-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:03 No.371470
無理だと思うが琢磨が乗ったりしないかな…
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:06 No.371471
トークショーでは日本人で一番可能性があるのは可夢偉って言ってたな
それ以外だと3年は無理
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:09 No.371472
琢磨はインディカーだからこそ活躍できているのであって、F1では実力的に無理だ
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:11 No.371475
パーマー復活ワンチャン
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:14 No.371476
ガスリーフォーミュラーのタイトルは取ったほうがいいよな
これから10年とか表彰台すら厳しくなるかもわからないし
できるだけキャリア上げてかないとF1で潰されちゃう。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:15 No.371477
ふざけてアイスクーラー入る動画マジで恐い
昔コンテナ貨物のバイトやったとき中に入っての作業中に観音扉を半分閉められた時の恐怖感思い出したわ
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:17 No.371478
パーマン怒りのトロロッソあるで!
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:22 No.371479
仮に日本人を乗せるつもりがあるのならホンダおよび日本向けのプロモという意味合いが濃いのに
そんな気があるなら一戦早くサインツを降ろして鈴鹿で乗せてると思う
ましてや琢磨なんて準備なしで40歳で9年ぶりの復帰とか完全にバドエルの条件が揃ってるし絶対にやめた方がいい
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:22 No.371480
ライセンス有ってすぐ乗れそうなのだとRBでシミュレータやってるブエミかルノーから切られたパーマーぐらいしか
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:29 No.371482
アントニオ・フェリックス・ダ・コスタはライセンスポイント無いのか?
あるのならレッドブルからの育成メンバーなんだし乗せて上げろ
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:30 No.371483
でもさ・・もうF1乗らないなら最後に琢磨乗ってほしいなw
年ってもみんなさ60過ぎまで仕事はするわけじゃん?
正直年じゃないなって感じること多すぎて
力とか体力とか・・年寄りのが今元気じゃん
一発走って華々しくF1人生にしっかり幕を下ろしてほしいかもしれん
どうせF1面白くないしwインディのがやっぱ自分は見ごたえあるんだよな
インディでもまだまだ頑張れるし今の年齢で失敗しても怖くないぞ!!!
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:31 No.371484
※3
そういうのを良い意味で裏切ってきたのが佐藤琢磨っていうドライバーだよ。
うちらが何回奇跡見せられたと思ってるんだよ。
と前置きはおいておいて、日本人ドライバーはまずないでしょ。
なんだかんだいって、ガスリーに落ち着くとは思うんだけど
来年以降はF1ドライバーなんだし、
今のトロじゃアメリカで強いわけでもないので
SFでタイトル獲ってからでも良い気がする。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:33 No.371485
来年、トロロッソ・ホンダでマクラーレン・ルノーを見返すんじゃないの?2流、3流ドライバー乗せてマクラーレンに勝てるのかね。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:39 No.371486
ホンダの山本MS部長はSF最終戦よりガスリーにはアメリカGPを優先させたいって言ってるからレッドブル側の意向なのか
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:39 No.371487
SF出たってタイトル取れるとは限らないし、F1の経験増やしたほうがいいと思うけどな。来年も走るコースなんだぜ
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:42 No.371488
松下をSFに乗せて、ガスリーはアメリカ出て欲しいね
テスト機会の少ないF1で1レースでも多く乗れるのは確実にプラス
SFタイトルにそれ程の価値があるのかねぇ…
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:44 No.371491
ロッテラー辺りが乗ってくれないものか
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:52 No.371492
いっそのことパーマーがトロロッソに乗ればいいんだよ…
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:55 No.371493
コンスト、上のウィリアムズより下のハースが恐いな。ここは気合いてバトンかロズベルグを(°▽°)。
だがRB的にはランキングより育成だろうしやはりガスリーじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 21:55 No.371494
ガスリーにとってSFタイトルに重大な意味はないがホンダには5年ぶりという意味はあるからな
ついでに外国人ルーキーにチャンプ取られたら日本でSF走ってるドライバー全員のケツを叩く良い刺激にもなるし
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:02 No.371495
どうせアメリカGPだけ何だから琢磨ダメかな?
インディ500勝ったご褒美って事で
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:09 No.371496
いいじゃんなあ、思い出参戦だって。
話題性重視でいこうや。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:11 No.371497
今更琢磨にしたらトロに乗ってもご褒美にならんよ。メルセデスかフェラーリなら話は別だが。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:12 No.371498
SFのコーナリングで慣らしたのも大きいかもガスリー
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:16 No.371501
渡りに船でパーマーじゃないの
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:17 No.371502
レッドブルのインディ進出の足掛かりとしてアメリカ人のロッシとかどう?
来期アンドレッティの一角買ってたら草
琢磨号でもええで!
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:21 No.371503
米本田が重宝してるロッシの可能性もあるとかないとか
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:30 No.371507
※26、27
そっか!!ロッシがいたね。
インディも終わってるしロッシがいいのかもしれん。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:36 No.371512
ディグラッシは?
でも、フェラーリ系だったっけか?
個人的にな是非琢磨に乗ってもらいたい!
鈴鹿でそんな交渉してたりしてー。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:45 No.371513
バトンでいいじゃない
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:55 No.371518
極東の田舎ホームラのタイトルに何の価値があるんだ?
ホンダは優先順位を完全に間違えている。
ガスリーは少しでも早くF1に慣れさせたほうが良い。
SFなんか乗ってたら感覚が鈍るだけ。
坂東見てみ?半年以上かかってる。
SFはチンタラやってても居場所はあるが、
F1でチンタラやってたら今度こそ追い出されるぞ。
ホンダには死に物狂いでF1に取り組んでもらいたい。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:55 No.371519
3位表彰台、インディ500制覇とアメリカ関連は良いことがあるから琢磨乗っても良いんじゃない?
インディ500制覇者がF1のアメリカGPにスポット参戦とか興行的にも良いし。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 22:58 No.371520
シロトキンのスポンサー関係が「ルノーは金出させるだけで全然乗せてくれない」ってブチ切れてるらしいから、サイツのレンタルついでに一回乗せてあげたら? 多分大したことないと思うが
あと来年のホンダは、ゲラエルと同じ回数くらいは福住がテストやFPで乗れるように推してくれ
ゲラ父気前いいから、息子より速いとこ見せればジョビナッツィの時みたいにスポンサーしてくれるかもしれないぞ
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:10 No.371524
※31
勘違いしないでもらいたいんだけど、
ホンダもガスリーのオースティン行きは大賛成だよ。
gateだけどきちんと記事にもなってる。
皆が大賛成なのに、なぜかトロロッソの公式発表が却下されただけ。
ガスリーがオースティン行きは確実だけども
せっかくだしって話題になってるのがこの掲示板って認識。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:14 No.371526
琢磨はライセンスpt的に無理だと思うがこれもメーカーゴリ押しでなんとかなるのだろうか
しかし今の年齢とブランクで急に乗ってもかってのルカ・バドエルなみに無残な姿を晒す事になるだろうな
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:16 No.371528
ホンダとの契約は来年の話で今はルノーPUなんだから
琢磨が乗る余地はないと思うんだが
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:16 No.371529
まじで琢磨ならやってくれる気がする
おれは琢磨は天才ドライバーだと思っている。
その反対にクラッシャーでもあるが
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:18 No.371530
じゃ、パーマーということで。
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:22 No.371532
山本部長はガスリーにはF1を優先させてあげたいって言ってるのに
何故かスルーされてるな。
しかしコイツら(元スレの連中)どんだけ日本人が憎いねん
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:32 No.371533
世の中が憎いんだよ
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:41 No.371538
パーマーを乗せたげて
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:41 No.371539
※39
ここも大差ないけどな
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:50 No.371540
んん? ガスリーがオースチンで走って
空いたSFのシートに琢磨って話じゃないの?
-
名前: 投稿日:2017/10/09(月) 23:53 No.371541
石浦乗せればガスリータイトル取れるじゃん
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 00:08 No.371544
んん? ガスリーがオースチンで走って
空いたSFのシートに琢磨って話じゃないの?
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 00:17 No.371547
トロが単純に手順を間違えただけの気がする。
MUGENの手塚監督が
「ニュースで知った」
って言ってるぐらいだし。
jp.motorsport.com/f1/news/team-mugenの手塚監督-ガスリー最終戦欠場は報道で初めて知った-963462/
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 00:40 No.371551
※46
それはトロロッソの広報担当が既に認めてるよ
サインツのルノー移籍は決定事項だけど。だったらアメリカはガスリー&クビアトだよね
っていうのは思い込みで発表してしまったってことらしい
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 00:54 No.371553
バレンティーノ・ロッシでいいんじゃない?(適当)
一時期そういう話もあったけど。
逆に四輪乗りは二輪に乗れないだろうけど(テクニック的な意味で)
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 02:08 No.371560
現時点ではF1に値する日本人はいないし、さくらのゆとり育成と同じにおいがする。
そんなことより1秒でも早く汚名返上することが先決だろ。
どこの国籍でもいいからまともに戦えることを見せるのが一番の宣伝になる。呑気に育成している場合ではない。
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 02:10 No.371561
ロッシがSF来るの?(難聴)
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 05:42 No.371572
石浦乗せるとか天才か
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 06:16 No.371576
ジャン・エリック・ベルニュー!
でも、やっぱり琢磨に乗ってもらいたい!!
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 08:26 No.371581
まじ44天才かも
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 08:40 No.371583
乗って欲しくはあるが琢磨は乗らないほうがいい
Fポンに乗ったときいいとこなかったし別カテゴリーにスポット参戦するのは危険
価値が下がってしまう
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 09:37 No.371588
ヨスかパパサインツ乗せようぜ
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 11:18 No.371623
55
つ「パーマーパパ」
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 11:27 No.371626
※51
おいおいセルモINGINGのチーム2連覇、3年連続チャンプ輩出がかかってるところで行けるかよw
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 13:32 No.371676
中嶋 弟
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 13:36 No.371677
※2
そのトークショーって鈴鹿でやってたのですか?
発言してたのは誰?
その話詳しく教えてくださいますか?
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 13:51 No.371682
スーパーライセンス持っていて ある程度のスポンサーも連れてこれて
入賞経験もあり そこそこイケメンで パパも元F1レーサーであり医者の
そんな人材が余っているじゃない
ジョリオン・パーマーっていう彼が
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 14:27 No.371693
琢磨って顔も見たくないほど嫌いな人がいたはずだけど、トロロッソじゃないっけ?
バトンはマクラーレンとの契約が残ってるから無理だろう
チャンピオンかかってるとはいえ、ガスリーの将来考えたらSF乗る意味はないよな
-
名前: 投稿日:2017/10/10(火) 20:31 No.371754
顔も見たくない発言は知らないが
トロでのテスト参加の末
よりによって琢磨の誕生日に「おめでとう!君に決まったよ!」
と電話があって「やったー!」と思ったら後日ブエミブルデーが発表された。って
流れだっけ?その後テスト/リザーブのオファーはあったそうだが遺恨は有りそうだな
-
名前: 投稿日:2017/10/11(水) 21:07 No.372054
ハリアントはどうよ?
あと師匠かチルトンを乗せてほしい。