-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:35 No.345408
「ホンダはホンダの道を行く」て電報しなきゃな。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:35 No.345409
あと十数年経って、実現しなかったマクラーレン・ランボルギーニみたいに「幻のザウバーホンダ」とか書かれるのだろうな
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:38 No.345411
ホンダはいよいよ八方塞がりか?
そりゃ冷静に考えれば、レースする気があるチームはこんなエンジンいくら金積まれても要らないよね
トロロッソに供給するなんて話よか、ホンダがどっか買収してワークス参戦する方がまだ可能性あるわ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:38 No.345412
ホンダ外堀埋められてない?大丈夫?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:39 No.345413
今までの関係もあるからザウバー・フェラーリが本命かな。
乗るのはジョビナッツィなのかルクレールなのか
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:40 No.345414
まともに動かないPUじゃそらそうよ。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:42 No.345415
ダサすぎ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:45 No.345417
こんなのすぐ忘れ去られる話だろ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:49 No.345418
ザウバーで下からやっていけばいいしMcいらない(キリ
っていってたホンダ教が発狂してしまうやん・・・
Mcいないと撤退まっしぐらじゃんw
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:49 No.345419
そりゃああんなレベルのPUしか作れないならいらんわな
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:49 No.345420
4社中最悪のPUだからな。見捨てられても文句は言えん
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:50 No.345421
ザウバーはモニシャのせいで大変な事になるところだったな。
株主グッジョブ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:55 No.345423
もうホンダ即時撤退でいいんじゃない?
もうホンダがらみの政治ゲーム見るの疲れたわ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:56 No.345424
モニシャが切られた時点で、決まっていた事なんだろうね。
供給をしてくれる他のメーカーが、本当に無かった場合の保険だったと。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 00:57 No.345425
名前的にはザウバー・メルセデスが見たい
今
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:00 No.345426
※15
バスール氏としては、ルノーに勝ちたいだろうから、メルセデスを積みたそうな気がする。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:00 No.345427
で、ザウバーはまた1年落ちのエンジン使うの?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:04 No.345428
これでホンダは新PUレギュを待たずして撤退か?勝つまで続けて欲しいが供給するとこがないんじゃな
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:05 No.345429
金目当てでホンダと契約したけど有償供給だって言うので止めましたってか。
そんなカネ目当てのところはやらないのが吉。
山本さんは正しい。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:06 No.345430
来年は最悪レギュで決めた価格で新型の供給受けられるし
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:08 No.345431
長谷川さんが、来年も同じコンセプトで行くと言っているので、そのポテンシャルと方向性が正しい事を、今シーズンの残りのレースで証明してみせないとね。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:11 No.345432
うーん悲しいがザウバー的には金払ってリスクのあるPU載せるわけにも…って感じだろうし仕方ない部分もある
ホンダは後がないな、撤退なんてことにならないよう今年の残りレースで意地を見せてほしいね
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:11 No.345433
安置さんが元気になりそう
元気なのはいいことだ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:14 No.345435
まあわざわざ予選落ち連発するリスク抱える必要は無いわな
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:22 No.345437
こんなに恥ずかしい事はないぞ!ホンダ!
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:27 No.345438
※23
俺はアンチだけど最弱チームにすら拒絶されるのを見てなんの感情も湧かなくなりそうだわ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:31 No.345439
ザウバーホンダ白紙撤回は朗報だよね。F1でやれるレベルの日本人ドラは今のところいないし。開発のためのデータ取りにしかならない。
トロロッソのが枕レベルに近いマシン作ってるし。結果出せばいい宣伝になる。トロロッソホンダが誕生してくれたらありがたい。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:32 No.345440
婚約解消になった理由は発表されているの?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:41 No.345441
ザウバーでマクラーレンぶち抜くぞ〜
と息巻いていた皆さま、お元気?おげんこ?べんべんべん
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:43 No.345442
ホンダ側も日本人ドラいないし、ザウバー側もフェラーリとの関係が修復したのかな?
ハースがルクレール乗せてくれなそうなのでザウバーさんお願い…かもしれないね。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:43 No.345443
供給先を失って強制退場という
信じられない結末を目撃することに
本当になりそうだ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:50 No.345444
ぶっちゃけ今年は流量規制が緩和した事で
ザウバーフェラーリは去年のメルセデスPUに近い性能
ホンダはそれを目標にしてるのにまだ達成できてないっていうのがね…
今シーズンもあと4ヶ月しかない状況でこれはかなりまずいでしょ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:50 No.345445
この際ベルギーで即時撤退してマクラーレンに一矢報いて欲しい
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:56 No.345447
ザウバーはカネが欲しいだけだ
よ言っていた諸君、ご機嫌いかが?
本当に嫌がっていた模様ですね。
当たり前田のクラッカ〜
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 01:57 No.345448
※31
信じられなくはない、供給先なくなって撤退なんて今までに何回もあったし最近だとコスワースがそうじゃん
ホンダだけじゃない
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:00 No.345449
なるほど屈辱でも何でもない。
プライドさえ捨て去った。
これがユトリと言うものか。
お値段以上。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:05 No.345450
※33
何が言いたいのか知らんがそんなことしたってマクラーレンは撤退しないぞ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:07 No.345451
ホンダは、ワークス作るしか道がない。
まぁ、マクラーレンに切られて撤退っていうのも選択肢の1つだけど。
これ以上、余計なお金かけなくていいしね。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:08 No.345452
※26
そうやって書き込んじゃうあたり、十分お元気。
このツンデレめ!
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:08 No.345453
※2
マクラーレン・ランボルギーニテストはしたからな〜…
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:10 No.345454
そういえばヨネヤが言ってた事が事実なら
メルセデス搭載テストってハンガリーの後だよな
流石にこれはガセだと思いたいが本当だったら…
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:13 No.345456
>33
それやると超特するのはMc側でホンダは大損どころじゃすまないのにそれすら理解できんのかホンダ教ってw
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:35 No.345457
※26
この流れからすると、名門マクラーレンが、まさか最弱チームにすら拒絶されたPUを積むわけにはいかないよね...という話にもなってくるよね。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:38 No.345458
ザウバーがホンダ蹴って笑ってる人多いけど
メルセデスが供給してくれるって本気で思ってるのかな?
もうザウバーなんてチームとしても魅力ないし
ドライバー養成チームにもならないだろ。
来年も旧型エンジンおねだりして
F1に残留するしかできないんだよ。
ザウバー・ホンダ誕生せず = 物乞いザウバー爆誕!
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:39 No.345459
ザウバーはまだ契約前だったから・・・
枕とは契約があるから・・・
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:41 No.345460
※41
トトが、ベッドに飛び込む前にホンダと離婚しなさい(本人談w)って言ってたから、今のところそれはないんじゃないかな。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:45 No.345461
ホンダの強制退去は無いと思う
ホンダとマクラーレンの契約解除の項目にホンダの供給先がゼロになる場合は解約できない条項があると思う
ザウバーと仮契約した時あれこれ言ってたブラウン・ブー・アロンソがモニシャが首になってからホンダをディスる発言を避けているのは来期もあるから言えなくなったからと想像してる
メルセデスやフェラーリもその解約条項を知っているからマクラーレンと距離を取ったと思うなぁ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 02:55 No.345463
マクラーレンが供給解除する代わりに、マクラーレンが即日&来年までカスタマーシャシーを供給して
ホンダがワークスで参戦する
なおホンダの今年&来年のスポンサーフィーはシャシー供給費用をもって相殺する
って形で落ち着くんでないんかなあと思ってみる
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 03:02 No.345464
※44
というか、ウェーレインが(一応)経験を積むために、現にザウバーに乗っているということを忘れてないかいw
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 03:21 No.345466
トロロッソに載せられればザウバーよりはいいけど
さすがに来年もマクラーレンだけってのは開発上厳しいなあ
ザウバー買ってワークスにするくらいの気概があればいいんだけど
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 03:31 No.345467
まさか松下のテストもなくなるのか?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 04:03 No.345469
レッドブルは金持ってるからトロロッソが倒産する恐れはないし
ホンダ(とそれによる収支悪化)を引き受けてもらおうって展開はありそう
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 05:06 No.345471
あの時期的に来年のPUを申請しとかないとダメっての、どうなるの?
確か全チームの了承いるとかなんとかの。
マクラもいつでも変更可能?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 05:17 No.345472
ドモホルン部隊は変わらず開発を続けるだろうよ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 05:19 No.345473
来年は、型落ちではない、現行PUを搭載したザウバーに
マクホンがぶち抜かれるのでしょうか?
それとも、ホンダは存在すらしてないのでしょうか?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 05:21 No.345475
まず、変更には他チームの同意が必要。
同意が得られても、
もしザウバーがどことも契約出来ず、
エンジン難民となった場合、
供給義務は供給数が最も少ないホンダに発生する。
まあ、フェラーリの型落ちか、メルセデスの型落ちか、
トロ・ロッソがホンダにスイッチしたら1枠空くルノーか、って所だろうけど、
どーなんのかね。
(どっかが反対してホンダだったら笑う)
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 05:57 No.345478
マクラーレンやドライバーからネガティブ発言出てこなくなってるのはやはり裏がありそうな感じ。
これでハンガリーでポイントゲットすれば、一気にポジティブに転換するのかな。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 06:01 No.345479
来期の新パートナーを近く発表する予定、と書いてる記事もあるが。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 06:16 No.345481
型落ちフェラーリ以下?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 06:22 No.345482
フェラーリPU2018でルクレールがザウバーでデビュー!
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 06:35 No.345483
2018年見てきたよ
マクラーレンはなんとフェラーリPU載せるが表彰台に上がれず。
パワーダウンしたPUを配給されている!とブーちゃんが因縁つけ愚痴る。
トロロッソがホンダPUを載せ、またキーデザインのシャシーとのマッチングが良く、
前半だけでも表彰台に何度も上がるという驚きの絶好調ぶりを見せる。
シーズン途中でレッドブルがルノー製PUと交換をという話もでるが、
流石に契約上それはできず、2019年からレッドブルホンダ誕生の発表がされる。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 06:38 No.345484
ザウバーすら拒否するPUを使い続けるマクラーレン(笑)
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 06:52 No.345485
信頼ってやつは1度失うと取り戻すのが大変w
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:02 No.345486
ホンダF1 「2017年は“リセット”の年になる」F1-Gate.com
ほんとだ!今年中に全部リセットされちゃうわけだね
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:12 No.345488
ザウバーはフェラーリエンジンに決まり(現行タイプ)
ドライバーの一人はジョビナッツィ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:12 No.345489
今年と同じコンセプトでいく来年もダメだったら撤退。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:16 No.345490
予想通りの展開ではあるが、
だからってマクラーレンとの契約内容に変更はないんでない?
フッカケられても出さないよ。
仮にマクラーレンに解消されたら、来年はモテギをグルグル回ってんのと違うか?
ギアボックス。。。なんだよなーどーなるんやろか
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:21 No.345491
なぁみんな忘れてないかい
今のザウバーはマクラーレンより上の順位なんだぜ
最下位のマクラ使用のエンジンなんて毒にしかならんわ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:34 No.345493
ザウバー罰ゲーム回避おめでとう
来年はどこが罰ゲーム受けるのか
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:40 No.345494
ホンダ撤退不可避の流れか
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:45 No.345495
トロロッソの可能性があるのでは
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:45 No.345496
やけにトロロッソとかレッドブルに期待してる現実の解らない痴呆がいるようだが
ルノー以下のPU載せたがると思うか?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:46 No.345497
アンチホンダ怖い怖い
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:50 No.345498
サウバー いらない
エンジン供給すくないからトロロッソに載せれる
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:50 No.345499
トロロッソの可能性はあるね
レッドブルの第2チームとしての実験が出来るからね
商人は将来性に賭ける部分もある
いつまでも単一チームでの実験場にされる訳にはいかないのが
マクラーレン
マクラが別エンジン、トロがホンダ
有り得る
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 07:55 No.345500
何れにしても近々にまさかの発表がありそうな気がする
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 08:02 No.345502
理由は知らんけど、普通に考えると壊れまくるPUでは
ザウバーみたいにコンストラクターとして年間ポイントランクが大事なチームは
ちょっと厳し過ぎるよね…
ともあれ、トロロッソ、マジで積んでくれんかな?
もちろんギャンブル的な要素はあってもグループとしてルノーに偏るより良いっしょ?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 08:10 No.345504
これ、マクラーレンが裏で動いてるとかもあり得るから面白い
マクラーレン「ザウバーをあてがってやったから俺と別れてくれ」
ホンダ「契約があるから分かれてなんかやらない、ざまあ」
ザウバー「マクラーレンさん、来季からザウバーがワークス待遇と
聞いてたのに話が違うじゃないですか
金払ってまでホンダPU使いたくねーよ」
マクラーレン「次の手考えるか・・・」
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 08:13 No.345505
どうせ、ザウバーのほうから資金よこせと要求して断られたから解除されたんじゃないの?
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 08:18 No.345506
※79
要はホンダPUに金払う価値が無い前提で
誰もがトランプゲームをやってるだけだもんな
腹立つけど
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 08:20 No.345507
冷静に考えたら来年のザウバーホンダの線が完全に消えたわけでもないんだよな。
今年から「PU供給をFIAが強制できる」レギュレーションが入ったので、これでザウバーとメルセデス or フェラーリの交渉が不調に終わった場合、最も供給チーム数の少ないホンダにPU供給の義務が生じるわけで。
そこまで見越した上で一旦契約を白紙に戻した可能性まであるからF1界は色々闇が深い。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 08:27 No.345509
※81
その憶測は全く間違い
ザウバーは確証があるからホンダを切れた
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 08:32 No.345511
最近のホンダからのコメントは、どうも発表する前の一般世間向けの下地づくりのように思えてしまうな、勘ぐり過ぎかもしれんが
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 08:46 No.345514
ホンダ四期伝説まとめ
・「GP2エンジン!」
・エンジンオイルおもらしジャージャー
・3度の終盤リタイア
・ランキング最下位
・ザウバーから供給を拒否される←New!!
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:20 No.345516
ザウバーから「やっぱいらね」って言われるホンダ ダサすぎww
悪い意味でF1かき回してるから早く撤退しろ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:23 No.345517
これでますます将来の日本人F1ドライバーの可能性も無くなった気がする・・・る・・・
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:34 No.345521
他チームの同意の件、もしフェラーリなら今年と変更無しで不要?型落ちや現行型は関係ないんかな。
今更メルセが供給先増やすとはどうやっても思えんし。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:35 No.345522
今のホンダエンジンを見て欲しいと思わないのが普通だろ
3年もアロンソに屈辱を与え続けるようなエンジンを誰が欲しがるよ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:38 No.345524
パーマーとウェーレインは今年でさようならか…
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:44 No.345525
ザウバーは新型を望んでいるそうだから、ルノーになる可能性は十分考えられる
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:46 No.345526
ウェーレインいるからメルセデスPUかもしれないしジョビナッツィいるからフェラーリPUかもしれない。
フェラーリVSメルセデスの戦いやな!笑
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:48 No.345527
わざわざホンダ切ったのにルノーを選ぶとは思わないな!
あと代表とルノーまだ仲悪そうだし
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:48 No.345528
>まさか松下のテストもなくなるのか?
契約済みだから履行しないわけにはいかないだろう。
レーシングスーツ(サイズが違う他人の物)を投げつけられたり、エンジンを掛けて貰えなかったり、セッティングの変更に応じない程度の扱いで byギド
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:52 No.345529
まあ、ザウバーが今までの話をひっくり返してイキナリ条件変えたいとなったらそうなるわな
ザウバーは保険で他と話がついているのでしょう
もう1チームあるのだろうか?
トロという噂もあるけど、流石に枕が拒否するのではないかな
例えばトロが赤牛との関係を解消しない限り枕が拒否権発動するような気がする
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 09:52 No.345530
フェラーリ: 半額にしてやるからジョビナッツィ乗せろ!
なんとしてもジョビナッツィをF1デビューさせないとフェラーリの育成プログラムが機能してないとかゴチャゴチャ言われんだよ!
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 10:47 No.345546
ホンダ「有名自動車メーカー様からの厚いサポートつきPUじゃ。謹んで受け取るが良い」
ザウバー「いらねーよ!ぺっぺっ!」
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 11:35 No.345554
ザウバーから拒絶される糞PU
ホンダ狂徒さんブチギレ
一般F1ファン大爆笑
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 11:42 No.345556
ぷぷっ…
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 12:05 No.345565
ホンダアンチ生き生きし過ぎだろ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 12:34 No.345570
※48
シャシーだけ貰ってもファクトリーやエンジニアを用意する準備時間が全然足りないからそれは無理だよ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 12:38 No.345571
フレデリック・バスール = ニコラ・トッドのビジネスパートナー
ニコラ・トッドがマネージメントしているドライバー = シャルル・ルクレール
ルクレール = フェラーリ・ドライバー・アカデミーのメンバー
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 12:43 No.345576
※100
4ヶ月でチームが出来たSAF1って前例もw
ま、ザウバー破談は撤退への布石だろうけど
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 13:31 No.345592
ホンダがいつか強くなってザウバーに泣きつかれても拒否してやれ!
ザウバーに後悔させてやれ!
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 14:56 No.345607
マクラーレンが手切れ金として協力したら1か月で用意できると思う
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 14:58 No.345609
だからロータスに供給しろとあれほど
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 15:36 No.345624
嫌よ嫌よも好きのうち
ここに書いている本田アンチは実はホンダの事大好きなんだよ
真のホンダアンチはここに書かないってより無視存在を無にしているから
好きな子にちょっかい出している小学生と同じかなw
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 16:01 No.345632
前体制はとりあえず予算の多くを占めるエンジン代金を下げたかった。それどころかお金をくれるって言うなら性能なんて問わない。ジョーダンヤマハと同じ状況
で、新体制は裏に金蔓がいるか、フェラーリとの金銭交渉に成功したのでエンジンを変える必要がなくなった
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 17:08 No.345659
ペイドラ乗せてもペイエンジンは載せるな
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 17:37 No.345673
このチームはもうチームエリクソンなので、
メルセデスとかフェラーリのBチームになる以外は消えゆく流れに乗っかってる感じだ。
ペーター爺がかわいそうなので、いい加減チーム名変えてください。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 18:02 No.345683
H解消後すぐにFeとの契約発表!
これでウェーレインは来期移籍先みつけないとシートなくなるな
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 18:07 No.345684
たぶんPU+育成ドライバーだろうから、Feはマシン開発をハースと、ドライバー育成をザウバーでといい具合にまとめたんじゃないだろうか
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 18:21 No.345692
1 Ricciardo
2 Raikkonen
3 Hamilton
4 Bottas
5 Vettel
6 Verstappen
7 Alonso
8 Vandoorne
9 Hulkenberg
10 Palmer
スペック3積んだマクラーレンホンダはいい感じだね!
後は信頼性頼みます!
今年後半~来年でザウバー(っていうかペーターオジサンが可哀想だから名前を変えてあげてほしい)を後悔させてやろう!
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 18:22 No.345693
型落ちフェラーリの方が良いと言うんだから仕方がない
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 19:22 No.345727
山本のコメントは全く信用ならなくなったから、マクラーレンからも切られるなこりゃ
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 19:41 No.345741
ローパワーエンジンと現金をもらっても、さらに下位に落ちたらスポンサーの顔を汚してしまうもんな。
ローパワーかどうかは来年にならないと分からないけど。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 19:43 No.345742
ザウバー、こうなるのは見えてたから別にいいんじゃないの。
常にザウバーの上を行けばいいだけ。
-
名前: 投稿日:2017/07/28(金) 23:01 No.345819
F1参戦し続けとけばノウハウ熟成出来たのに
本田はとっくに終わってんだよ
-
名前: 投稿日:2017/07/29(土) 00:40 No.345856
醜態さらすホンダはもう撤退したっていいと思うけど、
ここで嬉々としてホンダファンを煽るコメントしてる奴の執念深さには感心するわ。
アンタの人生残念なのはホンダのせいじゃないけど、
まー頑張れよ。