-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:17 No.469710
流石!口だけチャンピオンのハートレー!
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:18 No.469711
ハートレーのセッティング能力は絶望的…汗
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:19 No.469714
グロージャンP7獲れればとりあえずスタートは無事なはずだw
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:19 No.469715
鳩がおそすぎる・・・
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:20 No.469716
ガスリー、荒れすぎ。
「F〇ck India」とか言ってなかった?
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:21 No.469717
エロイ人教えてください。
レーキ角つけて派手に火花出てるけど、あれって抵抗になってないの?
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:21 No.469718
ハース以下はもう団子だな…
ガスリー頑張れ。
ハートレーはいのちだいじに。
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:21 No.469719
ハートレイはやっぱり遅いし開発能力セッティング能力もないと言う事が証明されたね。
フロントウイング壊す能力はかなり高い。
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:22 No.469720
フェラーリPU心配だな
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:23 No.469721
ルクレール君は只者じゃないっすね…
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:23 No.469722
ハートレー大好きなヤフコメ民の為にも頑張れよ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:23 No.469723
トロロッソはセッティングが出来てない
マクラーレンと変わらんぞ、これでは・・・・
ガスリーもトラブルがあったみたいだし今回も駄目かもね
レッドブルも苦しんでるなぁ
タッペンの電力喪失はルノーの嫌がらせという事にしておこう
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:24 No.469724
鳩さん…。
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:24 No.469725
頼むからルクレールとハートレー変えてくれ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:26 No.469727
ガスリーはQ3の可能性は少しだけあるけどハートレーはQ1が関の山
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:31 No.469728
コンマ5~6秒セッティングで稼いだのに文句言われるハートレー・・・
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:31 No.469729
ザウバー、トロロッソ、マクラーレン
ドライバーの違いでコンマ4~5秒の差がつくのは
さすがにあかんやろ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:38 No.469730
※17
ライコネン「・・・」
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:38 No.469731
予選はトラフィックとの戦いだな
中団はタイム差ないからアタックのタイミングで3つ4つ簡単に順位入れ替わりそう
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:40 No.469732
トロロッソは三味線を…(汗
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:44 No.469733
ハートレーはチームの何の役にもたってないよな〜…
フロントウイング壊して逆にチームに迷惑かけてる
予選と決勝は口だけでは無くちゃんと結果残してね!
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:44 No.469734
今日の路面温度でUSが良かったことを考えるとトロロッソはエアロアップデートとスペック2は失敗だったのでは?
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:44 No.469735
2017年規定からチーム内での差が顕著になったよね。
F1として良い傾向だと思う。
そいてチーム間の差がつまって混戦なのも非常に面白いよね。
来年はトップ2チームにレッドブルがもっと近づいたら最高だ。
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:45 No.469736
ハートレイさんヤバイよヤバイよー
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:47 No.469737
あの縁石貧乏チームの天敵だな
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:47 No.469738
マクラーレンは、FP3の後半走らなかったので本来走ってればタイムは上がったはず。
で、いつも通りにインドは上げてくるはずなので・・・・。
ハース2台は中団トップだろうけど、それ以下は超混戦になりそう。
ルクレール、アロンソ、ガスリー、ルノー2人、インド2人。
この辺りのタイム差がどれくらいになるか。
Q1敗退は、ウィリアムズ2台、ハートレー、エリクソン、バンドーンで
誰が脱出できるか・・・。って感じかなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:48 No.469739
16
周りのタイム観てみろよ。みんなそのくらい速くなってますけどw
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 20:52 No.469740
もうハートレー擁護できないな。
ガスリーに勝てる気がしない
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:03 No.469745
赤牛が伸びてないな
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:05 No.469746
鳩ポッポ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:07 No.469747
サインツ4年目なのにまだ新人扱いかよww
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:09 No.469748
バンドーンとハートレーが来年居なくなるに3000点
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:10 No.469749
トロロッソが最後にタイムを縮めてきたのは
セットアップを見つけたというよりPUのマップを変えてパワー解放したんだろうな
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:11 No.469750
MGU-H変えたバンドーンを軽く凌駕するアロンソ
アップデート意味あったの?
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:12 No.469751
いやガスリーは新品タイヤでクリーンラップとれたのとセッティング変えたんだと思うな〜
まぁホンダの予選モードよりルノーのパーティーモードの方が速いやろうけど
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:13 No.469752
最後にトロがタイムアップしたのはそれまでアタックできていなかっただけだぞ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:14 No.469753
ガスは何度かトラフィックに引っかかってイラついてたよね。
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:14 No.469754
ハートレー人柄は良さそうだけど残念だがこれでは首かな
ペースが遅いだけでなくデータ取り出来る様な堅実さも無くわりとよくミスしてるしね
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:17 No.469755
バードストライクもあったけど、全チームで一番フロントウィング壊してるの、ハートレーじゃねーか
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:18 No.469756
Q3はハースとルノーやろな
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:18 No.469757
果たしてグロは今回こそポイント取って汚名返上なるか?
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:20 No.469758
ハートレーの代わりがいれば既に変えられてるだろうけど居ないんだよな〜
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:24 No.469761
トロロッソ、ハートレーで損している説が濃厚になってきたな。
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:30 No.469766
28
今頃?いつまで擁護してんだ?
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:33 No.469768
もういっそのことバトン乗ってくれないかな?
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:35 No.469769
いつみてもトロロッソへのハードルが高すぎて笑う
トロロッソが2台揃って安定して速かったのっていつよ?
サインツ&フェルスタッペンの年くらいじゃね?
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:36 No.469770
ガスリーの12位が定位置過ぎて
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:37 No.469771
ガスリー予選頑張ってくれ!
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:37 No.469772
※45
で、でたーw
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:38 No.469773
黒脇さんホント好きだわーw
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:41 No.469774
※46
トロロッソは例年通りって感じだよな
なまじ四位とっちゃったから期待が上がってしまってるね
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:41 No.469775
ハートレーはクルージングでテストしてる時は本当に見事なんだけどね…
ちょっとプッシュすると何て言うか…アカンね…
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:45 No.469777
さてQ1見るべ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:47 No.469778
誰かアロンソさんがいた事も、思い出してあげて
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:49 No.469781
※54
アロンソ? 知らない子ですね……
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:52 No.469783
マルケスはどこでもはぇーな。すごすぎ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:54 No.469784
確かに日本は最後無気力試合をした。
しかし、イングランドはブラジルと準々決勝で戦う可能性を避けるため始めから無気力試合をしていた事も事実。
ういリアムズがんばれこれ以上無気力試合してくれるな
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:59 No.469786
ルノーでパーティモードなんぞ使ったら7戦もたんような気がするんだが大丈夫か
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 21:59 No.469787
マクラーレンの化けの皮ねぇ…
1960年代からの古参だけど、最近は苦戦続きで悲しい
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:02 No.469792
すごい古強者やないですか
映画のRUSHとか相当楽しめたでしょ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:08 No.469793
※60
1960年代からいるのはマクラーレンであって※59ではないと思う
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:22 No.469795
ハト19番手……。もうダメですね。
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:30 No.469796
※61
なるほど!
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:32 No.469797
まぁハートレイさんは完走してくれればそれでよろしいわ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:34 No.469798
鳩さんはもう見たくないなあ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:47 No.469800
アロンソ、怒りのフロントウィング破損
バンドーンやハートレーと同じ事をして・・・・
壊れても知ったことではないって感じの走りだったな
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:50 No.469801
そういや、ホンダのエンジン壊れなかったなぁ
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:58 No.469802
グロージャンがめちゃ速い・・・
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 22:59 No.469803
グロージャンがレッドブル超えた!?
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 23:07 No.469804
しかし上位2チームとそれ以外は違う世界の話みたいになっちゃってるな。
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 23:15 No.469806
鳩の下はエリクソンだけか・・・
-
名前: 投稿日:2018/06/30(土) 23:18 No.469808
ハートレイもタイムだけ見るとそこまでじゃあないんだけど
中下団が密集してる分わずかな差が大きな違いになってる