-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 20:52 No.322926
フェラーリ以外のファクトリーチームを追い出せば解決。
NAのV8くらいならサプライヤーいるし。
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 21:15 No.322931
ババア、今度はフランチャイズ詐欺でもするつもりか?
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 21:52 No.322936
モニ婆のブラック経営者臭パネェっす
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 21:57 No.322938
ブラバム、復活の可能性?
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 22:06 No.322941
モニシャはレース屋としては、役不足だし、
そんな人物が言っていることに人は耳を傾けません。
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 22:21 No.322943
米5
役不足の意味間違ってるぞ定期
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 22:42 No.322945
まぁ現状で小規模チームが生き残るにはハースやトロロッソといったBチームとなる道以外はないだろうね。
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 22:47 No.322946
※5 おまけに経営的問題の話だからレース屋でなくても構わない。
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 22:47 No.322947
セブンイレブンみたいな感じか?
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 23:05 No.322951
要するに「ウチらに分け前寄越せやFIA」ってことか
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 23:18 No.322957
※10
FIAじゃなくてリバティでしょ?
まあ、このままいくと古参プライベーターは際限なく金だけかかって最高で中団、新規参入はテールエンダーなままで、賞金もらえないから追加開発もままならずマニファクチャラーしか金にありつけないのはのは目に見えてるしで、それだったらもういっそのことエンジンメーカーの紐付きだけでいいんじゃねって話よね。
-
名前: 投稿日:2017/05/04(木) 23:53 No.322966
メルセデスとかのフルワークスはいなくてもいいんだけど、どうしてもF1にいたいなら分配金辞退しろよって話だわな
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 00:51 No.322974
まあエクレストン出て行ったんだから
こっちに少しよこせというのはわかる
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 03:04 No.322987
ザウバーがいまだにずっとモニシャを交代させないでいるのが不思議だよな。
イメージも大事でモニシャを交代させて新しいザウバーのイメージにした方が、スポンサーも今よりはちょっとは前向きに支援を検討するようになると思う。
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 08:47 No.323015
逆に銭ゲバのモニシャがいるから万年最下位でもチームが存続できてる感あるわ
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 10:13 No.323032
※14
自分が表舞台から降りることでお金が入るならいくらでも裏方に回ると思うぞ、モニシャは。
それをしないってことは、まあその方が利があるってことでしょうな。
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 10:51 No.323044
自分が表舞台から降りることでお金が入るならいくらでも裏方に回るような人なら、二回も同じ失敗で、ドライバーと二重契約何かをするだろうか・・・。
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 11:16 No.323047
ザウバーのファンとかいるのかな?
居なくなっても誰も悲しまないだろ
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 11:42 No.323048
この先生!きのころう!!
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 12:11 No.323053
※17
別段裏方回ってもドライバー契約関係は同じだと思うぜ。
要は安定した収入源がなく財政が火の車だからアウト承知でシート売ってるわけで。
モニシャ引っ込むぐらいで安定収入得られるとあれば引っ込むぐらいの地頭は流石にザウバーにもあるよ。
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 12:14 No.323054
モニシャが、ホンダと契約した理由のひとつに
F1意以外でホンダとなにかを始めるみたいなことを言ってる
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 12:17 No.323058
>>21訂正すまん
F1意以外=X F1以外=○
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 13:33 No.323068
アウト承知でシートを売るのが正しいことかな。それも二回も同じ失敗・・・。
昔はザウバーを好意的にみていたから、また応援したくなるザウバーに戻ってもらいたいところ。
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 13:51 No.323071
同情するなら金をくれ
って名言だなぁ、やっぱり
-
名前: 投稿日:2017/05/05(金) 13:52 No.323073
正しいことをするのも元手が必要
-
名前: 投稿日:2017/05/07(日) 11:51 No.323450
まあオカンはいつだって家庭の収入に文句を言うものだ。
-
名前: 投稿日:2017/05/08(月) 14:26 No.323617
二輪のレースとか、あるいは四輪だと耐久みたいに
大手のサテライトチーム化してゆくしか、生き残る道は無いだろうね
少なくともトップカテゴリではさ
※23だよなオレもカムイがザウバーに来たときに
同じくガッカリしたよ、あれだけ偉そうに言ってたのに
金のためにペイドラ乗せるのかよってさ