-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 06:24 No.471559
リカルドタッペンサインツより先にルクレールがチャンピオン獲りそうだね。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 06:28 No.471560
リカルドはオーストリアでオーナーに残留します!って言ったと思うよ
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 06:40 No.471564
リカルド「フェラーリ行けなかったんで残留させてくださいオナシャス」
ホーナー「う~んどうしよっかな~」
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 06:44 No.471565
ルノーは傲慢に過ぎるわマジおふらんす
まともなPUが確約されるなら直ぐにでも答えだすつって釘刺してしまえばいい
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 06:47 No.471566
ルノーはともかくレッドブルはリカルドもサインツもどっちもいらなさそうだな。
来るなら拒まないけど出て行きたいなら引き止めないよ、ていう感じ。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 07:06 No.471567
ホーナー「年末までに決めるわ(鼻ほじ」
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 07:17 No.471569
リカルド残留、サインツはトロロッソ復帰で確定してるんじゃねえの
リカルドとトラブってるとかも来年に向けた情報戦じゃないすかね
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 07:42 No.471571
いやトロロッソに戻すとか何の嫌がらせだよ
有耶無耶にしてルノーから放出されたとしたらレッドブル育成の印象がさらに悪くなりかねない
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 07:47 No.471572
そりゃサインツ戻すって言ったらいきなりパーツがありません、中古でって言われるしな。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 07:47 No.471573
サインツの希望はルノー残留が第一だろうルノーもサインツ残留を第一希望のはず
でもリカルドがレッドブル出ていくならサインツとリカルドで入れ替えかな
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 07:53 No.471574
※6 にゃはははは。言いそう。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 08:02 No.471576
いい加減この話題どうなルノー
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 08:22 No.471579
いい加減この話題はあきルノー
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:09 No.471583
サインツはルノーに居たいと言っているんだから
ルノーが違約金を払ってサインツを身請けすればいいんじゃないの
リカルドがレッドブル残留ならサインツの行き場はないし
今更トロロッソでハートレーの代わりなんてやらされても腐るだろう
個人的には、ルノーにサインツを出したのが間違いだったと思うがね
トロロッソでガスリーと組ませておけばよかったのに
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:11 No.471584
>6,11
ホーナーはオーナーじゃないよ
ディートリヒ・マテシッツがオナーでリカルドは彼のことをリスペクトしてる
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:13 No.471585
レッドブルと契約が切れるから
当然こう言うやろ
何がおかしいの?
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:20 No.471588
※15
オーナーじゃないホーナーでもコメントは出すだろ
まずルノーPUで「まだ決めない~」的なコメント出してたのはオーナーじゃなくてホーナーだし
てか君ダジャレ言いたかっただけだよね、その気持ち分かるわ
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:24 No.471589
サインツもリカルドもホンダにだけは乗りたくないんだろう
キャリア潰されるのが目に見えてるからね。
今まで何人犠牲になってきたことか。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:25 No.471590
そのダジャレに栄誉(Honor)を与えよう
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:33 No.471592
レッドブルじゃなくリカルドに言えよ。リカルドがうだうだしてんのが原因なんだから。
マクラーレンが22億出してくれるんだろ?さっさと行けよ。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:45 No.471594
だんだんこの人もネタ要員になってきたなw
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:46 No.471595
平時でこのコメントだと夏休みが恐いな
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:51 No.471596
※20
君いつも同じようなこと言ってるけど脳みそ捨ててきたの?
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 09:58 No.471597
バントーンあたり、取りに行きそうだけどな。
ビルヌーブがバンドーンが遅すぎる理由は
「アロンソとの間に政治的理由が有るのかもしれない」
とか言ってるw
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 10:12 No.471600
サインツはリカルド移籍かも?の時点からルノーに居たい言うてなかったか?
レッドブルってダメだったらアッサリ首や降格ってイメージあるし
サインツ自身タッペンにコテンパンだった感あるからなぁ
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 10:18 No.471601
コテンパ以前に、チーム崩壊しそうになっただろ。タッペンとサインツの相性は最悪。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 10:23 No.471604
ルクレールの技量の方がガスリーより遥かに上だなぁ。
ガスリーはここ数戦で評価を下げすぎ。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 10:42 No.471607
※27
まあ技術に差は無いと思うよ
性格の違いだろうね
ルクレールは一環して冷静で安定しているが、
ガスリーは感情の起伏が激しくて、一発の集中力はあるがテンパってくると思考停止して状況判断がおかしくなることもある
ガスリーの課題はその感情面をいかにコントロールできるかだろうね
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 11:22 No.471611
フェルスタッペンはとてもチャンピオンレベルじゃないからなあ、技術もメンタルも
レッドブルはぜひレギュラードライバー一新も視野に入れるぐらいに熟考して欲しい
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 11:28 No.471614
てか、赤牛系って、イケイケなのが目立つ
フェラ系はあまりイケイケなのは目立たない
ビアンキ・ルクレール以外のFDA系知らないからあれだから単なる印象だけど
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 11:33 No.471615
リカルドが残留してもハトがなぁ。サインツにしてもトロに復帰とかスゲェ嫌だろうけど逆らえないし。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 11:36 No.471616
>22
まだ今年はいいかもな
来年RBに何か言うとこの板だと袋叩きだよ
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 12:12 No.471618
サインツとレッドブルの契約は噂では来年まで
腹黒なオイラがレッドブルの人間だったらリカルドの動向に関わらずレッドブルに戻す
例外はリカルド残留&ホンダドライバー昇格ありの場合だけ
1)関係が切れるルノーに恩を売る必要は無い
2)来年PUをホンダにしてルノーとレッドブルのチーム間のチーム差小さくなる可能性の保険でをルノーのドライバー力を下げることによりリードを保つ
3)2021年にはドライバー入れ替えの可能性が高いだろうから取り合えずキープ
(ルノーはサインツの代わりのドライバーと複数年契約するだろうから1年で出戻りはないと予想)
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 12:15 No.471621
サインツの言葉をうのみにしてる奴はサインツの今の状況をよく考えてみろ
仮に「ルノーに未来は無いし早くレッドブルに戻りたいわー」と思ってても言うわけないだろ?
嘘でもほんとでも「ルノーに残りたい」って言っとかなきゃまともなマシン用意してくれないぞ
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 12:18 No.471624
※33
推敲してから書き込め
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 12:28 No.471631
これで割り食うのサインツはだからレッドブルはさっさと決めて欲しいわ
来期の最悪レギュラーシート無くなるだろ
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 12:28 No.471633
※30
ペレスとグティリエスはどうだろう?
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 12:50 No.471651
ここにきて、インドの動きが出てきてややこしくなってるし。
もし、インドがなくなるとかメルセデスBチームなんてことになったら
オコンはともかく、ペレスが浮くことになる。
ルノーは無理にサインツじゃなくてもペレス、ヒュルケンベルグでいいし。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 13:04 No.471655
俺もルノーはペレス取ればいいと思うんだけど、ペレスの評価低すぎだよな、どのチームも眼中になさそうだし。安定した速さはあると思うけど。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 13:15 No.471660
ペレスはマクでもインドでもチームの指示に逆らって和を乱す印象
そういうドライバー同士の不和って今はチームが嫌う感じだよね
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 13:44 No.471665
ペレスは一匹オオカミ的な存在か?俺は誰にも媚は売らないみたいな。速いマシンを俺に乗らせろって感じ。メキシコのギャングのボスみたいだな。俺は好きだけど
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 14:18 No.471672
ペレス 運転が荒い
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 14:37 No.471678
いつのペレス評価だよ
もう大人のドライビングしてるじゃん
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 14:38 No.471679
サインツはまだお腹に大量のドリンクが残ってるんだろう。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 14:40 No.471680
最近のペレスは粗さ薄れてると思うよ
ただ、予選でオコンにやられ気味なのが辛い…
インドならペレスの方が好きだし頑張ってほしいね
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 14:46 No.471681
ペレスは実力はともあれ、なにかと「持ってる」ドライバーだから、今のルノー程度のマシンなら表彰台はサクッと持ち帰りそう。
ただ、その先の優勝やタイトルをルノーが本気で狙うならペレスじゃちょっと弱いかなー。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 14:49 No.471682
今年もペレス 強引と粗さがあるので サインツと比べたら
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 15:08 No.471687
ペレスって昔ルノーに行く行かないで噂になったから
興味がないってことはないよ。
「ペレスの持参スポンサーの意向」
が理由でダメになって知らぬ間にヒュルケンベルグ。
になっちゃってたんだよね。
ペレスはスポンサー持ってるしインドがどうにかなっちゃったら
ルノーに行く可能性は十分にある。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 15:13 No.471689
※8
ところがここでサインツのトロロッソ復帰はあり得ないって書いたら
サンドバッグ状態なんすよ
変な話でさぁ
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 15:51 No.471699
インドに何かあれば、ルノーはオコンじゃないかね。
メルセデスも他にシート無ければF1に乗せておきただろうし。
いずれにしてもサインツは嫌な立ち位置に立たされちゃったね。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 16:03 No.471701
ペレスは本人ではなく支援者の決定が全て。
それと、国境の壁問題にクビ突っ込んだじゃない。その影響ないかな?
プライベーターに居る分にはも、メーカーチームは困るよね。。
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 17:37 No.471726
>>30
ペレスはイケイケ、というよりも粗さが目立ってたというイメージ
グティエレスは…すまん、印象に残ってない
サインツは…ルノーが上目線でどうこう言う資格はないな
「サインツとの契約について、(早急に)レッドブルと協議をしたい」
くらいにしてればいいものを
白人文化的言い回しなんかもしれんけどさ
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 21:48 No.471891
まあフランスは元々ヨーロッパの中国みたいな国だからな
-
名前: 投稿日:2018/07/04(水) 21:56 No.471899
ルノーが上から目線で強気に出ているということは、
サインツがいなくなったら困るということだな
-
名前: 投稿日:2018/07/05(木) 02:22 No.472058
インドに何かあればルノーはオコン獲得に動き、サインツはマクラーレンでアロンソと組む…なんてスカイのコメンテータが言ってて、サインツもシート大喜利状態になってきた。
-
名前: 投稿日:2018/07/05(木) 11:14 No.472137
>>22
>まだ今年はいいかもな
>来年RBに何か言うとこの板だと袋叩きだよ
お前、同じようなことばかり書いてるね。話の流れと関係ないことを突如持ち出したり、ありもしない仮定で印象付けようとしたり。
さっさとキムチでも食ってしんどけ。それとも、トンスルにする?
第一、ここはブログで掲示板じゃない。
ひょっとしてパラレルワールドにでも迷い込んで現実の認識ができなくなっているとか?
>49
それがさーというおまエラが根拠の乏しいぼけたことを話しているから否定されていることに気付かないのがばかなだけ。
トロロッソに戻ることがデメリットになることもなければ、再加入することが有り得ないこともない。全てはレッドブルがドライバーの選択権を持っていて、決まったらその結果に従う。シンプルでその他の要素など入らない。
ルノーがそれでも残す価値があると思うならば契約を買い取るだろうし、そうじゃないならば、トロロッソかレッドブルで走ることになるだけのこと。
-
名前: 投稿日:2018/07/05(木) 17:19 No.472264
ハートレーは来年むりやろしそこにサインツじゃないのかね
ハートレー、がんばってほしいなあ