-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 12:08 No.446543
SC中やったし問題ないやろw
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 12:15 No.446545
アロンソのマシンをぶっ壊したのは他でもないおまえんとこのドライバーやろって話になる。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 12:20 No.446546
ウィリアムズも落ちぶれたもんだ
レース終わってから何日たってるのかと
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 12:26 No.446547
一応老舗コンストラクター同士なんだから仲良くしてくれよ…
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 12:34 No.446550
スポンサーを奪った枕への嫌がらせ!
やれることは、何でもやるってことだな(藁)
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 12:40 No.446551
※2 あれをシロトキンの責任するのは間違ってる。ニコが明らかに寄せてきてたんだから
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 12:44 No.446553
管理人の本音が…笑
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 12:49 No.446554
これだから貧乏人(ウイリアムズ)はイヤだ。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 12:52 No.446556
ウィリアムズ見損なったわ
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 13:04 No.446557
ジャッジが一定なスポーツなどこの世に存在しない気がしないでもないでもないでもない
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 13:05 No.446558
ペナルティでも何でもいいからパディ・ロウをよこせ。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 13:11 No.446561
これは流石にいちゃもんw
遡ればいくらでも同じような事例あるだろw
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 13:14 No.446562
ウィリアムズじゃなくてストロールズに変えてしまえばいい。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 13:45 No.446566
いや、コレはアロンソが全面的に悪いでしょ
アロンソとマクラーレンはレギュレーションに素直に従って降格するべき
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 13:58 No.446567
パンクしたらリタイアしろって事か…
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 13:58 No.446568
ウィリアムズは落ちぶれて、やることなすこと貧乏臭くなって来たな。
大抵こういうイチャモンは自分に還って来るもんだ。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 13:58 No.446569
これでアロンソが降格したらウィリのtwitter凍結するまで通報しまくるわ
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:01 No.446571
ウィリアムズが、こんな何日も前のレースの事でぶつくさ言うのって負け犬の遠吠えかよ
ウィリアムズは落ちぶれたな
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:05 No.446574
最初アロンソのマシンはフロントタイヤだけがバーストしてて
リアタイヤがスローパンクチャーでバーストして2輪走行したのは、
セーフティーカーが出た後だから
マクラーレンの勝ちだな
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:07 No.446575
次はスペインだろ?観客に石投げられるぞ。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:21 No.446578
何故だろう、コバライネンのセルフ消化事件思い出した。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:29 No.446580
ウィリアムズがちゃんとビリチームらしくなってきて嬉しい。もっと資金難になったり、マシンが圧倒的に遅くなったりすると完璧なんだが
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:32 No.446581
駄目元だろうけど
ルールの裁定は高度な政治判断だから曖昧なんだよな
交通違反の取締りと一緒で、みんなに同じルールが適応されないのが問題か・・・・
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:42 No.446582
一貫としてないからイチャモンでしかないわな
過去にもげて3輪で走行したり他にも色々あったものをを断固抗議してるならわかるが今回だけあーだこーだ言ってもな
落ちぶれてしまったのは残念だったが、プライドまで捨てると哀れというより無様だな
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:42 No.446583
ダメージ受けた時にピット戻るかって話?
これ厳格にしてダメになるといろいろめんどくさいな
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:48 No.446585
オレンジボールもブラックフラッグも出てないのに無茶な話だ
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:49 No.446586
ウィリアムズはフォースインディアの前借りにも1チームのみ反対したよな
いちゃもん専門のチームに成り下がりやがったわ・・
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 14:57 No.446588
貧すれば鈍する
こんなウィリアムズを見たくなかった
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 15:02 No.446589
レース中から疑問感じてたし当然だわ
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 15:07 No.446590
犯人はコイツです!
>17
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 15:19 No.446591
俺のレース中からアロンソへのお咎め無しはおかしいと思ったね
二輪になった時点で非常に危険
ペナルティを受けるべき案件でウイリアムズを非難するのはお門違い
レギュレーションにも則った正当な抗議だと思う
ウイリアムズの主張のどこがレギュレーション的におかしい?
俺はおかしなところは無いと思うが?
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 15:21 No.446593
※17
枕 信じゃはやることが陰湿だな。
そういうのはやめなさい。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 15:22 No.446594
アロンソがアゼルバイジャン後に全方位で喧嘩売ったから
それに応戦しただけでしょ
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 15:23 No.446595
今回だけじゃなく、中国のアロンソのベッテル抜いたときのオーバーテイクもペナルティものだろ
絶対人気きにして贔屓目に見てるだろチャーリー
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 15:32 No.446596
この件でウィリアムズ叩くようなヤツはクズ。モタスポ見るなw
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 15:36 No.446598
抗議はすべき。というかして当たり前。どこのチームでも普通にすること。
ただ、今頃言うのかというのが感想。それとも記事になるのが遅かっただけなのか。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 15:54 No.446601
ま、抗議自体は与えられた権利行使してるだけだし
裁定とその説明出なきゃなんともいえない所だね
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 16:15 No.446602
アロンソだから贔屓されているんじゃね?
他のドライバーがやったらお前ら(ウィリアムズに文句言っている連中)批判するくせに
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 16:22 No.446603
それはそうと、ここの管理人の悪口書いたらアク禁になるって本当?
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 16:31 No.446604
こういうのは明日は我が身だから言わないほうがいいのにな
自分とこの車が壊れてドライバーが必死で帰って来たらペナ食らう可能性増やすとか
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 16:35 No.446605
確かにアロンソじゃなくタッペンだったら違かったかもね
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 16:38 No.446606
14,31,34,35
負け犬の遠吠えですなw
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 16:51 No.446607
ウィリもチャレンジングだよな、次がスペインなの分かっててやってんだろうから
スペインが治安悪いのまでは分かってなさそうだが
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 16:51 No.446608
レース中に言えよ
ほんとウィリアムズは落ちぶれたな
全ては無能ババアのせいか
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 16:56 No.446609
※44
こうやって罵ることしか出来ないところがマクラーレンしんジャーはレベルが低い
で、ウイリアムズは何か間違った抗議してるか?
レギュレーションに則って何も間違った主張してないと思うけど?
何か間違ってる?
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 16:58 No.446610
※43
sayo的脅しだな
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 17:41 No.446616
ハートレイならペナルティね
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 17:50 No.446619
ウィリアムズださすぎ&セコすぎ。しらけさせんな
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 17:54 No.446620
※48
感情論で相手を罵ることしか出来ないマクラーレンしジャー
ウイリアムズは正当な抗議しただけでしょ
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 18:25 No.446632
ついでにハースのパーツ撒きにも文句つけてくれや
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 18:30 No.446634
もし今から結果がかわったらかわったで今度はマクラーレンから異議が出てくるだろうしもめそう もうこのままで結果はかわらないと思われる
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 18:33 No.446635
そもそもマクラーレンの信○なんているのか疑問
ホンダア○チとホンダ信○は居ると思うが
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 18:40 No.446644
ホン儲、儲嫌い、アンチと装ったホン儲、無差別テロ、管理人、かな
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 18:45 No.446648
パーツが取れそうな場合は黒旗が出ることは確かにある。
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 18:52 No.446653
お前らの理論だと
弱者と貧乏人は抗議するなと
お前らの人生そのものじゃん藁
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 18:53 No.446656
ホームストレートとピットレーンの映像見たけど、ステアリング切り続けないと直進できてないし、ピットレーンで壁に当たってるからね
正直アロンソは危険だった
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 19:05 No.446666
いやいやいやいや…さすがに…
不必要に速度落としてないから
必要だから速度落としただけだから
パンクした時点でレース諦めろとか悲しすぎるだろ…
正当な抗議だとか言ってるやつはマクラーレンあンチー1人だよな、というか1人であってくれ
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 19:14 No.446668
※57
いやいやいや
あの状況で走り続けるのは危険だろ
実際壁に当たったりとまともに走れてなかったでしょ?
何もパンクしたからすぐリタイアしろだなんて言ってないしね
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 19:16 No.446669
※50
それもダメだね
マクラーレンもダメだね
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 19:19 No.446670
アロンソが2輪走行したのはセーフティーカー中だから問題無いぞ
セーフティーカー出るまで、リアタイヤはスローパンクチャー起こしてたが
まだ生きてて3輪走行だったし
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 19:22 No.446671
※60
そこは抗議をうけたFIAが判断するところだね
ウイリアムズを非難するのはおかしいでしょ
まぁ、アロンソへの忖度があるだろうから結果は変わらないと思うけどね
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 20:34 No.446693
うーん、アロンソアンチが必死すぎる
やっぱりHマークの人たち?
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 20:37 No.446694
流石にこれはイチャモンレベルだわ
スレで出てるレギュレーションもトラブル無い時にしか適用されないヤツだろ
ピットインせずにそのまま走行してたらしてたら駄目かもしれないけど今回のアロンソのはなにも問題ないだろ
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 22:12 No.446736
アロンソは潔くないな
-
名前: 投稿日:2018/05/08(火) 22:35 No.446750
抗議する事も許されない組織は消えてしまえ
お前らの職場も同じなんだろ笑笑
-
名前: 投稿日:2018/05/09(水) 00:14 No.446782
こういう足の引っ張り合いイイね。
フォースインディアも叩いてたし、今年は崖っぷち3チームの乱闘が熱いな。
-
名前: 投稿日:2018/05/09(水) 00:35 No.446790
レーススチュワードがウィリアムズの抗議を却下したらしい
-
名前: 投稿日:2018/05/09(水) 06:02 No.446832
やることが姑息でチンケな割りには何の効果もない。
かえってウィリアムズへの失望感だけが残ってしまった。
私なら、バンドーンをひたすら持ち上げて褒めまくるかな。