-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:55 No.368427
ベッテルギアボックス大丈夫なのか?
2年連続でグリッド降格ぺナとか嫌だぞ・・・
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:56 No.368428
ハミルトン、ワールドチャンピオンおめでとうございます
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:56 No.368429
タイヤ運んでるやん…w
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:57 No.368430
ギアボックス壊れたな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:57 No.368431
シーズンを決定付けたのはストロールだった
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:57 No.368432
アリバベーネ激おこ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:58 No.368433
メカニック泣かせやな…
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:58 No.368434
今日はトラブルなけりゃライコネン勝ててたのかぁ
川井ちゃんも言ってたけど そう考えると余計悔しい
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:58 No.368435
タッペンおめ、オレンジ軍団はどこにでも出没するのなw
フェラーリはうまくすりゃベッテル1位ハミルトン5位もあり得たのに、2戦連続で自爆してたらな・・・
>>558
ワイも修理代で手打ちやな、って思ったわw
VTRみた世界中の人間が思ったんじゃないか?w
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:59 No.368436
ベッテルは集中力使い切ったかw
暑さと高湿度でゴールした瞬間緊張の糸がプッツンとか
ストも新人でヘバってたかね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 17:59 No.368438
バンドーンやるじゃないか!正直アロンソにボコボコにされると思ってたぞ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:00 No.368439
トラブルなければフェラーリのどっちか勝ったろ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:00 No.368440
金曜土曜と鈴鹿雨やん…
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:01 No.368441
再リプレイで、ストの外寄せ映ってたね。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:01 No.368442
フェルスタッペンがハミルトンをオーバーテイクしたとこが1番興奮したわ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:01 No.368443
ワールドチャンピオンのアロンソ的に今年は通年ベストパフォーマンスらしいから、坂東もワールドチャンピオンになれるね。今までお疲れ様でした
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:02 No.368444
来週は雨やな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:02 No.368445
なんだかんだでメルセデスのエンジン4機目がどこかで壊れそうな雰囲気でてるのと今回のペース考えたら走りさえすればフェラーリ全勝がありそうだからまだ判らない感じになってきたけど
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:02 No.368446
結局雨降らずかー
しかしシンガポールといい今回といいフェラーリはつらいな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:03 No.368448
マッサが6戦同じPU使ってるからまず大丈夫やと思う。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:03 No.368449
板東さん良かったやん!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:03 No.368450
後ろからの映像見るかぎりストロールのほうが悪い
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:04 No.368451
フェルスタッペンおめえええええええええええ!!!今日は完璧文句なし!
ハミルトンはリスクをケアした王者にふさわしいドライビングだった!!
リカルドはペースはいまいちだったけど最後あんなにキツイ状況でよく守った!
ベッテルの追い上げはとんでもなかった!ライコネンのレースもみたかったなぁ
バンドーン7位おめ!厳しい状況だったろうによく頑張った!ポイントもアロンソ逆転!
ガスリーはf1初にもかかわらずいい走りだったと思う!走り慣れた鈴鹿に期待!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:04 No.368452
マグヌッセンはマジF1にいらん!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:04 No.368453
契約更新して以降ボッタスの役立たずっぷりがヤバい
何をしれっとベッテルに負けとんねん
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:04 No.368454
バンドーンは頑張った!
ピットアウト後の1〜2コーナーで冷静に克つ攻めた結果が7位を呼び込んだわ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:05 No.368455
「ウサギとカメ」の物語じゃないけど、これまでのシーズン、粘り強く走り続けたバンドーンがアロンソをポイントで逆転したのがすごく嬉しい
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:05 No.368456
ストロールはマッサとチームとベッテルから怒られるな!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:05 No.368457
残りレース数を考えると、34ポイント差は自力で逆転出来る差じゃないなぁ
ハミルトンからすれば、後は表彰台に上がり続ければ問題無くチャンピオンだわな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:05 No.368458
2つ目のリプレイ見るとストロールが急に右に寄せてきたようだ
レース中でもあれは避けられない
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:05 No.368459
ジャマンソ!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:06 No.368460
※25
いや、あれはハミルトン援護で引き延ばした事もあるしチームの役には立ってるよ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:06 No.368461
左コーナーなのに左にハンドル切ってるベッテルが悪いって言ってる奴がいて草も生えない。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:06 No.368462
いつまでファンを裏切るんだフェラーリは?
正直いってもうタイトルはマジで厳しい 今後またトラブルが出ればなおさら
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:06 No.368463
バンドーンすげえ!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:06 No.368464
最後のマレーシアGPで優勝できとのはでかいな〜!
歴史に残るね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:07 No.368465
結局俺達のフェラーリが戻ってきてしまったのか?
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:07 No.368466
マグヌッセンのドライビングうぜぇ〜
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:08 No.368467
米29
ますますシンガポールとアゼルバイジャンのやらかしで落とした38点が痛いなぁ…
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:08 No.368468
フェルスタッペンは最後ペース上げれたから余裕やったね!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:09 No.368469
これは鈴鹿もレッドブルいけるぞ!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:09 No.368470
ライコネンがスタートすら出来ないのは流石にかわいそう
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:10 No.368471
なんでまた鈴鹿雨やねん
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:10 No.368472
鈴鹿見に行きたくなってきた
今年受験じゃなければ…
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:10 No.368473
せっかくドライバーの皆さんが魅せてくれて楽しんだレースだったのに
くだらん皮肉で始まるやつって本当に驚くわ どんな人生よ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:10 No.368474
※29
一応数字上では自力も可能性あるのかな まあ全勝が条件だけどね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:11 No.368475
マクラーレン、ストレートもピットストップも激遅やんけ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:12 No.368476
バンドーン、あのマシンで7位キープはすごい
アロンソはピット戦略がちょっとね……
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:12 No.368477
5年ぶりに鈴鹿行くから凄く楽しみ^^
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:12 No.368478
フロアはやはり失敗作という事が証明されました。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:14 No.368480
この時期の天気は流動的だからまだわからんなー
一応予報じゃ金曜雨、土曜曇、日曜晴れってなってるが・・・
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:14 No.368481
※48
後半戦はコース上で抜かれるケース減ってはきてるんだよ?
抜ける車じゃないのは相変わらずだけど
ピットミスと戦略のほうが怪しい
今日もバンドーンが上手い事2台封じ込めたけどぎりっぎり
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:14 No.368482
>>549のGIF見てなかった・・・
これ見るとストの方が不注意っぽいなw
ベッテルのギヤいってたらペナ受けるのか?
それは嫌だな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:15 No.368483
※50
フロアじゃなくてバージボードね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:15 No.368484
あーあこれでトップ3チームで優勝できてないのライコネンだけになってしまったわ 今日こそ勝てたかもしれんかったのにスタートすらできないとか悔しい
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:16 No.368485
48
低速域のトルク太くしてからはいい感じよね、あとは最高速が伸びれば抜ける車になるんだけどね。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:17 No.368486
ペッタンおめ
バンドーンおめ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:18 No.368487
ライコネンが勝たせてもらえないことは想定内だったが、まさかスタートすらさせてもらえないとはね。徹底してるなー
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:19 No.368488
56のやつ間違えた
※48じゃなくて※52ね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:19 No.368489
※53
ストロールの過失が認められればペナは回避できるんじゃない?
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:19 No.368490
最後のウィリアムズのやつはなんだよ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:21 No.368491
アロンソもういらなくね?
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:21 No.368492
PU交換するタイミング伺ってたらメルセデスよりも先にフェラーリの信頼性が音を上げてしまったね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:21 No.368493
※51
ジェット気流さんのご機嫌1つでなんとでもなるからな。
ただ台風直撃パターンは流石になさそう。
ストローくんの衝撃に忘れられがちだけど、パーマンくんもシート剥奪を納得させる内容だったなぁ・・・
マグヌッセンの「なにやってだコイツ・・・」的な避け方が面白かったw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:21 No.368494
※56
燃費悪いからどのみち無理
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:21 No.368495
アロンソとバンドーンの差はフロアの差⁈
スタートの差かな⁈
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:22 No.368496
アロンソさんバンドーンにポイントで負けるのは結構恥ずかしいと思います
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:23 No.368497
64
あれってパーマーが悪いん⁈
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:23 No.368498
マクラーレン、残りのレースでハースを抜けるだろうか
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:25 No.368499
最初から最後まで観たわ!
面白かった
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:25 No.368500
アロンソ
あの時ベッテルにもっと素直に譲ってやれよ!
また違った展開になってたと思う。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:26 No.368501
メルセデスユーザーのウイリアムズを2台凌げたんだから言うほど燃費悪くはないんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:26 No.368502
マッサといいアロンソといいなんかベッテルってついてないよなw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:26 No.368503
※60
ストのギヤボックスorPU取り上げてベッテルにっていかないかw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:27 No.368504
ペトロナス最後も勝てなかったか…
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:27 No.368505
バンドーン7位おめ。枕のピットってなんかドキドキするんだけどw
あと、結局枕の新エアロってどう評価していいの?失敗?
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:27 No.368506
いくら長谷川が「実はパワーはルノーを超えてます」とか言ったところで、燃費が悪くてそのパワーが出せなきゃ意味ない
ホンダ首脳陣は、もっと真面目に発言しろって感じ
マクラーレンはマクラーレンで、ピットストップのタイミングが悪すぎるし作業も遅い
どっちも、どーしようもない
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:29 No.368507
マクラーレンは加速が良くなって簡単には抜かれない感じにはなったな
バンドーンはきちんと仕事してアロンソをポイントで逆転したし、ガスリーは完走したし、来年のトロロッソ・ホンダには期待できる。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:29 No.368508
マグヌッセンとストロールのマシンにはミラーが付いてないようだ!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:30 No.368509
> フェラーリマシンはダメージを負っており、次戦以降にどの程度、影響するのかは
> 分かっていない。この一件はスチュワードの審議対象となっており、続報が入り次第、
> お届けする。
ってことですから。まあフェラーリですしチャンピオンシップ争い中ですから
ノーペナで交換ってことになりそうですけれども。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:30 No.368510
ガスリーのグロージャンとのバトルは素晴らしかったよ!
このままガスリーで通そ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:30 No.368511
なにげにバンドーンの方がアロンソよりポイントが上なんだね。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:30 No.368512
ウェーレーンタクシーがミニチャンプスから発売決定!(適当)
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:31 No.368513
流石F1界で1番評判の悪いマグヌッセン。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:32 No.368514
※68
パーマーが横滑りしてマグにタックルしたんやで。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:32 No.368515
ウェーレインのこの行動でザウバーフェラーリに残留決定やな!w
マルキオンネ観てただろ⁈
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:34 No.368517
サインツのPUトラブルは気になるね。データー上では変化なしでも、サインツがピットに帰るなんて
原因が気になるわ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:34 No.368518
川井ちゃんってマグヌッセン嫌いやろ。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:34 No.368519
ウェーレインやっぱり良いやつじゃん
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:34 No.368520
チャンプ争いなしにしても交換ペナは無しにしてほしいな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:34 No.368521
ウェーレインはハースに乗せて欲しい
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:34 No.368522
※76
単にセットアップミスだろ
金曜日のFP2でパーツ評価はできてるだろうし
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:35 No.368523
予選は割と良かったルノーがダメダメだったのはなんでだろ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:35 No.368524
※76
アロンソの低調を見るに失敗だったかも知れない。
データ上はよくてもコースに出ると鳴かず飛ばずなんてよくあることだし。
案外鈴鹿では効果が出たりするかも知れない。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:35 No.368525
サインツの場合はアロンソみたいにレース放棄とは言われないんだね!w
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:37 No.368526
アロンソってだけで何かしら言いたい人たちがいっぱいいるからね……
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:37 No.368527
ヒュルケンは川井ちゃんがタイヤマネジメントあんまり上手くないって言ってたな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:38 No.368528
信頼性では週末通して意外にホンダよかったなw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:38 No.368529
ウェーレイン危険ドライブでペナルティーとかやったら…w
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:39 No.368530
文句ばっかの45億円が3400万しかもらってない新人にポイント負けたら普通クビやろ。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:40 No.368531
マグヌッセンまじいらねえ
パーマーも突っ込みすぎてスピンとか素人か
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:40 No.368532
マッサはオコンに1周目に当てられた恨みがあるかのようなオコンへの幅寄せがエグかったな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:41 No.368533
マクラーレンホンダはリタイアとか多いしなんとも言えんな。
まぁ新人に負けるのはイメージ良くないな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:42 No.368534
ボッタスが情けなさすぎる
応援する気がうせるわ
完全にポチ役が似合うようになってしまった
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:42 No.368535
鈴鹿でクビアトvsガスリーが観たい。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:42 No.368536
ガスリーは体力的に一番厳しいマレーシアでデビューしたのを無難にやり切ったし素晴らしいな
来年の昇格は決まりかな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:43 No.368537
ボッタスはハミルトンと違うエアロ⁈
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:44 No.368538
ボッタスは夏休み中に洗脳教育でも受けちゃったか?っていうくらい休み明けからおとなしい…
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:44 No.368539
リカルドはボッタスに前行かれたのが痛かったな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:45 No.368540
ボッタスは1年契約で正解やったわ。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:45 No.368541
※99
そっちかーい! <審議対象
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:47 No.368542
弁償わロタ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:49 No.368544
そういやアロンソのピットストップ、順位の落ち具合凄かったけど何秒かかってたんだろう?
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:49 No.368545
マグ毎回スタートが上手すぎる。今回も8台くらい抜いてなかったか?
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:50 No.368546
アロンソいろいろ言われてるけど、今年トラブル多すぎるからポイントランキングはあんま参考にならん。レッドブルの2人だって2倍のポイント差あるけどあんまみんな叩かんやろ。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:50 No.368547
アロンソのピットは4.1秒だったはず
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:51 No.368548
レッドブルの車体はあのメルセデスと比べても別格やな
リカルドがボッタスを追い抜いたシーンなんか特にそう感じたわ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:52 No.368549
アロンソはルノー行き決まってるんじゃね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:53 No.368550
※116
マクラーレンはピット作業遅いよね…
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:54 No.368551
このレッドブルより速いとは来年のマクラーレン楽しみだわ!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:55 No.368552
パレードラップでクラッシュなんて見たことねー、
とか思ったけど2005年にAlbers vs Schumacherで
やらかしてたんだね。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:56 No.368553
板東乗れてきたな!
7位おめでとう🎉
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:57 No.368554
エースが45億の分の価値で働いてるか気にしないでいいとか、バーレーンマネーは底なしだな。
最初からホンダマネーなんて入れずにメルセデスPUを買い続けてれば良かっただろうに
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 18:57 No.368555
ストロールが悪いって頭おかしいのか?
ウイニングラップはそもそも追い抜き禁止なんだが。ヴェッテルはいい加減ペナルティー課せろよ。何回やってんだよ。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:01 No.368556
>>124
完全に同意
ストロールは後ろから来た誰かを避けただけで何にも悪くない。わざわざ寄せに行ったベッテルが悪いでFA
もう病気じゃないのコイツ?
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:01 No.368557
バンドーンはピットアウトでライン越えた時点ではウイリアムズ2台に抜かれてる
でもストロールが若干突っ込みすぎで膨らんだところを見逃さずにインから2コーナーへ繋がる
ラインを綺麗に捉えて抜き返しての順位挽回は良かったよ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:02 No.368558
何回やれば気が済むんだよ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:03 No.368559
ベッテルアンチが自作自演しとがな…w
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:04 No.368560
マッサとストロールはバトルして無かったらバンドーンと前に出れたと思うな〜。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:05 No.368561
またベッテルとハミルトンが喧嘩したんかと思ったわ!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:06 No.368562
チームやFIAのお膳立てを自らぶち壊して行くベッテルのスタイルは嫌いじゃない
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:07 No.368563
今年のマクラーレンホンダのセットアップは、
中低速区間に思いっきり振った方がよさそうだね。
今回はセクター2だったけど、セクター2で引き離してるので
セクター3でくっつかれることがなかった。
後、3.5から入れたのトルクの立ち上がりのよさが一番の恩恵。
そこで引き剥がして、ウィリアムズを近づけさせなかったのは
進化でしょ。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:08 No.368564
どっちが悪いかっていうと不注意なストロールかな⁈
ベッテルが半分前に出てるんやし普通気づくやろ⁈
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:11 No.368565
まあアロンソはポイントは無理ってレース前から言ってたからね。
バンドーンは頑張ってポイントを持ち帰ったけどね。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:11 No.368566
ナンドさんついに後輩に抜かれたか
今までお疲れ様でした
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:12 No.368567
まだシーズン終わってもいないのにアロンソsageに必死な方々……
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:13 No.368568
ヒュルケンのタイヤマネージメントが悪いって
川井ちゃん言ってたけどさ。
ヒュルケンってピットインしたの10周目で1番早いんだよね。
ぶつかったか何かだと思ったけど。
46周はさすがに無理っしょ。
決してタイヤマネージメントが上手いとは思わないけど、
ちょっと可哀相。
川井ちゃんもヒュルケンのピットインのタイミング見てから
言ってあげないとヒュルケンファンもいるんだしダメだよ。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:13 No.368569
鈴鹿もフェラーリが優勢やね!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:13 No.368570
アロンソは、中国とカナダのトラブルとシンガポールのクラッシュが無ければポイント取れてた
バンドーンもモナコのクラッシュとイギリスとシンガポールの戦略ミスが無ければ、更にポイント取れてた
バンドーンはポイント圏内のときにトラブルが無いからアロンソを上回ってる
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:14 No.368571
でかい口叩いてる奴がちょっとの失敗で叩かれるのはしょうがないね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:14 No.368572
と、アロンソageに必死な方がいますね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:14 No.368573
成長してるなとストロールに感心してたら最後のアレだよ
これでベッテルのPUやギアボックスが逝ってたら流石にかわいそうだ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:14 No.368574
マクラーレンホンダのチーム力…
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:16 No.368576
マクラーレンのストラテジストとピットクルーはもうちょっとなんとかなりませんかね
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:17 No.368577
どうせ途中で止まると思ってストラテジストは何も考えてないんだろw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:17 No.368578
125
そうなると後ろから来てるアロンソ避ける前にすぐ後ろにいるベッテル避けろよってなるよね。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:21 No.368583
マレーシア面白いレースやったのに無くなるんか…
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:23 No.368584
>>145
「どうやってホンダが悪いことにするか」は考えてるんだろ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:23 No.368585
今年のマクラーレンでどっちがポイント多いとか重要か?序盤から中盤にトラブルであれだけリタイアしてたら意味ないでしょ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:24 No.368586
※148
それはブーリエとアロンソとザクの仕事だと思ってたけどストラテジストが考えなきゃいかんのか……
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:26 No.368588
アロンソ擁護必死になりたいのは分かるけど
5月6月あたりにバンドーンの能力に疑問符つけてた俺たちの熱い手の平返しをまずは楽しんでくれよ
正直すみませんでした
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:29 No.368591
ライコネンスタート出来ていたらフェルスタッペンとクラッシュしてたかもなw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:29 No.368592
※149
そうだよね。気にすべきはハースとルノーに追い付けるかどうかしかない。
さすがにトロロッソには届かないか・・・。
この2チームを追い抜ければ、
マクラーレンとホンダは仲良くさよならできるんじゃね?
マクラーレンのシャシーアップデートは
あまり期待できないってわかったから
スペック4早めにたのんます!!。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:30 No.368593
VER VET VAN VAL
これからはVの時代
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:31 No.368595
チームメイトが9位10位なら運が良かったで済むが、チームメイトが7位なのにエース様はレース前からポイント無理宣言とか今のチームに心あらずって感じだな。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:33 No.368597
>>145
単にプロじゃないってだけ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:38 No.368602
ガスリーはサインツにも見劣りしなかったし、無理をすることもなかったし
楽しみなドライバー
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:41 No.368603
クビアトの心中やいかに
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:45 No.368607
ボッタスはチームプレイ以外なにも出来ない糞ドライバー化してきてるな。
予選もハミPPのボッタス5位だし決勝もあのギャップだしいくらなんでもボッタス酷いよ。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:51 No.368614
ウイニングランでクラッシュとかブランビラ以来かな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:54 No.368616
フェラーリは約10年タイトルなしか
唯一の希望であったドライバーの方ももう崖から落ち始めてるし
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 19:59 No.368619
常に期待を裏切らない、俺たちのフェラーリw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:02 No.368622
ここからベッテルが全然全勝すればチャンピオンいけるやろ(適当)
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:03 No.368623
※150
ブーリエが唯一の仕事を丸投げしたんでしょ
今ごろは次のルノーになったとき誰のせいにするか会議中って感じか
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:05 No.368624
もしちゃんとライコネンがレースに参加出来ていたら何位だっただろう。
フェラーリの信頼性の低さは何とかして欲しい・・・
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:05 No.368625
※163
全戦全勝やった
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:05 No.368626
バンドーンが7位ってのは嬉しいな。
ウィリアムズがそろって早目にタイヤ交換していてくれたおかげでもあるが。
しかし、インドは鈴鹿でもマクラより早そうだよな。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:07 No.368627
アロンソ自身が、「バンドーンに勝っている自分はキャリアで最高の状態」みたいな発言をして、自らを上げるために、公衆の面前でバンドーンを下げてきたのだから、バンドーンにポイントを逆転されて責められても、身から出た錆よねw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:13 No.368628
フェラーリはマジで今回が最後のトラブルにしてくれよ この先以降もこうなるとマジで終わるから
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:19 No.368630
アロンソはいつもの枕の必勝戦略
「無駄にピットインをやたら引っ張って
無駄にやたら順位を下げる戦法!」が炸裂したなw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:19 No.368631
ライコ・・・
久しぶりの優勝チャンス、自分好みのステアリングセッティングも出来てたのでレースは戦えるって言ってたのになー
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:24 No.368635
たぶん昨日ライコネンファンが至る所で「ベッテルザマア、優勝のチャンス!」
とフラグ立てまくったんだろうな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:31 No.368637
調べたけどマレーシアまでの15戦でアロンソはリタイア9回(疑惑と戦略的リタイア各1回ずつあるから実質7回)、ロシアはスタート出来ずでモナコは欠場したから完走は4回のみ。
バンドーンはリタイア4回、バーレーン未出走で完走は10回。
これでアロンソを批判するのはずれてると思う。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:33 No.368638
ハミルトンはタッペン相手に無理せず引くとかクレバーすぎるよ!
ライバルがアホなんだからあんたもアホになってくれないと!
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:34 No.368639
2戦連続1周目で見るのやめた。
今回も久しぶりに優勝できそうだったのに。
バンドーンのランキング、アロンソより上なんだね。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:42 No.368641
>5月6月あたりにバンドーンの能力に疑問符
酷いなw
・枕ホンダがコンセプトリセット直後
・枕のドライバー期待値が高すぎる
・チームメイトがチャンプ経験者
の運の悪さはあるが、能力的には悪くない的なことここでも書いたぞ、オレはw
ただ経験の場の無さは問題だと思うの。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:43 No.368642
いつになったらライコは勝てるんですかねー泣
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:46 No.368643
※154
VAL…バルセッキ…?
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:52 No.368645
※176
匿名のここでそんなこと言われましても
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:53 No.368646
散々アロンソ上げのためバンドーンを下げてた側が未だに自分達の不明を認めないとかウケるw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 20:53 No.368647
だからアロンソのポイント云々はシーズン終わってからやれよ
まだ5戦残ってんだから
それでもバンドーンが上回ってたら好きなだけ叩いてよし
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 21:06 No.368650
マシントラブルも含めて、イランソは言い訳できないだろう。自身からレースを放棄する何てのは論外だけど、もらってる契約金の差を考えればどんなことがあってもチームメイトに大きなポイント差を付けて当然というか、そのための高給なのだから言い訳はできないと思うぞ。これが2倍ぐらいの金額差なら分かるんだけどね。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 21:10 No.368651
むしろバンドーンがハミルトンなのかも知れない
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 21:19 No.368654
アロンソ激遅くん 枕クビじゃね 新人に負けてるなんて恥ずかしいな
こんな遅かったら来年は金払って乗るしかないな ペイロンソ
坂東速いやん
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 21:22 No.368656
>137
「ヒュルケンはタイヤマネージメントが下手」の川井発言は「今日」の限定話では無い。
過去全キャリア通じての感想。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 21:25 No.368658
やっぱアロンソはスーパー過大評価ドライバーだったんだな。口だけはワールドクラスのホラッチョ。
ベルギー、リタイヤしたのも体力低下で疲れちゃたんデナイノ。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 21:35 No.368664
アロンソは今回もノーパワー言っとけばよかったのに何でレース続けたの?
まあこれで年棒ディスカウントは決定だね!
バンドーに20億渡した方がいいよな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 21:36 No.368665
アロンソ「来年は凄いですよ」
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 21:43 No.368667
マグヌッセンはどこだあああああああああ
で走り切ってしまったアロンソ
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 22:02 No.368680
アロンソがバンドーンにポイント負けて色々言われるのは今までの言動が原因なのに、リタイアが多いから~とか的外れなこと言ってる頭お花畑共。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 22:25 No.368695
>>292
>さあ日本への脱出グランプリが始まります(´・ω・`)
お前韓国人か?
韓国以外には脱出グランプリなんか開催されねーよ
悔しいからってマレーシアを引き込むな
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 22:43 No.368698
来年はヘボンソくんはセカンドドライバーやなw
よってエースはバンドーン。
今のうちセカンドクラブに所属しておいたらいいよw
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 22:57 No.368703
各所でバトルがあった今日のレースは楽しかったよ。
これがレースだよなぁとつくづく思う。
マシン性能差でストレートオーバーテイクだけじゃつまらん、もっとこういうレース見たいな。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 23:22 No.368716
バトルも面白かったけど無線もまたネタの宝庫だったわvv
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 23:25 No.368717
※190
メディアに脚色されたり部分的に切り取られた発言が多いけどな。
-
名前: 投稿日:2017/10/01(日) 23:28 No.368718
シンガポールに続いて今回も
フェラーリ>レッドブル>メルセデスだったな
ベッテルの後ろにライコネンやレッドブル勢がいればまだタイトルの可能性はあると思う
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 00:11 No.368737
今回かんじんの信頼性が
メルセデス≧レッドブル>フェラーリ 予選で一台脱落さらに決勝でも一台脱落では全く勝負にならない・・・
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 01:15 No.368775
ここぞとばかりにアロンソを叩くH狂
日本人として恥ずかしい。嗚呼、恥ずかしい。
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 01:28 No.368777
アロンソ叩いてる奴こそ鈴鹿に行ったらアロンソと写真撮りたがるんだよ。
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 01:41 No.368779
※198
お前が戦ってる偽日本人は幻想だからな~。ネットと現実の区別がつかなくなり始めてる兆候だね~
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 02:42 No.368787
1.フェルスタッペン/レッドブル
2.ハミルトン/メルセデス
3.リカルド/レッドブル
ワークスその他の惨状を考えると
レッドブルやっぱりスゲェわ
マクラーレンは来季レッドブルと勝負できるのか?
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 03:42 No.368799
※198
H狂ってなんかエロいね
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 05:29 No.368804
※44
受験は来年もできるし試験日でなければ鈴鹿へ!!
(無責任モード)
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 05:59 No.368807
3社のエンジンがシャシーでひっくり返せるとこまで接近してきたね。
来年以降はもっと面白くなりそうだ。
なお、4番目のエンジンは 藁
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 06:19 No.368812
アロンソってバンドーンがちょっと良くなったら負けるレベルに衰えてたのか。
そりゃマクラーレンが遅いはず。
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 08:49 No.368842
※204
4番目のエンジンはシャシーがレッドブルじゃないですしお寿司
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 09:38 No.368851
バンドーン良くなってきてくれて嬉しい
ガスリーも期待できそうだしSF勢頑張ってほしい
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 09:42 No.368852
なんでフェラーリはいつも俺達のフェラーリになってしまうん
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 10:45 No.368867
いや、ここでアロンソを叩いている奴とホンダを叩いている奴は同じじゃないかと思うわ。
論調が同じなんだもん。
ホンダ叩きの4割とアロンソ叩きの7割は全く中身がない
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 12:36 No.368885
アロンソは引退しろや
新人に負けるなんてダッサ
アロンソオタ元気?
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 13:57 No.368897
ボッタスなんだありゃ。
ロズは常にハミのすぐ前かすぐ後ろにいたぞ。
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 13:59 No.368898
まだシーズン終わってないのにバンドーンにポイント負けてるからってアロンソ引退しろよとかなにいっての?せめてシーズン終わってから言えよ
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 14:04 No.368899
ボッタスはロズベルグより遅いから
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 18:06 No.368944
引退しろは言い過ぎとしてもワールドチャンピオンが夏まで馬鹿にしてたルーキーと五分に持ち込まれて予防線とかね
給料の分の働きしてないと言われて当然でしょ
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 20:51 No.368981
ルーキーのチームメイトにポイント先行されて言い訳なんて
スペイン人として恥ずかしい
-
名前: 投稿日:2017/10/02(月) 20:56 No.368982
マグヌッセンとパーマーのド下手糞の競演ワロタ。