-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:23 No.415733
マクラーレン、4台目のPU交換?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:24 No.415735
ハース凄いね。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:24 No.415736
エンジンが…5週で…草
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:25 No.415737
アロンソにバンドーン可哀想やな…
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:26 No.415738
PUの使用制限って1ユニット7周だろ?
余裕だなマクラーレン
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:27 No.415739
※4
因果応報
去年ホンダを散々コケにして、日本の恥だの言って、アロンソに謝りたい
なんて言っていた連中も今頃顔真っ赤にしている頃だろう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:27 No.415740
アロンソのどこがかわいそうなんだ?w
マジ理解できん。あんな偽侍どうでもいい。ヴァンドーンはかわいそうだな。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:27 No.415742
年間1050基で腹筋割れた
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:27 No.415743
?ロンソ「ハース良いクルマ作るねー。ちょっと乗らせてくんない?」
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:28 No.415744
マクラーレンの壊れる瞬間の動画見たけどいい音してたわw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:29 No.415745
最終テスト走行は必要ない!
明日開幕で良いくらいだ!
有言実行男です(-Ò。Ó-)キリッ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:29 No.415746
様 式 美 で爆笑した
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:29 No.415747
ブーリエorザクの声明はもう出た感じ?
見逃しちった…
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:29 No.415748
フェラーリは燃費が悪いらしい そうすれば昨日の第3スティントのペースが上がらなかったのも納得できるね
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:30 No.415749
JCかわいいよJC
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:30 No.415750
フェラーリとハースは手を組んでるな
レッドブルに邪魔はさせん的なw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:30 No.415751
ハースは何がよくてこんなに速いんだ?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:31 No.415752
バンドーン、アロンソ共に、ブーに乗っかって、言いたい放題だったよな。
因果応報って奴だ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:31 No.415753
16
オーストラリアではインドが速くなってるよw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:32 No.415754
551の写真、昨日のバンドーンの車のカウルもしっかり焦げて溶けてますね。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:32 No.415755
ハースは足回りのセッティングが決まってるんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:34 No.415757
>>16
ハースのあまりの速さにビビッて、アリバベーネがどうなってるんだ?
ってピットに乗り込んだらしいからなw
組んでたらそんなことはしないだろう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:34 No.415758
ホンダでもルノーでもPUが壊れるってのはマクラーレンはどうなってるのだろう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:34 No.415759
インドもHSでパフォーマンスラップやればいいとこ来る予感がする
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:35 No.415760
まぁぶっちゃけ、ハースは色違いのフェラーリみたいなもんでしょ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:35 No.415761
グロージャンの時代が到来?w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:35 No.415762
※12
様式美がヤルノツゥルーリから襲名されるのか…。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:35 No.415763
>>772
まるであそこに入って止まること見越して吹いて止めたような感じだな…
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:36 No.415765
フェラーリはザウバーをなんとかしてやってくれ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:36 No.415766
マクラーレンこのまま行ったらPU代だけで破産しそう。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:37 No.415767
マクラーレンのツイッター荒れてんなー
「Toro Rosso Honda is faster then you」てw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:38 No.415769
今日、ルノーPU勢でまともに走っているのレッドブルだけだな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:39 No.415770
1050基も生産したら量産効果で安くなるだろうし問題ないだろ(適当)
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:39 No.415771
「もう僕たちに弱点はない。ホンダもいないしね」
バンドーンも最高のシーズンになるだろう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:39 No.415772
※31
ざんゆー、をこんな所で見る時がくるとはw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:39 No.415773
ターボ…?あの位置…?何か仕込んだか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:40 No.415774
ブラウンとブーリエは、枕のファン、特にスペイン人に襲われるんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:40 No.415775
グロージャンはブレーキ克服したんか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:41 No.415776
今年の鈴鹿は焼きパパイヤにレッドブルチューハイ・カクテルで観戦かな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:41 No.415777
最終結果
・ホンダに足を引っ張られてた枕 ×
・枕に足を引っ張られてたホンダ ○
確定したな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:42 No.415778
枕
しゃ 三味線…(白目
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:42 No.415779
アロンソ止まる時「ピュ~ン」て変な高い音してるね。なんだべ?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:43 No.415781
ルノーPUって一番高いのに、予算圧迫しているだろうな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:43 No.415782
ハートレー180ラップペース・・・かな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:43 No.415783
バンドーンはホンダとマクラーレンが別れると決まった後もホンダのサンクスデーに出てくれてたりしたから大目に見てあげてほしい
アロンソはもういいや応援するの疲れた
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:43 No.415784
アロンソ「チームカペタマシン!チームカペタマシイィン!!」
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:44 No.415786
ここが新しいコメ欄ね
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:45 No.415787
そりゃ外国人目線でもこうなってくるよな
Are you joking???? Another problem with the car? I always thought the problems were from Honda, but now I think it was McLaren. What a terrible quality assurance
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:45 No.415788
バンドーンは将来があるしな またご縁があるかもしれない
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:45 No.415789
まぁ、オーストラリアは生き残ればポイント取れるような異質なグランプリだからなぁ。
あ、枕は無理ですけど。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:45 No.415790
フェラーリ今季思ったより厳しいんじゃないかな。
セブのコースレコードについてハミルトンは心配してないらしい。昨年のこの時期はフェラーリが最速とか言ってたのに。メルセデスは余裕なんやろうな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:46 No.415792
バンドーンはもう終わりでしょう、年も年だし。
ガスリー君とは全然違う。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:47 No.415793
※49
将来、あるといいね。
ポンコツチームのせいでF1でのキャリア閉ざされたパターン、過去に山ほどあるよ。
別カテゴリーで活躍できれば御の字。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:47 No.415794
※40
現物作る前のCFDや熱害シミュレーションに再現性がほとんどない時点で終わってますな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:47 No.415795
エンジンを年間1050基使い捨てとかどこのアメリカ軍だよ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:48 No.415796
フェラーリ今季思ったより厳しいんじゃないかな。
セブのコースレコードについてハミルトンは心配してないらしい。昨年のこの時期はフェラーリが最速とか言ってたのに。メルセデスは余裕なんやろうな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:48 No.415797
アロンソ「エンジン・・・5周でだ」 ちょっとかわいそかな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:48 No.415798
バンドーンは洗脳の被害者とも言えるしなあ
なおアロンソは教祖
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:48 No.415799
ハースのシャシーは昨年のフェラーリそのまんま言う人多いけど、実際は少し変っててサイドポッドの後方がSH70よりもちょっとふっくらしてる
haloのせいでインダクション周りのエアフローが全然変っちゃってるんで、そのへん踏まえて昨年型から吸気・冷却系の取り回しを見直した小改良型だと思う
そのモディファイの線引いたのが、ハースの人なのかフェラーリの人なのかがアレだけど
つーか、Jrドライバーお断りしたハースじゃなくてザウバーの方でこれやってくるとばかり予想してた
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:48 No.415800
こんな状態のアロンソを迎えるトヨタは大変だと思うよ。状況としては去年より酷い。それこそ、自業自得な所もあるけど。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:51 No.415802
俺もバンドーンには頑張ってほしいかな、アロンソはもういいや
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:51 No.415803
ンア”ア”ア”ア”アアッ!!!ジィイイイピィツゥウウウ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:51 No.415804
枕と別れてホンダに行ったバトンはこうなることがわかってたんだね
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:51 No.415805
※57
あんた優しいなあ。詐欺とかに引っかからないよう気をつけてね。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:51 No.415806
ちゃんと走れれば速いとか言っても
走れないんだから駄目だわな…
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:51 No.415807
トヨタ、今年もルマンダメなの?
たっくんは、インディ勝ったから大丈夫かな?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:52 No.415809
※58
一回宗教に入信しちゃうと、なかなか離脱できないらしいよ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:53 No.415810
マクラーレン、アロンソはざまあとしか思わんわ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:53 No.415811
アロンソかわいそうも何も本人がホンダ嫌だルノーがいいって言ってたんだぞ?
要望通りになっただけやん。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:54 No.415812
去年はロペスとラピエール
今年はアロンソ
トヨタのルマン王者への道は遠そう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:54 No.415813
今年のF1はより耐久性が求められているのに
エンジンに優しくない車作ったら、そらあかんやろ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:55 No.415814
メルボルンが楽しみ過ぎる
中団争いが熱い…熱くない?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:55 No.415815
年間1050基わろうたww
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:55 No.415816
アロンソはそれでも2年半は我慢してたからな。ヤツにしてはそれなりのリスペクトあったと思うぞ。
ホンダ切るのが前提だからあんな辛辣になった訳で。
大体、ワールドチャンピオンに人格者なんてほとんどいないし。
ああいう人だと思えば別に腹も立たんと思うけど。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:56 No.415817
トヨタ、アロンソが乗ってないほうは大丈夫だろ……たぶん
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:56 No.415818
バンドーンはまだ地位なんて無いから雇い主の方針に従順になるしかなかろうて
まだ若いのに面倒な状況に巻き込まれてカワイソス
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:57 No.415820
枕のぶら下がってるツイート見てたら唐突にヒュー・ヘフナーの名前があって草生えた
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:58 No.415822
今日のブーとアロンソのコメント楽しみヽ(^o^)
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:58 No.415823
まさかハースが来るとは
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:59 No.415824
バンドーンは枕のシート失ったらF1に残れなそう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:59 No.415826
※67
TOSHIは13年かかった
バンドーン38歳か…
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:59 No.415827
バトンが嫌になってF1から出たのに、なぜ、わざわざその要因のホンダに?と思ってけど、何か分かった気がする
てかアロンソは政治家になればいいと思うよ
トヨタがルマン惨敗ならアロンソ疫病神。
勝ったならマイナスとマイナスでプラス。
どう転んでもこれになるのが目に見えてる。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 21:59 No.415828
まだ、あわてるような時間じゃない
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:00 No.415830
家に着いたみたいな駐車で草
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:00 No.415831
でも、マグヌッサン運転粗いからどうかな~
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:01 No.415832
これは今年のルマンウィナーは小林やな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:02 No.415833
今日のブーの言い訳を誰か予想して!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:02 No.415834
プロストはバンドーンをえらく高く評価してるけどな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:02 No.415835
そらタイヤを逆に取り付けるような三流チームだからな
オイル入れ忘れたりしてそうだからエンジンもどんどん壊れるだろうよ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:03 No.415836
年間3基だって言ってるのに
耐久性を考えない設計しちゃう男の人って・・・
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:03 No.415837
まさかカウルが焦げないようにターボの上に布団被せるように何重にも遮熱シート被せたとか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:03 No.415838
アロンソがマクラーレンボロクソに言うならまだいいんだがな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:03 No.415839
去年にホンダの件で荒れたように、今シーズンは枕の事で※欄が荒れちまうのかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:04 No.415840
※88
騒ぐような問題じゃない(お願い記事にしないで・・)
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:04 No.415841
※72
マクラーレンの後部はもうとろけるほどに熱いです
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:05 No.415842
ルマンでもアロンソが乗ったらブローしそう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:05 No.415843
じゃあバンドーンはルノーの悪口を絶対に言わないことだなw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:05 No.415844
下町ボブスレーでライバルメーカーがスパイをコーチとして送り込んで潰された話しあるけど、マクラーレンがホンダに外部の技術者使えとか圧力かけてたよね?
もしかして巧妙に計画を立ててホンダの技術盗まれてないか心配だわ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:05 No.415845
パパラーレンはNTTドコモのような使いたい放題の契約をルノーとしているから、高かったけど、何機壊れても心配ない!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:06 No.415846
※67
確かに今日ホンダF1ツイッターにno powerって言いに来てるやつが居るわ
かわいそうだとしか思えない
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:06 No.415847
マクラーレンは最初の頃はとりあえず走れてたのに、なんで悪化してるんだ?
もしかして、昨日トロロッソにハイパーソフトで上行かれたから
さらにパフォーマンス寄りにして負荷かけたのか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:07 No.415848
マクラーレンはザクとブーをクビにして、とりあえず気温下げるのが得意な祈祷師と雨を降らすのが得意な祈祷師と、あとはお祓い要員のエクソシスト雇えばいいんじゃないかな?
アロンソ蒸発するかもしれないけど。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:09 No.415849
まあザクとブーは切らないとマクラーレンダメだろうな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:10 No.415850
カウル焦げる→対策でダクトを作る→カウル溶ける、対策したら悪化したからね。
この状況で、アロンソはWECに出場している場合じゃあないよな。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:11 No.415851
完全に枕がPUの足引っ張ってることわかったのでスッキリ
あとはレースでの結果次第だけど、仮に速くても枕の信用はガタ落ちだよね
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:11 No.415852
茶ザクはクビになる前に泥船から逃げ出しそう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:13 No.415854
ルノーはなぜ今日になってギアボックスの問題が出たのだろうか
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:13 No.415855
だんだんと眉毛がオカルトめいた存在になってきた
フェラーリはアレだ、ウィンナー焼いてんじゃね(適当
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:13 No.415856
現在のオーナーもアホだから無理だわ
残ってるのは名前だけとか言われてるし
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:15 No.415857
*97
これはテストだ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:15 No.415858
どうにかブーを辞めさせる事出来ないのかね…
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:15 No.415859
※101
気温上昇
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:16 No.415860
まあレースペースに関しては燃費もあるしなんとも
信頼性が無いと話にならんけど
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:16 No.415861
1050機で草
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:17 No.415862
※72
パパイヤはいつでも熱々ですよ!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:17 No.415863
トロロッソ順調だけど中段は他も良さげだからなー
どうなるのかわからなくて楽しみ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:19 No.415864
上位陣も一歩ミスれば中堅に食われかねない感じ非常に楽しみになってきた
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:19 No.415865
マクラーレンはまた赤旗出されると他チームの迷惑になるから今日はもう店じまいしてほしいなあ。
日本企業さんいまつくならトロロッソさんですよ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:20 No.415866
やっぱりマクラーレンの前をホンダPUが走ってるのは、体裁が悪いんだろうなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:20 No.415867
オイルを撒きに腐ったパパイヤがコース出てきた。迷惑だなあw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:20 No.415868
はい、アロンソ復活 速すぎィ!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:24 No.415869
ファッ!?アロンソUSで1m19.730s!速すぎィ!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:24 No.415870
載せ替え終わったか(ニヤニヤ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:25 No.415871
みんなが何度も言う通り信頼性がなければなんの意味もないですけど、昨日のバンドーンのペースもなかなか良かったからパフォーマンス自体は悪くないんじゃないですか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:25 No.415872
ん?、1m19.730sって速くないだろ?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:25 No.415873
エンジン交換のスピードは流石だな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:26 No.415874
※122
ハースは1m18.412だが。。。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:27 No.415875
周回数的にセッティングも何もない状態で19秒台ならまぁ・・・
軽タン、熱対策で数周で巣に戻るとかでなければ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:27 No.415876
意味の無いパフォーマンスに良し悪しはあるのだろうか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:27 No.415877
紫タイヤで19秒台ならまずまずだけど、もうラップタイムがどうかって問題じゃないんだよな……
マクラーレンがシーズン中にあと何機までPUを買う金があるのか、ルノーが何機まで作れるのか
そういう次元の問題だから
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:27 No.415878
語録が滑りすぎて滑稽だなあ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:28 No.415879
※128
テスト8日目でセッティングも何もない状態なら、もう解散した方がマシでは?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:30 No.415880
タイヤは間違えるくせにPU交換ばっか早くなってどうすんだろう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:31 No.415881
前回、エンジン交換は3時間ぐらいで出来るって言って交換してたからね
しかし、こんな作業ばかりうまくなってもねぇ?
これで問題が無ければ、ピンクパパイヤがアタックして
今日のマクラーレンの役目はおしまいという感じだろうね
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:31 No.415882
※133
異なるメーカーのPUに載せ替えるのは下手なのにねw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:34 No.415883
キモイアロンソ厄病神の負のパワーすげーな
なんか笑いの神もいるな おもろい
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:34 No.415885
去年からの不具合が全く改善されていないということはマクラーレンはホンダに責任をなすりつけていたのではなく本当にホンダが悪いと思っていたんじゃないのかな
自分たちは本当に最高のシャシーを作っていると思っていた
他のチームは懐疑的に見ていたのだろうけど
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:37 No.415886
新型のベンツ乗っているのにホンダを応援する僕は変ですか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:38 No.415887
この調子だと多少速くても完走できそうにないからコンストランキング最下位は待った無しだな
その速さもハイパーソフトで誤魔化してるだけだし
口先番長もテストイラネーみたいな馬鹿な発言してるぐらいおめでたいから最下位でも気にしないだろ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:38 No.415888
トロロッソの午後が始まったね。
モグモグタイムは終了したらしい。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:41 No.415889
しかし、このテストでマクラーレンは朝一番にハイパーソフト履いてアタックしているのが恒例になったよな。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:42 No.415890
バンドーン 裏で悪口言ってたから嫌い
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:43 No.415891
HS>>>US>SS>S
HSとUSでは1秒から3秒タイムが上がる
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:45 No.415892
マクラーレン市販車は普通に好きなんだけどなぁ
f1チームヤバすぎでしょ笑
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:45 No.415894
スカイスポーツのツイッターで、The McLaren returnsって
なんか映画のタイトルみたい。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:46 No.415895
お、アロ18秒ぶち込んできたw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:46 No.415896
ささ3秒ですか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:47 No.415897
暑いから 枕 エンジンブローなるでは
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:47 No.415898
//pbs.twimg.com/media/DX10V1DUQAASTHj.jpg
マクラ公式に焼きパパイヤ貼り付けた奴がいる。えらい!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:47 No.415899
アロンソ 1m18.276s US 強すぎだろ.. ホンダじゃ勝てんわ...
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:48 No.415900
悪口くらい言わせてあげなよw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:48 No.415901
※143
悪いがそのデータはなにから?とても3秒はありえんが。。
どこか別世界のものを見ているのだろうか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:48 No.415903
1 Raikkonen Ferrari 1m17.221s
2 Alonso McLaren 1m18.276s
3 Grosjean Haas 1m18.412s
ウルトラソフトで来ましたね。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:49 No.415904
ホンダさnいままで積み上げてきたタイムを一瞬で無理変えられてしまう...
これがjapと欧米の差か...
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:49 No.415905
USで昨日のトロのタイム上回ってるかw
やるな、あのヒゲw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:49 No.415906
お、アロンソがムラサキパパイヤのままで二位になった
やるねぇ~
ピンクパパイヤという変身を一回残しているからどうなるかな?
アロンソは1分18秒766で2位
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:50 No.415907
※137
飽くまでも想像だけど、ひょっとしたら去年の枕はホンダから寸法とベンチのデータだけ貰って車体開発とシミュレートやってたのかも
ベンチのデータ突っ込んで風洞やったら、空力は頑張ったからけっこういける結果が出てきたと
カウル内のエアフロー計算に入れてないからそりゃシミュレートと実際で結果が食い違って慌てるだろうし、ホンダに騙されたって勘違いも無理ないかな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:50 No.415908
※150
レースで無事完走できることを願っているよ。(ΦωΦ)フフフ…
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:50 No.415909
こうなると
1回目のテストが
大寒波が来て雪まで降った極低温で行われたのが
マクラにとって運がなかったな。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:51 No.415910
俄かに活気付くホルホル部隊w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:51 No.415911
枕のギア おかしい
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:51 No.415912
さぁ、トロはどう出るか?
このままで終わらすはずないよなw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:52 No.415913
シケインカット・・・。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:52 No.415914
アロンソのタイム抹消
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:52 No.415915
シケインw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:52 No.415916
アロンソのタイム取り消されたぞ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:52 No.415917
アロンソ 削除
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:52 No.415918
タイム抹消されたでこざる
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:52 No.415919
アロンソ ショートカットだって
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415920
ぷっw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415921
シケインカットw
まじうけるw
笑いのセンス最高レベルw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415922
アロンソ
シケイン
ショートカット
タイム取り消し
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415923
アロンソ記録抹消w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415924
又かよw
全然進歩無いじゃんw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415925
パパイヤ憤死
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415926
※163
あららw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415927
フラグ回収も最速だぜ!
・・・虚しいなあ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415928
今こそ事実を断言する
フェラーリ、ハース、マクラーレン、メルセデス、レッドブル、ルノーは16秒台に
その他チームは17秒台 ホンダは18秒台を超えられない。
これは理論的にまとめられた事実である BIG3はもんとうむようで16秒台 ハース、ルノー も上げてくる マクラーレンは今HS 恐るべき伸びしろを保有している
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415929
枕さんロングしたら熱問題でるからアタック&クールくらいしかやることないのほんと時間の無駄
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:54 No.415930
みんなどこみてるの?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:54 No.415931
ちょ、笑わせるなよ!
アロンソのタイム抹消になっちまったじゃねーか!
アロンソの時間はシケインをカットしたために削除され、彼は7位に戻ってきた。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:54 No.415932
いつになったらコース覚えるんだよ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:54 No.415933
※154
おーーーーいwどこ行った?w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:55 No.415934
もー!びっくりさせんなよ!(汗)
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:55 No.415935
※150
3点リーダー大好きだよね、市民の人かい?w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:55 No.415936
名前:名無しさん 投稿日:2018/03/09(金) 22:47 No.415899
アロンソ 1m18.276s US 強すぎだろ.. ホンダじゃ勝てんわ...
名前:名無しさん 投稿日:2018/03/09(金) 22:53 No.415928
今こそ事実を断言する
フェラーリ、ハース、マクラーレン、メルセデス、レッドブル、ルノーは16秒台に
その他チームは17秒台 ホンダは18秒台を超えられない。
これは理論的にまとめられた事実である BIG3はもんとうむようで16秒台 ハース、ルノー も上げてくる マクラーレンは今HS 恐るべき伸びしろを保有している
パパイヤ、哀れ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:56 No.415937
ヒゲなら確変起こすかと思ったら
ただの物覚えの悪いヒゲだった
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:56 No.415938
※154
インチキするのが欧米流なんですかぁー?w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:56 No.415939
アロンソ、初日もショートカットしていないけか
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:56 No.415940
トロロッソホンダ 17秒台 軽くいけます
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:56 No.415941
※178
でたあああああw断言氏w
これで♡が17秒台出すのが決定してしまったなw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:56 No.415942
※178
あんたホンモノ? ww
腹痛いってマジで
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:56 No.415943
アロのシケインカットを知らないでおそらく書いたであろう※178に幸あれw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:56 No.415944
さすがアロンソ盛り上げてくれるねー。
こんなにおもしろいF1いつぶりだろー。
てかトロロまじで200周いっちゃうかもなこれ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:57 No.415945
何ですぐバレるようなインチキやるんだろ?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:58 No.415946
※178の逆神っぷりが凄いw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:58 No.415947
まーた事実断言してるし「もんとうむよう」ってなんだよw w w
ワザワザご苦労さんw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:58 No.415948
>マクラーレンは今HS 恐るべき伸びしろを保有している
そこは”のりしろ”だろ!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:59 No.415949
テストではあるが、
トロロは1PUでの7レース分の耐久性は確認できそうですね。
速さもそこそこあるし、
あとは新人ドライバー二人の
経験を積むだけですね。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 22:59 No.415950
※178
断言する!
君は今シーズンを1番楽しませてくれる人だということを!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:00 No.415951
最終的に、トロロッソのタイムが17秒8xx、になったら、178はオレの中で神に認定。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:00 No.415952
遂に本領発揮!見たか!アンチパパイヤの諸君!
侍アロンソ様の怒涛のタイムアタック!
所詮、トロロ蕎麦は勿論のことハースなんぞ所詮格下だもんね!
今年の最高級名門チームパパイヤ!怒涛の「ショートカット」は超ウルトラ凄いですよ♪♪
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:00 No.415953
※178のモテモテぶりに嫉妬気味
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:00 No.415954
もんとうむよう
これもう、連日同一人物だと思うけど、わざとやってるよな?
必ず間違いを文章に入れて、楽しんでんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:00 No.415955
おれニワカなんですけど、マクラのパフォーマンスってどうみても去年と同じにしかみえないんですが。なんで?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:01 No.415957
おそらく、何が何でもトロロッソホンダのタイムを抜くことに拘って
闘志を燃やしているんだろうなぁ~マクラーレンは
まだ、ピンクパパイヤを残しているがどうするかねぇ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:01 No.415958
一度でなくシケインカットってドライバビリティに問題でもあるのか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:02 No.415959
※204
昨日も「下位」を「したい」って書いてる奴いた。同一人物?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:02 No.415961
それにしても朝から晩まで乗り続けで200周にも迫る勢いとか
労基から指導入らないのか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:03 No.415962
アロンソシケインカットしすぎだろ
何考えてんだアイツ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:03 No.415963
またショートカットかよ
何回道間違えるんだよ そんなに笑われたいのかキモンソ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:03 No.415964
そういえば、メルボルンって、ターン9の所、ショートカットできるなあw
その練習してるのかな?w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:04 No.415965
新たな師匠が誕生した! 偽侍師匠
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:04 No.415966
※178
ついこの間、18秒台はムリ19.7ぐらいが精一杯とおっしゃっていたのは
あなたですか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:04 No.415967
テストってこんなに楽しかったのか。
いつも結果と後記事チェックしかしてなかったからな。
トロもマクラも期待を裏切らないねぇ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:04 No.415969
?:Mcはしつこい(キリ
↓
?:Mcは~
同属嫌悪だったか?w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:04 No.415970
シケインカッター!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:05 No.415971
複数回シケインカットは単にムキになってるのだろう
運転しにくいならアンダーで外に出るか回転るピンクパパイヤしてるんじゃね
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:05 No.415972
Το stint του Alonso (US) #MCL33
out
1:20.6
1:25.7
1:18.276-deleted
だってwなんだこれw
やべーんじゃねーの?w3周でお帰りになりました。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:06 No.415973
マクラーレン開幕前にフィルミング全部使っちゃうんじゃね?
トロロッソホンダはまわりに流されずにマイペースで仕上げてくれ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:06 No.415974
そんな中、ハートレー先生は順調に淡々と周回を重ねております。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:06 No.415975
アロンソのシケインカット連発って
サスペンションのトラブル?
それともイライラ?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:06 No.415976
※222
火病w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:07 No.415977
しかし、ハースがなんで急に速くなったんだろう。ワークスPUかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:07 No.415978
枕は予選だけ早くて、本戦で信頼性問題かかえてルノーがって言うのかと思ってたけど、そういう問題でもないね。予選も遅そう。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:08 No.415979
※207
そろそろ物忘れがひどくなってくる年頃・・・
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:08 No.415980
その内アロンソのGP2Chassis!GP2Chassiiiiiiiis!が聞けるのか。胸アツ!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:08 No.415981
気を取り直してヒゲ再出撃
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:09 No.415982
遂に本領発揮!見たか!アンチパパイヤの諸君!
侍アロンソ様の怒涛のタイムアタック!
所詮、トロロ蕎麦は勿論のことハースなんぞ所詮格下だもんね!
今年の最高級名門チームパパイヤ!怒涛の「ショートカット」は超ウルトラ凄いですよ♪♪
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:09 No.415983
熱害とかエンジンに厳しいシャーシって
テクニカルディレクターのティム・ゴスはコスワース出身でしょ
無能過ぎるわ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:09 No.415984
枕のサス 曲がらない
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:10 No.415985
トロロッソもう片付け始めてるな
仕事はえーなおい
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:10 No.415986
安心してテストのニュース見れる。
本当にマクラーレンとホンダは別れて正解だったなぁ。
マクラーレンホンダのテストの時のガッカリとイラつきったらなかったもんなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:10 No.415987
マクラーレンの様々な問題解決するまでアロンソのサバティカルがマジでありそう
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:10 No.415988
今日も、プログラムやりきったらハイパーソフト使ってタイム出す練習するかもね。
ハートレーがんがれ、超がんがれ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:11 No.415991
※232
オレもたまげた
こんなに順調すぎて大丈夫かって
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:12 No.415992
みんな待つんだ!まだテスト時間は2時間50分ある!
178の降臨をあと数回は見れるはず!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:12 No.415993
PUのパワーではなく枕の車体が許容できる熱さで出せるパワーがこの速さだったのでは・・・
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:13 No.415994
Brendon Hartley is doing a longer run on the soft tyres.
His lap times:
1:24.9,
1:24.4,
1:24.4,
1:24.3,
1:24.5,
1:24.5,
1:24.6,
1:24.9,
1:24.9
and 1:24.9.
Sだとこんなもんか
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:13 No.415995
ハートレーぴっちり24秒台で揃えてるな~
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:13 No.415996
アロンソの話題も尽きないが、ハートレー頑張ってるよ!120周超えたよ!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:14 No.415997
単なるイライラかそれともカットせざるを得ないのか。
カットしてすぐピットとか意味不明。
USが気に入らなかったからHS交換か。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:14 No.415998
※235
でも今日は、そろそろ心配かも
7レース分以上を走ったPUで予選モードを使うのは
さすがにエンジンブローの危険性が高くなるね。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:14 No.415999
本物の侍ならハラキリレベルの屈辱だが、アロンソどうする?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:14 No.416000
23:13 Alonso not doing anything special after that deleted lap. He's in the 1m24s, five seconds slower than what Bottas is managing right now.
なんだよまたパワーセーブモードですか
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:14 No.416001
※239
重タン、Sならそんなもんか。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:15 No.416002
※236
問題ないならサーキットに残って会議するより
ファエンツァでデータの洗い出ししようって方針なんだろうね
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:16 No.416004
239
F1レーサーの時間感覚凄すぎる
一秒以内に納めるとか神がかかってる
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:16 No.416005
ハートレーより良いタイム出さないとプライドが許さないのだろうけどシケインカットとかくだらないことで周回重ねるとまたエンジン壊れるぞ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:16 No.416006
※240
それな!
箱車上がりと侮ってたけど、この時計感覚は凄いと思うわ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:16 No.416007
※243
逆に、ブローするならしちゃってくれた方が、有用なデータになるかも。
どうせテスト最終日で、メルボルン用の仕様はほぼ決まっただろうし。
限界チェックの意味でも、最後の最後に高負荷運転はしといて損はない。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:18 No.416009
Hartley is doing a longer run on the soft tyres. His lap times: 1:24.9, 1:24.4, 1:24.4, 1:24.3, 1:24.5, 1:24.5, 1:24.6, 1:24.9, 1:24.9 and 1:24.9.
枕の調子が悪い時
Stoffel Vandoorne is doing a longer run on the soft compound. His lap times: 1:25.8, 1:25.0, 1:24.4, 1:25.9, 1:24.1, 1:24.3, 1:24.0, 1:24.6, 1:24.4 and 1:25.0.
枕の通常(ミディアム)
#MCL33 out (M) 1:21.9 1:21.7 1:21.8 1:21.5 1:21.5 1:21.4 1:21.3
1:21.1:21.11:21.01:21.3 1:21.0 1:20.9 1:20.6 1:21.8
ホンダさんさぁ..
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:18 No.416010
アロンソダメだな~
USで5周走ったけど更新できなかった
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:18 No.416011
※239、246
満タンなら早いと思うよ。今日の条件下では。下記にアイスマンの貼っとく。
Raikkonen #RaceSim 1o Stint #SF71H
out (SS)
1:23.5
1:23.7
1:24.7
1:23.7
1:24.1
1:23.7
1:24.2
1:24.9
BOX
out (M)
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:18 No.416012
※240
それな!
箱車上がりと侮ってたけど、この時計感覚は凄いと思うわ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:19 No.416013
※154
正体を自分でバラすのな、お前w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:19 No.416014
※251
今回は(も)壊れないと思うな
ベンチでは当然壊れるまでやってるんだと思うけど
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:19 No.416015
※124
壊れる原因がシャシーを大幅変更(当然遅くなる)しないと5週しか走れないんだから速さを語っても意味がない。フェラーリやメルセデスが10周しか耐えない車作ったらさらに速くなるだろ。
※97
流石に誰もルノーに文句言わないだろ。マクラーレンに問題があったことくらいもうドライバーだって気付いたはず。
※74
アロンソは初年度からイラついて耐えたけどホンダ批判してたろ?実は初年度のパフォーマンスだって1年生としてはルノーより遅いがまずまずだったけどシャシー最高でPUボロいブーリエ教に入信してた。今ごろ内緒でホンダに電話して謝ってるかもしれない。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:19 No.416016
ホンダ最後ほう予選モードすると思う
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:20 No.416017
ハートレー、正確にラップ刻んでるなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:20 No.416018
え~ほんと?
今朝のマクラーレンの問題は、ターボの問題だった。パワーユニットが変更されました。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:20 No.416019
最終日だしおまけの確認項目とか本当に全部消化したら限界値探索はしたい
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:20 No.416020
テストでこんなに楽しめたのは間違いなく初めてだな
ありがとう!トロロッソ・ホンダ
ありがとう!!マクラーレン(&アロンソ)
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:21 No.416021
※252
アホだなぁ?知っていて書いてるのかも知れんが、第1,2,3スティントでのタイムかで燃料搭載量がぜんぜん違うからな。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:22 No.416023
※252
お前F1全然見ねぇだろ?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:22 No.416024
※252
まだ息してたんだね
ご苦労さん
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:22 No.416025
お前らはアロンソの事で頭がいっぱいだと思うけど、トロロッソは今日も150周行けそうやな!
ハートレーグッジョブ ^^
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:23 No.416026
※252は見方を全然わかってないなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:23 No.416027
※257
うん。ああは言ったけど、オレも壊れないと思ってるw
ハートレーが17秒に入れてきたら、テストの締めくくりとしては満点を越えるw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:24 No.416028
※252
枕はオーストラリアで リアウイング立ててくる
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:25 No.416029
ワークスとカスタマーでPUの性能差無くせのお達し
FIAに相談したのハースなんじゃ?
それともハース→リバティ?→
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:25 No.416030
※252
・・・・もう寝ろ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:25 No.416031
ハートレーもF1に関してはルーキー扱いだから、パフォーマンスラップより
レースシミュレーションを重視するプログラムだよね~
でもそこらのルーキーと同じ扱いしたら申し訳ない気がしてきたw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:27 No.416032
※252 は本物のアホ
他の人も言ってるように早く寝なさい
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:27 No.416033
ハース100周きましたねえ
これマジのホンモノ??
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:27 No.416034
パーツの評価、セッティングの評価をするテストでは淡々とタイムを揃えて走るほうが重要。そして毎周同様にミス無く走る正確さがモノを言う。
そういう意味でハートレーは今オレの中で評価がうなぎ登り中w
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:27 No.416035
でもハートレーこのペースだと、1時間半くらい残してレースシュミ終わりそう。
その後の予選シュミ楽しみ!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:27 No.416036
アロンソもやっと悟ったかもな・・・マクラとの相性の悪さ
前回入れて何年無駄にしたんだ? 5年か?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:27 No.416037
ガスリー&ハートレーのドライバーラインナップ、少し不安があったんだけども。
このテスト見て楽しみになってきました。ミスってもルーキーなんだからガンガンプッシュして欲しいな。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:29 No.416038
何度か書いてるが、ハートレー優秀。
どこのチームもテストにこんなドライバーが欲しいだろう。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:29 No.416039
サインツとルノーは一向に走る気配ないな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:29 No.416040
累計500グリッドダウンは行きそうなイキオイだなマクラーレン
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:30 No.416041
178!252!朗報だ!偽侍が30周超えれそうだぞ!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:30 No.416042
そう言えば、ロングランの他に
田辺さんが低燃費走行のことも言ってたね。
昨日と同じなら、いろんなモードをロングランで試してるのかもね。
そして
一番最後に、もっとも負荷がかかる予選モード
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:31 No.416044
今さらだけど
WECチャンピオンは伊達じゃないってとこですなあ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:31 No.416045
ハミルトンw
もう帰ったってよwさすがやw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:31 No.416046
テスト開始前は、レッドブルホンダなんて、実現しないと思ってたけど
まじでありえるかもなー。
個人的にはレッドブルは枕と同じで、政治まみれのチームなので、
トロロッソ一本でやってほしいけど、複数チームで走らせたいのもあるし、うーん。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:32 No.416047
ホンダ応援したいのに、
アロンソみてーな陰湿発言するファンが多くて引くわ
ただ応援するだけじゃつまらんの?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:33 No.416048
他がSとかMで着々とレースシミュを重ねてる中、
馬鹿みたいにUSでムキになって走り回ってるチームがあるね。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:33 No.416050
忖度しなきゃ応援できねーなら、見ない方が精神衛生的に良いと思うぞ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:34 No.416051
※286
俺が嫌いなテストなんざポチにやらしときゃいいんだよ、ってか?
いいねぇ~ww
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:35 No.416053
フェラーリとメルセデスも政治度合いは大概なんですがそれは・・・
特にフェラーリ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:35 No.416054
ホンダの音、このテストでまた変わった?気のせいかな。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:35 No.416055
ブーちゃんが「開幕戦ではフェラーリ、レッドブルと競う」だとよ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:35 No.416056
オフテスト一番のサプライズと言ってもいいぐらい絶好調のハース。
出遅れてる感があるとはいえ、メルセデスPUなので侮れないインド。
ここにきて信頼性に不安で出ているルノー。
お互いに足枷がなくなり、素晴らしいコンビネーションを見せるトロロッソ。
この4チームによる競り合いになりそうやね。
その中でも、今のところハースがちょっと頭抜けてる感じかな。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:35 No.416057
※288 去年もここでホンダが散々叩かれてただろ
ここにいる奴らは誰かを叩かないと生きていけないのよ…
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:36 No.416058
※288
気持ちはわかるが、それだけ皆んなアロンソのホンダバッシングコメントに嫌気がさしてんだよ。
もう少しだけパパイヤ&偽侍弄りさせてくれ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:37 No.416059
また来たよ三点リーダさんww
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:37 No.416060
アマゾンは、今年もマクラーレンの活躍を映像化するのかな?
ぜひ、グランプリドライバーの二期目を映像化してくれ!
このテストの裏で、マクラーレンチーム内でどんな会話がなされていたのか
ぜひとも見たい!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:38 No.416062
288や296みたいなヤツの方がオレは引くw
こういうヤツが、日本人を代表してアロンソに謝りたい、とか言っちゃうんだろw(偏見
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:39 No.416064
明日にでもレースをする準備は整っている!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:40 No.416065
ルノーとマクラーレンの融合はパーフェクト!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:40 No.416066
ハートレーさん140周です。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:41 No.416069
5周でPU交換なんですがそれも準備のうちなんですね!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:41 No.416070
あれ?パパイヤ34周で止まってんじゃん。ダメダコリャ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:41 No.416071
※293
音に関しては全く同じ条件じゃないと判断が難しいのでは
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:41 No.416072
※295
俺もハースはノーマークだった (別※欄のハースファンすまぬ
まあ上位グループは飛び抜けちゃうんだろうけど、第2グループの方が
見てて飽きないような気がする GTで言えば300クラスの方が
バラエティー豊かで面白いのと似てると言うか
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:42 No.416073
>>294さんの補足
エリック・ブーリエの会見(機械翻訳)
マクラーレンで今日壊れたターボは水曜日に問題が発生したエンジンだ。"我々はトラックで時間が不足している、我々はオーストラリアで競争力があるだろう、メルセデス、フェラーリとレッドブルの間の戦いがあるだろう"
twitter.com/AlbertFabrega/status/972116314620940288
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:42 No.416074
パパイヤより善人面する奴や断言君を嗤ってる流れになってるからもう寝なさい
インドはなんだかんだ結果は出すんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:42 No.416075
ホンダは去年までのうっ憤を晴らすかのように周回重ねてるね。
ハートレー180周くらい行くんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:43 No.416076
※305
いや、チョイチョイ出てるよ。
3~5週アタックして引っ込む。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:43 No.416079
※303
これ、ちょっとぐらいは去年までの枕への当てつけありますよね?!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:43 No.416080
最終日は必要ないくらいだ。
車には乗るし走るけどね!
車で新しいことを発見してイケルことを期待している。
壊れる発見をまたしてしまいました。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:44 No.416081
何か多すぎて把握出来てないけど、マクラーレンの公約・発言ってどんなのあったっけ?
これ俺の記憶違い?
・メルセデスに戦いを挑む。
・レッドブルがベンチマーク
・開幕戦で表彰台を目指す。
・トロ・ロッソが心配だ。
・うちはNO.1シャシー
・ホンダのせいでストレートで50km/h失っている。
・1秒だ!
・ホンダと決別して僕たちにもう弱点は無い。
・マシンはファンタスティックだったけどホンダのエンジンパワーのなさにはビビった。
まだまだあったと思うが、多すぎて忘れた。
ルノーへスイッチが決まった時、アロンソは嬉しそうな表情してたな〜。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:44 No.416082
俺ハースファン、ハースが注目されて嬉しい。
VF18かっこいいよね?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:44 No.416083
嫌なのにわざわざコメ欄追ってるっちゅー事やろうけどずいぶんけったいな性格やなぁ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:45 No.416084
1:24.9, 1:24.4, 1:24.4, 1:24.3, 1:24.5, 1:24.5, 1:24.6, 1:24.9, 1:24.9
ハートレー、すげいタイム安定していな。WECの経験が役立っている。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:45 No.416085
※306
確かにそうだね〜。なんとなくテスト初日より音の繋がりが良いというか、綺麗に回ってるような印象だったからさ。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:45 No.416086
ブーちゃん、ここまで来ると凄いよね。この状況でまだそのビックマウス。
そこまで言える裏付けがあるんじゃないかと思ってしまう。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:46 No.416087
自業自得であることは全くそうなんだけど、最高レベルの技術を生かす機会がないまま
無駄に時間を潰すしかないアロンソを見てると悲しくなってくるのも本当だわ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:46 No.416088
※307
その例え、分かるわーw
一昔前の、各チームがマシン制作もやってた時代のGT300とかホント魅力的だった。
(今も面白くないとは言わないけど、買ってきたマシンが多いので少し寂しい)
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:46 No.416089
嗤ってる
が読めなかったオレは日本人じゃないのかな? ww
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:46 No.416090
※300 俺はお前みたいな奴がサクラの人達をゆとり集団だとか、ホンダファンを狂徒だのレッテルを貼ってるのだと思うけど(笑)
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:46 No.416091
※316
しかもファン見て応援するチーム決めるという奇特な人ですし
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:47 No.416092
ジューシーなパパイヤわろたw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:47 No.416093
※315
随分気が早いがVF-19がカワイ子ちゃんだといいなあ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:48 No.416094
個人のトラックタイム
ってどこでみれます
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:48 No.416095
ハース楽しみだなあ。本当に中団争いが楽しみ。ミニ・グランプリみたいで。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:48 No.416097
※303
24:00ごろには150周いきそうだね 2時間はクォリファイ練習には長すぎるな
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:48 No.416098
トロロッソ、もうすぐ150周行くね ^^
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:49 No.416099
※312
当てつけはないよ。元々150周の予定の中に各コンパウンドでのセッティング・レースシュミとその他もろもろ。
これが終わると、予定したテストは完了なので、おまけで予選モード試すと思うよ。時間的にも1時間以上あるだろうから。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:50 No.416100
ハートレーはWEC出身だから大量は大丈夫そう
あとは一発の速さが欲しいね
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:50 No.416101
※322
馬鹿。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:50 No.416102
※323
火病ったの? てんで的外れなこと言ってるけどw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:50 No.416103
ハースも良いけど同じフェラーリPUで今日はトラブルあったけど
昨日まで3日連続で100周超え&最高速5位以内だったザウバーも少しは期待して良いのかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:50 No.416104
WECにしたってドライバ交替あるだろうに
これってしんどくないの? いやすごいわ・・・
っていつからF1は耐久レースになったんだよ!! ww
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:50 No.416106
150周行くと2レース分走破した事になるんですか?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:51 No.416107
※334 訂正
大量→体力
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:52 No.416110
ハートレーはいまミディアムの評価中だから、次のピットでHSかUS履いたら
そろそろいくよー! の合図
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:53 No.416111
そういやルノーはもう走らないで終わりなのかな。
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:53 No.416113
ハートレー150周
ちょっと休憩してください
ポカリ飲んでください
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:54 No.416114
ハートレーグッジョブ!!!!
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:54 No.416115
そこはレッドブルだろw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:54 No.416116
ハートレー150乙
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:55 No.416117
※334
火病ったの? てんで的外れなこと言ってるけどw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:56 No.416119
※333
バレちまっちゃぁしょうがねえや
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:57 No.416120
おうむ返しとは芸がないw
もうちょっと踊れよw
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:57 No.416121
エンジンってシャシーが原因で壊れるもんなんだなー
っていうのが今年のテストでよくわかったわ
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:58 No.416122
祝150!
まだ2時間あるな!
そろそろパフォーマンスアタック、?
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:58 No.416123
…
陰湿
断言
こいつらには触れないほうがいい
-
名前: 投稿日:2018/03/09(金) 23:59 No.416125
まだ走るんか
耐久王は伊達じゃないってか
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:01 No.416127
VF-18とグロージャンの相性が良いのかな、不安なくロングランしとる
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:01 No.416128
本当の焼きパパイヤの画像見たけど、結構おいしそう。
なんかトッピングすれば屋台で売れそうなレベル。
マジで鈴鹿で屋台やってもいいかも。
マスコミも来るし、高く売れるから、俺やろうかな〜。
アロンソとかブーとか買いに来たら容赦無く焦がして売ろっと!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:01 No.416129
おうむ返しとは芸がないw
もうちょっと踊れよw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:02 No.416130
353
アロンソ「GP2屋台!」
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:02 No.416131
ライコ、HSで出撃。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:03 No.416134
バンドーンは可哀想だと思う
アロンソを可哀想とか、、、あんだけ散々言っといてそりゃねーぜw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:03 No.416135
※351
すごいよな~
ずっと集中しっぱなし
Gも相当掛かってるだろうし
すげえわ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:05 No.416136
twimg.com/media/DX2ug9tW4AEjmhH.jpg
良い焼けしてるな。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:05 No.416137
ハートレー156周でピット
おつかれさん!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:05 No.416138
ハートレーようやくボックス
次の靴は何色ですかね~?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:06 No.416139
ハートレーも一休みかね。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:07 No.416141
開幕戦のオーストラリアGPのピレリ指定タイヤが S,SS,US
第二戦バーレーンGPがM,S,SS 、第三戦中国GPがM,S,US
各タイヤのキャラクターとバランスチェンジを
データとして蓄積することが重要
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:11 No.416145
そだね〜
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:11 No.416146
2と3分の1のレース距離ってすごいな。そんだけ走っててハートレーのお尻は大丈夫なんだろうか。。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:11 No.416147
なおHSは見当たらない模様ww
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:12 No.416148
>>353
シードオイルで焼いて、オーリブオイルかけて
メープルシロップ足してお召し上がりください。
アイスクリーム添えても美味しいよ。
くどいのが好きな方は、バターで焼いて、はちみつでもOK
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:13 No.416149
※365
オッチャン的にはお尻より腰が気になりますわ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:14 No.416153
ハースがタイヤ交換練習したけど、グダグダだった。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:15 No.416154
サインツがようやく復帰w
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:18 No.416155
トロロにサインツ残ってたら
どれぐらいのタイムだったのかな?
サインツとガスリーとハートレーの
力関係がわかる人っていますか?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:18 No.416156
三種のうち固いほうの二つがレース指定だからSSロングがダメだったメルセデスがちゃんと合わせ込んだのは流石。SSのツボを押さえたハースもこの点期待できる。開幕でひと暴れしてほしい
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:18 No.416157
Spaniardって似非侍かと思いましたやん
サインツ登場してたんやね
彼が今年のトロホン乗ってたら、どんなことになってたんやろ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:22 No.416158
Twitterで見たけど、枕のサイドポッド去年より狭くなってるね
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:24 No.416160
去年のアロンソ「サインツやるね、でも来年はマクラはルノーで上に行くから今だけだよ」
今日の結果、アロンソの言った通りじゃんw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:25 No.416162
※368
さすがにフルオーダーメイドのぴったりフィットですからね、さらに、最近はマッサージ機能付…ウソです
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:25 No.416163
F1公式が、0時30分からYouTubeでライブするらしい
見てみよ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:26 No.416164
エンジンが大きいから
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:26 No.416165
マクラーレン、Sでロングやってるっぽい。
1:25.1
1:24.3
1:24.5
1:23.9
1:24.5
1:24.1
1:23.7
1:23.8
1:23.9
1:23.8
1:23.6
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:27 No.416167
※375
がんばれw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:27 No.416168
※376
ちっくしょーー (違
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:28 No.416169
PUが持てばの話だがマクラーレンはハースの下には来そうやね⁈
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:29 No.416170
枕はまともにテストやってるように見えんから評価しにくいわ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:30 No.416172
※379
どうせ燃料少ない
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:30 No.416173
今のマクラーレンを他のF1チームは本音ではどう思っているだろうか
大口叩くのはマクラーレンの勝手だけれども、やっぱり赤旗やオイル漏れなどで、自分達のテストの邪魔だけはしないでくれというある意味もう祈るような気持ちでさえあるかもな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:30 No.416174
ボっさん、ミディアムであっさりと
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:31 No.416175
Brendon Hartley is doing a longer run on the soft tyres. His lap times: 1:24.9, 1:24.4, 1:24.4, 1:24.3, 1:24.5, 1:24.5, 1:24.6, 1:24.9, 1:24.9 and 1:24.9.
Fernando Alonso is doing a longer run on the soft compound. His lap times: 1:25.1, 1:24.3, 1:24.5, 1:23.9, 1:24.5, 1:24.1, 1:23.7, 1:23.8, 1:23.9, 1:23.8 and 1:23.6.
普通に負けてて草ァ!w
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:31 No.416176
Räikkönen lässt es gut sein. Auch der letzte Teil der Rennsimulation war nur ein Mini-Stint: 1:41.3 (Outlap) - 1:19.4 - 1:19.3 - 1:19.4 - 1:19.9 - 1:20.0 - Inlap.
ライコネンのタイム見ると、今のサーキット条件だと午前ほどのタイムでない感じだね。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:31 No.416177
※382
あり得ない仮定の話はNG
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:31 No.416179
明日にでもレース出来るんだからテスト必要ないんだろアソコは
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:31 No.416180
※384
たぶんそうだね
あんまり距離走ると壊れるからそんなに積んでないと思う
でもタイムは悪くない、良くも無いけどw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:31 No.416181
マクラーレンは速いのか遅いのかわからんな〜
ルノーワークスと勝負できたらいいねって感じかな
ハースは4番目やね。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:32 No.416182
※227
twitter に GP2 Engineer とか書いてるファンがいたわ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:33 No.416183
※387
流石にもうめんどくさいなおまえw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:33 No.416184
毎日PU変えないとならないチームに勝ち負けもksも無いんだよなぁ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:34 No.416185
※387
まだ起きてたのかw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:35 No.416187
ハートレーとアロンソ比べたらアカン
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:36 No.416188
気温低くなってのロングラン・・・
マクラーレンのテスト時間だからねー
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:36 No.416189
※387
イギリス行っとけ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:36 No.416190
マクラーレンがまぬけ確定したらクラーレンになるんかな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:37 No.416191
誰も論理的に良い返せてなくて草
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:37 No.416192
387
集中攻撃されてるやんけw
なんか可哀想やわ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:38 No.416193
マクラーレンアンチは語彙力ないのかw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:38 No.416194
※387
まぬけ決定
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:39 No.416197
※400
そしてクラレからスポンサー獲得してwin winってか
んなわけあるかボケェ!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:39 No.416198
アンチとかどこの国とか関係なくただのかまってちゃんなんだからもう触るんじゃねぇよ
プロレスしてぇんなら嫌儲にでも行って来い
いい加減うぜえわお前ら
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:39 No.416199
マクラーレンってもう名前だけのチームだからそんな感じじゃね?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:39 No.416200
感覚論に論理で言い返すマヌケがいないだけだよw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:40 No.416201
「ソフト、ロングラン」という2つの情報のみでタイムを比較するド素人草
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:41 No.416202
※401
もう散々理論的に論破してるよ。同じことを何回も書き込むの疲れるよ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:41 No.416203
ソフト、ロングランという条件が揃った論理的状況をわからない素人草
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:41 No.416204
※387
だから早く寝なさいって
あ、日本語が通じないんだっけ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:41 No.416205
今の枕はチームもファンも低レベル
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:41 No.416206
※387
半島出身の人だろ?
ホンダさんでネタバレ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:42 No.416207
2時になるのが楽しみだ
マクラーレンが勝ったときの貴様ら素人の反応が楽しみだ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:43 No.416208
グロージャンもタフだな、このクラスの連中みんな化物だな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:43 No.416209
どうかしてるぜw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:43 No.416210
ソフト、ロングランが理論的状況・・・草&草
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:44 No.416211
なんでここに湧くんだろうね?
今、ホンダのパチものがWECでいい感じなのにw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:44 No.416212
※415
そうだといいねー(鼻ほじ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:44 No.416213
アロンソ59周でピット
20周ちょっとか
やっぱり燃料半分くらいでやってたっぽいな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:44 No.416214
さ。そろそろアロンソUSタイムをサインツSSで抜かれるかな。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:45 No.416215
あ、失礼、朴りものかw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:45 No.416216
※414
安倍晋三の仲間の統一協会の人ですか?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:45 No.416217
そうなるんだよなぁ…
2時になったら素直に負けを認めて、どうぞ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:46 No.416218
今回のテストにホンダはPU3つ持ってきてるから
1つのPUで通しでやってるわけじゃないよ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:46 No.416219
ここに居るマクラーレンアンチ、ホンダアンチがジジィでない事を祈る。
せめて高校生大学生くらいで頼むわw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:46 No.416220
※424
それ、昨日も見たわ
あんたこそどこの人?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:47 No.416221
赤牛さんどうしましたか?走ってます?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:47 No.416222
そもそもの話なんだけどさあ
表彰台に乗るだけでは満足できない、初戦から優勝必至って言ってたのに
セカンドグループどうこうのマクホン相手にムキになるってのもおかしな話なんじゃないのかい?
いくら日本語が不自由でも、それくらいはわかるよな?ww
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:48 No.416223
ボッタスのタイム見るとコンパウンドってなんだろうって思ってしまう。。本気出したらMでも17秒いくんじゃなかろうか
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:48 No.416224
現在YOUTUBE公式が配信中。解説?はガスリー
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:48 No.416225
ガスリーLIVE放送してんぞ。F1公式YouTube
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:48 No.416226
いい加減にしてくれ
そういうプレイは海外の反応か政治ブログでやれ出張ってくんな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:49 No.416227
※427
こじらせたジジイだと思うけどなあ。日本人かどうかも怪しいw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:49 No.416228
※426
先週信頼性を高めたものを2つ
今週パワーのアプデが入ったものを1つ使っているらしい
まだトラブルは出ていないと、田辺さん談
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:50 No.416229
変なの見つけても触ったらダメ!喜んじゃうから。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:50 No.416230
ホンダ叩けば朝〇人で
枕叩けば統〇教会なんだなー(鼻ホジ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:50 No.416231
ホンダ市民発言定期やな
やっぱ売女像大好きなん?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:51 No.416232
※431
舗装が新しくなったから、実際問題としてコンパウンドの差はあまり出ない。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:54 No.416233
スペインGP
ファステストラップ F.マッサ(スクーデリアフェラーリ)1:16.648
フェリペよりフェルナンドの方が速いんだから
このタイムは更新できるよな
レイアウトが違う?ショートカットしてるから問題ないw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:56 No.416234
※440
なるほどね。したらコンパウンドごとの底はまだみえないのかぁ。ピレリ的にどうなのだろうか。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:57 No.416235
※441
ベッテルの17秒182の凄さが際立つ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:58 No.416238
※440
ミディアムとソフトでコンマ8
ソフトとSSでコンマ4
SSとUSでコンマ6
USとHSでコンマ7から8
それぞれゲインがある模様
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:59 No.416239
歪んだHマークのメーカーが参戦してるのはWRCなのに何故F1のスレに来るのか
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:59 No.416240
※440
そうなんだーよかったねー(棒
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 00:59 No.416241
ライコネンも17:227まで来てるからねぇ
フェラーリの速さは本物でしょうよ
一方でのらりくらりやってるメルセデスは今年新型PUらしいから、そのあたりどうなんだろうね?
開幕が楽しみだわ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:00 No.416242
Making the most of the last hour on track. #F1Testing
だそうです。おかしいねw偽侍は最終テストの必要ない!ってほざいていたが。。
随分必死だw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:01 No.416244
※444
twitter.com/MSM_Christian/status/972136093687656448
コレでしょ?
ジャーナリストによる手集計のヤツだから、あんましアテにならんのでは。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:01 No.416245
※444
それさっき見た。
ピレリの言い分だとそうみたいね。
でもだいぶ盛ってると思う。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:02 No.416247
※444
てことは、理論的にはボッタスはHSで16秒半ばは出せそうなのか。実際には色々あって出ないのかもだけど。。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:03 No.416249
※446
関係者コメントそのままなんだけど?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:03 No.416250
今日は昨日ほど翻訳がおかしくは…って最後なんぞw
ハートリー156
オコン148
グロッサン147
ライコネン134
シロッキン105
ハミルトン97
ボッタス74
リッチャルド71
アロンソ67
レクレック53
サインズ22
散歩10
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:05 No.416252
ストロールなw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:05 No.416253
偽侍師匠も今日はお疲れかな・・待ってるんだけどな〜。テストの最後を飾る一発 (芸)。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:05 No.416254
※452
あなたがそう感じるなら、それでいいんじゃね? ww
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:06 No.416255
散歩WW
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:06 No.416256
なんでこんな名前つけたんだ?って怒りそうだよねw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:07 No.416258
※455
俺もピンク偽侍の一発芸まちなのだが。。w
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:08 No.416259
f1todayが、残り一時間のハッスルタイムですよーて煽ってるw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:08 No.416260
今北。トロホンの予選モードはまだですか?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:08 No.416261
散歩かぁ。人生楽しそうな名前だなw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:09 No.416262
as-web.jp/f1/345868
よねやんの記事だから、アンチには逆効果かな?w
タイヤの話
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:09 No.416263
個人的には昔の雑誌の"ジェンソン・バットン" がツボだったw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:12 No.416264
マクラーレンはピンクアタックやらないと思う
今ミディアムでロング・・・じゃなくてミドルアタック中
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:12 No.416265
偽侍師匠!ピンクタイムでハッスルハッスル!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:13 No.416266
リカルド、急にw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:14 No.416267
まさかホンダ予選アタック放棄するきか?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:14 No.416268
トロロッソ、片付けはじめてた、って話あったけど、ホントに店仕舞い?
(もうやる事やったから別に問題は無いんだけどw)
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:14 No.416269
ボッタス ミディアムで18秒台かぁ〜
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:14 No.416270
師匠!!グロージャンに持ちネタのシケインカッター使われてますよ!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:15 No.416271
赤牛さん急に荒ぶる
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:15 No.416272
そろそろハートレーも解禁じゃね?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:15 No.416273
我らがタクマ・サトウ(BAR HONDA)のカタルーニャでのタイム
フリー最速1:14.836
予選1回目1:16.434
予選2回目1:15.809
決勝最速L1:17.678
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:15 No.416274
※453 おおっ! 安定のグロッサンにレクレック だがしかしシロットキックが劣化したのが寂しい
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:15 No.416275
昨日かなミディアムタイヤでのメルセデスの19秒台での連続走行をみると、やっぱり予選・決勝ともに(マシンよりも<PUであと信頼性そして戦略や戦術のチーム力も含めて)やっぱりメルセデスがトップなのが現実実情そう
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:16 No.416276
師匠を名乗っていいのはマルドナドの系譜の者だけだぜ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:16 No.416277
トロロッソは冬テストのトータルラップどうなってるかな。
ホンダがずっとテストで泣いてきたからトップだったらかなり嬉しい。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:16 No.416278
トロ「今日はこの位にしといてやるわ」
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:19 No.416279
※478
すでにジェームス・キーが、
「トロロッソ史上、最も信頼性の高いPUだ」って絶賛してるよ。
昨日の走行距離は、一日の走行におけるトロロッソ史上最長だったらしいし。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:21 No.416280
ヒゲがアタックに入るんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:21 No.416281
ボッタスのタイムって
もしかして、ミディアムで予選モードを
使ってるとかかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:21 No.416282
はい。サインツあっさりとタイム更新。
これで全チーム、マクラーレンの上に来ましたねw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:22 No.416284
※478
トロホンは815周
メルセデスとフェラーリは1000周くらい行ってる気がする
でも1日雪で走ってないのにこの数字は立派
ちなみに昨年のマクホンは425周、ルノーPUだったトロロは584周
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:22 No.416285
ホンダ勝負を捨てた模様
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:22 No.416286
うお、サインツすげ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:23 No.416287
なんだ、枕もアタックしてこの程度かよw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:23 No.416288
長らくお待たせしました!
ピンク師匠!偽侍様の登場です!!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:23 No.416289
マクラーレンがピンクアタックやってる
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:24 No.416290
マクラーレンは最下位の心配をした方がいいな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:24 No.416292
白と金超えた程度かw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:24 No.416293
最近マルドナードも出番ないからな〜。偽侍に襲名させない?
師匠としての風格も十分に具備してきたと思うけど。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:24 No.416294
アロンソのショートカットタイムはそんなに速いの?
まさかトロロッソやハースまでやらかすとは思わなかったが気になってたのでw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:24 No.416295
メルセデスが1000LAP達成って
LIVEで言ってるよ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:25 No.416296
ピンクアタックと聞いてコーヒー吹いたやん
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:26 No.416297
ザウバーとウィリアムズには辛うじて勝てた様子。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:27 No.416298
ボっさんの43周目でメルセは1000LAP達成してるんじゃないかね。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:27 No.416299
偽侍ではなく、バカ殿がいい。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:27 No.416300
偽侍 終わった
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:28 No.416301
ハートレーはここから好きに走っていいぞ!だったら期待する
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:28 No.416302
腐れパパイヤ、攻めても19秒切れんのかw
話にならんわw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:29 No.416303
猫を抱えるのが猫侍
こっちは豚だから豚侍でどうかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:30 No.416304
メルセデス、千秋楽ならぬ1000周楽か!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:31 No.416305
昨日のバンドーンより遅い偽侍w
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:31 No.416306
サインツ来たねw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:31 No.416307
インディと平行して見てるとインディのかっこよさが際立つ…
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:31 No.416308
荒ぶってるなぁサインツ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:32 No.416309
結局ピンク侍はこんなもんか?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:33 No.416310
トロホンはもう店仕舞いかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:34 No.416311
サインツがいいね。
ガスリーとサインツがいい勝負になりそう
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:34 No.416312
ん、シャシーで1秒遅れてるって結果やね
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:35 No.416313
攻めるねぇサインツw
相当ストレス溜まってたんだねぇ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:36 No.416314
サインツやるなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:36 No.416316
サインツの鬼アタック、ヤバイっすw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:36 No.416317
公式LIVEで他のチームの事を聞かれてた時にアロンソが止まりそうな速度で抜けていった時が一番の見所
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:37 No.416318
トロホン本当に店じまいしたのか?そろそろ眠いから、わかる人教えて。
偽侍ピンクショーも終わったようだし寝ようかと思ってる。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:39 No.416319
アロンソ来た トロロ抜く
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:39 No.416320
ピンクパパイヤ、また出てきた?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:40 No.416321
ピンク師匠でた!!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:41 No.416322
しつっこいなパパイヤもw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:41 No.416323
ピンク師匠鬼ショートカットやらかして16秒台と見た!w
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:41 No.416324
おおー!w
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:41 No.416325
17秒台予言通り
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:42 No.416326
ハッスルハッスル!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:42 No.416327
カットだろこれw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:42 No.416328
後輩に負けたくなかったんだねw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:43 No.416329
おおお!!ピンク侍やるな!!w
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:43 No.416330
名前:名無しさん 投稿日:2018/03/10(土) 00:42 No.416207
2時になるのが楽しみだ
マクラーレンが勝ったときの貴様ら素人の反応が楽しみだ
草
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:44 No.416331
マクラーレン勝っちゃいましたw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:44 No.416332
これで開幕が本当に楽しみになりましたな~
やっぱりヒールが強くないと物語が始まらん
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:45 No.416333
坊っちゃん出たで!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:45 No.416334
まーた反ホンダ連合が勝ってしまったのか
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:45 No.416335
やっと、最低限の仕事ができたね。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:45 No.416336
1発の速さはあるんだなぁ。アロンソ。
熱対策出来てきたら面白くなりそうだ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:46 No.416337
本当マクラーレン勝ったの効いてませんよアピールしてるやつ多すぎてヘドが出る
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:46 No.416338
あのヒゲ、腕前だけは超一流だからなw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:46 No.416339
ホンダファンって何のために存在してるんだ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:46 No.416340
反とか連合とか草
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:47 No.416341
予選用のマッピングでやってるだろうけど、熱問題が無ければ結構3強に肉薄してそうだ。開幕どうなるか楽しみだね。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:47 No.416342
さすが偽侍!ピンクマスター!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:47 No.416343
勝てるって豪語してたNo.1シャシーがトロホンと張り合ってるレベルでいいのか?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:48 No.416344
釣り針がデカすぎると魚釣れないでしょ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:48 No.416345
張り合ってるだ?
1秒以上ちぎられてるのにか?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:49 No.416346
ピンクマスターの偽侍が次にピンクアタック出来るのはいつかな?
モナコまで我慢か?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:49 No.416347
レース距離走れない以上は論外w
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:49 No.416348
焦げ跡つけながらご苦労さん
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:50 No.416349
あ。でもサインツに抜かれちゃうかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:50 No.416350
そうか、開幕三戦ピンクの出番ないんじゃん
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:50 No.416351
しかしまあアロンソファンからすればようやく報われたな。ホンダという監獄に3年間閉じ込められてやっと報われた。なきそうだ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:50 No.416352
※539
肉薄はしてないと思う。
3強の予想タイムは16秒台で
メルセデスに関しては
ボッタスのタイムから逆算すると15秒台の可能性すらある。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:51 No.416353
F1戦国時代に突入して欲しいな!
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:51 No.416354
効いてないアピールが中学生の強がりみたいでかわいいと思う
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:52 No.416355
アロンソ、最高速度遅いままなのに17秒台出るかなー?
またショートカットなんじゃねーの?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:52 No.416356
効いたアピールのお手本見せて
そしたらそのコメントしてあげる
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:53 No.416357
本当にダッセー集団マクラーレン雑魚雑魚言いまくってていざ負けると一発だけなら早いなどとほざき始める。
アロンゾのこともふざけた名前で呼ぶし
死んじまえばいいのに
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:53 No.416358
ボっさんこの時間からハード履いてるw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:54 No.416359
この時間にハード?
なんで?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:55 No.416360
顔真っ赤にして書き込んだ結果「アロンゾ」かよw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:55 No.416361
出たーーーーーー!!!
死んじまえw
悔しいのう悔しいのうwまさに一発屋!ピンクマスターw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:55 No.416362
※555
せめて、ちゃんとアロンソって正しく呼んであげてくれ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:56 No.416363
予言通り!ショートカット16秒も出してくれていたらしいぞ!
さすがピンク師匠w
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:57 No.416364
※550
たしかに肉薄は言い過ぎたか。
熱対策でエアロが多少犠牲になるとすると中団上位くらいかね。
にしても今年は結構混戦で退屈しなそうだ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:57 No.416365
アロンソの16秒台抹消されて草
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:57 No.416366
アロンソのシケインカットはなんか意味あるの?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:58 No.416367
怪しいなw カットしまくってねぇか?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:59 No.416368
Alonso McLaren MCL33 1:16.720 92 ●
これ見た時は、やるなぁピンク侍と思ったのだが。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 01:59 No.416369
ショートカットしてでも見せかけのタイム出そうとするピンク師匠さすがです
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:00 No.416370
結局、トロロッソは無駄な事しないで撤収か。
ちょっとぐらいお付き合いして楽しませてくれたらいいのに。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:00 No.416371
一つ前のタイムも何か怪しいぞw
一回目のテストの時と同じにw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:00 No.416372
おーアロンソ早いやん。
あとは本番で本当に宣言通り三強と勝負できるのか色んな意味で楽しみにしてるよ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:01 No.416373
終了ですかね、みんなお疲れ
開幕待ち遠しいな~
こんなシーズン久し振りだ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:01 No.416374
どうしてパパイヤは笑いを取ろうとするんだ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:02 No.416375
お疲れしたー.さ、寝よ寝よ.最後ちょっとイラッとしたけど.
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:02 No.416376
いや、退屈せずに楽しめました。
ありがとうピンク侍。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:02 No.416377
ピンクマスター偽侍を擁するパパイヤ軍団もピンクアタックあるから、モナコではフロントロー独占とか位は夢見てもいいかもよ?トップスピード必要ないし。締めは焼きパパイヤでちゃんと落としてくれると思う。
そんな感じのテストでした。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:02 No.416378
アロンソやっぱりw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:02 No.416379
お疲れ様でしたー
シコって寝まーすw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:02 No.416380
怪しい
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:02 No.416381
なんつーか
一発の速さで勝ち負けをうんぬんってのは
モータースポーツ知らんだろと。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:03 No.416382
テストが気になって寝不足だ。したらば寝るっぺ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:03 No.416383
※562
昨日のガスリーのタイムはたしか1m18.363sで0.2~0.3sミスったらしいから
1m18s前後だったかも であれば肉薄でもいいんじゃない?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:04 No.416384
アロンソ……まだテストなのにショートカットしてまで。
それだけスポンサー集めが大変なんかね。
ハミルトンとかヴェッテル、キミがこのピンク営業をどう思ってんのか、聞いてみたいもんだわ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:04 No.416385
今回のテストは
メルセデスが怖いということがハッキリしたね。
ミディアムであのタイムは
引くわ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:05 No.416386
ピンク侍のフェイクではしゃいでたアイツ、元気かなw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:07 No.416387
間違えた ※541に対して張り合ってるでいいんじゃない?だな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:07 No.416388
最高に面白いテストだった。
でもメルセデスが強いね。
フェラーリ、レッドブルが2~3勝できるかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:07 No.416389
※480、※484、※494
ありがとう。上はやっぱすごいな。
でも今年はグリッドペナルティ連発脱出は十分出来そうだし、それ以上も狙えるかも。今日は良いテスト打ち上げができるね。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:09 No.416390
結果
三強は三味線弾いてるかもだからよくわからんけど、メルセは今年も異次元ぽい、フェラーリがどこまで追いつけるか。そしてハース、ルノー、トロロはどこも良さそう。ちょっとハースが抜きん出てる印象。マクラは遅くはないけど信頼性に難あり。ウイリアムズはドライバーがあれなのと、ザウバーはよくわからん。
こんなとこでしょうか?開幕楽しみ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:09 No.416391
他チームもフレッシュPUでのセーフティ気にしない全開モードだとどのくらいのタイムでるものなのか気になったわ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:10 No.416392
17秒台は出してるから、速さとしてはあるのは認めないと。
信頼性については別。
レース走りきれるかどうかは2週間後にわかること。
その時にマクラーレンがメルセデスとフェラーリとバトルできるかみるべき。
元々トロロッソは中団上位なら御の字だろ。
マクラーレンとトロロッソを比べるのがおかしいのに気づくべき。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:10 No.416393
枕はレースで戦える車よりダウンフォースつけて1発のタイム出る車作るんだろ?だったら出なきゃ駄目じゃん。
で、レースになったら直線でぶち抜かれてキレるとこまでがテンプレ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:10 No.416394
トロホン815周、素晴らしいテスト!
タイムも18秒3、ミスってこれだからまだ行けそうだね。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:12 No.416395
マクラーレン色々あるけど、この四日間の必死を汲んでスポンサー来てくれるといいね。
お疲れさま。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:14 No.416396
アロンソがタイム出してるときに、隣で撤収作業してるトロロッソ
温度差すげーな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:14 No.416397
偽侍師匠!最後のシケインカッターは最高でした。ピンク営業の方は暫く使えませんので、3月下旬までに他のネタ考えておいて下さい。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:16 No.416398
ほぼ全チームパワーアップしてくる
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:16 No.416399
まさに一発芸の営業で幕を閉じたな枕。
レースはどうすんだろうなw
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:19 No.416400
マクラーレン好きじゃないけど、予選ぶっ飛ばして防戦すれば案外いけるんじゃないかと思う。ただ今回のテストでの信頼性と、あと普通にドラッギーだからタイヤもたなくてレース後半でレッドブル、ルノーとかにパスされそう。
トロロは無理せず堅実でええね。新人ドライバーも安定度高いし、堅実にポイントを重ねていきコンストラクターで好成績だしてほしいなあ
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:20 No.416401
※593
少なくともこのタイムはマクラーレンに対する雑音は減るだろうな。
ホンダも去年のサンドバック状態から解放されてかなり前向きだろうし、いい離婚だったかもね
レッドブルのエンジンのこともあるし、今年は序盤から楽しみが多い。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:24 No.416402
メルセデスがタイム全然出しに行かずロングランに徹してたね。
去年に続いて1000周走ったみたいだし。
やっぱマイレージは大事なんだな。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:24 No.416403
ホンダとルノーのPUの話ばかりになってるけど、
フェラーリとメルセデスのPUのアップデートも気になる。
もし、信頼性重視で
このテストをやってるのなら
恐ろしいね。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:25 No.416404
アロンソの一発の速さは凄いね
ホンダはとりあえず完璧に仕事したんじゃないかな
開幕が楽しみです
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:27 No.416405
ベッテルがテストでのタイムは関係ないて言ってるけど(最速の癖に笑)、ファンとしてはテストのタイムで一喜一憂するのもまたええよね。
F1見出してまだ五年くらいのビギナーだけど、間違いなく今年が最高の年になりそうです。まあ今までが駄目すぎたのかもだけど。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:29 No.416406
メルセデスの静けさが怖い
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:45 No.416421
腐ってもアロンソやな
トロはちょっとドライバーが弱いな
ハートレーとガスリーが成長してくかどうかにかかってる
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 02:53 No.416436
トロ・ロッソが最後アタックに出なかったのはホンダPUのデータに異常値が発見されたため。
走行上は問題なかったが、原因究明に時間がかかり最後のアタックは断念したとのこと。
って本当?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 03:16 No.416468
※606
本当だよホンダのtwitterで話してるから間違いない。
ただ、それが、Puの異常なのか
センサーの異常なのかシャシーの異常なのかは
まだ精査中らしい。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 07:41 No.416565
佐藤琢磨のカタロニアでの予選タイム
1:15.809
それでスペインのSAMURAIはシケインスルーでどれくらいのタイム出せたのかな?
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 10:13 No.416672
※45
>>バンドーンはホンダとマクラーレンが別れると決まった後もホンダのサンクスデーに出てくれてたりしたから大目に見てあげてほしい
契約があるから仕事したまでだろ。
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 12:47 No.416749
僕には契約がある
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 17:00 No.416895
バンドーン 僕たちにもう弱点はない
ホンダはもういないからね とかぬかしてただろ
いつまでも別れた相手の事話題にしてんじゃねーよ
と思ったよ
男らしくないんだよ
偽侍も特にな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 17:00 No.416897
バンドーン 僕たちにもう弱点はない
ホンダはもういないからね とかぬかしてただろ
いつまでも別れた相手の事話題にしてんじゃねーよ
と思ったよ
男らしくないんだよ
偽侍も特にな
-
名前: 投稿日:2018/03/10(土) 19:49 No.416969
雑魚だから仕方ない。
-
名前: 投稿日:2018/03/11(日) 01:08 No.417378
1時間かけてここまでコメ読んできたが
各チームの想定とセッティングが分からん中で
プレシーズンテストで各チームを並列比較する
ことの愚かさを理解していない奴が多すぎて草も生えんわ
並列比較はオーストラリアからやってください。
部外者がテストでわかるのは、ラップできる安定性があるかどうかと、
周回こなしてるのに速い車は期待できるってことぐらいでしょうに。
-
名前: 投稿日:2018/03/11(日) 13:47 No.417666
ひっしだな
-
名前: 投稿日:2018/03/11(日) 20:42 No.417832
1時間もコメ欄読むとか相当暇だったんだな……
-
名前: 投稿日:2018/03/12(月) 18:15 No.418377
※614
それを言っちゃぁ〜おしめ〜よぉ〜w
もっと楽しもうぜ、この開幕までのグダグダ議論を!
-
名前: 投稿日:2018/03/12(月) 18:18 No.418378
バンドーン、マジ雑魚。と言うか、あの記事が本当なら恩知らずな屑。