-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 11:53 No.360417
あとはホンダ本社が山本さんのストーリーを承認するかだね
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 11:56 No.360418
ルノーは今コンスト8位だが、サインツ加入でハースとトロロッソを逆転できる可能性大。
今まで伝えられていた条件ではルノーがやや貧乏くじを引かされたと思ってたけど、これは結構デカイよね。
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 12:24 No.360421
良いんじゃないか!?
パーには悪いけれど、頸ってことでサインツがルノーデビュー、ガスリーがトロロデビュー!
序でにホンダもSが4デビューして、枕が真っ青(笑)
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 12:25 No.360423
峠の王者はランエボってそういう意味かw
うまいなw
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 12:30 No.360426
そらあ日本のレースなんだから日本人に王者を取ってもらいたいけどさ
世界VS日本って圧倒的不利な戦いってことは認識しとかないとねw
負けたからって情けないとかこれだから日本人はとか言う奴はひたすらアホだぞ
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 12:42 No.360428
いけルノー?
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 12:55 No.360430
日本のレースからF1デビューするかもしれないんだ。
どこの国の人だろうが気持ちよく送り出して、応援しようよ。
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 12:57 No.360431
ピエールとフェリックスのバトルをもっと見たかったね。
トップカテゴリーにシートが少ないおかげで、本場の速いドライバー達が国内で見られるようになって嬉しい。来年は誰が来てくれるのか今から楽しみ。
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 13:07 No.360433
茂木はともかくAPみたいなテクニカル高速サーキットでローゼンやガスリーがいきなり速く走れてるの見るとやっぱりセンスあるんだなと思うわ
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 13:45 No.360436
それ以前に、パーマーをそんな簡単に更迭できるのだろうか・・・。
スポンサーマネーたくさんあったよね?
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 13:48 No.360437
個人的にはサインツがルノー行きで決まるというより
セーフティカーが多いシンガポールでクビアトがやらかしちゃって
マレーシア出場禁止からのガスリーデビューになると睨んでるのだが。
っていうか、クビアトがペナルティポイントで出場禁止になってサインツがルノーに行くことになったらマレーシアはガスリーと誰が乗るんだろう?
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 13:53 No.360438
そう考えるとSF上がっていきなりオリベイラより速く走ってチャンピオン争いに絡んでた関口を星野監督がF1ドライバークラスって絶賛してたのもわかるな
全日本F3チャンプの後にフォーミュラルノーの道を蹴ってGTに専念したのが勿体ない
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 13:56 No.360440
例えガスリーがアメリカGPを欠場したとしても代わりに乗る奴がいないだろw
クビアトも出場停止の危機に瀕していると言うのにw w w w w
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 14:09 No.360442
そりゃブエミやろ(小声)
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 14:59 No.360446
ガスリーはF1に帯同して意図的にSF王者にはならない方が良いよ
今後も出て来るだろうF2王者→F1浪人ドライバーにとって、SFチャンピオン獲得を課題にされるのは都合が悪い
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 15:05 No.360447
世界VS日本だからとか行ってるけど日本人ドラの9割9分は日本に引きこもってて
若手だけじゃなくベテランも居る日本のトップがSFのドライバーで元F1もいるのに
負けて当然なんて思考は日本には世界で戦えるドラがいませんと宣言してるようなもん。
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 16:24 No.360451
なんでもいいから、色々と早く正式発表してくれ。
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 19:22 No.360506
※17
サインしちゃってるかもしれないけど
ここまできちゃったら早くて木曜の気がする。
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 19:43 No.360517
※16 だっていないじゃん
-
名前: 投稿日:2017/09/11(月) 20:28 No.360538
今年の車でさらっと走れたら、バンドーンは立場ないな。
-
名前: 投稿日:2017/09/12(火) 09:29 No.360669
ガスリーはどうでもいいだろうなあFポンのチャンピオンなんて
むしろ、残った日本勢が虚しすぎるわな
ガスリーが残り参戦してたらチャンピオンだったよ今年はって言われ続ける
-
名前: 投稿日:2017/09/12(火) 22:08 No.360856
決まったらしい
-
名前: 投稿日:2017/09/14(木) 01:23 No.361356
※21
あとロッテラーら外国人ドライバーも
昔でいうとアーバインやデ・ラ・ロサみたいな"日本のコースを知り尽くす"奴なんだから