-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:07 No.465449
アキュラエンブレムじゃなくホンダエンブレムの方なのか。
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:10 No.465451
NSX格好ええなー
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:16 No.465452
新型NSXのカラーめちゃくちゃ発色良いな
F1マシンの特殊塗装に引けを取らないくらい
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:22 No.465454
実車3回見たことあるけど十分オーラあったからなあ。
あと音すげえよかった。
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:26 No.465455
フランスGP中のプロモーション兼アシとしての貸し出しだろね。
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:27 No.465456
Reddit情報だと、ホンダの副社長がバーレーンでの走りに感涙してプレゼントしたらしす
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:27 No.465457
>ガスリーだけNSXあげたらハートレーがプンスカしちゃうだろ
そんなハートレーさんには無限フィットだだし今後の成績次第で・・・
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:27 No.465459
GTで見慣れ過ぎたせいかどうしてもフェンダーが足りないと感じてしまうw
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:31 No.465461
天気がいいせいか写真写りがいいのか、めちゃくちゃブルーがきれいだな
やっぱり色はトロロッソブルーを意識したのかな?
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:33 No.465462
後ろにトヨタ車が見える
バイクもあげてやれ
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:34 No.465463
この青色は67万円もする有償オプションやからな
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:35 No.465464
ハートレーとヒュルケンは911turboSが愛車やで。
ヒュルケンはマクラーレンも持ってる。そして先月ハミルトンは2台目のラフェラーリ納車してたねw
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:36 No.465465
ハートレーは家がモナコ
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:36 No.465466
こんなもんリースに決まってんじゃん、どんだけ世間知らずなんだよ呆れるわ
日本GPではアロンソやストフェルがホンダヴェゼルに乗ってきてたんだが、ヴェゼル買ったとか騒ぐのかここの連中
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:37 No.465467
NSXってええ音すんの?
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:39 No.465468
F1ドライバーがNSXなんか買うわけねーだろ
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:42 No.465471
ライコネンでもフェラーリ自腹購入してんのにw
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:42 No.465472
ハートレーは今でもポルシェのワークスドライバーだからポルシェ乗らないとだし
その代わりホンダがトロロッソ用スペシャルカラーに塗ったスクーターあげたみたい
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:43 No.465473
トロロッソルノー時代のガスは、どのルノー車に乗ってたのだろう
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:43 No.465474
普通にホテルからサーキットまでの移動用な。
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:43 No.465475
※16
知らないなら書きこまないほうがええで。
結構皆庶民的な車も買ってるよ。調べればすぐわかる
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:46 No.465476
サインツがプレカンで愛車聞かれてゴルフって答えたのは笑ったわw
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:46 No.465477
F1ドライバーにはやっぱり派手なクルマが似合うね
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:48 No.465478
モナコでフルオーダーメイドのパガーニゾンダ、LAでラフェラーリとラフェラーリアペルタを乗り回すハミルトンが羨ましい
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:52 No.465480
ハミルトンと言えば、勝てなくなって途端につまんねー、つまんねー言い出したな
案外、アロンソとハミルトンってお似合いなのかも
つまんねーなら辞めてしまえw
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:53 No.465481
ガスリーが自腹でNSX買ったなら馬鹿だな。
普通にNSXよりN BOXの方がいいだろ!
-
名前: 投稿日:2018/06/21(木) 23:57 No.465484
※14
海外で「通勤」するための車と大はしゃぎでSNSにアップしたのを単純比較とかお前人付き合いゼロかよ
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:02 No.465485
昔ベルガーだかマンセルだかがフェラーリ時代にF40をもらって雨の日にスピンしてもう乗らないって怒ってたな
片山右京もラルース時代にランボルギーニもらったけど壊れまくって大変だったって話してた
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:05 No.465486
デザインなら812やAMG GTと普通に張り合えるかっこよさ
FK8Rもそうだけど今のホンダ車はデザインが当たりだね
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:08 No.465487
表彰台乗れたらホンダジェットくれるのかな
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:10 No.465489
>>28
雨の日には乗れないと言ってたのはベルガー
マンセルはフェラーリのディーラーを経営してた
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:18 No.465491
これはホンダの「支給品」でしょ。
多分、ハートレーも支給品として渡されてるし
来年にはレッドブルのドライバーも渡されると思う。
TypeRと、バイクはもらえてるんだよね?
ちなみに、たっくんは、インディ500制覇のご褒美としてNSXもらってた。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:22 No.465492
仕事で車をぶっとばして
特別ボーナスは車で
最高の仕事やんなぁ!!
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:23 No.465493
NSXの所有権が誰なのかはともかく、この日がプロモーションなのは確かだね
だってレッドブルのキャップかぶってるんだもんw
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:25 No.465494
サーキットまでの移動の足として、ホンダが貸したんだろうね
ガスリーの母国で宣伝に一役買ってもらうためでしょう
ハートレーにも貸したのかな?
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:30 No.465498
琢磨はそもそもNSXの開発に関わってるからなあ
デビュー直後に日本の市街地走らせてる動画で言ってた
ちなみに欧州のNSXは日本と一緒でホンダブランドだよ
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:39 No.465501
スクーターってドライバーじゃなく、トロロッソへのプレゼントじゃないの?
今年開幕前テストでエンジンがかからなくなるようなオンボロ使ってたから
丁度良いと思ったんだけど
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:41 No.465502
ナンバーマスクが塗り潰しってのが素人臭くて好印象
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:45 No.465504
ハートレーに貸すと何らかの生き物を轢いてしまったり、
信号待ち中によそ見運転の車が突っ込んで来たり
前の車がミラー見てなくて衝突しかけたりしそうだからな……
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:47 No.465505
NSXのCMに出してあげてよってCMやってるんだろうか
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:47 No.465506
佐藤琢磨は新型NSXの開発ドライバーなのにインディーまで貰えてなかった
ホンダ内部の人もこの対応に怒っていたほど
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 00:52 No.465507
スクーターなどと言わずスーパーカブをやれ
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 01:02 No.465508
よくプレゼントしてやれとか言う意見をみかけるけど、自社製品をタダでプレゼントするってのはブランディングとしてはあまりいいことだとは思わない。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 01:26 No.465512
サイドミラーが手動で、オプションでも電動ミラー設定ない車は、さすがに要らんわ。欧州や日本で売る気なし、アメリカ向けだし。
俺なら、青塗装のモンキーかカブでいいや。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 01:28 No.465513
世渡り上手か
こういうのは関係者間での株を上げるよな
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 01:36 No.465515
それよりも助手席に乗ってる人が気になる。
ガールフレンド??
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 02:42 No.465522
ガスリーのガールフレンドなら、確かモナコのときのトロ公式ビデオに出てた
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 02:42 No.465523
カッコイイ!
だけど記事の「得た」ってなんだよ
ちゃんと入手の形を書いてほしい
これじゃあ全くわからん
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 03:39 No.465528
NSXは良かったよ。
知り合いが持ってるから
モナコGPを見に行ったときに
少しだけ運転させてもらった。
旧型と比べて、発進のときのトルクが増した感じに思ったけど
NSXもモーターかなんかを使ってるの?
低回転域の時に安定感が出たような気がする。
でもモナコじゃNSXは駄目だね。
アウトバーンで走らせたかった。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 04:01 No.465530
ポールリカールに友達が行ってるけど、
ドライバーたちが
コースを歩いてるって言ってるけど、
本当かなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 05:35 No.465532
※50
ドライバーがコース下見して歩くのはいつものことだぞ
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 06:30 No.465538
結構レースを扱った漫画あるけどみんなやってる描写あった気がする>歩いて確認
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 06:34 No.465540
それでふと思ったが、50年代とかの超オールドコースでもそういうことやってたんだろうか?
今ですぐ分かりやすいのはニュル旧コースだが、1周20km以上あるぞ…
アヴスやらモンツァ旧コースなんか、バンクも登ったり…?
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 07:24 No.465544
アクティあげればみんな喜ぶ。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 07:25 No.465545
ヌーベルブルーか
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 07:34 No.465549
支給されてたのはシビRだったね
セナもNSX(NA1)を3台持ってたしね
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 07:50 No.465555
ハートレーのスクーターも見てみたい
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 08:39 No.465563
企業があげるって言っても受取側が無償リースにしてくれと言うのはよくあること。もらうと所得になっちゃうから税金持ってかれる。なら好きなだけ使える無償リースがいいってわけ。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 08:52 No.465567
43
F1ドライバーは別格です 乗ってもらうだけで最良のプロモーション
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 08:55 No.465568
※46
ママだよ!
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 09:25 No.465579
Merci Honda pour la NSX
Bien arrivé au GPFranceF1 !
Plus que 2j avant que ça commence!!
ホンダのお陰で、フランスF1グランプリの
2日以上前にNSXが入荷した。
--------------------------------------
買ったとは書いていないが、貸出が濃厚か?
買ったのなら、凄くホンダF1を好きになっているのだろう。。。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 09:39 No.465585
まぁ、トロロッソは親会社が決定したから
ガッチリとホンダと仕事やることになって
これはドライバーの決意表明なのかな?
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 09:58 No.465589
✳61
フランス語の文法はわからないけど、「購入した」と明示されて無いなら、ホンダからの供与だろうね。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 11:12 No.465607
※28
マンセルがウエットのシルバーストーンをF40で爆走してる動画見たことあるよ
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 11:34 No.465611
ガスリーがパフォーマンス見せてRB本採用の後押しになった、みたいな意味合いもあるかもね
和気あいあいで何より
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 12:15 No.465619
NSX普段乗りはいいんだろうけど、サーキットじゃ全然ダメだった。リアの突然のブレイクがやばい。
足回りもやばい。
Ferrari pilotaで乗った458の足元にも及んでない。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 12:38 No.465627
※28
それはベルガー
でもF40の監修したのはそのベルガー自身なんだけどね
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 14:58 No.465643
そう言えばもう一人のドライバーのハートレーの方はどうだろう
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 15:09 No.465645
MRレイアウトは限界高いけど超えたら崖だからね。
よく車種を知ってないとのりこなせない
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 15:46 No.465659
がんさんが切れてたなNSXの足回りは酷いって
まぁrの方に期待しよう
…出るよね?
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 16:42 No.465676
NSXって言う名のアメ車だから、過度な期待をしてはいけない。
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 16:44 No.465678
ハイブリッドモーターアシストだから、基本はオートマチックのパドルシフトで
ちょっとダイレクト感にかけるんだよね
そのルーズさがコントロールを失わないためのゆとりなのかもしれないけど
ちなみにローンチコントロールがついていて、これはヤバい
ちゃんとコントロールされているからトルクステアとかもでないし
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 16:44 No.465679
これか・・・
after_the_bahrain_gp_hondas_vicepresident_cried
でググると出てくるけど、約束したってしか書いてないからリースかプレゼントかは不明です
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 16:47 No.465681
その時ベッテルはSuzuki GT500で通勤だ
Sebastian Vettel arrives at Paul Ricard on a Suzuki GT 500.
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 16:49 No.465687
恐らくはトロホンのドライバーの間は無償で使ってねかな。実際にはプロモーション的に乗って下さいね、絶対!って感じで、いや乗りにくいからシビックでという訳に行かないんだと思う。。
こんな車でサーキット入りだと荷物どこ積むねんって思った俺はバカ?
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 17:21 No.465698
マクラーレンはチョコバーくれるらしいぞ!w
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 17:54 No.465705
※74
欲しい!! NSXより欲しいかも!!
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 20:14 No.465754
※76
欲しい!! NSXより欲しいかも!!
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 20:41 No.465759
※78
二週間休み無しで働いたボーナスがチョコバー1個
間違っても2個以上渡さない為に管理職から手渡しで貰えるらしいw
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 22:20 No.465895
※79
バカだよなぁ
1個といわず朝三暮四なら喜ばれたかもしれないのに
-
名前: 投稿日:2018/06/22(金) 22:27 No.465903
※78
マクラーレンに採用決定w