-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 16:31 No.321197
インドはありえそうだね。
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 16:48 No.321199
上位3メーカーってことは、例えば3番手ルノーが0.5秒、4番手ホンダが0.55秒差だった場合はルノーだけ救済ってことか
それそれでアレな気もするな
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 16:48 No.321200
この数字に信憑性無さすぎなんだけど…
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 16:50 No.321202
まぁF1はチームの権限強いからこういった適当な数字挙げて回避するのは目に見えてた
救済云々の時に実現性無いって書いたがそのとおりでしょ?
インディやmotoGPのように主催者側に権限が無いとダメなんだよこういうの
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 16:50 No.321203
同一シャシーじゃないのにPUの差なんて数値化できるのかね
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 16:54 No.321205
やっぱりメルセデスはマシンもナンバー1だったってことか
真実は「非力なルノーで頑張るレッドブル」じゃなく「異常に遅いルノー(チーム)のマシン」だったわけだ
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 16:54 No.321206
上位2社とか全メーカーなら分かるけど、4社しか無いのに上位3社って露骨すぎひん?
あ、別にホンダ救済しろって言うわけじゃなくて自力でなんとかしろとは思うけど
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 16:59 No.321207
事実上「3社が拮抗してればOK」ていう判断か
救済してほしくないが、好きにやれやと言われているようでもあり
モヤモヤするなー
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 17:01 No.321208
多分、メルセデスPU一強にならないようにする、程度の意味合いでしかなくて、そういう意味ではフェラーリとルノーのPUが伸びたことで目的は達成したって思ってるんだろう。ホンダPU+ザウバーの型落ちが目標を達成していなくとも16/20台、80%のマシンは少なくともシャシー勝負になるはずだからね。
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 17:01 No.321209
ルノーのPUがそんなに上位2社と近いとはとても思えんけど…
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 17:04 No.321210
このルールはPUメーカーが合意して決めたものだから、チームや運営側は何も責を負うものではないしなぁ。
外野から見ても、コンマ3秒以内の性能差のPUが3つもあれば、それらのうちどれかは選べるだろうし、後はシャシー、パイロット、戦略で表彰台は十分狙えると思う。
ま、妥当だと思うがね。
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 17:07 No.321211
FIAの判断が気に食わないのは、
メルセデス、フェラーリ、ルノーはF1、ホンダは下位カテゴリーだから勝手にどうぞ
みたいにとられること
欧州メディアが喜々としてホンダをからかうためのネタを提供しやがって・・・
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 17:12 No.321212
それにしても、ザウバーへ供給の発表が遅れてるのは、複数社と協議してるからだった訳ね。
インドかトロロッソだろうと思うが、もしトロロッソになった場合、ギアボックスはレッドブル製のものを使うんだろうか?
そうなるとザウバーにもレッドブル製のギアボックスとセットって事になるだろうし、マクラーレンの干渉も排除出来るしホンダにとってはより好ましい訳だよな。
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 17:27 No.321215
※10
中国やバーレーン見てなかったのかよ
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 18:03 No.321218
トロロッソってルノーと3年契約してなかったっけ?
インドも2020年までだった記憶が・・・。
ザウバー以外可能性皆無だと思うけど。
まぁ・・・。新規契約も大事だけど早くバージョンアップPU完成させてね。
バーレーンでテストしたMGUH以外のパーツはモナコかカナダかスペインで
入れられるのかなぁ。
救済がない以上ペナルティは諦めましょ。
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 18:04 No.321219
メルセデスAMG、フェラーリ、レッドブル
の3チームで比較したなら、は?ってなるけど、
メルセデス全ユーザー、フェラーリ全ユーザー、ルノー全ユーザーで比較したならそんなもんじゃないの。
実際上位3チームと型落ちザウバー以外はコースやドライバーによってコロコロ変わるし、接戦だと思うけどね。
その観点で行けばホンダも悪くないよ。
-
名前: 投稿日:2017/04/29(土) 20:15 No.321229
ババ引くのわかってるのに
-
名前: 投稿日:2017/04/30(日) 09:11 No.321402
0.3秒(笑)
誰も信じない
-
名前: 投稿日:2017/04/30(日) 09:14 No.321404
だったらイコールコンディションで走らせてドライバー間の救済措置も検討しろよ
-
名前: 投稿日:2017/04/30(日) 14:31 No.321524
FIAと全PUメーカーが話し合って合意した方法で計算したって言ってる。この数字に全PUメーカーは納得してるって事。
-
名前: 投稿日:2017/04/30(日) 14:39 No.321533
トークン撤廃
グリッド降格緩和
さんざん救済措置とられてますが、忘れちゃいました?
痴呆の巣窟ですか?
-
名前: 投稿日:2017/04/30(日) 16:05 No.321564
性能調整って、F1も落ちぶれたな。