-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:08 No.374006
インシュロックだらけやw
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:10 No.374008
アメリカでリアサスペンションにアップデートらしいな
ってかオイルタンクの件まだやってたんか…
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:11 No.374009
これはもうメルセデスの予選モードトリックに対して文句言ってるフェラーリファンはなにも言えないw
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:15 No.374011
真面目にホンダはしてないのか、してもだめなままなのか?
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:21 No.374012
繋ぐとこ間違えてライコネンのドリンクがオイルになんて事が…w
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:23 No.374014
大丈夫、ライコネンはオイル飲んでも走れるから
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:23 No.374015
フェラーリからしたら文句言うならすればいいじゃん!その技術があるならねって感じだね
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:24 No.374016
ライコネンはちょっと遅いからオイル飲んだ方がいいよ!
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:25 No.374017
アウトって言われてないならOK。
もともとメルセデスが汚ないオイル消費やってんだからルール内なら問題ない。
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:27 No.374020
メルセデスもタンク隠してるのか⁈
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:28 No.374021
闇は深い。
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:30 No.374023
全ては憶測に基づいての話です
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:30 No.374024
※4
日本GPの予選でやろうとしたが止めたらしい
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:31 No.374025
これを違反にしたらフェラーリのポイント剥奪しざる負えないから違反にしないのか⁈
もともとルール的にOKなのか?
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:39 No.374030
これはオイルっぽいね!
ドリンクだったら熱々のドリンクだよなw
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:46 No.374034
隠してない所が凄い。
フェラーリから言わせれば禁止せたら選手権終わりだぞ?撤退するぞ?状態ですか
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:53 No.374035
そんな見てバレルるようなつけ方するかなぁ…
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 12:56 No.374039
違法じゃないから隠す必要も無いんじゃない⁈
ホンダもやればいい。
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:04 No.374040
4個目は隠す場所がありませんでした
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:06 No.374041
キミはオイル飲ませても速くならない。
ウォッカだよ。これ常識だからw
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:15 No.374042
ホンダがやったらポイント剥奪ですね、わかります
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:19 No.374043
チャンピオン争いしてるわけじゃないから今はそんなリスクは負いません
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:27 No.374045
来年はもっと厳しくしてくれホンダのためにも
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:29 No.374048
日本企業がやったらアウト
これがモータースポーツです
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:30 No.374049
BARのガソリンタンク事件はルール違反した証拠もないのに2戦出場停止くらったのに
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:32 No.374050
ホンダならアウトやけど世界No1のトヨタならOKだからトヨタさんぜひF1の世界へ
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:32 No.374051
まあホンダ以外がこれやらなくなった所でホンダが強くなるわけじゃないんだけどね
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:34 No.374052
これってアドバンテージ得れるのは予選だけ⁈
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:46 No.374055
※27
ホンダがやっても強くなるわけじゃないとかの話しているんじゃないよ
白人主義社会の話しているんだよ
ぼうやには難しくて分からなかったかなw
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:53 No.374056
ホンダがやってもまだ足りないけどな
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 13:57 No.374058
メルセデスPUで水冷じゃなかったチームってマクラーレンだけだぞ
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 14:33 No.374067
それでも今のメルセデスを見てしまうと、信頼性がないと勝負にならないから、何とか信頼性ももう少し確保してほしい
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 14:39 No.374068
フェラーリがグリッド上でカウルを外さざるを得なかったのは、例のスパークプラグの件があったからで、交換しようとしたけど、時間がなくてできなかったということだそうで。
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 14:46 No.374070
ランチアの圧縮酸素が入った消火器を思い出す。
仮に燃焼室に送られるとしても、オイル的なものが入ってるだろうけど。
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 14:59 No.374071
※29
頭頂部赤くなってるみたいだけど大丈夫?
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 15:49 No.374073
インチキ臭い事ばっかりやってるからプラグが壊れたりするんじゃないかと
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 16:18 No.374074
※35
お宅は頭頂部禿げてますよw
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 16:32 No.374076
※37
鼻息うるせえぞ
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 16:47 No.374078
俺は腹が出てきたw
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 16:47 No.374079
エナジードリンクの原液が入っています。
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 17:12 No.374086
今はピットの中にもカメラが入るのにこんな丸見えの場所にヤバいもの付けるわけ無いだろ
っつーことでこれはウォッシャー液だな
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 18:44 No.374131
てことはオイルはベッテルとライコのポケットの中に隠してるな
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 18:49 No.374133
まあ、フェラーリ様ですからね、少々のことはOKでしょ。
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 19:38 No.374139
メルセデスはドライバーのドリンクボトルに入れてるから
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 20:51 No.374157
普通に水冷のリザーバータンクじゃね