-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 06:04 No.395040
佐野さんは有能なんだぞ
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 06:32 No.395042
ださいのにパクり疑惑とかw
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 07:04 No.395044
商標は類似してても用途違うならおkだからな
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 07:25 No.395046
たぶんセーフなんだろうけど、まだ慣れないから、前のに戻すのもありなんじゃね?
こういうのって、公表前に一通り調べるそうだけど、あとからこういう類似が発覚したら、どうなるん?
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 10:06 No.395053
アホが騒いで事を大きくしただけで東京五輪の旧ロゴもセーフの可能性が圧倒的に高いんやで
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 10:41 No.395060
Fと1の大きさがバランス悪いと思ったら、3M商標のFに1を足しただけだからか
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 10:50 No.395062
>>5
あんなんみんなアウトだと思ってるわ
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 11:21 No.395065
マルティーニのロゴをパクッた日産とかいう自動車メーカーもあるらしい。
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 11:52 No.395067
※7
あれなら実際に裁判やってもほぼ負けない
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 13:44 No.395085
※5※9
法的にセーフで万事解決なら世界は今頃平和だっつーの
日々レギュレーションの穴をついては塞いでる世界を見てるんだろうに
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 14:09 No.395087
取り敢えず奴はセブンのコーヒーメーカーの反省から始めろ
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 14:10 No.395088
マクロス フロンティアのロゴにも似てるけどな
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 14:52 No.395094
デザイン関係の仕事しとるけど、実際微妙やで。ロゴなんてシンプルなライン、シェイプ、色で構成されてるからどれも似通ってしまうんや。世の中に溢れている小説や、物語も2〜3行にまとめてしまうと10数種類になってしまうというのと同じことやで。しかもそれらは古代ギリシアの時代に全て書かれてしまっとるんやで。人間の想像力なんてそんなもんやで。
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 14:55 No.395095
ま、この形はFを崩したマークの基礎みたいなものだからな
リバティだかなんだか知らんけどとことん終わってるわw
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 15:18 No.395098
※12
( ゚д゚)ハッ!
コメ見て改めて確認したけど、似てたわ。
色が同じ赤系だからよけいに似て見える。
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 15:49 No.395105
※5アウトだと思ったから取り下げさせたんじゃねーよ。
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 17:08 No.395113
変化を拒む者たちが発展を阻害し未来を葬り去るということが良く分かるね。
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 18:14 No.395126
佐野さんを育てたのは世田谷だぞ
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 18:20 No.395128
※10
技法的にも難癖に近いから
F1で例えたらサイドポンツーンうちの車ににてるからアウトって言ってるようなもんだぞ
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 19:39 No.395143
これはAUTO
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 20:00 No.395149
まあ、佐野のオリンピックのアレはぶっちゃけセーフだったよね。
純粋にダサかったのは間違いないが。
むしろあの件とゲス不倫あたり以降のお前らネット民の正義の味方ヅラの方が胸糞悪い。
-
名前: 投稿日:2018/01/17(水) 21:00 No.395161
改めてまじまじ見ても、イオンモールの店舗案内図だな
-
名前: 投稿日:2018/01/18(木) 04:24 No.395209
もう普通のゴシックでいいよ
-
名前: 投稿日:2018/01/18(木) 07:25 No.395216
米3
俺もデザインしてるけど、世知辛い世の中だよなぁ
音楽関係もそう
パターンをパクリと指摘する人が多いね
-
名前: 投稿日:2018/01/18(木) 10:55 No.395227
※
-
名前: 投稿日:2018/01/18(木) 10:57 No.395229
※11
佐野はセブンのコーヒーメーカーのデザインはしてないぞ
デザインしたのは師匠の佐藤可士和