-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 06:06 No.388480
いや、すでに以下略
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 06:40 No.388482
V8エンジン最終年の2013年には1度すら表彰台に乗れず
PU初年度にメルセデスPUを積んだ2014年にはオーストラリアで2位3位に登って
期待をさせながらもそれ以降は一切の表彰台すら無かったんだけど
この事実を本人達はもう忘れてしまったのか?ホンダが忘れさせてしまったのか…?
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 06:54 No.388483
バトンはいなくなったがアロンソがまだいる
ドライバーだけはトップチーム級
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 06:59 No.388484
この時期、スポンサーや株主へ人心は離れていませんの猛アピールとしか...
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 07:09 No.388486
アロンソが居なくなれば完全にウイリアムズと同じ道
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 07:10 No.388487
デザイナー変わらんさ限り 変わらんさ。何年やってんだよ。モリスさんよ。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 07:10 No.388488
327
マクラーレンが1番翼端板の開発進んでるの⁈
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 07:13 No.388489
まあ、さすがに表彰台に乗る機会はありそうだね
優勝は・・・さすがのホンダアンチでも優勝するとは思ってないだろ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 07:14 No.388490
まともな人材はすでに枕にはいないw
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 07:15 No.388491
パディロウが開発に関わる来年からはウィリアムズは資金とドライバーが揃えばチャンピオン争い出来ると思うけどね。
マクラーレンと違ってスタッフとかの人材は優秀。
タイヤ交換も速いし
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 07:17 No.388492
※1
ホンダが忘れさせたに一票
ホンダの3年間で稼いだポイントの合計とここ10年間で1番酷い出来だった13年シーズンのみのポイントが11しか違わないんだぜ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 07:24 No.388494
表彰台は無理なんじゃ?上3チームは変わらなくいそうだそうだし。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 07:29 No.388495
マクラーレンは個々の空力パーツは優れているけどパッケージとしてまとめると高ドラッグなマシンになってしまう
それは来季も変わらないんだろうな
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 08:08 No.388498
※11 ホンダがじゃなくて、3年も経てばみんな忘れてるだけだろ。
それはメルセデス搭載時代からすでに弱かったってことだろ。
もちろんホンダPUの酷さも見えるけどそれ以上にチームの弱体化を感じるよ。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 08:14 No.388500
※2
リアルタイムで見てた人は理由を知ってるだろ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 08:40 No.388502
彼らの言う「チーム」にはホンダは含まれてなかったんだよね。残念な事だよね。
すべての責任をホンダに押し付けて…
と言いたいけど、かなりの割合の責任があったのも事実だし、これもビジネスだしね。
来シーズン、計画通りに競争力を発揮して、かつスポンサーを集められるか??
俺は日本人だからホンダを応援してる(いつまで続くマクラーレンの口撃には本当にイライラする)けど、金払ってF1観てる以上、本当にマクラーレンがアロンソ込みだとしても優勝出来るチームになってくれないと!とも思う。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 08:48 No.388503
>>277
>>>275
>ホンダが来る前に逃げ出した後からのゼロなんだろう
※9
>まともな人材はすでに枕にはいないw
まあ、これなんだろうなw
すでに生活に関わるとか、F1にとにかく居たいんだ、でも他には移れない…
みたいな動きようが無い奴しか残ってないんだろうな。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 09:23 No.388504
なんか本田が居た頃のACミランみたいだ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 09:25 No.388505
エンジニアの方は知らんけど、マーケティング担当とかは抜けてたぞ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 09:33 No.388506
大丈夫、大丈夫とか言っても
スポンサーがいなさ過ぎ。
マクラーレンでこんなにアピールするの初めてだから、
・・・・・・・・・つまりそういうことなんだろう。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 09:49 No.388507
エンジニアはいるけどTDが実質不在なんだよなぁ
ティム・ゴスの能力がぜんぜん見えてこない
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 09:51 No.388508
逃げそうになっても給料上げればみんな逃げへんやろw
しかしメルセデスのスタッフは4年連続で高額ボーナス貰えて他のチームのスタッフは羨ましいやろね。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 09:53 No.388509
マクラーレンのスポンサーアピール凄いな。
ただ、スポンサーも甘くないだろうから来年の3月のテスト結果を見て判断。ってことになると思うだんけどなぁ。
他のチームは目して語らずって感じだし。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:04 No.388513
>>280の画像はマクラーレンの中では見ないことにでもしてるんかね?
だんだんとでかいロゴが消えてってワロタw
というか、タバコ規制でMarlboro→||||||||→Mclarenになったのは
うまく考えたなと思ったけど(バーコードはかっこ悪かった)
MP4-29って何の冗談だw
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:06 No.388514
戦うポジションが高い低い以前に開発に付き合わされると開幕前に通達されたらそりゃやる気失せる
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:07 No.388515
6台中4台に何かが起こらないと表彰台乗れないんだけど297みたいなのは認識してないんだろうか
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:12 No.388516
※18
来年地獄やん
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:13 No.388517
レッドブルには勝てる計算なんだろ
なんせ全車中最高のシャーシに同じPUなんだ
それでうまいことボッタスかライコネンあたりのどっちかがとっ散らかってくれれば表彰台よ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:19 No.388518
終盤のベッテルみたいに3台くらい撃墜してくれれば
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:36 No.388519
流出して以来流出してないよ!みたいな
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:40 No.388520
2014年は最強エンジン載せてるのにタイトルスポンサーがいなくて毎戦リアウイングのロゴが変わってたの思い出したわ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:48 No.388522
ホンダと組む以前から存在を忘れる程度のチームに成り下がってた‥。
スポンサーが減っていく様は悲しい存在だったね。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 10:49 No.388524
ザクがいるのにいちいちスポンサーアピールなんてしないだろ
F1全体でスポンサー斡旋してる元締めみたいな男だぞ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 11:02 No.388526
もう既にみんな流出した後の抜け殻やなけ!
更にロンまで追い出して!
まったく、呆れるね
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 11:24 No.388527
重要な人は逃げ出した後だからw
悪いが、残っているのは、枕に縋る人だけだろ?!
でなけりゃ、タイヤ交換で4秒もかかるか?
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 11:28 No.388528
MP4-30と31のプラモが発売されてて、マシンについての解説が掲載されているんだが、その文が、
『あの成績の中、どうやって褒めよう…』
って苦渋に満ち満ちた内容になっているのがカナシイ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 11:28 No.388529
もう日の丸と関係なくなったマクラーレンのネタはいいわ。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 11:30 No.388530
バトン担当の仕事してた女性スタッフが他チームに移籍して戦略を担当、大活躍した。という件があったね。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 11:43 No.388532
※38
インドでペレス担当になった女性だね
16年にペレスが表彰台上がった時とかよく映ってた
インドなんてオーナー1人逮捕されてもう1人も捕まりそうなのに大口スポンサーも付いてコンスト4位と対照的
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 11:44 No.388533
マクラーレンに必要なのは引き留めではなく引き抜きだと思うんだが……
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:06 No.388538
まだホンダの提灯記事に騙される倭猿日本人がいるのか。マクラーレンは開幕戦から優勝争いするよ、ホンダはリタイアw
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:12 No.388542
来年のマクラーレンルノーは毎回優勝だって言ってるよw
最低でも優勝争いだから、実現できなかったらブーがクビになるってw
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:13 No.388543
他ならぬアロンソがインディ500やWECルマンに流出しておるではないかいな
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:13 No.388544
そしてバトンは日本のレースに流出しておるぞなもし
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:13 No.388545
レッドブルはスポンサーしっかり付けてて流石だなと思った
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:14 No.388546
本田がいなくなったACミラン…
じぁ来年色々と駄目じゃねーかよ!!
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:18 No.388547
※33
じゃぁなんでマクラーレンにスポンサー付かないの?
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:18 No.388548
ザクを引き抜いたマクラーレン。
その一方、ルノーはブコウスキーを引き抜いた。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:31 No.388554
そりゃ資金だけは潤沢だったからなぁ…
っていうかマクラーレンの連中後ろ向きすぎ
契約切れたのに何時までも言ってると訴えられるぞ?
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:34 No.388556
※33
んじゃ何のための「スポンサー」だよ!?
アピールしない「スポンサー」の存在意義は??
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:37 No.388559
まぁホンダが去ったことで複数スポンサーがついて、今年よりランキングが上がればいいだけの話。で、実際そうなるだろうよ。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:43 No.388561
自分たちは変わる気が無いということだね
それでいいのか?
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:46 No.388563
マクラーレン的には自分達は正しいのだから変える必要なんかないんだぞ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:48 No.388564
予想通りの罵詈雑言。こいつら全員ホンダファンか。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:53 No.388565
この点についてはサイズゼロが上手く機能しているようだね
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 12:57 No.388566
このコメント欄が罵詈雑言に見えるとかマクラはチームだけじゃなく儲の被害妄想も強すぎるなw
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 13:03 No.388569
※51
ハードル低いなw
最低でもコンスト4位だろ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 13:05 No.388570
罵詈雑言:きたない言葉で、悪口を並べ立ててののしること。
なんだ、マクラーレンか
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 13:20 No.388571
もう引き抜くに値する人材が少ないだけだろ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 13:25 No.388572
重要な人は逃げ出した後だからw
悪いが、残っているのは、枕に縋る人だけだろ?!
でなけりゃ、タイヤ交換で4秒もかかるか?
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 14:01 No.388575
最近のマクはスポンサーへのアピールに全力みたいだけど
ボーダフォン離脱以降、メインスポンサーを持ってこれない
マクの能力で果たしてこの先大手スポンサーが付くかどうか
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 14:10 No.388576
マクラーレンのリヤウイング翼端板が一番開発進んでる?
なぜトップチームの翼端板はあっさりとしててスリットは後縁下端に集中してるのか?
大局観のあるエアロダイナミストは目先のドラッグよりもリヤタイヤ後ろの負圧域を
徹底的にディフューザー効率に利用しようとしている。ディフューザーフェンスすら
リヤタイヤ後ろに向け成形する程マシントータルでのL/D改善に腐心している。
あの一見凝った風のスリットが木を見て森を見ずプロドロモウのプロドロボウたる由縁
人材流出より人材確保の心配したら?ブーちゃん
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 14:44 No.388577
森は見ずとも木が立派に見えれば良し。マクラーレンコンセプトにマッチ、来年もコンセプト継続でオーライ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 15:16 No.388580
だからお前ら執拗い
最大のマクラーレンの癌はオジェなんだよ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 15:20 No.388581
この手の話題だといつもマクラーレンが金ない体で語られてる気がするが、
1億するセナも500台完売、次に出る予定のマクラーレンF1の後継車も既に予約完売。
そもそもマクラーレングループの去年の売上は約1400億円あるし、
もちろんスポンサーはあった方がいいが、大きな要素ではないよ。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 15:30 No.388582
マクラーレン・レーシングが金持ってるかどうかとマクラーレン・オートモーティブが車500台売ったのとは別の話でしょうに
シンジャの脳内経済は単純でいいな
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 15:48 No.388586
※65
同じグループ内ではあるけど、別会社で経営も違うはずだよ。
昔のフェラーリみたいにレースをするために車を売るってのとは
全然違うみたいだし。
だから金ないって言ってるんだよ。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 16:10 No.388589
別会社だけど金銭の動きはあるんじゃない?というのはレーシングチームは要するに会社全体の広告塔みたいなもんでそこに金を出すみたいな。
違ったらごめんちゃ。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 16:10 No.388590
ロン・デニスと仲が良かったメカニック連中が皆抜けて、新人がやってるから
PUの組み立て・乗せ換えも遅いし、さらにタイヤ交換のポカミスもこれらの新人メカニックのおかげ・・・
まぁそういうのも数シーズンもすれば慣れて来るので長引く問題ではないけど、「昔のマクラーレン」という印象はすでにないよね
「我々には資金がある」とザックとかは言ってるようだけど、スポンサー捕まえられなかったらルノーPUの使用料や
年間のマシン開発資金など、今度は自分たちの金を使う事になる
ホンダから毎年100億もの資金が入ってきて、しかもPU代もタダだったという3年間とは違うチーム運営を強いられる・・・
しかもルノーはマクラーレンのマシンに合わせたPUなんかつくってくれない、マクラーレンはルノーPUに合わせたマシンをつくらないとダメ
こういう変化に対応できるかな?
初年度からトップ狙うとか、豪語する事なんかないのにねー
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 16:18 No.388591
来年も曲がらないので
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 16:21 No.388593
「わめいたり非難したりして、諍いのなかで別れたわけではない。」
う~ん・・
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 17:14 No.388604
※71
対マスコミに罵詈雑言提供してたりシーズン中に他メーカー用の図面書いたりしてたのにね
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 17:30 No.388613
ホンダの金でなんとか流出防げたんだろw
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 17:33 No.388614
Eブーリェ始め他チームで使い物にならないスタッフメンバーが
必死になってマクラーレンにしがみついているようにしか見えないんだが
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 17:46 No.388617
仮にそうでも対外的にこういうコメントを出さなければならない必要性は認める
ただ非常に優秀でもないし勝利に慣れてもないし競争力もないブーリエが言ってるところにおかしみを感じる
プライベーターはレース屋のチームじゃなくなってしまったらやっぱダメなのかねぇ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 18:08 No.388618
マクラーレンに金あるんだったらロン・デニスにまず支払えよ
全部支払ってないんだからな
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 18:31 No.388622
H信が枕アンチしても来年優勝争いするのはマクラーレンだから。トップ3と思ってるの米屋尾張といい愚かな日本人だけ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 18:37 No.388626
その前にホンダに違約金払ってやれよ
ボロ雑巾のように捨てやがって
かわいそうだろう
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 20:14 No.388638
> 来年優勝争いするのはマクラーレンだから
楽しみですなぁ~ 魚拓取るとかそういう不躾なことはしませんから、どうかご心配なく!!ww
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 20:19 No.388640
そんなことより、ホンダアンチのダントツ人気は、やはり新生マクラーレンですね。
F1界最高のシャシーに業界ナンバー3のパワー信頼性で最高のカスタマールノーPU。
そして最高のドライバーことサムライで完璧ですね。
あのチャンピオンチームのトトのお墨付きも得て、来季は楽しみだにゃー♪♪
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 20:19 No.388641
マクラーレンの去年の最終利益たしか13憶円とかだぞ
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 20:20 No.388642
マクラーレンは※77みたいな子に対してどう責任をとるんだよw
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 20:23 No.388643
ほっときゃいいよww
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 20:46 No.388651
※71
マクラーレンの公式ツイッターでも炎上していましたね。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 21:43 No.388667
来年もギアボックス壊れる
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 21:44 No.388668
来年のマクラーレンが表彰台登れる程度には速くなるって本気で思ってる人いる事に驚く。
良くて4番手チームだろ。
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 22:23 No.388677
※86
良くて4番手どころか、有償!いや?優勝争いの常連だもんね♪
F1界屈指の名門チームが誇る最高のシャシーと業界ナンバー3のクオリティを誇る最高の有償カスタマーPU。
ドライバーは、最高級サムライで完璧ですね。
来季は本当に楽しみだにゃー♪♪
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 22:46 No.388689
しかしまぁマクラーレンの毎度毎度の強気の発言、
ブーリェよ、自分で自分が恥ずかしくならないのか
-
名前: 投稿日:2017/12/15(金) 23:47 No.388712
ブーリエには浮かばれなかった新井さんの魂が乗り移っているのだw
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 00:13 No.388721
※89
「れ以上(主力に)逃げられたら・・・マクラの危機なのだー!」って?
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 01:34 No.388744
GP2エンジンでトップと張り合ってたのだから足かせがなくなればトップシャーシのマクラーレンが優勝争いするのは当然。
ジャップ日本人のH教はまだ分からんようだが
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 01:52 No.388748
ニダニダうるさいなw
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 01:58 No.388751
両方クソですとは言わず
ホンダ批判してマクラーレン批判しない奴はニダニダ教だからな
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 02:55 No.388752
※90
それ「アライさん」
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 06:32 No.388761
まあ、初戦から表彰台争い繰り広げるだろ。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 07:47 No.388771
※95
最高級シャシー新生枕は「有償」PUで「優勝」確実でニダ。
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 08:35 No.388778
※86
コンスト9位から4位に上がれるって事?
大躍進じゃん!!
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 08:51 No.388782
「彼ら(ホンダ)の幸運を祈っている。成功してほしいと思っているよ。我々を超えない程度にね!」
(有償ルノーPUが駄目ならヨリを戻したい。真の最高級シャシー赤牛が美味しいとこを持っていくとは持っての他だブー)
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 14:00 No.388833
あれだけカマしておいてコケたらもう1回無償ワークス待遇狙いとか面の皮が厚すぎる
さすがF1だ
-
名前: 投稿日:2017/12/16(土) 23:37 No.388949
「チームスタッフは悪くありませんからっ!」って泣きながら記者会見まだー?
-
名前: 投稿日:2017/12/17(日) 10:05 No.389007
破綻した山一ってか