-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:02 No.356757
中嶋悟は雨だとステアが軽くなって運転しやすいから速く走れるって言ってたけど、パワステある今はそんなこと無いだろうし雨の方が走りやすいってのはびっくりだ
ドライ速くなったら中々良いドライバーになるな
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:03 No.356758
雨の予選でありがちな、路面が良くなるタイミングでちょうどよくアタックしたというパターンではない。ずっと速かった。認める認めないの次元じゃないと思う。
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:04 No.356759
>ハードにブレーキングして、スピードを維持できるし、割と何でも許されるんだ
それって単にブレーキテクが低いだけなんじゃ…
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:09 No.356761
BBWに適応できてないんじゃないかな
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:13 No.356763
雨の中ってドライよりブレーキテク要求されるんじゃないかと思うんだがそうでもないのかな?
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:15 No.356765
なんにせよ、持ってるドライバーだよね
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:17 No.356767
せやろか?
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:17 No.356768
ブレーキ踏力がドライだと足りてない??
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:18 No.356769
ゲームで覚えたから路面からのフィードバックがない方が好き??
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:21 No.356772
1度ならラッキーだと思うけど予選ではあるがフロントローに並ぶってなかなか
メルセデスが速いと言ってもボッタスというもう1人のメルセデスドライバーもいる訳だし
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:40 No.356778
若手はウエット速いな〜
カート感覚で乗っちゃうのかな⁈笑
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:42 No.356779
少なくとも下手なドライバーだったらウェット路面で速く走れない。
チャンスだから頑張れよ。
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:42 No.356780
あ、まっさんの後頭部が…(´・ω・`)
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:45 No.356783
無慈悲な写真である。まっさん…
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:47 No.356785
ハミルトンとボッタスの差…
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 12:47 No.356786
才能を頑なに認めようとしないお堅い姿勢はやめた方がいいよー
いくら応援ドラが下位に沈んだ事はその理由にはならないよー
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 13:02 No.356796
トップ画のまっさん...
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 13:05 No.356798
でも結果が必要なのは決勝。いくら予選速くても。押し合いへしあいある決勝で勝ち抜かなければ意味無し。
他車と絡んだり自爆したら予選結果は忘れられる。1コーナーから三つぐらいに何台かイク気がしますぞ。でバンドン君がスルスルッと!
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 13:06 No.356799
これがカッコいいハゲの一例やで
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 13:07 No.356800
※9
ストロールはおぼっちゃんだから、ハイエンドのステアリングコントローラとプレイシート使ってるんじゃないですかね。
ハイエンドのハンコンは自然なFFBだから路面からのフィードバックはありますよ
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 13:15 No.356803
速い上にチームにお金までもたらしてくれる素晴らしいドライバー
ペイドライバーの中では一番の物件だったね
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 13:19 No.356804
彼は才能あるでしょう。
低グリップでの対応力は元々優れているのだから、トップドライバーとの差はとても縮むはずだよ。
問題はドライ。ドライになると今のF1は幅広タイヤのせいで猛烈な扱い難さがあるため、中々慣れないだけでなれてくれば早くなるんだと思う。
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 13:23 No.356808
資金を大量にもたらしてくれる上に表彰台とフロントローを持って帰ってくるぐらいの速さを持ったドライバーって・・・?笑
中堅チームの救いの神かもしれん・・・。
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 13:45 No.356819
「金の力だけでここにいるわけじゃない」って本人が言ってたよね
「あいつは雨じゃないと速くない」と「あいつは雨でも速いんだ」だと全然意味が違ってくる
自分の力を証明するチャンスだ、無駄にしないよう頑張って
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 14:01 No.356821
まさかのストロールがスタートでハミルトン抜くとかあるかな⁈笑
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 14:06 No.356823
そういえば最近のストロールのスタートかなり良かった気がする
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 14:06 No.356824
ディニス二世どころのレベルじゃなかった
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 14:09 No.356825
#27
むしろチェザリス
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 14:14 No.356827
近い将来フェルスタッペンとストロールがチャンピオン争いするといいな
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 14:16 No.356828
ま、レースでどうなるかみてからだね!
でも予選で良い走りだった事は変わりないけどね。
ストローの後ろ列車状態になる事を予想中
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 14:18 No.356829
主コメの 光り続ければ で大草原
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 14:21 No.356830
今シーズンで一番楽しみなスタートや!
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 15:18 No.356834
まっさん、ストロールを育てたという輝かしい功績を残せたね!
もう後ろ髪引かれる事なく引退できるね
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 15:33 No.356841
後ろ髪無いだろ!いい加減にしろ!
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 15:39 No.356843
襟足を伸ばせばまっさんだって何とか…
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 16:02 No.356850
申し訳ありません。
私も、開幕前はただのペイドラだと揶揄していました。
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 16:08 No.356851
自分で今回のことはスーパーナチュラルだと言ってるじゃん
だから二度と無いよ
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 16:26 No.356854
腐るほど金持ってんだからマッサの髪もアップデートしたれや
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 16:31 No.356858
才能はあるけどまだF1のコーナリング速度に完全には適応できてない。
ウェットだとそれが緩和されて速くなるって感じじゃないかな。
すでに一度表彰台登ってるドライバーに決勝ガーって見苦しい
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 16:52 No.356865
取り敢えずどのサーキットタイプでも予選13以内にいる事
マッサに予選でイーブンでいる事
決勝でグリッドダウンできる限りしない事
マシン綺麗なまま(交換せず)で終える事
これやれば誰も批判しないよ
今年一年目だし学びながら時々光るレースすれば文句ないよ(アゼルバイジャンと今回は)
最初があまりにも印象悪くさせてしまっている原因だよ
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 16:53 No.356866
今日の決勝の結果がめちゃくちゃ気になる
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 17:00 No.356869
スタートが面白そうだな
期待してるぞ クビアト!
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 17:37 No.356882
おもろいキャラが登場してきた。期待できそうだ。
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 19:15 No.356908
9年前も雨のモンツァでトロロッソに乗った若きベッテルが優勝したからな
セッティングなどもあるだろうけど雨になるとマシン差は少なくなるから真の実力が解る
ストロールも上手くやれば表彰台は堅い
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 20:17 No.356946
※1 ドライグリップの高さに適応できてないってだけ。
そのうち速くなるかもね。
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 21:10 No.356994
しかしこのグリッド降格祭はひどいな
予選なんかまるで意味ないな
何がしたかったんだろうこのルール
-
名前: 投稿日:2017/09/03(日) 21:36 No.357000
20だいしかいないのに「35グリッド降格」とか言われても意味不明だわ