-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 12:04 No.319486
過去の遺物を引っ張りだすだけのホンダ
マクラーレン・ホンダを担ぎ出してきた時から思っていたがこれでハッキリしたな
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 12:12 No.319487
自称・情報通さん達がASIMOにまで難癖つけはじめたようだな
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 12:16 No.319489
管理人さんリンクの動画みてたけど
最新型のASIMOって相当すげーな。
ちょっと進化にびっくり。
外見だけで過去のものって判断するなんて・・・・。
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 12:21 No.319491
これがハゲバン経由で漏れてないか心配です( ; ゜Д゜)
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 12:25 No.319493
アシモさん小走りとかできたのね…
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 12:49 No.319497
ボストンダイナミクスって赤字からGoogleから売却されたところだぞ、あと今のバージョンのアシモ見たことない奴は科学未来館行ってこい。
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 13:01 No.319501
アロンソの代わりに乗るんだろ?
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 13:11 No.319503
アシモは麻雀力も首脳級だし、出たら勝っちゃうよ
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 13:13 No.319504
自立型のバイクは素直に凄いと思った
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 13:20 No.319505
ASIMOってこれだけ進化してるんだから
見た目も変えて人間に近づけさせたらいいのに。
とんでもなく凄い技術なのに世間から忘れられてる感が半端ない。
表情筋とか音声の人間化とか余裕でできるでしょ。
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 14:03 No.319510
ホンダはアシモに運転させたらいいのに
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 14:13 No.319512
※10
「不気味の谷」で知られるように、ロボットが中途半端に人間の見た目に近づくと人は拒否反応を起こす。
ロボットはロボットらしさを残しておいた方が人間に受け入れられるので、アシモはこれくらいでいいと思う。
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 14:24 No.319514
過去の遺物扱いは草
無知って怖いな
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 15:05 No.319518
※12
女性型ロボットもあったけどあれもぜんぜんダメだったからな。
何で耳のとこにアンテナ、目のとこにバイザーつけなかったのかと。
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 15:26 No.319524
ロボもイルモアに丸投げしとけ
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 15:31 No.319525
岩下さんかわいい
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 15:34 No.319526
※3
いや、それもう5年以上前の動画で相当時代遅れだよw
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 15:35 No.319527
じゃあ岩下さんも動画より5年も年とってるのか・・・
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 15:43 No.319528
※6
今のバージョンのアトラス見たことあるの君?
・マーカーの無い場所、足場の不安定な屋外でも歩行出来る。
・押したり蹴ったりしても踏ん張って立ち続ける。
・重い荷物を持ち運べる。
これらのことが最新のアシモはできる様になったの?
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 15:46 No.319529
アシモなんて過去の遺物だよ既に
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 16:24 No.319532
喋るだけならボカロにも出来る
チェッカー振る役を与えてやってくれ
腕もげても知らんけど
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 16:55 No.319535
※12
でもどうせなら戦闘ロボほどじゃないにしろもっとかっこいいデザインとかできないのかしら。
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 18:04 No.319552
細かいバージョンアップしてるぜ
あと災害対応の別の機体作ってるらしいってのを海外サイトで見たな
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 20:56 No.319587
ASIMO X を現在開発中だ。
4足歩行から2足歩行に移行できたり、ハシゴ登れたりできる。
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 21:01 No.319589
こないだ、ドイツのメルケル首相を無視してたよね>ASHIMO
スペインの王子には挨拶してたから、人を選ぶ機能があるらしいよ
-
名前: 投稿日:2017/04/21(金) 23:22 No.319634
※8
ムダヅモww
同じようなことコメントしに来たら先越されてた
-
名前: 投稿日:2017/04/22(土) 00:39 No.319655
何年か前、階段で転倒してたなASIMO。
Gentlemen, start your engines.をASIMOが言うのか。
-
名前: 投稿日:2017/04/22(土) 02:00 No.319664
元々裏方みたいな研究物だったのが、誰もやろうとしなかった方法で歩くのに成功したから一躍注目浴びてしまった感。
ブレイクスルーだったのは確か。
これまで通り地味にアプデはしていくでしょう。
-
名前: 投稿日:2017/04/22(土) 08:13 No.319695
2足歩行人型のパイオニアでプロモーション用だったのに
311で何故かヘイトが向いたからなw
国と癒着して災害用ロボ作ってた大手メーカーを無視して