-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 06:46 No.317580
バレなきゃあイカサマじゃあないんだぜ
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 07:00 No.317583
PUがF1つまらなくしたから早くエンジン変えてレース中に給油しようぜ
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 07:24 No.317584
やっぱり空力とかサスとか飾りだわ
最重要なのはエンジンパワーだね
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 07:28 No.317585
ホンダはぶっ壊れてもいいからパワー出せよ
一周でも速いこと見せればそれでいい
大事なのはエンジンパワーなんだよ!
信頼性とか糞食らえだわ
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 08:15 No.317588
ライコネンもドリンクと燃料をシャンパンに変える必要がある
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 09:43 No.317596
予選用のマッピングがあるんだよ。
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 11:16 No.317602
やっぱセナの8戦連続ポールは抜けないんだろうな
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 12:00 No.317608
というかセナの24連続フロントロースタートも抜けそうにない
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 12:39 No.317622
マシンのネジ1本すら触ったこともない完全な部外者のド素人がメルセデスの秘密なんか分かるわけない。
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 12:50 No.317628
*9
以前メルセデスは地球一の科学力を誇るといった記事を見たことがある。
その気になれば今にらみ合ってる国々すら1チームで両方叩きのめせるほど文明の次元が違う。おそらく今日の常識とされている法則すらひっくり返す方法を知ってるでしょう。
質量ゼロの状態から物質を生み出す方法とか、まだ人類が発見してない原子を素材に使ってるとか。もしかしたら宇宙船や地下帝国すら作ってる可能性もある。
その気になれば地球ごと征服できる。その気が無いからやらないだけだよ。
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 13:04 No.317635
※10
恐ろしやメルセデス...
((((;゚Д゚)))))))
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 13:37 No.317647
*10
松田次生が今度解説やる時に、一部ではこんな噂もありますからね。
って言ってくれるよ。
彼は素人の話を解説で言うような人だから。
真面目な話オーストラリアの予選後は厳しく全車両チェックするって言ってて何も起きなかった。
そのがレッドブルも何も言わなくなった。
今わかってるのは以上ですね。
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 17:51 No.317704
ワークス専用なのかなぁ。
カスタマーには一切そういう兆候がないんだけど・・・。
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 22:14 No.317765
パソコンのオーバークロックみたいな感じじゃない?
使用するのは自己責任だよ。それで壊れてもサポート外ね。
供給価格は4基分だから、実費負担で5基目を買う羽目になる。
昔からでしょ。カスタマーって。例えばザウバー・フェラーリの可夢偉も言ってた。
リミッターに当たったら怒られる。子が親食っても怒られないのはルノーだけ・・・
-
名前: 投稿日:2017/04/16(日) 23:20 No.317784
ドイツの科学力は世界一、そんなのあるわけないだろって一回は覆され返されたけど
もう元通りですやん。
来年2018はアロンソがルノー復帰(おそらくは最終年かもしれない、体力的に無理だろう)、パーマー解雇(そりゃそうだろね)、バトン復帰(おそらくは最終年かもしれない)、今年以上におっさんばっかりでここ数年の低年齢化に歯止めがかかる。
コメント欄には「http://」など禁止ワードが設定されています。また、荒らし対策のため一部時間帯(主に深夜~朝)においてコメント承認制を適用することがあります。コメントしてもすぐに表示されない時は承認待ち状態だと考えて下さい。海外サーバー経由でのコメント投稿には削除と投稿制限で対応します。