-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 06:27 No.373533
メルセデスはアロンソ向きのマシンだな。ハミルトンを止められるのはアロンソしかいない。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 07:38 No.373541
顎が三度目の復帰でええやん
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 07:42 No.373542
事故がきっかけの再覚醒ワンチャン
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 07:44 No.373543
しかしハミとの差を改めて感じてしまってるんだろな。
ナンバー2を自認するかロズベルグみたいに這い上がるか。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 07:44 No.373544
ずっと直線番長のウィリに乗ってたから感覚に馴染めないんだろうな
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 08:06 No.373545
ハミには明確に劣るけどチームにとっていい仕事してる。特にマシン的に苦戦したレースで決勝結果がいい。こういうドライバーは手放すべきでないと思う。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 08:08 No.373546
ニコってなんか性格の悪さがにじみ出てる感じがするなあ。本人がしゃべってる動画で表面的で腹黒さを感じる。逆はタッペン。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 08:11 No.373547
ハミルトンって今でもニコのこと嫌いなんだろ?ニコはそうでもないのに。
そもそもチームに黙って引退とか卑怯すぎてびびる。
ハミがボッタス好きなのは遅いからっていうより、人柄じゃない?
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 08:37 No.373549
鈴鹿S1で0.3も遅かったのにそれで復活とか言われるのか…
ただ単にハミルトンとは才能の差やと思うけど
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 09:21 No.373553
開幕戦からボッタスがハミルトンに勝った印象はないかな。
ニコはなんだかんだで予選で拮抗してたし、いいか悪いかは別としてハミルトンを精神的に追い込む事も出来た。
シーズン前テストからハミルトンはボッタスに全く負ける気がしてないって印象。
ボッタスが表彰台に乗り続けることが出来るならいいセカンドドライバーだと思う。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 09:26 No.373554
※9
スパのS2と鈴鹿のS1はハミルトンが異常なだけでボッタスは及第点だと思う。
レスダウンフォースセッティングであのセクターであのタイムはハミルトンにしか無理。
メルセデスよりダウンフォース増し増しのフェラや赤牛より速いとか有り得ない。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 10:01 No.373556
メルセデスとしては持ってこいのドラだと思う。ボッタスより速そうなドラ、フェルスタッペンやリカルドもって来てハミとあれこれなるとね。
これは突出したナンバーワンを持つチームの宿命。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 10:21 No.373559
メルセデスは去年より他チームに迫られているのに現時点で今年の方がポイント取ってるんだよな。ボッタスはハミのチームメイトとして理想的だと思うよ。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 10:24 No.373560
ハミルトン鈴鹿のS2は手抜きやったからな。
実際は0.5くらい差あったよ。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 10:33 No.373561
※2
全く面白くない。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 11:55 No.373569
意味不なスレですね。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 12:18 No.373573
ハミちんの精神を安定させるためにボッちんの車に小細工して落としてる可能性を指摘w
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 13:27 No.373586
ダブルエース体制はメルセデスも懲りてるしシンガポールはドリンク壊れて脱水症状、マレーシアは新エアロが不発に鈴鹿はギアボックス交換で降格だからそこまで本人の不調って感じでもないが
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 13:39 No.373590
※8
トトによればレース外でより許されない行為をしたのはニコの方だと証言しているので、チーム内で多数派工作等色々小細工してたんだろうね。
※17
ニコじゃあるまいしハミルトンはそんな事して貰っても全く喜ばないと思う。
第一そんな事するくらいなら最初からベッテルの様にNO.1待遇要求するでしょ。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 13:55 No.373592
※7
そのレスから分かるのはお前が捻くれてるだけってこと
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 13:59 No.373593
※19
ハミおたは頭悪いからそういう部分もF1だと理解できないんだね
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 14:02 No.373594
※19
チーム内であったこともハミルトンの気持ちもお前に分かるわけないってのw
妄想しすぎててキモいわ
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 14:32 No.373596
21、22は同一人物か。
まぁボッタスはNo2としては悪くないんじゃない?
最強のNo2ではないけどポチ度が高いし。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 16:51 No.373609
また変なアンチが涌いてるのか。
妄想も何も、今迄一貫してジョイントNO.1で戦ってきてる点や、ハンガリーのポジション返還の件から、自明だと思うんだが?
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 18:52 No.373624
ベッテルにリードされてチームがハミルトンにフォーカスしてた分はあるだろ
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 22:14 No.373661
17とか22みたいな全く面白くもなんともないのに草生やしてる奴って馬鹿?
面白いと思って言ってるとしたらキモすぎるわ
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 23:31 No.373673
別に無視しておけばいいじゃん。そんな必死になってどうすんのよ。
誰が見てもホント痛いから落ち着け。そしていい加減それを学べ。