-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 20:38 No.336986
ぺレスがインド離脱するときはフェラーリ移籍とかだと思う
ライコネンがあんな状態だし
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 21:01 No.336995
ペレスもイン側見てない感じにもみえる
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 21:03 No.336998
まぁオコンがかぶせにいってるのが悪いけどペレスもその前の動き見るとタイヤあたってるよね?
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 21:07 No.337000
※1 レース見てないだろ?
ものすごく不運なだけだと思う。
アロンソの自業自得な不運とは全く違う。
断言するけどこのまま行ったらライコは残留だよ。
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 21:29 No.337002
接触前のストレートの牽制がちょっと際どいよなあ
何はともあれ勿体無いレースではあったが、どっちが悪いとかは無しだな。
前線からの流れも含めてね
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 21:32 No.337003
ライコネン (´・ω・) カワイソス
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 21:45 No.337008
ターン1出口でペレスが牽制してタイヤ当たってるのね。
先に喧嘩売ってそれを買われて接触になった感じ。
チームとしては大痛手だがカナダの一件をなあなあで済ませて次もオーダー無しで戦わせるよと言った報いだね。
オコンとしても今後のこと考えたらここで引いてたらダメだっただろうね。これでチームに対して自分の待遇に関する圧力になる訳で
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 21:47 No.337010
そんな中、全く話題に上がらないザウバー勢の同士討ちという・・・
自分もさっき見返すまで忘れてたが
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 21:52 No.337011
ヨネヤのコメントの軽いこと軽いこと
こいつ何年F1見てんの?
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 22:00 No.337013
>アロンソの自業自得な不運とは全く違う。
バカ発見w
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 22:14 No.337018
ライコネン (´・ω・) チョーカワイソス
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 22:26 No.337023
オーダー拒否するんだから自力で抜くしかないじゃん
今回のはただのレーシングアクシデント
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 22:30 No.337028
ライコネンとかいう未だにベッテルのポイントの半分しか取れてない約立たずを擁護してるやつがいて草生える、成績的にも年齢的にも終わりだろ
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 22:30 No.337029
GP2じゃねえんだぞ
譲ってから抜き返すペレスがみたいな(ニヤニヤ
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 22:45 No.337036
あらためてペレスとヒュルケンのコンビは良かったな
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 22:50 No.337037
オコンも遺恨だな怒んなよ
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 22:55 No.337038
役立たず
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 22:57 No.337039
な。
役立たずと約立たず
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 23:03 No.337040
前回のチームオーダー無視で、ペレスのフェラーリ入りは遠くなったと思う
ベッテル残留なら、ペレスよりはライコネンかな
-
名前: 投稿日:2017/06/26(月) 23:48 No.337048
お互いにぶつかるようで、ぶつからないのがプロのドライバー同士の技だと思うのだけれどもねー。
一応、最高峰カテゴリーなので、そのあたり、やはりプロとしての認識は持ってほしい気がする。
-
名前: 投稿日:2017/06/27(火) 00:13 No.337062
オコンと遺恨と怒んなを掛けたわけですねなるほど高等なテクですね
-
名前: 投稿日:2017/06/27(火) 00:15 No.337063
オコンは使えそうだ、という評価になるのがメルセデス。
ボッタスがダメならオコンという手もあるわけだ。
これぐらいのファイターでなければ。
-
名前: 投稿日:2017/06/27(火) 00:35 No.337078
まあちょっとペレスは政治的すぎるんよな
今回のオコンは最初のクラッシュ褒められたもんでもないけど
間違いなく戦うドライバーって印象は強くなった
-
名前: 投稿日:2017/06/27(火) 04:30 No.337105
F1らしくなってきた。
もっとやれ。
陰険に
陰湿に
憎しみを込めて
抜かれるぐらいならぶつけてしまえ
やられたらピットに殴りこめ
-
名前: 投稿日:2017/06/27(火) 09:52 No.337150
カナダから始まって、本件はターン1から始まってるよね
どいてろ→オメーがな みたいな
ホント、ルイスのルーキーイヤーのソレと同じ展開になりそ
それほどオコンが脅威になってきてるんだろ
ライコのシートね、このまま行ったらライコだと思うよ。
マラネロが本当に欲しいのはマックスだろーなー
ダンのシューイさ、マーケティング的にアレまじヤベーぞ
テレビ消す奴もいるらしーぞ笑
ところで最近わかってきたんですどね、
キミ叩き=ホンダ叩き=その他批判コメ
一人二人のアロンソ狂と、一人二人のベッテル狂だろ?
記事読み飛ばしてないでレース観戦を楽しめよみっともねーなー
-
名前: 投稿日:2017/06/27(火) 15:09 No.337235
ヨネヤのって記事に書かれてたのと同じ取材タイミングで記事の様な怒ってた様子はなかったよー(ヨネヤ視感
ってだけで表面的にはそうだっただけで別に心の中を覗いてるわけでもないのにを求めてるんや?
-
名前: 投稿日:2017/06/27(火) 17:58 No.337288
オコンは大人しすぎるとかバトルでの強さが云々とか色々言われてたけど
ここで1発見せつけてきた形だなw
インドがこの2人を御しきれるかが楽しみw
-
名前: 投稿日:2017/06/27(火) 21:06 No.337335
エースの座は奪い合いが見てるぶんには1番だな
-
名前: 投稿日:2017/06/28(水) 03:37 No.337402
※13
>成績的にも年齢的にも終わりだろ
終わりだろうが・・・本人は来年も走りたいと思っていて、F1にウンザリ気配なし。
チームがベッテルしか見てないのも気にしてない感じ?オーダーも受け入れる。
広報活動も昔とは違い行う。スポンサーもライコネン好き。
外す理由は・・・ベッテル居る限り安泰のような。。
インドはペレスマネーに依存してるせいかペレスに大きく言えない感じ。
オコンにも技術提供+PU値引き?絡んでるからか?バキッとは言えない感じで・・・
今後2回くらいあれば来年どちらか消える。どっちかな?
-
名前: 投稿日:2017/06/28(水) 05:56 No.337418
別にコメヤには何も求めてないよ
ただプギャーしたいだけだよ
-
名前: 投稿日:2017/06/29(木) 14:13 No.337881
実際、ペレスは逃げ場がなかったし引いてもぶつかったんだから
オコンのポジション取りが間違いなんだけどね
コーナー前のゴツゴツ2回当たっているのに引かなくて
ウイリアムズと一緒にインに飛び込んだまでは良かったんだが、、