-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:05 No.403844
聞いたことねぇな。日本では売ってない?
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:10 No.403847
飛ばしっぽいけどなぁ・・・。ホンマかいな。
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:11 No.403848
リポビタンD ホンダ
アリナミンV ホンダ
リアルゴールド ホンダ
リゲイン ホンダ
ユンケル ホンダ
キャベジンコーワ ホンダ
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:13 No.403850
絶えずミクスチャー濃いめで走りそうな名前だ
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:16 No.403854
ウコンの力 ホンダ
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:17 No.403855
デイリーメールやから信じたるわw
コメント控えてるあたりがほんまっぽいな
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:20 No.403857
今年からリッチエナジーメルセデスになるのか汗
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:20 No.403858
ウィリアムズのメルセデスBチーム化待った無し。
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:22 No.403859
レッドブル・タグホイヤーvsリッチエナジー・メルセデス
面白い
もっと清涼飲料水ブランド来ないかな
モンスターエナジー・メルセデス
HYPE・メルセデス
c1000ビタミン・ホンダ
コカコーラ・ルノー
ウコンの力・ホンダ
ドデカミン・ホンダ
キャベジン・ホンダ
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:22 No.403860
ウィリアムズはモンスターエナジーに買収してもらってドリンクメーカーだらけにしよw
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:23 No.403861
エスカップ、待ったなし。
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:23 No.403862
じっくりコトコトコーンスープ・ホンダ
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:24 No.403863
トンスル・ヒュンダイ
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:25 No.403864
チーム名未発表なのもこれが関係してるのか
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:26 No.403865
もうインドじゃF1GPの開催無いね・・・
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:27 No.403866
時計屋VSドリンク屋で札束バトルっすか
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:29 No.403867
ドライバーには影響ないよな⁈汗
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:33 No.403870
マリヤもイギリスから出れないしイギリス企業に売ってイギリスで遊びまくろかって感じやなw
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:35 No.403874
ライジンってどこの?
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:42 No.403877
時代を先取りし過ぎたアスパラドリンク
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:42 No.403878
時計屋なんて世界的に高級時計売れなくなってるのに今ので手一杯だろ。
日本がまだ世界的に見て珍しく、これでも売れてる方だから高級時計メーカーが出店してくるって記事見たぞ。
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:47 No.403879
伊右衛門・ホンダで、キャップのカラーリングなら
アホ・ホンダに一瞬見えるで
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:47 No.403880
新車発表のスケジュールが出ないのはこのせいか?
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:49 No.403882
鬼ゴロしホンダ
越乃寒梅トヨタ
上善マツダ
ワンカップダイハツ
朝夜の梅酒スズキ
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:49 No.403883
F3のトビー・ソワリーをスポンサードしてる会社らしい
レッドブルみたいにモタスポ関連にもいろいろ手を出してるみたいだね
ピレリとかサンタンデールとパートナーシップ結んでるな
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:51 No.403884
鉄骨飲料
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:51 No.403885
イギリス資本になるのね。
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 22:55 No.403888
黒字チームやし悪くないな。
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 23:01 No.403891
9年も生き残ったんだから凄いね。
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 23:26 No.403895
健全なオーナーになるんだったらそうしてくれ
ビジェイマイヤには感謝だわ
ジョーダン以降ミッドランド→スパイカー→インド
このグダグダからここまでしてくれたんだし
だが本人がグダグダになった今新しいオーナーに
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 23:28 No.403897
フォースインディアが良いチームなのは今のオーナーシップあっての事だと思うので売却は不安だな
-
名前: 投稿日:2018/02/21(水) 23:44 No.403901
マークも社名もゲームの中の企業みたいだな…
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 00:04 No.403905
ロゴがガンダムの、最初バンシィって思ったけど、色しか合ってないし、ユニコーンだと1本多いしで、結局ガンダムのなんなのかが出てこない(汗
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 00:37 No.403911
> 最高経営責任者のウィリアムズ・ストーリー
William Storeyだから
とりあえずウィリアムズじゃなくてウィリアムなのは間違いなさそう
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 01:03 No.403921
飲んでみたいけどイギリスだからなぁ...
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 01:49 No.403967
カラーリングがどんなんになるのか楽しみやね
本当に売却されるのかは知らんが
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 02:41 No.404005
インドは弱小チームじゃなくてちゃうと戦えるチームだし黒字運営だから300億円で買えるなら悪くないと思う
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 04:57 No.404024
「養命酒」は酒類だからダメなの?
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 05:07 No.404025
赤マムシホンダ
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 07:48 No.404035
色塗るのバタバタだろね。マシンだけじなくチーム員も全てだし。
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 08:00 No.404039
エナドリって儲かるんやなあ
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 09:46 No.404045
青汁・ホンダ。
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 09:47 No.404046
エナジードリンクはなんで儲かるんだろうね。原価の殆どが広告費なのは分かるけどさ。
サントリーとかアサヒとかポッカとか、そこくらいの飲料中堅も、もっと儲かっててもいい気がするのに。
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 10:38 No.404062
300億だって
ホンダがマクラーレンに出していた2年分だね
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 11:06 No.404070
44
そう。それでザウバーと最下位争いしているわけだから、ホンダ上層部がもう撤退してしまえと言うのも頷ける。結果、F1継続の条件としてホンダマネーはもう出さないってのが条件とのこと。
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 12:25 No.404094
H2Oホンダでたっくん電撃復帰で
-
名前: 投稿日:2018/02/22(木) 13:19 No.404120
>>433
あんま知らない企業だけど日本ではww
※1
聞いたことねぇな。日本では売ってない?
コレを機に日本のコンビニにも並び始めたりしてな。
レッドブルだって昔は何だソレだったのに、いまやコンビニに普通に売ってる。
2輪の方が主だろうけどモンスターエナジーも同じく。
FW14Bの時にLabatt'sの缶ビールがコンビニに並んだ時もあったなw
ttps://blogs.yahoo.co.jp/yuqian_market/38017987.html
-
名前: 投稿日:2018/02/23(金) 14:42 No.404605
スタイリッシュなアントラーズに見えた