-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:19 No.453319
フェラーリも近づいてきてるからまだわからんな
タッペン間に合えばいいけど・・・ 前も同じようなミスしてなかったか?
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:24 No.453320
トロロッソ頑張れ
今回はクリーンに予選を終えられればイケるでー
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:24 No.453321
もしかしてトロロッソの二台はQ3進出、出来るんか?FP3見た人教えてくれー
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:24 No.453322
タッペンのは数年前のリプレイ流れたの?w
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:25 No.453323
中段グループのタイム差が小さすぎてワンミスで4つぐらい順位落ちそう
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:25 No.453324
ウィリアムズがザウバーより0.8s速いw
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:26 No.453326
タッペンはレッドブルの圧倒的コーナリングマシンでマージンなしで走ってるだけだよ。
だから、やらかしまくる。リカルドはちゃんとマージン残してるからミスしても生き残ってる。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:26 No.453327
シロトキン攻めてるね〜
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:26 No.453329
タッペンの将来性に疑問符が...
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:27 No.453330
くっそハートレー自宅出勤時に美人嫁とのキスが妬ましい。
ポイント取れなかったらクビだクビだクビだ
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:28 No.453331
今回は川井ちゃん叫んでなかったなw
現地にいないのか⁈
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:28 No.453332
ボッタスミスったな~って一瞬思ったけど、よく考えたら1コーナーのエスケープ脱出に手間取ってるドライバー多いよね
普通に出ようとしたサインツは超もたもたしてたし、木曜のタッペンや今日のストロールはがっつりバックで出てた
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:29 No.453333
ハートレイ無理せず頼む!!
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:29 No.453334
※3
安定して速いからかなり期待できるけどタイムが接近してるからわからん。
Q3争いは確実にできると思う
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:31 No.453336
フェルスタッペンはギアボックスさえ壊れてなければ何の問題も無い。
メカニックにPPをプレゼントするだろう。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:32 No.453337
リカルドが予選モードで0.2秒とか言ってたな。
奇しくもその差になったが、予選はどうなる?
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:32 No.453338
トロロッソはインシーズンテストで
不振の原因がタイヤの作動温度って突き止めたから
セッティングの方向性が明確になったね。
しかも
今日と明日はバーレーン並みに暑い30度近く
もっとグリップが良くなるかもね。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:34 No.453339
うーーーん?
マクラはどうした?
テストであれだけピンク番長だったのに
FP3で伸びてないぞ
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:34 No.453340
>>3
今日もハートレー好調でセッション開始早々にトップ3に次ぐタイム記録して終盤でもタイム更新して7位
ガスリーも序盤と終盤の両方でハートレーに続く8番手タイム記録
中団はコンマ1~2でグリッド4つ5つ簡単に落ちそうだから気が抜けないけど、予選モードが他のサーキットほど影響しないから上手く行けば2台ともQ3のチャンスはある
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:35 No.453341
SIR、MAG、GRO、VES
決勝で何かやらかしそうな人たち
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:37 No.453342
木曜日にあそこギリギリで通ってて凄いなあと思ってたけど、今日はぶつけたっぺん(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:39 No.453343
今回のハートレーは、ロングランでも中段勢のトップクラスだったからな
しかも、ハイパーソフトで20周以上走れているし
ただ心配なのは、11位以降がロングランペースが良いウルトラソフトでスタートしそうだから、Q3に進んだ場合、戦略的に不利になる可能性がある。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:40 No.453344
2016と全く同じで笑った
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:41 No.453345
ベッテルがくるさ
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:44 No.453346
坂東も去年同じクラッシュしてたよね
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:47 No.453348
タッペンは前に車が居たのが気になったのかもしれんね…。
タッペンといい、サインツの両輪ロック(13年のまっさん)といいデジャヴが多い
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:48 No.453349
まるで成長していない・・・(タッペン)
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:48 No.453350
もしかしてシロトキンは当たりルーキーなのでは
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:50 No.453351
リカルドとトロロコンビの健闘と、何よりも幸運を祈るわ
グロ、マグ、エリクソン、マジでやめて、……やめてください。。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:52 No.453352
トロロッソは路面温度が高かったのがよかったのかもしれない
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:52 No.453353
Disappear pleaseってマジで言ってたのかな。だとしたら相当ヤバいだろうけど。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:53 No.453354
今回のアロンソは良くないなぁ
バンドーンに対して一発もロングも遅れをとってる
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:54 No.453355
ここのみんなの予想で
最初のセーフティカーの原因は何だと思いますか?
セーフティカーは必ず入ることが前提の質問です。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:55 No.453356
そりゃ予選間に合わんかったタッペンがグロと絡んで開幕SCだろ
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:56 No.453357
ハートレーは鳩の憑き物が落ちたのかね
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:57 No.453358
レースではない、スタート時の1コーナーは何も起きなさそうだが、その後のミラボー〜ノウズヘアピンで何か起こりそう
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:57 No.453359
意外とマグ爆弾とか
クラッシュじゃなくて
パーツがはがれすぎてSCとか
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:59 No.453361
グロがエスケープからの復帰を焦って
前戦と同じく横からクラッシュ
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 20:59 No.453362
VSCは必ず入る
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:01 No.453363
タッペンとマグによる微妙な動きのせいで大クラッシュ→SC
Haloあって良かったパターン
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:01 No.453364
アロンソはセットアップか決まってないのかね。FP2より遅いけど。トラフィックならいいんだけどさ。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:07 No.453366
HSの寿命がネックだから決勝重視でファーストスティント伸ばしてSC待ちするチームありそう
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:10 No.453368
リカルドとタッペンって同タイムとか千分の何秒差とか結構多い気がする
やらかしとかバトルの腕とか抜きの一発の実力はかなり近いんだろうな
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:11 No.453369
やっぱりモナコになると息を吹き返すホンダマシンw
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:13 No.453370
※41
直訳で"消えろ!"てことだからな…。今年は表彰台に一回上がったとはいえ、他はミスが多くて精彩がないねタッペン。
トロロッソはFP3中団トップで、順調にいけばQ3確実だな。期待したい。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:14 No.453371
これはハートレーを応援するしかないな
ガスリーもだが、F1でのモナコは初めてなのに良くやっている
グロの前にさえ出られれば、ポイントゲットも夢じゃない
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:15 No.453372
間違った※31ね
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:16 No.453373
ハトはえーじゃん
ブーリエはいよいよクビだなw
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:18 No.453374
トロロッソはシャシーの優秀さが証明されたな。シャシーの。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:18 No.453375
ブーリエさん、枕クビになったら何処へ出荷されるんだろうね
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:23 No.453376
※50
ロサリオの代わりに阪神の4番でも打っとけよ。
どうせどっちも打てないし、
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:25 No.453377
マクラはレッドブルと離されたな
つぎはレッドブルを倒すとか言ってましたやんw
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:29 No.453379
※49
いや、ドライバーも良く、PUも良い。もちろんシャシーも良い。
そして何より路面温度が良い?w
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:31 No.453380
本スレ840
今更何言ってんの?
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:32 No.453381
レッドブル、リカルドのメカニックも総出でタッペンのマシンの修理の模様。予選間に合うか…
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:32 No.453382
やっぱトロロは冷え性なんだなw
アチアチ路面で効果出すぎだわw
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:37 No.453385
ホンダPUはいつもモナコ得意でしょ。2台ともQ1落ちしたり、2台ともQ3進出したりと浮き沈みがなくなって安定すれば本物。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:41 No.453386
レッドブル マックスファンの自分としては立ち直れないくらいのショックだわ。最年少ポールいけるかのところでこれとか泣きそう
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:44 No.453387
あー確かに、路面温度高いと、トロ速いかも
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:44 No.453388
ノウズヘアピンじゃなくロウズヘアピンな。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:46 No.453389
バンドーンが乗りにくいとかいってたの、治ってないのかな
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:52 No.453391
ブーリエさんは養豚場へ
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 21:55 No.453392
去年もちらほら見かけた噂だけど
ホンダPUはやっぱ低速トルクいいんだなきっと
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:06 No.453393
シャシー最高言うてたマクラは好きではなかったが、
最近の負けを認めて這い上がろうとするマクラは応援したいから
頑張ってほしいけど、苦労してるね。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:09 No.453396
タッペン、ギアボックス交換かぁ
やっちまったなぁ~
焦って無理しなきゃいいけど・・・
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:20 No.453398
まぁこれでリカルドは安心してポール取りに行けるな
タッペンが2番手だと1コーナーで何も考えずに突っ込んでくるからなぁ
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:22 No.453400
やはりというか
鳩は口ほどでもない
フラグ立ててしまったからここまでか
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:22 No.453401
ハートレーオワタ
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:22 No.453402
最後、ハートレーは
タイムアタックを邪魔されたね。
レコードラインをノロノロ走ったら駄目でしょ。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:25 No.453403
ハートレー~~~~~~~!
FP3の速さはなんだったんだよ~~~~~~!
期待させやがって~~~~~~!
ガスリーは、実力でグロの前に出てくれよ!
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:30 No.453404
トロロッソとかいう謎のチーム
まあ取り敢えずフェラーリがんば
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:31 No.453405
FP3の走りをすれば
普通にQ2に行けるのに
なにやってんだ?
ギリギリでタイムだそうしたらモナコでは駄目でしょ。
どこでも黄旗が出やすいし
レッドもよく出る。
タイムを出せるときに出すのがモナコの鉄則。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:49 No.453406
ガスリーQ3進出おめでとう!
ハートレーさんよ、Q1敗退ってさぁ
頼んますよ、、、
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:54 No.453407
あちゃー…ハートレー…
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 22:56 No.453408
でたーーーー!!
リカルド10秒台!!
もうポールは決定です
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 23:08 No.453409
10位だけどガスリーのタイムすごいね。
F1マシンで初めて走ったとは思えない新人の予選だね。
ガスリーは経験を積めば良いドライバーになりそうだね。
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 23:25 No.453439
マックスは、パパが言っていた様にもう少し考えて走るべきだな...
-
名前: 投稿日:2018/05/26(土) 23:43 No.453478
フェルスタッペンのクラッシュでノーズの脇から大量に出てきた繊維状の白いものって何?
-
名前: 投稿日:2018/05/27(日) 00:16 No.453510
※78
タイヤが完全に外れて転がっていかないようにする為に繋げておくワイヤーだとどこかで聞いた
-
名前: 投稿日:2018/05/27(日) 02:22 No.453563
Disappear pleasか~。俺の目の前から立ち去れ!とかかなり怒ってるな。
タッペンもいい加減にしないと立場やばくなるぞ。
-
名前: 投稿日:2018/05/27(日) 10:32 No.453626
※79
ありがとう
昔、ホイールが取れたときに見えてたのは普通の一本のワイヤーだったけど、今はあんなのになってるのか