-
名前: 投稿日:2017/08/04(金) 23:14 No.347801
安倍ちゃんの口からインディ500が!!!
そしてしれっと菅官房長官もいる笑
-
名前: 投稿日:2017/08/04(金) 23:18 No.347804
姿勢いいですねぇ
-
名前: 投稿日:2017/08/04(金) 23:26 No.347805
プーチンさんはF1に来るけど、安倍さんが来たらアピール効果はあるんだろうか
-
名前: 投稿日:2017/08/04(金) 23:28 No.347806
1億じゃ足りんよ…(震え声)
-
名前: 投稿日:2017/08/04(金) 23:28 No.347807
>>413
元F1ドライバは本当だししかも日本人で表彰台経験者だぞ。
全くもって恥じ入る理由がない。
-
名前: 投稿日:2017/08/04(金) 23:34 No.347808
これで名実ともに、日本人で1番成功したドライバーだね。
おめでと!!
-
名前: 投稿日:2017/08/04(金) 23:37 No.347810
まぁ、肩書としてはF1ドライバーの方が受けがいいから仕方ない
-
名前: 投稿日:2017/08/04(金) 23:45 No.347814
総理大臣顕彰を授与
↓
結構記事になる
↓
モータースポーツ(出来れば特にF1で)に関心が集まる関心が高まる
↓
実際に日本人が活躍する
の流れが出来れば
-
名前: 投稿日:2017/08/04(金) 23:52 No.347818
悲しいくらいモタスポに無関心な日本人でもF1ドライバーという肩書きは知ってるからな
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 00:07 No.347822
安倍は早く辞めろw
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 00:19 No.347826
こんなところにまでパヨクがw
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 00:21 No.347827
支持率落ちてなかったら表彰してたかな?
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 00:28 No.347831
あそこまで安倍批判するなら、少しでもいいからこの凄さを報道して欲しいわ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 00:46 No.347838
NSXはもらえたのか、自分で買ったのか…
さておき、今週は家族とゆっくりできるのかな?あんまり会えないんだろうし、ゆっくりしていただきたい。
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 00:49 No.347840
※11
ここはパヨクだらけだからな。日本人ドラとホンダ叩きが異常に多いし、連中特有のネッチョリしたコメントで明らか。
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 00:51 No.347841
琢磨さん、おめでとうヾ(o≧∀≦o)ノ゙
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 01:16 No.347846
牛乳もう1杯いくか
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 01:18 No.347847
てか一般人と比べてタクマの首の太さ…すげーな
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 01:25 No.347848
こうやって少しでもモータースポーツの認知度を上げてF1、WRC等々のブームが来て欲しいよ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 02:40 No.347851
スカパーのCMに取り上げられてて、とても嬉しい。
やってんのはGaoraでスカパーが主体じゃないだろうと思ったけど。
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 02:41 No.347852
タクマを次期天皇に推挙しよう。
彼のような人物こそ、ふさわしい。
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 03:07 No.347853
おめでたいスレに変なコメつけんな
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 03:14 No.347856
何色にしようか悩んでたNSXは青にしたんだねぇ
自分インディ500連覇への期待いいすか?
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 03:54 No.347858
爽やか過ぎ
これで40歳
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 04:52 No.347863
>NSXはもらえたのか、自分で買ったのか…
ホンダからのプレゼントだよ。
乗ってきたのはまだ代車かも知れないけど。
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 05:41 No.347864
記事のタイトルがどっかのジャンル風で大草原フカヒレだわ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 07:11 No.347867
琢磨はコルベットも優勝の副賞で貰ってるんだよな
二台合わせて4000万円+優勝賞金で3億円か
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 07:56 No.347869
サヨクの基準ってなんだ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 08:17 No.347872
そういう話をここでするのやめろ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 08:39 No.347877
俺はネトウヨだから不甲斐ないホンダを叩いてる
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 09:10 No.347883
お、スカパーの無料放送で今年のインディ500が完全版で放送だとさ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 10:07 No.347899
うちでとってる新聞には顕彰授与の記事載らなかった
たっくんの実績が認められるのは嬉しいけど、モタスポの認知度と理解度が上がるとは思えない。
元々モタスポが好きでも嫌いでもなかった日本人をモタスポに興味持たないようにメディアが誘導して、日本人の大半が「良くないもの」「悪いもの」「スポーツですらない」と認識するようになってしまった。
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 10:11 No.347902
F1みたいなワールドワイドな競技を応援してる割には右翼が多すぎなんだよ。
パヨクパヨクうるせえよw
米15さん、本当の右翼ならいまのホンダを叩いてると思うぞ。
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 10:19 No.347904
琢磨とNSXってもっとレースに勝たないと恥ずかしいよね
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 11:19 No.347919
米32
おっちゃん連中はそうなのかな?
自分大学生だが、周りになんで見ないのって聞いたらグルグル回ってるだけで面白くないからとは言っても暴走族的なイメージ持ってるってのは聞いた事ないわ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 11:20 No.347920
>>27
優勝賞金はチームとの契約あるから全額は琢磨は貰えないよ
いくら貰えるかは不明
乗ってきたNSXは貰ったやつでなく広報用の車だろうね
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 11:36 No.347923
※35
そういう奴にこそWRCを見せたい
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 12:08 No.347939
観る側は外野だから面白くないけど面白いんだよなあ・・・
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 14:00 No.347959
次は園遊会ですかねえ
楽しみ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 14:05 No.347960
安倍首相のほうが背が高いのか(汗
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 14:15 No.347961
※32
自動車メーカーの努力が足りないだけ
メディアにとってのスポンサーが「もっとモタスポ取り上げろイメージ良くしろ」と言えばすぐ従うよ
いや、努力と言うより自動車メーカーの意向でこうなったというべきか
もしモタスポ文化が定着してレース毎に各局スポーツニュースで放送される世の中だったら
モタスポ好きしか知らないホンダのF1低迷も一般層に知れ渡る
調子の良い時だけ取り上げてくれる今のメディアは、自動車メーカーには都合が良いんだよ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 14:18 No.347962
競馬の騎手ほどでないにしてもレーサーは体重の面で小柄な方が有利だし
安倍さんも日本人の平均身長以上くらいはある?首脳会談とかでもそれほど小さいイメージは受けないけど
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 14:39 No.347966
米37 今度紹介しておこう
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 15:05 No.347973
いちゃもんつける奴はつけるよ
WRC →タイムトライアルはおもしろくない、抜きつ抜かれつが無い
そんな貴方にラリークロス →同じところグルグル
そんな貴方にサイクルロードレース →チームオーダとか不公平、あと、何で集団の先頭と最後尾が同タイムなんだよ
文句言いたいやつは何紹介してもなあ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 15:40 No.347975
そうゆう意味ではWRCがラウンドがあるとスポーツのコーナーで結果を取り上げてくれる報道ステーションは珍しい方だよね
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 16:25 No.347980
WRCもサーキットのレースも好きだけど、WRCはレースとは別の競技
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 18:09 No.347993
>モータースポーツ振興政策と公道レースをできるようにして欲しいね
日本でやっても金にならんからね
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 18:14 No.347997
琢磨天皇バンザイ
ノーアタック・ノーチャンスを、きぼーしましゅ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 18:28 No.348000
安倍さん自身はそれほどモタスポには興味がなさそうだが、自民は公道レース中心にモタスポ政策推してるからな
期待してる
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 18:55 No.348003
※47
そう思う。日本がまだ調子よかった頃にやっとけば、
っていうパターンの一つだよな、市街地レースも
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 18:59 No.348004
今、日本のアスリートが活躍してるのも、バブルをきっかけに
日本人が多趣味になって、子供に英才教育できたという
長い積み重ねかもしれんし、一概にはな
「経済一流、スポーツ二流」と言われてたバブル時代も
いろいろ種は蒔かれてたんじゃないのかな
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 19:41 No.348008
※33
ワールドワイドだからこそ国旗を背負うんじゃないか
国際主義と無国籍主義は別物だぞ
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 20:00 No.348009
特定宗教に傾倒しないってことと、無神論者とは別物だしね。
-
名前: 投稿日:2017/08/05(土) 22:42 No.348051
でも琢磨が優勝した当時(マイケル)アンドレッティが日本国旗を掲げてるのを見て嬉しくなった
-
名前: 投稿日:2017/08/06(日) 00:46 No.348090
鈴鹿でINDY
-
名前: 投稿日:2017/08/06(日) 02:33 No.348104
INDYみたいなレースはアメリカでやってる雰囲気も大事なんじゃないかな。
日本でやっても違う気がする。
-
名前: 投稿日:2017/08/06(日) 11:57 No.348209
これNSXの発売前だったら、シビックとかS660とかCR-Zとかで乗り付けたんだろうか?
ま、普通にセダンだっただろうけど。
-
名前: 投稿日:2017/08/06(日) 15:56 No.348264
優勝してもサッカーとかと違って喉に詰まった感があるよな
-
名前: 投稿日:2017/08/06(日) 16:20 No.348267
※31
BSスカパーで08/12(土) 01:00~07:00だな。
インディ500覇者 佐藤琢磨特番 ~シリーズタイトルへ向けた戦い~
こっちは今日22:00~23:00だな。
-
名前: 投稿日:2017/08/07(月) 16:40 No.348548
政治家の人気取りに使われるほどにインディ500の優勝とは凄いことってことなのだよね
※58サッカーだと、選手の側から請わないと会ってさえもらえないしね
政治家側から請われるほどにモタスポのほうが格が上なのは凄いね
-
名前: 投稿日:2017/08/07(月) 16:42 No.348550
※48トヨタファンてオマエみたいのしかおらんのな。