-
名前: 投稿日:2018/03/23(金) 23:41 No.424941
雨でも上位勢の顔ぶれは変わらないのかな…
-
名前: 投稿日:2018/03/23(金) 23:42 No.424942
雨はねえ・・・
-
名前: 投稿日:2018/03/23(金) 23:51 No.424949
枕セクター3速かったからちょっと期待
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:03 No.424959
もともとインターとウェットって何セットなの?
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:03 No.424960
雨だとハミルトン フェルスタッペン アロンソあたりは覚醒しそうだな。あとはストロール オコン ルクレールあたりにも期待したい
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:11 No.424964
明日のメルボルン降水確率100%なんだね
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:13 No.424965
雨なら下克上出来るね!
雨に強いアロンソ、タッペン、ベッテルあたりがメルセデスを上回れば面白いね!
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:14 No.424967
セブって雨に強いイメージあるかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:20 No.424970
※8
非力なトロ時代、けっこう雨で強かったよ
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:26 No.424973
雨に強いも何も、モンツァの奇跡を知らんのか。
……あ、もう10年前か。
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:31 No.424976
雨のフジも速かったな >ベッテル
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:32 No.424977
でも、晴れて欲しいけどね
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:38 No.424982
雨でハミルトンがミスってくれたりすればかなり面白くなるんだがなあ
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:41 No.424984
雨だとマッサが…
ってもうおらんか(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:46 No.424987
雨の中島
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:48 No.424988
雨と言ってもどのくらいか雨の量雨の程度も気になる
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 00:55 No.424992
雷雨やで
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:07 No.424996
多分、ぼっさんが崩れる。
雨弱いよねぇ。
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:15 No.424997
ベッテルのトロロッソでの優勝は天候急変のタイミングに助けられたものだと何度説明すれば理解するのやら。
現役で雨得意なのはハミルトン、タッペン、アロンソ、ヒュルケンだよ。
あとシャーシではあらゆる速度域で効率的にダウンフォースを発生させられる赤牛が頭一つ抜けてる。
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:21 No.424998
予選決勝きちんと見てたらそんな見解にはならんよ
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:28 No.424999
天候急変だけでそのまま逃げ切れるほど他のドライバーは甘くないしトロロッソの車も良くない
まぁトロロッソは雨にかけてたのは間違いないけどね
ブルデーも予選上位に来てたし
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:29 No.425000
>>4
ドライ13、インター4、ウェット3だったはず
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:31 No.425002
トロ優勝からもう10年か
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:34 No.425004
ベッテルが勝った時ってトロロッソ2台でフロントロー独占してなかったか?
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:37 No.425005
ブルデーは4番手スタートだったけど、何かのトラブルで動けなかったはず
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:38 No.425006
※24
ベッテルPP、ブルデー4位
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:39 No.425007
天候急変のおかげてw
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:41 No.425008
スタートで一気に引き離しての優勝だから天候急変とか関係ない
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 01:52 No.425010
前年富士でゑに追突してた小僧とは偉い違いだ>トロロッソ優勝
だからこそ翌年チャンピオン争いできるんだが
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 02:06 No.425013
ガスリーギャンブル成功してリカルドと代わる
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 02:32 No.425025
降ったり止んだりとか変なタイミングで赤旗とかあれば
グリッド大波乱あるでええぇぇ
ってぶっちゃけこういうのは序列が大体判明して
ダレて来たタイミングでいいんやけどな…大波乱でもよくわからねぇ…
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 03:34 No.425033
久しぶりにベッテルでモメてるコメ欄が帰ってきたな
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 04:00 No.425035
予選時間は雷予報らしいけど、ハロは避雷針になるのけ?
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 04:25 No.425037
さっそくセーフティーカーあけの
新リスタート方式が見れるのかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 05:03 No.425039
雨の予選だと誰かやらかしてアタック入るタイミングで赤旗出される可能性高いからタイミング次第でトップチーム以外は順位ぐちゃぐちゃになるんじゃないかな
雨だと全チームダウンフォースを目一杯付けたい所だが決勝考えると悩ましいし
トロロッソのタイヤがオーバーヒート気味になるのが雨でもすぐ熱が入ってアタックできる良い方に転がるかタイヤが一周もたずに終わる悪い方に転がるか
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 05:10 No.425041
セナさん「雨降らせておけばフェルナンドにも勝算あるだろ」
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 08:33 No.425095
デ・チェザさん「なら予選は意味なくない?」
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 09:04 No.425112
熱に悩まされるルノーPU勢には追い風かな
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 09:33 No.425124
ヘビーウェットでの予選ならアロンソが一発叩き出してフロントローに行きそう。
でも決勝は曇りで降ってもにわか雨程度の予報。色々と波乱が起こりそうな希ガス。
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 10:59 No.425156
※31
そういう状況はフェラーリがやらかすパターン
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 11:01 No.425159
アタックのタイミング次第で乱戦になりそうかな
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 12:43 No.425197
FP3、面白くなってきたぞ
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 13:02 No.425205
FP3でフォースインディアがタイムを出してないけど
何かトラブル?
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 13:10 No.425208
FP2最後にマクラーレンピットがやらかした
アロンソ激おこww
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 13:13 No.425210
せっかくマシンが速くなったのに、スタッフがお笑い目指してるんだもんな
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 13:14 No.425211
すまん、FP3だった
結局マクラーレンって変わったのPUだけだねぇ
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 13:16 No.425215
ベッテル信〇は相変わらず記憶力が悪い。
それとも現実逃避して記憶を改竄してるのか?
2008モンツァは予選はトップチームがタイム出す前に突然雨が降り出して既にドライでタイム出してた下位チームが先頭に並んだだけ。
決勝でも後方から牛蒡抜きで追い上げてきたハミルトンがピットストップした直後に雨脚が変わって、タイヤが路面に合わなくなったから再度タイヤ換えるために余計なピットストップを強いられた。
ベッテルは2度目のピットストップの前だったからタイムロス無しで適切なタイヤを選択できた。
これが幸運じゃなかったらいったい何なんだ。
ハミルトンがピットインする直前の二人のタイム差1秒強で後半確実に逆転できる状況だったんだが。
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 13:25 No.425220
はいはい
リカルド>ベッテルね
で、
クビアト>リカルドね
で、
タッペン>クビアト
ゆえに
タッペン>リカルド
終了
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 13:35 No.425225
※44
記事を見たがチームが違うタイヤを用意したみたいだね。
ピットの動きや品質管理等、ロンがいた頃のマクラーレンでは
ありえなかった事が今のマクでは次々に起こっている。
-
名前: 投稿日:2018/03/24(土) 14:20 No.425268
※49
タイムアップ直前に各チームがUSで出て行ってるのにアロンソだけユーズドインターで出て行ったw