-
名前: 投稿日:2018/01/12(金) 23:09 No.394286
次には戻ってそう
-
名前: 投稿日:2018/01/12(金) 23:19 No.394290
ケンシロウみたいにハォアーって叫びながらコックピットからコックピットへ
宙返りひとっ飛びでマシン乗り換えたら見応えあるのにな。
-
名前: 投稿日:2018/01/12(金) 23:26 No.394291
乗り換えに焦ってこける奴が出るに一票
-
名前: 投稿日:2018/01/12(金) 23:32 No.394292
motoGPみたいにジャンプで乗り換えやなw
-
名前: 投稿日:2018/01/12(金) 23:45 No.394295
もう女ドライバーの復帰はないな。
時間制限あらの時ですらメカがドライバーのシートベルト締め直す際に
手がパイ乙に当たらないよう相当慎重に作業してたしな。
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 00:00 No.394297
これは歴史に習わないバカとしか言いようがない
まだ未知数のHALOつけるほうがマシ
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 00:25 No.394299
フォーミュラマシンのベルトって自分でちゃんと締められるんだっけ?
ロックした後にベルトしっかりきつく締めてもらわないと駄目じゃなかったっけ
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 01:59 No.394314
草レース
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 02:36 No.394318
自動で締まるベルトができるといいね
汚名挽回のチャンスだ Takata
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 02:49 No.394319
やろうと思えばベルト完全着装しないと車のシステムONにならないようなシステムをFIA側で作れるだろうけど、このタイミングでのルール改正なら無理だろうな・・・
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 03:00 No.394320
アガク、血迷ったか
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 07:51 No.394332
ピットで突っ込むような奴が増えるんじゃないか?
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 08:25 No.394335
撤廃は次のレースまで延期されたよ。リンク貼れないけどFormua E teams win fight to keep minimum pitstop time for Marrakechという記事。
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 09:54 No.394351
FEのこの変更が良いか悪いのかはしばらくは様子を見てみるしかないかな
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 10:20 No.394357
代替の対策なしに安全策を撤廃するのであれば、愚行としか言いようが無い。
-
名前: 投稿日:2018/01/13(土) 10:49 No.394360
準備整えて来季からでも良かったんじゃ……何をそんなに急いでいるのか
-
名前: 投稿日:2018/01/14(日) 18:37 No.394593
もう、ステアリングみたいにシートごとドライバーを交換でいいんじゃね?
ピットで3~4人くらいで持ち上げて入れ替えるって感じ
で、ロックし忘れて、クラッシュはおろかブレーキング時でもシートごとすっ飛ぶっていう
-
名前: 投稿日:2018/01/15(月) 06:26 No.394652
来期は乗り換えなしだよ
バッテリーが1レース持つようなスペックに成る