-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:03 No.458130
デーモンヒル「ざまあw」
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:04 No.458131
出走台数が減っちゃうね。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:05 No.458132
そのまんま消えろ
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:10 No.458134
後2年ストロールパパに頑張ってもらってポルシェに買収してもらうって流れかな。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:12 No.458135
martini消えるし来年はかなりヤバイよね。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:13 No.458136
ストロール気に入らん。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:19 No.458137
カナダにクビアト来てるね!
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:20 No.458138
エリク神頼りだ。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:37 No.458140
誰がお買い上げかなぁ??
まぁ、今の経営陣とデザイナーを全部追い出して、新チームにすることが良いな!
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:50 No.458141
管理人の一言がデカ字で草
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 06:52 No.458142
マクラーレンの未来だよ?
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 07:09 No.458143
11
マクラーレングループとは規模が違う
勝てないのだけは一緒だがな
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 07:47 No.458144
ウォルターウルフの出番だな。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 07:52 No.458145
ジェフ・ウィリアムズが買収すればいい
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 07:56 No.458146
なんでや!阪神関係ないやろ!
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 08:04 No.458148
マクラーレングループが買ってPUうば・・・もらっちゃいなYO!
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 08:10 No.458150
まっさん、ぼっさん時代は良かったなぁ(しみじみ)
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 08:28 No.458152
次のレギュ変更時にポルシェが買って、ロズベルグが乗れば、2年目には3強入りだ!
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 09:32 No.458156
マクラーレングループがチームを売却する可能性はあるんだよなぁ・・・
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 10:14 No.458159
ストロールとシロトキンは頑張ってるね
今年はより応援したくなった
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 11:24 No.458164
既にチーム・ストロールって感じだけど…
ストロール側は手放すつもりなさそうだし最低限の資金は何とかなるんじゃないの
シロトキンにももっと金持ってこいやって言う必要ありそうだが
それにしてもSMPバンクってあんな小さいロゴで25億近くも払ってるなんてぼったくられ過ぎw
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 11:39 No.458167
もうこれ以上の厳しいコスト削減の強制は止めて欲しいし難しいところ
ウィリアムズに新しいメインスポンサーがいくつか付けば一番良いんだろうけれどもどうなることか
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 11:51 No.458168
坊っちゃんがF1続ける気があるならウィリアムズと心中するしかないよ。
評価もそれ程良くはないしトップチーム上がる目なんて無いんだから、パパを説得して
ウィリアムズを強化していくか、いっそインドでも買ってもらいなさい。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 11:54 No.458169
ネームヴァリューってのはそうそう得られるモンじゃないからどっかが買う可能性は高い
尚買うのは看板だけの模様…ウィリアムズは残ってもF1には残ってないなんてウルトラCも
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 11:58 No.458171
マクラーレンだってMP4以降は名前だけみたいなもんだしヘーキヘーキ
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 12:13 No.458175
ポルシェワークスの可能性もなくはない・・・のか?
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 12:16 No.458176
ストロールお前勘違いするなよ
金があるからF1に入れているだけだからな
プライベートでテストしている割に下手くその癖に
親父は金だけ出してろ可愛い息子の為にな
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 12:37 No.458182
ティレルがなくなった時もロータスがなくなった時も調子の良かったチームは別に何も言わなかった。
そして今順番が回って来ただけ。
寂しいけどね。
クレアさんはとりあえず腕時計でも売って金作らなきゃ
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 13:21 No.458195
坊ちゃんは表彰台思い出作れたし、ウィリアムズは浮上の見込みないし離脱するんじゃ。
ここはインドだよ。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 13:49 No.458204
ウィリアムズとインドで、なんでこう違っちゃったのかなぁ。
インド見てるとお金の問題だけじゃないってこともわかるし。
インドってオーストラリアで新規パーツ投入して散々だったけど
数戦かけてきちんと修正してきて、いつも通りのスペイン過ぎたら
セカンドトップのポジションについちゃう。
PUとドライバーに信頼がおけると、後はシャーシを修正するだけ。
って目的がはっきりしてるんだろうな。
今年のマクラーレンもそれに近いといえば近い。
その点、ウィリアムズはドライバーがね・・・。
まっさんっていう指標があればよかったんだけど。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 13:50 No.458205
ウィリアムズ・エリクソン
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 13:55 No.458209
プライベーターのレース屋が胡散臭く見えるのは昔からだけど、
ウィリアムズですら、こんな言われ方するようになっちゃったか
ここまで言われてしますのか…。
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 13:59 No.458210
おおげさに言うとストロール家次第のウィリアムズというのも寂しい話
古豪ウィリアムズは一体どこへ
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 15:40 No.458232
去年から書いていたが、ミナルディ化。
しかし、それ以上に酷い状態かも。
来年エリクソンがザウバーから追い出される可能性が高いから、
エリクソンをテストドライバーにする...
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 15:53 No.458235
そうなったらシロトキンのスポンサーが買うだけ
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 16:48 No.458244
ストロールの離脱、チームのランキング5DOWN、マルティニ…
余裕で100億以上は失うから、終わらない方が奇跡なぐらいに感じる…
-
名前: 投稿日:2018/06/08(金) 19:55 No.458276
ウィリアムズにはカー№9が映えるな
-
名前: 投稿日:2018/06/09(土) 16:57 No.458644
下手糞ンが買うだろ。抜けるならシロトキンのほうが良いわ。クズ親子には、ビリアムズみたいなカスチームがお似合い。
-
名前: 投稿日:2018/06/09(土) 18:51 No.458706
「ちゃんとした理由もなしにドライバーと決別するのは好ましいことではありません」
オールドファン的には、あのウィリアムズがこんなこと言ってると思うと味わい深いな