルノーと枕の豚がコソコソ画策してた現在もなのかも知れんが暗躍陰謀論を信じたくなるな。
なんとF1界の二大嫌われ者として名声を確立した阿鼻デブール&ザク豚が絡んでいるんだし。
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 15:06 No.486917
やっぱりマクソラーレンはアホしかいないw
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 18:37 No.486987
どう考えても利用されただけ。笑
枕はとことん落ちてるなw
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 18:48 No.486994
お前らベルギーは見ものだぞ
2008年
予選結果
1
22 イギリス ルイス・ハミルトン マクラーレン・メルセデス 1'46.887 1'46.088 1'47.338 1
2
2 ブラジル フェリペ・マッサ フェラーリ 1'46.873 1'46.391 1'47.678 2
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 18:50 No.486995
1998年
1
№8 フィンランド ミカ・ハッキネン マクラーレン・メルセデス 1'48.682
2
№7 イギリス デビッド・クルサード マクラーレン・メルセデス 1'48.845 +0.163
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 18:53 No.486996
1988年
1
№12 ブラジル アイルトン・セナ マクラーレン・ホンダ 1'53.718 -
2
№11 フランス アラン・プロスト マクラーレン・ホンダ 1'54.128 +0.410
-
名前: 投稿日:2018/08/06(月) 23:24 No.487136
枕は口が軽すぎ
-
名前: 投稿日:2018/08/07(火) 12:06 No.487260
マクラーレンとかいう自分に都合の悪いこと以外は全てバラシていくスタイル
これからはそれ以外の人にとってマクラーレンとの交渉事は慎重になるかもな
交渉に関係したエンジニアとかドライバーには快く思ってないだろ
-
名前: 投稿日:2018/08/08(水) 16:10 No.487699
まぁ、もしも金額が同じぐらいだとしても、カスタマーで
車体の出来にも期待できないマクラーレンと
ワークスなルノーとでなら、ルノーを選ぶのは当たり前だしなぁ
※94なんかさ、チーム内に変なのが来ちゃってから
とんでもなく悪いほうへ変わっちゃったよなぁ