-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 16:58 No.373426
来年はルマンに出ること前提でトヨタとの交渉の後なのかもね。
トヨタがLMP1参戦するかどうかとか、
万が一、マクラーレンルノーが速ければF1優先とか・・・。
ルマンは、もう少し歳とってからでもいいから
まずはインディ500だと思うんだけどね。
アロンソなら何戦か出場したら1回ぐらい勝てると思うし。
まぁ、ホンダとの関係考えたら
後3年は、シボレー側からしか出ざる得ない気がするけど。
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:05 No.373427
いちいちオープンだって言うほど選択肢ないじゃないですかやだー
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:10 No.373428
枕かF1以外かって意味でオープンなんじゃない
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:22 No.373430
まあ残るだろ
アロ:ルノーPUを使う事は来年の僕らにとって(ry
すでにゲロってるし
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:22 No.373431
来年のルノーがダブルスペインになってても驚かないよ
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:24 No.373432
インディ電撃移籍とかあるわけないか
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:24 No.373433
開幕前テストでマシンがアレだったら一年休養すっぞ的な項目を要求してるとか…
もう最下位争いはこりごりだろうし
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:33 No.373435
アロンソ2018年はトロホンダだったりしてw
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:43 No.373436
いや!ザウバーフェラーリのもう一席狙い!
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:45 No.373437
※5
ルノーはアロンソ取りたくないんじゃないかな。
トップに立てないからと丁重に断ってたが、言い訳のような気がする。
金額的にも折り合わないんじゃ?
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:53 No.373438
アロンソなんて過去の栄光だけの面倒臭い奴
積極的に欲しがるチームがあるとは思えない
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:54 No.373439
2019年はいろいろ選択肢も増える
ルノーもその中のひとつ
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 17:57 No.373440
どうでもいい…
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 18:05 No.373441
マクラーレンが自分達のハードルを下げ始めているから駄々をこねているだけでしょ
三冠制覇は駄々をこねる為の理由付けに過ぎないと思うよ
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 18:06 No.373442
チーム選択のタイミングだけじゃなく、
進む道自体の選択のタイミングも間違ってる気がする。
既にF1タイトルは2回も獲ってるんだし、
“三冠”を達成するには結構残り時間少ないんじゃないか?
F1から出てけ、とはちっとも思わないけど、
どうも同じ過ちを繰り返してる様に見えてしまうんだけど。
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 18:15 No.373444
※1
3台目すら予算を出せないトヨタが高い金を出して素人雇う訳がない。ヒュルケンなら欲しいだろうけど
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 18:25 No.373446
管理人さん、アクセス数稼ぐのに必死だな
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 18:43 No.373447
そういう意味ではヒュルケンだって素人だったのでは?
耐久の経験あったの?
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 18:43 No.373448
また奇跡が起きてトップチームの席が空くのを待ってるんだろ
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 18:45 No.373449
ホンダにとっては、なんJ的な表現だと
「アロンソの放出が最大の補強」になりそうだね。
放出されたのはホンダの方だけど。
こんなのといつまでも付き合うのはきついでしょ。
マクラーレンもできるだけ短い年数で契約したほうがいい
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 18:54 No.373450
トップチームが空いた所で何処も優秀な育成ドラを複数抱えてるうえに
若くて速いリカルド&フェルスタッペンも候補に居るんだから実質マクラーレンしか選択肢はないだろうよ
バンドーンが順調に育てば2年もせずにノリスが上がってくる可能性もあるし、悠長に引き上げ交渉してる場合じゃないと思うんだけどな
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 20:05 No.373455
マクラーレンは10億ぐらいにディスカウント頼んでるんじゃないかね?
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 20:19 No.373458
メルセデスとフェラーリから出禁状態である事を
考えたら、大幅なディスカウントができるはずだが。
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 20:50 No.373467
アロンソは2019年のレッドブルホンダを狙ってるんだけどそれを知ってるのオイラしかいないんだよねー
みんな頭の回転鈍いからなー
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 20:56 No.373471
日本で敵は増えたけど、そんな奴らの戯れ言は無視
最強アロンソの活躍期待してます
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 21:24 No.373478
枕か引退か以外に何の選択肢があるんだか
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 22:14 No.373487
彼を失うと残ってるスポンサーも消えるかもだし、だからといって今迄のような金額も出せない。噂のあったホンダとの手切れ金はどうなったのかしらんが、金欠だったらちょっとザマァ見ろと思う自分はやっぱりホンダを応援してる。
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 22:20 No.373488
契約金もそうだが、アロンソの場合はチームメイトを自分の前を走らせないよう契約で縛り付けることも必須だから、有能な育成ドラを抱えたチームとは折り合いがつけにくいだろうね。
-
名前: 投稿日:2017/10/17(火) 23:47 No.373502
↑
はーい?
そんなの初めて見たわ
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 00:39 No.373510
ルノーは本当はブリアトーレに関わりたくないからアロンソにも関わりたくないんじゃないかね
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 00:51 No.373511
インディ500、何回か出てたら勝てるって…
テレビゲームじゃないんだぞw
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 01:40 No.373519
アロンソにここで逆ギレしてんの、ホンダの関係者じゃないだろうな?
だとしたら程度が低すぎて悲しい。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 02:03 No.373523
そこまでF1に居座りたい理由が分からんな
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 02:09 No.373524
どうせ、マネーゲームして納得できるとこに達したら契約するんやろ
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 06:43 No.373534
ヴィルヌーブの二の轍を着々と歩んでる感じ…
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 07:32 No.373538
※32
被害妄想乙w
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 08:12 No.373548
いくら実力があってもめんどくさいヤツは敬遠される。
ソースは俺(泣)
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 10:10 No.373558
F1を引退したら?
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 10:40 No.373563
ほんと、力のあるドライバーさんは自分の価値をしっかりと分かってらっしゃるようで。
あー、サインツ欲しい。
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 11:53 No.373568
アホんソにぴったりの言葉
口は災いの元
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 12:41 No.373581
シーズングランドスラムを狙う訳でなければ、インディにフル参戦する覚悟が欲しいわね
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 13:21 No.373585
ヴィルヌーブとは状況全く違うが…
-
名前: 投稿日:2017/10/18(水) 18:23 No.373622
日本以外で世界的大人気なら何であちこちからお断りされるんですかね
-
名前: 投稿日:2017/10/19(木) 02:35 No.373707
本日もH狂の皆さまご苦労様です。
-
名前: 投稿日:2017/10/20(金) 01:40 No.373931
残留が発表されましたな