-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:11 No.385452
クビサって持ち込みスポンサー、どれぐらいあるの?
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:35 No.385456
アイスまん「俺の同僚のほうが余程危ない。SC中に追突して逆ギレするんだぜ?それに比べれば全然マシだ」
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:38 No.385457
ラリーの方では大きなクラッシュを何度もしてるんだし、ある意味F1でクラッシュしても右腕はそれ以上怪我しないんじゃないか?w
クビサは右腕でも一応握ってはいるみたいだしね、左に切る時には右手で握る位置を下にズラして対応してるっぽいし
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:39 No.385459
パフォーマンスよりも資金繰りを優先するチーム。
ロスマンズカラーを纏ったかつての名門の姿はもうそこにはない。
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:41 No.385460
ボッタスが返却されるまでの繋ぎ。
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:47 No.385461
プロポーションw
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:48 No.385462
クビサは市街地に強い印象だったから、そこがスポイルされていたら嫌だな。
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:48 No.385463
>2
アイスまん「でもその同僚のおかげでまだフェラーリに乗れるんだ。僕は幸せだよ」
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:49 No.385464
米5
これだろうな。
再来年は
メルセデス ハミルトン&オコン
フェラーリ ベッテル&リカルド
レッドブル マックス&サインツorガスリー
ウィリアムズ ボッタス&ストロール
になるだろう。
だれか頭の片隅にでもおれの発言を置いといてくれw
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 07:53 No.385465
繋ぎかー、それにしてもだからってなぁ。はみ出てくるウェーレインでいいんじゃ。
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 08:40 No.385469
ウェーレインがハミデトルンか
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 08:42 No.385470
ここがベッテルを親の仇レベルで嫌ってるのは分かるが
それでも今のクビサの方がベッテルよりマシなんて
ありえないと思うんだがな
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 09:00 No.385474
実質片手運転の死角みたいなものをバトル中に突いてくるドライバーも出てくるんだろうか。
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 09:01 No.385476
クビサの走りも見たいけど、マネージャーであるニコの走りもまた見たいな。ニコもウィリアムズから走り出したドライバーだし、最後の教育役として走ってくれんかな。パディとか元上司もいるんだし、走りやすそうだけど…
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 09:20 No.385480
俺だったらクビサでなくウェーレイン、次点でシロトキンを選ぶかな。
ウェーレインなら今現在のF1に乗り慣れているしこれからの伸びもある。
クビサはスポット参戦なら分かるが全戦出場はキツイのでは。
特にモナコとか大丈夫?と思ってしまう。
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 10:00 No.385487
モナコよりカナダの最終シケイン大丈夫なのかな
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 10:02 No.385488
ウェーレインをリザーブで契約して欲しいね。乗れる可能性高いし。
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 10:20 No.385491
右手はそえるだけ…
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 10:31 No.385493
クビサで、もしもの時のリザーブにウェーレイン
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 11:02 No.385499
米9
この世界の片隅に置いておくわ。
保険やらスポンサーやらの関係で手続きや承認が完了してないからまだ発表できないんだろうな。
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 11:13 No.385500
2016ブラジルでのタッペンのドリフトみたいなのを見ると流石にあの動きは無理かなぁとか思っちゃう
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 11:30 No.385505
※18
sp.nicovideo.jp/watch/sm31516961
クビサが、今年のグッドウッド祭でルノーのF1マシンをドライブした時の
オンボード映像があったが、
何も問題ないように見える
主に問題になってるのは、右手の人差し指などで
ステアリングのクラッチやボタン操作ができない問題でしょ
これはクビサ専用のステアリングを用意すれば解決すると思うんだが
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 11:47 No.385508
※42
パワステの設定もあるだろうが左手離してるし
右手でハンドルを維持操作する事はできるんだな
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 11:50 No.385509
コイツ怪我するまで出てたラリーってチームは参加容認してたのかね
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 11:58 No.385510
※24
容認していたよー
ja.espnf1.com/renault/motorsport/story/40172.html
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 12:44 No.385513
高速コーナーで並んだ場合に不安が残るね!
4Gくらいがかかった時に、片手で正確なステアリング操作ができるんだろうか?
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 13:48 No.385521
現役ドラで誰が最初にクビサ復帰に否定的なコメントを出すのか楽しみだ。
マッサが居れば真っ先におまいうコメントを出しただろうが。
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 14:59 No.385529
クビサの右腕の深刻度がイマイチよくわからないんだけど
動かないの?動きが鈍いの?一部だけ動かんの?
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 15:18 No.385533
クビサ復帰からシーズン途中でディレスタかウェアラインに交代と予想
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 16:24 No.385538
※27
マグヌッセンあたりが言ってお前が言うなの嵐になる予感
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 17:14 No.385544
グロージャンあたりと競り合う位置を走るようだと危険だな
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 17:19 No.385545
クビサ復帰はもう決まっている
問題はもしもの時のリザーブをロズベルグかマッサで悩んでいるだけ
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 18:54 No.385560
リザーブはウェーレインかエリクソンだろうな
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 19:19 No.385561
安全運転ってなんやねん
安全運転するぐらいなら復帰しないだろ
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 22:11 No.385628
ウェーレイン拾ってあげてほしいな
-
名前: 投稿日:2017/12/02(土) 23:21 No.385646
開幕は3カ月後だよ。
なぁにやってんの…???
-
名前: 投稿日:2017/12/03(日) 01:35 No.385685
ニコ待望論、面白いけどリザーブでもウィリにはもう高すぎるでしょ。
クビサ加入の条件としたらチームは最初からニコに走って欲しいの見え見えだし、そんな契約成立するかね?
チームメイトぼっちゃんじゃ勝っても負けてもヒドイ事になるし。
これでリザーブ登録されたらマネジメント??になるけど、そうなったら走って欲しいです。
-
名前: 投稿日:2017/12/03(日) 04:24 No.385700
ウェーレインは99%無いと思うのだが・・・意地でも推す人多いね。
スポンサー縛りがある以上さぁ。縮小、最悪撤退チラつかせてるから無理では?
リザーブもディレスタのままじゃ。。クビサinなら、モナコ等で代走。
-
名前: 投稿日:2017/12/04(月) 22:08 No.386101
※1
母国のポーランドのスポンサーが10億出すらしい。マッサの持参金が7億だったので負けたらしい。逆にシロトキンが10億以上の持ち込みさえ出来ればシートをゲットできるらしい。
-
名前: 投稿日:2017/12/04(月) 23:03 No.386118
ニコはもう走らないんじゃ…
ウェーレイン、シロトキンがリザーブ候補なのでは
というか大きなブランク+怪我でクビサ正直きついだろう…