-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 06:49 No.388763
仕方ないよね、BMWと別れてから一気に変わっちゃったからな
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 07:05 No.388764
シロトキンが、特に予選でストロールに負けるとは思えないんだけどなあ。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 07:14 No.388765
セルゲイ(ロバート)は君より多い。
この意味が解るか?
Sergey(Robert) is richer than you.
Can you confirm you understood that message ?
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 07:28 No.388766
1オーラムも出してもらえなかった
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 07:34 No.388768
※1
ザウバーのことかな?
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 07:40 No.388769
初音ミクも金で買えるよね
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 07:45 No.388770
まぁチームが自前でスポンサー見つけて大半の予算まかなわれる時代じゃないからな。
その点、インドはうまくやってるよ。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 07:47 No.388772
単刀直入にズバッときましたね
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 08:22 No.388774
怪傑ズバッ
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 08:31 No.388776
まあ今さらクビサのるより、若手に乗ってもらったほうがええわ。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 08:31 No.388777
こう言うことは今度はもうマッサのウィリアムズ復帰はないんだろうな・・・
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 09:02 No.388784
マッサ「だから金を用意した」で電撃復帰あるで
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 09:05 No.388785
ストロール中心のチームになるならウィリアムズは終わってるな。パディ・ロウもこんなチームで何やってんだ。マクラーレンに戻ってこい。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 09:15 No.388788
関連記事でドライバー決定は1月まで延期とあったが、ザウバーで決定が
遅れるならともかくウィリアムズで年越しとか、かつての名門も本当に
普通のプライベートチームになってしまった感があるな
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 09:19 No.388789
速さだけならクビアトかウェーレインを選ぶよね
どちらも若くて伸び代はまだまだあるからね
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 09:25 No.388790
マッさん「やめへんで〜やめへんで〜♪」
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 09:43 No.388791
正直「今の」クビサとシロトキンなら後者の方が極めてまともな判断だと思うけど
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 09:50 No.388792
フランク死んだらあっさりとチーム売りそう。
少しは儲けてそうなエンジニアリング部門は残すかも知れないが。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 09:59 No.388793
※12
たしかに冗談じゃなくて有り得そうな話・・・
そうしたら持参金と今までの経験と今年もF1に参戦の経験で、マッサが候補どころか第一候補になる可能性も
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 10:12 No.388795
レースから離れている時間が長過ぎるからどうなるか分からないクビサ
一応GP2で実績を残しているのにペイドラ呼ばわりのシロトキン
シーズン中にさっさと追放しろと馬鹿にされまくったクビアト
候補の内誰を選んでもここは心置きなくウィリを叩いて楽しめるな
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 11:14 No.388797
マッサが資金を用意できるならとっくにしていると思うよ
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 11:22 No.388798
シロトキンが今年から来年に向けて新旧車比較のベンチマークに成り得ると判断しているということか。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 11:40 No.388801
ロータスやティレルも没落していったけど、チャンピオンですら平気で切り捨ててたウイリアムズが今はペイドラ頼みってのは悲しいな
まだアロンソや期待の若手バンドーンが居るマクラーレンの方が良く見える(成績はともかく)
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 12:10 No.388808
タキ井上:「せやな」
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 12:27 No.388810
やべぇ、三年連続引退のマッサン超見てぇW
まあありえないけどW
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 12:44 No.388812
マクラーレンといいウイリアムズといい落ちぶれたもんだね
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 12:44 No.388813
カムイが辞めた直後のザウバーみたいになってきたな
課金が全て
かつてはワールドチャンピオンのセナがタダでも乗りたいって言っていたが
今だったらハミルトンでも最低5億円は金持ち込まないと乗せてくれないだろう
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 12:51 No.388814
ぼっさんよりまっさんを現役でまだまだみたいのだが・・・
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 13:08 No.388820
未だにシトロキン呼ばわりされるシロトキン、ホンマ哀れ。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 13:54 No.388829
だって名前が素人くさい
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 16:11 No.388854
ストロールは大幅に速くなった今年マシンに序盤は苦労してたけど慣れてからはルーキーイヤーで3強以外唯一の表彰台乗ったし雨や市街地ではマッサを凌ぐパフォーマンス見せてたのにただのペイドラ扱いされてるのがよく解らない
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 16:53 No.388859
まだ言ってるのかっ!まっさんは500%ないだろーがっ!
就職先も決まってんだぞ!
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 18:51 No.388885
>>31
あの表彰台は運でしょ。
ザウバーのときのペレスもそうだったけど、たまたま思い切った作戦を取ってそれが当たっただけで、実力だけで表彰台取れたわけじゃないと思う。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 23:50 No.388953
シロトキン、シトロエンっぽくていいじゃん名前
-
名前: 投稿日:2017/12/17(日) 13:17 No.389034
ならウィル・スティーブンスも乗れるな
ロッシが乗る時降りたのはメルヒだったんだからよほどスポンサーフィー持ち込んだはず。