-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:05 No.407292
ペレスもここでどんづまってもなぁと思いつつ、ここより上にもいけない手詰まり状態。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:08 No.407296
でもマクラーレンよりかは良い感じに戦えるんだろ?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:15 No.407298
すこし前の記事が適切かもしれないけど…
ホイールナットが緩んでタイヤが一人旅するのって大問題だろ
技術的には小さな問題かもしれないが、本来あってはならないヒューマンエラーじゃん
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:20 No.407299
アロンソは
他のチームのことを言うのがダサい。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:29 No.407301
アロンソと言えば武士道に魅了された親日家として日本で一番人気のあったドライバーなのにたった3年でどうしてこうなった
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:32 No.407303
眉毛さんはいつから文春砲に成り下がったんですか?w
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:34 No.407304
>誰もその光景を見ていない
誰も見てないなら存在していないと同義な件
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:35 No.407305
それでインドは「誰だよ?」なドライバー使ってタイム最下位だったのか
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:38 No.407306
ペレス(スリナムマネー)がチーム買取しちゃった方がチーム安定するし上には行けないが下には行く事は無いんだけどな
チーム体制も更に強固にして行けばいいんだし
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:45 No.407309
まぁ莫大なロシアマネーが入っただろうしいいんじゃねw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:50 No.407312
インドは2年前に16歳の実績も全くないマゼピンを開発ドライバーにした時点で親父の金目当てだろ。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:54 No.407313
お抱えメディア持ってるチーム・・・いったい何者なんだ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 17:55 No.407314
他のチームも調子悪いニダ!とか、アロンクソはクソになったなw
マクソラーレンに毒されたか?w
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:01 No.407315
マゼピンはマカオGPやフォーミュラ・ルノーに出てるけど、F2どころかまだF3参戦中だからな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:03 No.407316
他のチームも調子悪いニダ!とか、アロンクソはクソになったなw
マクソラーレンに毒されたか?w(キリッ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:07 No.407317
前からです
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:08 No.407318
コメント見る限りはインドウィリ以外はトラブルフリーっぽいけどなぁ
ザウバーハースはよくわからん
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:14 No.407321
まあアマゾンのドキュメンタリー観てる限り、マクラーレンにアロンソもバンドーンも毒されたな感はある
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:15 No.407322
最近のペイドラのパパは大株主ばっかりだねw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:16 No.407323
周回数見る限りトラブルはあったんだろうね。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:19 No.407324
タイヤ外れる方が大問題やと思うけど汗
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:23 No.407326
今日のテスト、どこも全然走ってないね。
寒すぎるのかな。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:27 No.407327
日は差してきたみたいだが、気温が低すぎるみたいね。
twitter.com/Circuitcat_eng/status/968411366548754432
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:27 No.407328
昼になれば気温は上がるので、そうなってから走り始めるんだろうね。
より実レースの条件に近く、意味のあるのあるデータを取得したほうがよいから。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:28 No.407329
0度ってw
雪ふるやん
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:32 No.407331
ぼっさん出てきた
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:35 No.407332
今日は昼休み無しで、その間もテスト継続らしい。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:36 No.407333
路面温度は上がってきてるな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:37 No.407334
タイヤもだけどこれだけ気温が低いと冷却系の確認もできないよね
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:44 No.407337
オーストラリアは猛暑なんですけど…
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 18:45 No.407338
ほうほうそれで?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:07 No.407340
路面温度また下がった
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:10 No.407341
デビュー前に病死かカワイソウに
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:16 No.407342
下のチーム見て安心してどーすんのさ。
アロンソはテスト初日からすでに現実逃避を始めたようだな。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:36 No.407345
アロンソはショートカットすればタイムを短縮できる事を学んだ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:36 No.407346
小さな問題だけどタイトルを争おうとしているチームとしてはない方がいいくらい言えないのかな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:44 No.407349
オートスポーツのライブタイムが全然更新されないんだけとなんで?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:51 No.407350
ライブタイミングに出てくる英語はマジでわかりづらい。頼みのGoogle翻訳もお手上げ。回りくどい表現がおおいんだよな。
今朝はマクラーレンの提案が多かったので、若干の問題を取り上げるつもりです。ヴァンドーネは彼の名前に9周している。はい、技術的には、それは "たくさん"として資格がある9回の実行に分解されたと主張することができますが、そうではありません。我々はマクラーレンを選んでいないが(正直)、我々は代表として分類しようとすることもできる1ラップタイムを持っているが、シロッコイン(18)、ボッタス(16)、レクレルク(11)を除いて、今朝は寒さのために今まで10周を走っていた。気難しいサクサクのために申し訳ありません。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:53 No.407351
気難しいサクサクのために申し訳ありません
原文は何なんだろ(笑)
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:55 No.407352
アロンソは兎も角バンドルーンはナマ言い過ぎだろ1シーズンしか走ってないのに
何様だよ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 19:59 No.407353
※37
ぼちぼち更新されてるよ
※38
そう? そんなに英語が得意ってわけでもないけど、去年から楽しく見させてもらってる。
向こうの独特の言い回しなんかも結構あって楽しいけどな。
映像環境がない我が家にとっては貴重なライブ源。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:01 No.407354
※40
それもこれもスポンサー様確保のため
涙ぐましい努力が必要なんだよあのチームに所属した限りは
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:01 No.407355
昨日と同じくらいのタイムが出るようになってきたのかな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:02 No.407356
バンドーンがHSで出てきたw
手の内晒しまくりやな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:03 No.407357
ハイパーって一番柔らかい奴?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:04 No.407358
※45
そそ
昨日SSで今日はHS、DF減らした結果かねぇ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:07 No.407359
トップに躍り出たww
なんかかわいそうになってきますねぇ
板東さん…
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:07 No.407360
ショートカット使えないと踏んで柔らかタイヤで速いアピール
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:16 No.407362
今日のガスリーは、まず計測機器をつけて、リアタイヤ前の空気流を調べるお仕事。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:18 No.407363
カメラがシケイン前に移動したからショートカットしたら大笑いだなw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:32 No.407364
期せずしてオコンとガスリーがやり合いだしてて面白い
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:33 No.407365
フェルスタッペン帰ったのか?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:36 No.407367
※52
ちょっとしたトラブルでひっこんでるが、ランチブレイク開けに出てくるって
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:41 No.407370
マクラーレン柔らかめのタイヤで飛ばしまくってる。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:44 No.407371
※54
嘘でもアピールしなきゃいけないから必死
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:45 No.407373
そういうのに騙されるスポンサーって…
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:47 No.407375
そしてベッテルがミディアムでずんずんと
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:51 No.407380
ルノーPUに関してはレッドブルとワークスがやってくれるからマクラーレンはショートランのタイム出しに専念。w
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:51 No.407381
ボッタスがソフトで戻ってきたー
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:54 No.407383
ベッテルがミディアムで2秒差かいw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:55 No.407384
そして板東さん哀れ、ソフトのボッタスに抜かれちゃいました
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:56 No.407385
路面温度低いから硬いタイヤはしんどいやろなと思ってたけどボッタス…汗
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:57 No.407386
ガスリーもうすぐ30周。
金網ついてるね。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:58 No.407388
ファッ!?トロロッソホンダ遅すぎぃ!
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 20:59 No.407389
※64
どこ見てんの
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:00 No.407390
さて、バンドーン出て来たー
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:00 No.407391
淡々とテストプログラムを消化していくトロロッソ。
まあ、他のチームも大体そうなんだろうけど、
結果的に、アピールランばっかしているどっかのチームがスゲー浮くw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:00 No.407392
さすがにマクラーレンも上位三チームと戦えるなんて思ってないでしょ
現実的な目標はインドに勝つことだよ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:01 No.407393
※65
現実を直視出来なくなったんだよ。放っておけよw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:02 No.407394
ベッテル速い!しかもミディアム。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:03 No.407395
ミディアムでロングラン中のベッテルに抜かれそうやなww
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:03 No.407396
あれ?ベッテルの表示がHSだぞ?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:03 No.407397
ガスリーも少しずつ上げはじめたな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:05 No.407398
ピット入ってベッテルHS、バンドーンはUSか
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:05 No.407400
※72
HSに替えたって出てるね
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:05 No.407401
赤牛とハースは籠ってますね。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:06 No.407402
レッドブルはランチタイム長すぎね?
何かあったのか??
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:08 No.407404
バンドーンは白と金に張り付かれとるw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:11 No.407405
ガスリー22秒切りそう
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:11 No.407406
ガスリーと白と金とのし烈な闘い!
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:12 No.407407
ガスリー、ソフトで1:22.071。いいね。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:13 No.407408
トロロはUSかHSなら20秒台行けるんちゃう?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:13 No.407409
こんな順調なテストは後が怖いわってくらいだ
案外ハートレーとガスリーって当りかもね
一発の速さはこれからってことで長い目で見るか
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:14 No.407410
21秒台いった!
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:15 No.407411
Autosport Liveによると、レッドブルについては
We hinted at Red Bull problems earlier, and now this from the team: "We had a leak in the fuel system which needed checking and fixing."
だそうな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:15 No.407412
うぉー!1:21.520!すごいぞガスリー!
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:16 No.407414
エンジンに関しては気温が低いから冷却は楽だよね
暑いとき各チームどうなるか
トロロは開口部大きめだから大丈夫だとは思うが
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:16 No.407415
あれ?トロロ20秒台入りそうだぞ!
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:16 No.407416
※83
これ言ったら怒られるかもだけど
クビアトじゃなくて良かったよ・・・
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:16 No.407417
※85
問題はどこから燃料が漏れたか、だねぇ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:16 No.407419
トロロどんどんタイム出してる。すげーすげー。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:19 No.407420
なんかトロロがやたら速い
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:20 No.407421
見ていたLIVEが削除されたw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:21 No.407422
Skyから侵害申し立てきたw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:22 No.407423
タッペンMediumなんや
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:23 No.407424
赤牛さん復帰
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:25 No.407425
今年は17秒台行くんやろな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:25 No.407426
新しいチャンネルみれるようになったのはいいが、シューイがうざいw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:26 No.407427
別の?LIVE見れるようになったのはいいが、リカルドがずっと拍手しとるw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:27 No.407428
タッペンならミディアムでも軽く20秒台入れてくるだろうね
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:31 No.407431
クビアトならクビアトでマクラーレンルノーに魚雷噛ましてくれたかも
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:32 No.407432
チャンネルのチャットでマクラーレンはタイヤ性能評価?って草
シーズン中こんな低温サーキットはどこにも無いわww
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:33 No.407433
枕カウル焼けたの?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:34 No.407434
※101
それって誰得?ww
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:34 No.407435
トロロッソ公式でハートレーがマクラーレンの選択は間違いだと言ってるよって投稿してはるなw
さてどーなるかな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:35 No.407436
※104
PU壊せば1UPじゃね?w
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:36 No.407437
赤旗?パヨクが暴れたんか?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:38 No.407439
レッド、ルクレールだ。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:38 No.407441
いや正解だよ
マクラーレンはサイズ冷却ギリギリなマシン作りたかったんだろうから
ホンダはそういうの向いてなかったんだろ
ただしhsでテストをやるのは明らかに間違いだな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:40 No.407442
赤出たけどみんなピット入ってたから問題ない
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:41 No.407443
※109
このテスト環境でタイヤテストやる意味が分からんよね
作動温度以下で試してもなんにもならんわ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:41 No.407444
ストフェル・バンドーン<ホンダと決別してもう僕たちに弱点はない
ブレンドン・ハートレー<マクラーレンはホンダを切るというミスを犯した
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:42 No.407445
マクラーレンと縁が切れて良かったよ、いやマジで。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:44 No.407446
※112
現状ではこれ、どちらも間違いではないって感じなんですよねえ
枕にとってはクソエンジンから脱却できたわけだし、
トロロにとっては昨シーズン末のようなイジメの心配はなくなったんだし
win-winでええことですやん
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:46 No.407447
それにしてもトロロッソホンダのキーン音ってなんなん?
吸気音側で勝負してきたんか?w
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:47 No.407448
メルセのなんとあからさまなこと・・・
こんなコンディションじゃどうしようもないから
今日はこのまま周回数を稼ぐために交代せずボッタスでいく、だって
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:49 No.407449
※115
飛行機みたいな音だから勝手に「ホンダジェットの技術入れたな」と思い込んでる。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:51 No.407450
ハミルトン様に寒い中サーキットまで足を運んで頂くのは申し訳ないのでホテルでお休みなさいませ。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:52 No.407452
ポチ、分かっているだろうな!!
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:53 No.407453
※117
意味わかってて言ってる?
音はどこからするかわかってる?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:54 No.407454
ほらほら来たぞ
More news from the paddock - Renault has set Red Bull a May deadline to decide if it's going to swap to Honda engines after this year.
5月までにどうするか返事しろ、だって
ごっつ強気だな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:54 No.407455
※119
へい、あなたが炎上やらかさないなら場を温めておきますわw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:56 No.407457
ベッテルはともかくガスリーも昼飯抜きか
労基から声がかからなきゃいいが…
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:56 No.407458
※123 間違えた
×ベッテル
○タッペン
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:57 No.407459
誰が赤旗を利用してランチ休憩をとるために戻ってくるか見てみましょう
ベッテルとガスリーはランチ抜きね
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:57 No.407460
そんなもんお前らの妨害次第だろ
と言えない位はレッドブルも言いたい放題してきたからな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:58 No.407461
※120
いや、冗談のつもりで書いたんだ。まさかマジに受け取られるとは。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:59 No.407463
※121
マクラーレン参考害っぽいから、独自で行くってことじゃね?
ワークスとコンシューマーのPUはイコールってのが足かせでw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 21:59 No.407464
※127
大丈夫、120以外全員わかってるから
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:01 No.407466
※127
ごめん、冗談を臭わせてくれよ
ここのところノイローゼ気味なんだ💦
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:02 No.407469
※130
大変なんだな
そんな時はひたすら寝るに限るぞ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:03 No.407471
メルセデスPU4台、フェラーリPU3台、ルノーPU3台テストしてるのに
ホンダPUは1台だけって、順調に走りこんでも蓄積できるデータ量は差が開く一方じゃないの
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:04 No.407472
※131
サンクス、テスト終わったら寝るから💦
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:08 No.407475
だめだ、今日も寝不足になりそうな悪寒
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:09 No.407476
タッペンmediumで普通に21秒台来たね
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:09 No.407478
ガスリー50周突破、順調だな。
願わくば気温がもう少し上がってほしい。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:10 No.407481
ザウバーがウィリアムズに見えてしょうがない
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:10 No.407482
あータッペンがさっくりマクラーレン抜きそうだわw
抜かないのも面白いけどねー
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:12 No.407483
※138
それもミディアムでね
とりあえずベッテルが抜いたww
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:14 No.407484
なんかよりハードタイヤでタイム競うテストかw
マクラーレン潰しな展開やなぁ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:14 No.407485
マクラーレン関係者から発せられる
『チームの雰囲気はいい』
『みんなポジティブでやる気に満ち溢れている』
『(PUスイッチで)短期間でものすごい仕事をやってのけた』etc
鼓舞し過ぎw
裏を返せば不安でしょうがないんだろうな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:14 No.407486
必死のハイパーマクラーレンみっともなw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:15 No.407487
ベッテルミがディアムでトップタイム。
フェラーリ今年も速そう。
低速ブリブリ鳴ってるのに。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:15 No.407488
ルノーPUのパーシャルでのつきがよく聞こえる
RBがスムーズすぎるだけなのか?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:16 No.407489
いや何故か1チームだけhs使ってたのがおかしいんであって他のチームは普通にやってるだけだよ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:18 No.407491
枕発表のコメントがすでに「けっして遅いマシンとは思わない」レベルまで落ちてるからなあ
そうか、アカンか、一緒やで
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:19 No.407492
SSでショートカットやHSでトップタイム誇示ですかw
何のテストしてるのやらw
次はチームに言わされてたってドライバーの悲鳴が聞こえそうだわww
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:19 No.407493
いつの間にか完全なネタチームに
さすがにそこまで求められてるとは思わなんだけどなあ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:20 No.407494
リカルドは、寒すぎてタイヤがあったまらなかったから
マシンの真のポテンシャルが良くわからなかったって
昨日そんな話しをしてたよね
気温が上昇して、タイヤのグリップが最大限発揮されたときにどうなるか
他のチームもだけど、レッドブルノ速さは気になるね
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:20 No.407495
youtubeで見てるが、
このFMD SPORT HDてのはなんなん?直接行けるん?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:24 No.407497
ルノー陣営は申し合わせてタイヤの種類分けてきてるかもな
柔らかいのを新入りにやらせて出力と摩耗の対比を見ているのかもしれない
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:25 No.407498
※151
え、そんなのに従うカスタマーじゃないと思うんですけど?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:26 No.407499
※149
ああ、リカルドがコンスタントに手を叩いて喜んでるよ・・・
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:26 No.407500
相関
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:29 No.407501
※151
ナイナイw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:29 No.407502
※151
この条件でタイヤ使い分けてもなんも得られないってわかるよね?
まぁ、新入りに一番つらいテストやらせるってのはわかるけどw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:30 No.407504
今日はみんなパパイヤって言わんのかいっ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:30 No.407505
デグラデーションのデータとか他のチームに渡したくないだろ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:31 No.407506
しかし中盤で競えそうだな、トロホンは。
ザウバーと最下位争いになるんではないかと少し心配していたが、それはなさそうだ。
来月から有料放送申し込もう。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:33 No.407508
少し青空も見えてる。路面温度も16度までは上がった。
もう少し温度上がるかな?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:35 No.407509
デグラデーションもタイヤの作動領域温度によってだよ?
極低温の意味ない領域でHSとかUSでやっても意味無いでしょ
シーズン中そんなところで走らないし
それだったらミディアムやソフト試すでしょうよ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:42 No.407511
Twitter上でマクラーレンのエンジンカウルカバーが焦げたって出てる。
やはり冷却厳しいんかね?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:42 No.407512
げっ todayが落ちた
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:47 No.407513
焦げたってw
マクラーレンだけサムソンルノーなのか
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:49 No.407514
トロロは59周でお昼休憩。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:52 No.407515
厳しいって言ったって現地は5度だぞ
さすがに設計上の問題ってことはないだろ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:52 No.407516
タイヤもげる
カウル焦げる ←New
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:53 No.407518
パパイヤが焦げると美味しいのかな?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:53 No.407519
萌えるのはトロロッソ、燃えるのはマクラーレン。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 22:59 No.407523
ザクやブーリエ、アロンソと誰だっけ?バンドーンはどうするの?
アロンソはトヨタにパイプ作ったみたいだけどw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:00 No.407524
autosportsは燃えたなんて言ってないぞ
燃えてなにが問題なのか
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:06 No.407527
焦げてるんじゃね?と言われてる画像は見つけたが、詳細は不明
twitter.com/TheBestF1es/status/968475161203826688
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:07 No.407529
※162
開店ガラガラで自チームが休業状態て他所が把握出来ないってブーメランが飛んできたかww
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:08 No.407531
確かに若干焦げてるようにも見えるなぁ。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:09 No.407532
焦げてるというか、熱で膨らんでるんじゃね?
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:12 No.407534
内側見ないとわからんな
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:12 No.407535
ああ、そんなところにガス抜き穴無いのかw
マジで焦げてるわww
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:19 No.407545
トロロ出撃
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:21 No.407547
ガスリーSS履いてるね
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:22 No.407549
排熱が厳しいのかねぇ
何かのパーツがカウル内側で接触してて、加熱によって塗料が焦げたように見えてるだけかもしれんが
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:28 No.407559
トロロのサイドポンツーンも波打っててなかなかの出来だね
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:29 No.407561
パパイヤ出てこないね
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:34 No.407566
MCLAREN LACKING RUNNING THIS AFTERNOON
McLaren has had a quiet afternoon so far. Only five laps in the last two hours for Vandoorne.
マクラーレンはトラブルみたい。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:36 No.407567
やっぱ燃えたのか
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:40 No.407572
Problems for McLaren
A faulty exhaust clip caused McLaren to have overheating damage this afternoon. Repair work ongoing.
マクラーレンの問題
故障した排気クリップが原因でマクラーレンは今日の午後に過熱のダメージを受けた。
進行中の修復作業。
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:40 No.407573
バンドンにも法則が
腐れの中に居ればそりゃ腐れるわ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:43 No.407577
マクラーレンのtwitterにファンの嘆き。
Why we are 90 minutes in pits? We have lost time yesterday, losing time today...
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:48 No.407581
ベッテル、ソフトで19秒台
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:52 No.407586
ドキュメンタリーで金色の断熱材入れてたから大丈夫やでw
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:54 No.407587
マクラーレンとトロロッソの状況を教えてくれ
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:56 No.407589
マクラーレンはなんやかんや毎日トラブりそう汗
-
名前: 投稿日:2018/02/27(火) 23:57 No.407591
ガスリー72周でバンドーンは37周か
昨シーズン早めにルノー用の図面に取り掛かってたのはデマだったのかな?w
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:00 No.407594
※190
マクラーレンはバンドーンが担当。
現在37周でタイムは全体3番目の1:20.325。
排気系のトラブルで修復作業中。
トロロはガスリーが走行。
現在75周、タイムは全体6位の1:21.318。
特にトラブルはなく、午前はリアに金網を付けていた。
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:02 No.407596
マクラーレン、思ったより順調やんけ
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:03 No.407597
なお、タイヤ
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:03 No.407598
孤高のハイパーソフトw
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:06 No.407601
マクラーレンはなかなか周回数増やせないね。
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:07 No.407603
マクラーレンは周回数なんかよりタイムに集中してますんで…汗
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:08 No.407604
ピレリに協力的なマクラーレン
ピレリは友達だ
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:11 No.407605
タッペンも今日は19秒台入れてきそうやな
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:14 No.407607
マクラーレン今日はおもんないな…もっと面白いネタ供給してくれよw
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:17 No.407609
バンドーンは走行諦めてランチへGO
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:20 No.407610
クビサ、シロトキンのタイム上回った
さすがだわ
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:21 No.407611
今日はマクラーレンが大問題抱えてるな
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:29 No.407613
今見始めたけどトロは今休憩中?
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:35 No.407615
※205
午前59周、午後も16周走って現在ピット、1時間弱入ってる。
特にトラブルという情報は無いよ。
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:36 No.407616
※206
thx
昨日よりタイム上げてるから少し強度上げてテストしてうまく行ってるってことか
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:40 No.407617
もう80近く走ってるからトロは店仕舞いかもな
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:42 No.407618
F1todayの天気表示が「雪」になってるんだけど、降ってる?
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:43 No.407619
マクラーレンたった37周
悲惨ですねー
やっぱり去年から車体にもスタッフにも色々問題アリなんでしょ
タイヤは取れるし排熱にも問題あってカウル溶けたんだっけ?
唯一も問題点は無くなったんじゃなかったかの、坂東さんよ?
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:44 No.407620
※209
autosport liveでは
There are a few flakes of snow beginning to fall here in Barcelona. Where's the snow icon when you need it?
だとさ
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:47 No.407622
※211
夜は降りますよ~てことか
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:48 No.407624
とりあえず周回数伸ばせ!
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:49 No.407625
大雪やん…
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:50 No.407626
今日は終了。
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:51 No.407627
マクラーレンギアボックスもバラバラの模様w
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:51 No.407628
トロロはもう閉店だわ。
「Ciao👋」とツイートしてる。
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:53 No.407629
マクラーレンは車体後部完全に分解して対策中とのこと。
一つだけ確かなことは、もし同じことがホンダPUで起こってたら、マクラーレンはすべてホンダのせいにしていただろうな。
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:56 No.407632
※216
うわー、悲惨すぎるね
ホンダはマクラーレンと別れて大正解だったね
初っ端からハイパーソフトとかつかっちゃってるし、
かなりダメなチームだよ
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:56 No.407633
エンジンカウルってエアロの中でもトップクラスに高いんだよな〜
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 00:57 No.407634
※118
絶対にそうしただろうね
ホントにクソチーム
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 01:00 No.407635
閉店と見せかけて、トロロ出撃
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 01:02 No.407637
アロンソによれば問題を抱えたためにガレージにこもってマシンをバラバラにしてたチームがあったらしいが
さてどこだったかな?
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 01:04 No.407638
ダメだ。
コンディションが悪すぎてオコンもガスリーも1周でピットへ。
今日はおわーりだな。
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 01:06 No.407639
ブックメーカーでアロンソがいつマクにキレるかが早々に賭けになりそうな展開だな
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 01:07 No.407641
さっきニュースでやってたけど、ヨーロッパ寒すぎ!
ホームレスがめっちゃ凍死してるらしい。
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 01:27 No.407644
寒すぎてテストにならないから、みんなピットに引きこもってしまった
今日は御終いだね
テスト期間延長とかあるのかなぁ
マクラーレンは命拾いしたね
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 01:35 No.407646
みんなネタツイートし始めたから、クルーは本日閉店気分だなこりゃ。
インド、何故か前輪にチェーンを巻く
twitter.com/ForceIndiaF1/status/968515923870089227
ハース、タイヤウォーマーで手袋を温める
twitter.com/HaasF1Team/status/968522881738080256
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 01:39 No.407648
今年はおもしろそうだから、鈴鹿行ってみようかなとおもったけど
チケット料金見たらビックリした
なんでこんなに高いんだ?家族でいったらたいへんなことになる
-
名前: 投稿日:2018/02/28(水) 02:01 No.407649
おわーり
また明日
おやすみ