-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:05 No.339699
今のps4でps3時代のマシンがどういう挙動・グラになるのかはちょっと興味あるな
-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:13 No.339706
個人的にはプロジェクト カーズ2軍配が上がった
-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:17 No.339708
こういう動画みるたびにF1=高回転エンジン(NA・ターボ関係なし)のサウンドなんだよなぁと思う
F1ってどんな音って言われたらブーンって答える人いないもの、絶対ヒューンだからな
それはF1公式も同じ認識だってよくわかるよ
-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:27 No.339710
クラシックはいいけど
F1 2015みたいに、2014年のマシン丸々収録してる方がレースできていいんじゃないの?
F1 2017には2007年全部
F1 2018には2010年全部 みたいに。
-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:33 No.339713
TOCAシリーズのときからオーバーテイクされるときのAIの動きに変なところがあるよなコドマスって
-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:39 No.339714
フリー走行と予選と決勝でAIのペースと動きのプログラミングをそれぞれのセッションで切り替えてほしいです。
周回遅れのAIは隙だらけのラインを取ったほうがマシなくらいひどい動きだし
天候変化は、快晴~曇天または快晴~ライトウェットを選択肢にほしい。
キャリアモードでチームメイトも未完成なら分かるが、自分のマシンだけなのは止めてほしい。
今作もERSの存在が皆無で、やたらトルクが太くて燃費が厳しい仕様なんだろうけど
-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:39 No.339715
2016年版でモナコの予選中に、ピットアウトしてきたマシンがアタック中の俺のマシンに急に寄せて来たときはさすがにキレた
-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:39 No.339716
フリー走行と予選と決勝でAIのペースと動きのプログラミングをそれぞれのセッションで切り替えてほしいです。
周回遅れのAIは隙だらけのラインを取ったほうがマシなくらいひどい動きだし
天候変化は、快晴~曇天または快晴~ライトウェットを選択肢にほしい。
キャリアモードでチームメイトも未完成なら分かるが、自分のマシンだけなのは止めてほしい。
今作もERSの存在が皆無で、やたらトルクが太くて燃費が厳しい仕様なんだろうけど
-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:53 No.339719
クラシックモードがまた収録されるのはうれしい。
てか、クラシックモードにマクラーレンが収録されるの初じゃないっけ?
今年モードにはもう少しハイブリッドマシン扱ってます感があればいいな。
燃料ミックスモードを今の3段階から、ブレーキとかデフみたいに、もう少し細かく変えれて、それに合わせて挙動変わると面白いと思う。
-
名前: 投稿日:2017/07/06(木) 23:58 No.339721
F2007とか標準でTCS付いてるマシンやレース中の再給油を想定したマシンはどうなるの?
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 01:02 No.339730
スチームで半額になったら考えるわ
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 01:40 No.339746
VR対応してくれるなら買う
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 02:08 No.339752
PS4は外してスコルピオ専用にしてくれよ
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 02:11 No.339753
AIのタイヤ戦略、特に天候が変わるとき酷すぎやしませんかね
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 08:33 No.339782
※13
出てもないし売れもしないハードは要らねぇよ
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 10:29 No.339808
2007年のマシン好きだったのに2007のゲーム出なくて残念だったの覚えてる
だからちょっと嬉しい
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 10:43 No.339811
クラシックモード搭載ならイモラやイスタンブールとか過去のサーキットも収録して欲しいのですよ・・・
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 11:20 No.339830
フェラーリ412が名機か駄作かはともかく、収録されるに相応しい美しさを持ってると思うんだけどなあ
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 17:32 No.339921
年代バラバラのマシンと混走したい
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 21:44 No.339998
こういうゲームでこそ今は走れない旧イモラとか旧ホッケンとかを出せばいいのに
-
名前: 投稿日:2017/07/07(金) 23:03 No.340029
※20
っノルドシェライフェ・フェニックス・アデレード・ブランズハッチ・インディアナポリス
まあ富士スピードウェイかサーキット英田(岡山国際)がイチバーン走りたいんだが
-
名前: 投稿日:2017/07/08(土) 20:54 No.340255
まあどっかのシリーズを通して延期ばかり繰り返してはエンジン音が掃除機なあいつよりはF1やフォルツァ、プロカーなんてのはまだビデオゲームとしていい方だよ
-
名前: 投稿日:2017/07/09(日) 16:11 No.340466
フォルツァのF1マシンとはかなり挙動が違うよね。
簡単にタイヤがロックする割にFFBはイマイチ…なんというか重いだけ?
まぁフォーミュラーなんて乗ったことがないからどちらが正しいのかわからんけどww
といいつつもこのゲーム好きだわ。フルでキャリアモードやると後半集中力が切れてきてちょっとだけレーサーの気持ちが分かった気になれるw