-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 17:19 No.394578
契約主であるマクラーレン視点なんだろうな、きっと
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 17:23 No.394580
マクラーレン視点でいいよ、ホンダ視点で描いたらどうころんでもホンダのネガキャンにしかならんだろ…
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 17:24 No.394581
英検四級ウケた
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 17:27 No.394584
マクラーレンってこんなのでも小銭稼いでるのかw
それかスポンサー探しのイメージビデオなのか?
どっちにしても相当金欠じゃない?
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 17:42 No.394586
※2
※1だけど、マクラーレン視点というのは
マクラーレンから見た視点でホンダを揶揄する内容なんだろうなあ
という意味で書きました
今から想像するだけでイライラしてくるわ
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 17:58 No.394589
最高のシャシー、最高のピット戦略、最高のドキュメンタリー動画。
最高級名門チーム枕視点は、超ウルトラ凄いですよ♪♪
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 18:02 No.394590
youtu.be/XEB3qinm-Ek
このFランのサークルみてえなノリの連中をメインに特集してほしいのか?
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 18:36 No.394591
※7
コレが全世界から閲覧可能というね
英訳されないことを祈るしかないな(絶対英訳するなよ!絶対だぞ!)
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 19:18 No.394600
もう関わりたくないから見ない
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 19:27 No.394603
>BS1は3年目の番組を作らなかったな・・・・・
3年目の番組くらい大目に見ろよ。
アポロだって3回目は録画で済ましたの~♪
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 20:20 No.394606
プライム民がF1ドライバーはみんなアロンソみたいなんだと勘違いするだろ、やめてさしあげろ
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 20:35 No.394607
アマゾン繋がりでジェレミー呼んで「パワーが足りない!」って言わせたら面白そう(こなみ)
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 20:59 No.394611
まだセナの時代の頃の方が見る気する
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 21:18 No.394614
やるんだ(震え)
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 21:24 No.394617
*12
実際グランドツアーでメイがNSX乗った回にホンダの回生について聞いてた
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 21:36 No.394618
日本語字幕は無さそうかな
-
名前: 投稿日:2018/01/15(月) 00:50 No.394639
※1 ディレクターがザック・ブラウンなんだよw
-
名前: 投稿日:2018/01/15(月) 01:11 No.394643
メルセデスやフェラーリ、RBならまだしも低迷してるマクラーレンとか誰がみんの?
-
名前: 投稿日:2018/01/15(月) 03:04 No.394649
マクラーレンもかなりタフな状況で、
ウィリアムズの生き抜き方とは別の手法を探りながら、
ロータスのように退席する羽目に陥らないようなゲームが。
厳しいのう。。
-
名前: 投稿日:2018/01/15(月) 09:23 No.394660
管理人氏の一言がこえぇ…
-
名前: 投稿日:2018/01/15(月) 11:49 No.394681
鈴鹿とカナダの無線
ブラジルの椅子アロンソ
もう一度見たい
-
名前: 投稿日:2018/01/15(月) 20:53 No.394770
下位チームのドキュメンタリー
反面教師的な?